2009年12月24日16:02
- 1 名前:鉄火巻φ ★:2009/12/24(木) 00:58:48 ID:???0
- 面接で「採用するから株買って」、ハローワークに苦情
2009年12月23日
採用するから株を買って――。ハローワークに紹介された業者から採用面接で
出資を求められたという苦情が11月下旬、大阪のハローワークに相次いで寄せられた。
面接した求職者は「仕事がほしいという弱みにつけこんだ詐欺ではないか」と憤る。(浅倉拓也)
ハローワーク梅田によると、問題になったのは、大阪市都島区の建築関係の業者。ハローワークには
「近く法人化する」などと説明し、10月下旬から、とび職、事務、軽作業などで計24人を
募集していたという。応募した5人から同様の苦情が寄せられた。
求人票を見て面接に行った男性によると、マンションの一室にスーツ姿とスエットパンツ姿の
男性2人がおり、仕事内容を簡単に説明された後、「持ち株制度というのがあって」と切り出された。
1株500円の株を5万円分ほど買うよう迫られた。
男性は「今は金がない」と断ったが、相手は「3千円でも」などと金額を下げながら食い下がった。
男性は根負けし、千円を払い、領収書を受け取ったという。
業者からはその後、12月10日の採用を延期するという連絡があり、千円を書留で送り返すと言われたが、
いまだに届いていないという。
「おかしいとは思ったが、正社員にすると言われたので……」。男性は今年、派遣切りにあい、
工場での仕事を失った。ハローワークを通じて約40社に応募したが、就職が決まらない。
「早く仕事をしたかった。弱みにつけ込まれたようで許せない」と言う。
(>>2-10に続く)
asahi.com関西
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200912230033.html
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200912230033_01.html
- 2 名前:鉄火巻φ ★:2009/12/24(木) 00:59:17 ID:???0
- (>>1の続き)
同様の相談はほかに4件あり、ハローワーク梅田は、出資などを採用の条件にすることは
公正な採用選考に反するとして、業者に対し、出資を持ちかけないよう指導。
業者はその後の12月10日、求人そのものを取り下げたという。
求人票に記載された業者の携帯電話は22日、つながらない状態が続いていた。
ハローワーク梅田の担当者は、求人はすべて受理して公開するのが原則とし、「会社の詳細を
チェックするのは難しい」と説明。「面接でおかしいと思ったら情報を寄せてほしい」と話している。
ハローワーク梅田には、求人票を見て広告会社に就職した男性から「採用後に100万円の出資を
求められた」という相談もあった。男性が「持ち合わせがない」と断ると、車で消費者金融の窓口に
連れて行かれ、結局40万円を出資したという。
ハローワークの担当者は「監禁や強要罪にあたる可能性もある。警察に相談しては」とアドバイスをしたが、
男性は「もう少し様子をみる」と悩んでいたという。
大阪労働局によると、府内15カ所にある総合労働相談コーナーに寄せられる相談は、
昨年秋のリーマン・ショック以降に急増している。
「面接に行くと求人の条件が異なっていた」「正社員と思ったら非正規だった」など
募集や採用をめぐる苦情や相談も中には含まれ、今年3月末までの2008年度の相談件数は
前年度比15・5%増の10万8千件だった。今も多い状態が続いているという。
(ここまで)
- 6 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:00:35 ID:ea7tiYlr0
- 人事は株を上げ損なったな。
- 9 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:01:19 ID:rcdIr9bw0
- 取締役平社員募集ってかいとけばいいのに
- 13 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:03:07 ID:6HKP6KNOO
- 空求人よりひでぇな
- 15 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:04:49 ID:On5A9/7/O
- さすが大阪wwwwwwwwwwww社名晒せやwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 17 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:05:17 ID:ajYJG/aZ0
- 雇う雇う詐欺か。
働こうとしても負けなんだな。
- 18 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:05:48 ID:hAr7STJR0
- 面接するだけで補助金入るって本当?
昨年末に失業して転職してたら、やたら紹介状持って来いって言われて不可解だったんだが。
- 23 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:06:37 ID:x/mCnSms0
- 失業者から金をむしり取るって凄いな・・・
- 24 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:07:00 ID:yY7tqWv/0
- ただの詐欺なのにピント外れた指導してどうすんの
- 25 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:07:44 ID:xq4mfcor0
- 新手の詐欺だなw
しかしひどい。
- 28 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:08:31 ID:+uTydpVDO
- ハロワ職員は紹介した人数に応じてキックパック貰ってるんだろうなw
- 29 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:08:42 ID:eFyFKyG3O
- 明らかにチョン
- 30 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:08:42 ID:MMNX9oQgO
- ハローワークはブラック求人の巣窟
会社をノーチェックて、仕事してへんやん
- 31 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:08:45 ID:1cAGIsPN0
- >会社の詳細をチェックするのは難しい
普通しないのw?
