ヘッドライン
お勧め記事
2008年06月05日09:00
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/06/04(水) 18:28:49 ???0
★「新たな暴力装置だ」人権擁護法案、修正案にも反対論が大勢 自民調査会
・人権擁護法案の成立を目指す自民党人権問題調査会(会長・太田誠一元総務庁長官)は
4日、13回目の会合を開き、人権委員会の権限を大幅に縮小した修正案(太田私案)を
協議した。「結果的に『人権擁護』の名の新しい暴力装置をつくることになる」(西田昌司
参院議員)など反対論が大勢を占めたが、調査会はなお協議を続ける構えを見せており、
党内の亀裂はますます広がりそうだ。
会合で太田氏は修正案では反対派の懸念の大半が払拭(ふっしょく)されたと強調したが、
反対派は省庁と同格の人権委員会を新設すること自体に異議を唱えた。
「人権委員会による権力乱用、恣意(しい)的運用の恐れは依然残っている」(山谷えり子
参院議員)、「大きな網をかけるやり方ではギスギスした社会になる」(近江屋信広衆院議員)−。
会合には反対派重鎮の中川昭一元政調会長や島村宜伸元文相も出席。会合で発言は
なかったが、中川氏は自らのホームページで「議論の余地はない。どう修正しようと不要
どころか国民にとって有害なのだ。21世紀の治安維持法を作ってはならない」と反対姿勢を
重ねて強調した。
太田氏は協議を継続する構えだが、推進派にも慎重論が出始めた。笹川堯衆院議運委員長は
「いつ総選挙があるか分からず、自民党が団結しなければならない時にケンカしていては
大変なことになる」と協議の棚上げを求めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080604-00000951-san-pol
※元ニューススレ
・【政治】人権問題調査会、太田私案を提示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212145744/
2008年06月05日04:09
2008年06月04日21:00
1 名前:ぶつわよ!φ ★ 投稿日:2008/06/03(火) 21:04:22 ???0
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/06/img/m74688.jpg
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/06/img/m22579.jpg
白い防護服の救援隊
四川大地震の震源地付近の山で、地下からコンクリートの塊が大量に噴出した。
専門家は、地下で核施設の爆発の可能性を示唆した。
中国メディアの中国新聞社の5月31日報道によると、
震源地付近の映秀鎮と旋口鎮の境目にある山の上り坂で、
幅約1キロ、長さ約2キロの巨大な溝が地震後にできた。
溝の底には直径20cmから50cmコンクリートの破片で埋め尽くされていた。
現場には大きな建物がないため、これほど多くのコンクリートの破片の出所が問題になった。
現地の村民によると、5月12日地震発生当時、多くの村民は農作業をやっていた。
突然地面と山が激しく揺れ始め、同時に凄まじい爆発音に伴い、
付近の山頂に穴が開き、そこから歯磨き粉を絞り出すかのようにコンクリートの破片が噴出した。
この様子は、約3分間続いたという。
中国新聞社が報道した噴出の時間と現象に基づいて、地下の火山爆発の可能性を排除できる。
「核施設の爆発によって発生した強烈なエネルギーが地下建築物を砕き、
その破片を地上に押し上げてきた可能性が高い」と専門家は分析している。
国外の中国情報サイト「博訊ネット」も専門家の見解を引用し、核爆発が発生したと伝え、
コンクリートの破片は中国軍の地下軍事施設のものと報じた。
被災地の目撃者の証言によれば、地震発生直後、?川県の震源地から
南西方面の山中に通じる主要道路は特殊部隊に封鎖され、
半径数百キロ圏内が立ち入り禁止となった。
また、山に入る大量の軍車両に、白い防護服を着た人の姿を目撃したとの証言もある。
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/06/html/d45970.html