ヘッドライン
お勧め記事
2021年03月01日10:00
31
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2021/03/01(月) 06:03:37.72 ID:Ngqgvcar0●.net BE:793583641-2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1400年の歴史、世界最古の会社が日本に存在していた…!
聖徳太子の時代から
株式会社金剛組は578年に、四天王寺建立のため聖徳太子によって百済より招かれた3人の宮大工(金剛、早水、永路)のうちの1人である金剛重光により創業された。今から1400年以上も前のことであり、世界最古の会社とされる。
つづき
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80492
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1614546217
2021年03月01日08:00
- 1 名前::2021/03/01(月) 06:59:16.70 ID:ij/kvExV0●.net BE:307982957-2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
徳永 エリ参議院議員(北海道選出)
@tokunaga_eri
日本にはすでに約300万人の外国人が暮らし、社会の中でともに働き、学び、共生しています。
紛争や迫害から逃れるため、家族の命を守るため、母国を離れざるを得なかった人たちに、どうして寄り添う気持ちになれないのでしょうか。
https://twitter.com/tokunaga_eri/status/1366040090565251072
(deleted an unsolicited ad)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1614549556
2021年03月01日02:00
- 1 名前::2021/02/28(日) 23:50:10.09 ID:rm5nRBAa0●.net BE:295723299-2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ウイグル話法」とは何か?〜リベラルは中国に甘い、という誤解〜
古谷経衡 | 作家/文筆家/評論家
2/28(日) 16:58
・ウイグル話法って何?
「ウイグル話法」を知っているだろうか?保守界隈やネット右翼界隈(以下保守派)に少しでも知識・関心のある諸兄なら聞いたことがあるであろう。ウイグル話法とは、日本内外で人権軽視とされる舌禍を保守系の政治家や私人等が行い、世論から猛烈な批判を受けると、その対抗言説として必ず「ならばウイグル問題をなぜ批判しないのか」として、保守派が主にネット上で持ち出す言説の事である。
記憶に新しいところでは、東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会前会長の森喜朗氏の女性差別発言に対するバッシングに対し、「森氏の女性差別を批判するのならば、同じく中国のウイグルでの人権問題を批判しないのはおかしい」という言説が噴出した。要するにある保守系の人物の人権に関する舌禍への批判への対抗として、ウイグルの人権状況への無批判を持ち出す。これがウイグル話法である。
https://i.imgur.com/NGf7oHw.jpg
上記はあくまで私の創作だが、このように「〜ではなぜ中国のウイグルでの人権問題を批判しないのか」という理屈で展開されるウイグル話法は、保守派における進歩派・リベラル攻撃の伝統的な一本槍戦法である。
人権問題に厳しいとされる日本国内外の進歩派・リベラルは、執拗に人権擁護を叫ぶが、その一方で中国のウイグルでの人権弾圧に対して全く無関心であり、無批判である―という世界観がウイグル話法の根幹にある。
このようにウイグル話法は、現在保守派の中でお家芸になっており、ネット上では恒常的に観察することができるばかりか、現在では右派系の国会議員までこの論法を採用している場合が散見される。ウイグル話法は、保守派にとってあらゆる進歩派攻撃に転用できる便利な飛び道具になっている。
LGBTに関する人権蔑視や、アイヌ民族の被差別の歴史への無知、低所得者や生活保護受給世帯への偏見や無理解等が保守系の政治家等から表明され、世論から批判を受けると、かならずウイグル話法の話者は被批判者の擁護に回り、「〜ならばなぜウイグルの人権問題や差別を批判しないのか」と続ける。繰り返すように彼らの世界観には、進歩派やリベラルは人権を叫ぶくせに、世界最大級の人権問題のひとつであるウイグル問題については無知・無理解・無批判である―、と思い込んでいるからだ。
実はこの認識自体、事実とは真逆であり全くの誤解なのである。少なくとも現在日本の国政政党に於いて、最も中国のウイグル問題を批判してきたのは、かつて「革新政党」と呼ばれた日本共産党である。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20210228-00225033/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1614523810