- 32 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:09:05 ID:IOfhzJLL0
- 俺なんか自社株カラ売って給料以上に稼いだのに
- 33 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:09:27 ID:uuR75L800
- 詐欺師の求人を入れてしまう公的職業斡旋所ってどうなのよ
- 34 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:10:53 ID:ihvLoH8r0
- 詐欺師版ワンストップサービス
- 36 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:11:44 ID:PmHcRf4s0
- 山下智久がupを始めますた
- 39 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:12:31 ID:vDclHQBF0
- 10年ほど前も中高年を相手に幹部にするから出資しろ的な求人が問題に
なっていたが形を変えてきたのかw
- 40 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:13:21 ID:r/4CC0jV0
- ハローワークの担当者は「監禁や強要罪にあたる可能性もある。警察に相談しては」とアドバイスをしたが、
男性は「もう少し様子をみる」と悩んでいたという。
- 41 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:13:37 ID:tvJ4Olqn0
- ハロワで職探すのは負け組か
- 42 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:13:41 ID:XVAHDXSIO
- この会社は存続を許したらいけないだろ。
社名をさらせ。
- 44 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:14:03 ID:JF23WSxd0
- 大阪には住みたくない
- 46 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:15:34 ID:y1XFv5lTO
- 社長にするから会社の借金任せたよって言われ様なもんだな
- 48 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:15:44 ID:vCrnT/Cc0
- どうせまた在日ヤクザが裏にいるんだろ。
- 50 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:15:47 ID:a/u+Hznb0
- 法人化もしてないのに株とかどういうこと?
- 51 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:15:54 ID:EJlqheda0
- 会社の概要ぐらいはチェックするのが当たり前だろう。
ハローワークって楽な仕事だな。
- 52 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:16:05 ID:82SNCr4u0
- こういうお見合い詐欺もあるよ
女だけど、あるお見合いおじさんなる人にカルト宗教団体の本部に
連れ込まれそうになったよ
しかもそのカルトの「授業料と入会金を払ったらお見合いを紹介する。
お母さんも一緒に2人ぶん払って」ってw
そんなのに乗るほどバカじゃないけどねw
必死な人は乗るんじゃないかな
すぐ通報するべきレベルだよね
- 55 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:16:48 ID:DZvJ83DV0
- 携帯電話が繋がらない、とかあるが、求人の連絡先は固定電話だろjk
引っかかる奴も、引っ掛ける方も、ハロハも、ごとごとく駄目人間ばかりだな!!!
- 56 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:17:12 ID:oXbYFhlO0
- なんというソフトバンク
- 58 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:18:43 ID:7/LvtMvW0
- >「会社の詳細をチェックするのは難しい」
募集にブラック企業しかいない言い訳ですねわかります
- 60 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:19:01 ID:Q2S6bYiP0
- 馬鹿だな、金がないに決まってるだろ
給料の何%を株でーとか言えば??
アメリカの社長は給料1ドルでその代わり株貰ってるとか上手い事いえばいい
- 61 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:19:11 ID:IiXYlPBvO
- ハローワークで閲覧してたらアダルトビデオ関係の求人が多くてびっくりした。
行政が進んでアダルトの仕事なんて斡旋すべきもんではないと思うが…。
- 62 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:20:09 ID:QNp/p/SY0
- 経営者と株主だけが、いい思いしてるヅラと言うやつは、なんで自分の会社の株買わないんだろうね?
損することが分かってるからからだろうけどw
- 65 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:22:46 ID:VTBLDnc/0
- そもそもなんらの罰則規定もないザルなんだろう?
