ヘッドライン
お勧め記事
2022年05月22日08:00
- 1 名前::2022/05/22(日) 06:45:14.14 ID:nKDecr/y0●.net BE:837857943-PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
フル液晶デジタルメーターは、クルマのカラーユニバーサルデザイン実現の最強ツールとなりうる!
近年、メーターパネルにフル液晶を使用するクルマが増えてきました。機械式メーターと異なり、表示内容の切り替えは自由自在だし、
微妙な発色も可能になるなど、多くのメリットを持っています。
そんなフル液晶メーターですが、カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO)の副理事長を通じて、ある相談が寄せられました。同機構は、
いわゆる「色弱」と呼ばれてきた人でも見分けが付けやすい色使いを世の中に広める活動をしている組織で、その会員のかたから
「今度買ったクルマの液晶メーターが見にくくて困っている」という相談が寄せられたのです。
まずは、下の写真を見て下さい。左が一般色覚(C型)、右が赤緑色弱(P型)の人による同じメーターの見えかたです
(”色のシミュレータ”というフリーアプリを使用しています)。
https://news.yahoo.co.jp/byline/andomakoto/20220516-00296118
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/andomakoto/00296118/title-1652576922071.jpeg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/andomakoto/00296118/image-1652578017091.jpeg
https://stat.ameba.jp/user_images/20191202/17/f-oka96/65/67/j/o0640048014658085226.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1653169514
2022年05月22日02:00
- 1 名前::2022/05/21(土) 18:32:16.48 ID:6Rmyb9mM0●.net BE:633829778-2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/woT5DaS.jpg
https://i.imgur.com/zMbUCGX.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1653125536
2022年05月22日00:00
- 1 名前:チキンウィングフェースロック(東京都) [US]:2022/05/21(土) 21:06:21 ID:fCBfLhY00●.net BE:633829778-2BP
韓国の現代自動車が2月に日本に再進出すると発表してから、3カ月が経過した。同社は2001年に日本進出を果たしたものの、販売低迷によってわずか8年で撤退(2009年)した経緯がある。
現代自動車について、日本の経済評論家で作家の渡邉哲也氏が興味深いツイートをしていた。
「韓国車を馬鹿にする人が居ますが、日本ではとても希少価値が高い。メルセデスの800倍、ポルシェの120倍も希少性が高いです。4月に4台しか売れていない。(図表参照) 見にくいですが右端が現代」(5月17日投稿)
参考資料として合わせて添付された棒グラフには、現代自動車の部分だけ棒が確認できない。メルセデスベンツが4月に3441台販売したのに対して、現代自動車は4台だったのだから当然だ。
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/600mw/img_12bfba69b1a99fa52d1dfaa1976f239864199.png
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1653134781