虚偽の求職でも雇用調整なんちゃらとかいう補助金が受け取れるとかそういうカラクリなんじゃねーのかと
- 70 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:24:06 ID:8zVmNP9O0
- >スーツ姿とスエットパンツ姿の男性2人がおり、
アサヒも遠回しにDQNかチンピラの仕業だと表現してるんだなwww
- 71 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:24:13 ID:Dm6sjQdl0
- こういう詐欺は朝鮮人らしい手口ですね。
- 75 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:25:40 ID:VTBLDnc/0
- 税金で公務員を食わせるための建前行政は要らないな
- 76 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:26:06 ID:3uJHBuZcO
- これは流石に酷いわ
これは、そんなクソ業者を紹介したハローワークの責任だろ
被害金額を全額弁償してやれよ
- 82 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:29:10 ID:1JTjMWbTO
- アメリカなら裁判で3000万は取れたな
- 83 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:29:12 ID:347dg+boO
- 大阪民国は岩手王国以下
- 84 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:29:45 ID:iJSBih1L0
- ハーローワークって全く機能していないと思う。
正社員応募で言っても派遣扱いなら取るとか言われるらしい。
- 87 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:32:05 ID:Mfcn7Biz0
- スエットパンツ姿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 88 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:32:08 ID:ISgnhRFg0
- >求人票に記載された業者の携帯電話は22日、つながらない状態が続いていた。
携帯の番号しかない求人が登録できるって時点で問題だろ
そんな求人に応募する奴もどうかとおもうけど
- 91 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:32:37 ID:DVP/R4IYO
- ハロワって適当なんだな
もちっとしっかり見てるかと思った
- 93 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:33:29 ID:pqnOX4Oz0
- 1000円www
ってか書留で送るのにいくらかかると思ってるんだかw
まぁこういう奴は書留なんか使った事無いんだろうな
- 96 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:33:41 ID:8gL5V9qx0
- 業種とか服装とかもっと念入りに段取らなきゃなwwwそりゃ苦情も出るわなwww
- 98 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:34:16 ID:VTBLDnc/0
- 税金で公務員給与を支払うための組織はたくさんあるよな
実態業務がほとんどない天下り特殊法人とか 政治腐敗の産物だが 民主党も改める気はないようだ
自治労の影響かな
- 99 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:34:23 ID:fU1430uPP
- 典型的な天下り組織だから面倒ごとは絶対に引き受けない
今回のは求人を取り下げたから表沙汰になったが、業者がゴネてたらきっとモミ消してた
- 103 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:38:22 ID:aBm4W2W30
- 「体売るから採用して!」って求職者も多いだろうな
- 106 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:40:08 ID:l7iOZACo0
- 体売る程度で大手に採用してもらえるなら
いくらでも売るけど実際は売りたくても売れない。
- 109 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:40:57 ID:k4ObnIA0O
- 一年前位に中梅田のハロワで応募した会社が、初月から社会保険天引き
されていたのに入社後3ヶ月間未加入…、残業代未払いなど、散々だったので
退職した事ある。
勿論、梅田のハロワに苦情は入れたけれど、求人票は取消されなかった。
ハロワの担当者曰く「ハロワは求人の記載内容についての注意はするが
指導は労働基監督署が担当なので、そちらに相談して」と言われて
何もしてくれはしないし、話しもろくに聞いてはくれなかった。
その会社から、勤務最後の月の給与を未だに支払って貰えていない…。
- 111 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:41:21 ID:Nm02+uWm0
- もっと巧妙にできるな
- 112 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:41:40 ID:twdkcYcG0
- やば!!!!
オレずっと梅田のハロワにも行ってるけど、
オレもしこういう会社行ってたら
多分払ってたわ。あぶねえ。。あぶねえ。。。
- 120 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:50:36 ID:QTURlh7x0
- 仕事はあるが、月給が生活レベルを割っているケースもあるからな。
一概に求人件数だけで片付く問題でもない。
介護に至っては、他人の身体を扱う仕事なので、適性が問われるだろ。
誰でもできる仕事ではないな。
怪我なんかさせたら賠償で会社が潰れるかもしれないからな。
- 123 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:53:42 ID:hsK/1S7OO
- 大 阪 ら し い や
- 131 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:58:58 ID:twdkcYcG0
- 仕事に出費はつきもの、自腹はつきものと長年慣らされてきてるから。
やばいよなあ。
- 135 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:01:42 ID:WPgqOlRYO
- 長妻が責任とるから大丈夫だよね?
- 136 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:03:28 ID:fo59+UIkO
- これが小泉新自由主義
- 137 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:04:08 ID:2AHXrkHLO
- スーツとスエットってナニワ金融道かよ。
- 141 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:05:01 ID:xHMWx/DUO
- ハロワにくる求人なんてこんなんばっか。
一般事務で募集しといて面接で、実は経理の募集で・・・なんて言われるのはざら。
- 145 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:07:54 ID:yjwq0HwB0
- 自由主義パネェwww
- 147 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:12:25 ID:4WsjzrVJ0
- 明らかに詐欺なんだろうけど、問題はハロワの紹介でくるやつが金持ってないてのに気づかなかった事。
多分社会経験無いゆとりが考えた詐欺だな。
- 150 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:16:02 ID:WdW2AGjf0
- ハロワも労働基準監督署も実質機能してないよなあ。
- 152 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:17:56 ID:aL821h2O0
- 全部上場ネタを使う格好のチャンスじゃないか
- 153 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:22:14 ID:QTURlh7x0
- ホストの登録料なんたらとも似てるな。
- 161 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:29:46 ID:IfB3njj+0
- ハロワって詐欺の仲介所だったんか
- 163 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:38:04 ID:1c/vmeTNO
- ハロワ利用する奴とか笑
若手の公務員に頭下げて仕事紹介してもらうとか笑
しかも詐欺られてるし笑しまいには労基とハロワを混同wwwww
底辺はほんとウケるわ。仕事くらい自分で探せよ笑
- 165 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:40:22 ID:a/u+Hznb0
- ハロワ見てきたが給料安いねw
社員2人の会社とかが求人出してたり
怖過ぎ
求人出すとなんか貰えるのかな?
- 167 名前:あいば義人:2009/12/24(木) 02:42:37 ID:FwEdUm1oO
- ハローワークに若い女を見に行くのが俺の趣味
- 176 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:50:06 ID:t/kO60gz0
- 最近朝日新聞の読み方がわかってきたぜ。
つまりこれは観測気球だな。
大阪でこうなんだから東京じゃ・・・書けないけど察しろよってことだな。
チョン電通に支配された東京メディアからの悲痛な叫びか。
- 178 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:52:01 ID:h2xUdGIxO
- 採用してくれたら買いますって言えよ
頭働かないのか
- 182 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:54:16 ID:Nu8+sxAeO
- カラ出張のハローワークもありました。
- 189 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:59:20 ID:ZysLuuTu0
- まともな会社は求人で採用する人にどんな理由であれ金を出させることはないJK
- 190 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:59:33 ID:1c/vmeTNO
- てか172とか馬鹿すぎ。
そもそも課長の裁量なんか大したこと無いんだから、
行政指導の権源の法律に問題があるんだろ。
だから公務員課長を叩く前に立法府に文句言えよ。
覚悟が足らないんだよな本当にwwwww
- 193 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:01:43 ID:niiA5YYh0
- 一人、相当、気持ち悪い奴が湧いてるな。
公務員でもなんでもいいけど、窓口に出てくんなよ!
- 201 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:18:27 ID:jc/3NRLOO
- そこで終身雇用確約、退職金の引き上げ、住宅手当てとかいろいろ交渉行うんですよ。
それで向こうが要らないと言われればご破算、それ以上こちらにとっていい契約にならないでしょう。
てか就職させる為の代理人が日本に必要じゃないのかな、面接にその人が代わりにいく、あるいは一緒にいく。
経んな会社が間にはいっちゃだめよ
- 202 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:18:36 ID:Hcdm7CX4O
- 採用する気もないのに出してるのは何がしたいの?
面接いくだけ赤字なんだが…
確実に落ちるし、その求人はいつまでたってもあるし……
ちなみに岩手
- 203 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:22:08 ID:7HyYc/VpO
- スレタイ見て、資金繰りに行き詰まった事業主が株式発行してでも
資金を集めようとしてる話かと思ったら…。
そんな興味深い話ではなく、およそ詐欺目的な雰囲気。
法人化もする気もサラサラないじゃないかな。
- 205 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:23:51 ID:OwvfZCTq0
- 20万円の正社員という求人だったので面接行ったら時給制(月約12万くらい)のパート社員だったことある。
ぶちきれそうな怒りをこらえて「面接は辞退します。履歴書お返しいただけますか。これはあまりにも求人票の内容とかけ離れてますね。違反だと思います。ハロワにお通報します。」て言ってやった。
夜に本社の総務から連絡があって平謝りされた。
- 207 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:27:08 ID:c26PLcKo0
- 営業職は怖いな
技術職でよかった。面接もしてもらえないから。
- 211 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:31:46 ID:7HyYc/VpO
- 仮に、実はまともに法人化目指してて、株主を募集していたのであっても
こういう零細風のところが赤の他人に株式を発行したがるのには
違和感を感じる。取締役とその身内のみで保有してるイメージだから。
下手に大株主になっちゃって、株主総会で否決の嵐でもされたら
どうするつもりだろうw 取締役解任で会社乗っ取りとかw
- 214 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:41:21 ID:C84KeJZE0
- 「貧すれば鈍す」
金に困った貧乏人ほど金を巻き上げやすい。
- 216 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:49:48 ID:r7Y18M370
- そんな会社の株、ただでもいらないし、
そんな危ない会社に勤めたいとは思えないw
- 217 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:51:46 ID:nNef1Q1iO
- >「会社の詳細をチェックするのは難しい」と説明。
これいつまでも無策でいいのか?
- 218 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:56:52 ID:Hl4VKrZI0
- 社員に事実上強制に買わせるところはよく聞くけどこれは新しいな
- 219 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:57:15 ID:y1XFv5lTO
- 働く頃にはもう会社はないだろうな
何百万の損だけ残る
世間様は厳しいの〜
- 220 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:58:45 ID:F79rJYkS0
- そもそもハローワーク行って
契約以外の仕事が決まった話を聞いたことがない。
- 221 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:06:58 ID:QLdSlojZ0
- (´・ω・`)そもそも個人情報集めてるだけの業者が
- 224 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:14:04 ID:TTNcHPfr0
- ハロワなんて存在価値ねーだろ
- 229 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:35:08 ID:c1Iv7w1b0
- 糞安いゴミ株だなwww
- 231 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:45:34 ID:tw429Kkb0
- 社員持ち株制度なんて悪慣習だな。
株購入実質強制、株主総会で経営陣に質問したら報復人事。
- 235 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:00:22 ID:rLeXdY0GO
- ハロワの職員の態度がムカつく
- 239 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:25:14 ID:sH1Uvp+k0
- 天使「神様!日本文明において、貧困ビジネスが花開いたようです!」
- 240 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:34:59 ID:jc/3NRLOO
- 派遣じゃないけど就職代理人みたいな存在が必要だと思う。
面接か付き添いをやるみたいな、成功したら報酬、金無くて払えなかったら分割OKとか。
とにかく日本は労働者の立場が弱いから労働者側の立場を強くする何かが必要だよ。
- 242 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:42:11 ID:122P1DkFO
- 職業不安定所
- 245 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:56:28 ID:hfhn8Lcr0
- で、どこで仕事探したらよいんだね?;;
- 246 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 06:03:11 ID:hThyp2oS0
- 仕事をするのに金を払うってのが変だろ。
無い職商法もそうだし、名前でなく手口で気付よ。
- 249 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 06:54:12 ID:DjrGZyax0
- チョンでも何でもなくて、本当に日本人のモラルが下がってると思うよ
ちょっと経済が悪くなっただけでこんなに荒れる国民性
自信無くすわマジで
- 250 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 06:56:28 ID:XJOIjnsGO
- 社員が株買うとか、割と普通にあるけどね。
ただ採用の場では言わないがw
- 254 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:24:12 ID:ffIq3UigO
- ハローワークって募集企業のチェックやってないだろ。
よく、支店が実際にない企業があったり、ブラック企業の掲載があったりする。
- 257 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:42:15 ID:DLes6yUYO
- なるほど大阪商人のド根性ってやつですね
- 259 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:43:00 ID:KN/fIgIy0
- >男性は「もう少し様子をみる」と悩んでいたという。
採用されると思っているんだろうか? 憐れすぎる
- 260 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:43:57 ID:a+lYObp7O
- ホモビデオ男優の求人もあるってな。
- 261 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:48:37 ID:SLGey4SSO
- ハロワ職員も犯罪幇助
- 263 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:56:38 ID:a+lYObp7O
- インドネシア人の介護職が求人票と実際の待遇が違い過ぎるって帰国したことがあるだろ。
日本人は何故か、「求人票は嘘書いて当たり前」「労働基準法は守らなくて当たり前」って感覚が浸透してるけど
やっぱりおかしいわな
- 264 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:18:16 ID:sffvCUqc0
- ただの詐欺じゃん
なんで被害届出さないの?
- 269 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:41:32 ID:jn5i3Jp60
- 自民党時代、有効求人倍率の数字をごまかすためにカラ求人出させまくってたんだよね
- 270 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:52:17 ID:J4oIoDbOO
- ヒント 大阪
- 272 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:09:12 ID:xeLNcnGG0
- 採用されても無いからブラック以前の話だなw
- 273 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:11:26 ID:ggp2YW23O
- というか、詐欺だろ。
この会社の経営陣逮捕しろ。
- 277 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:00:20 ID:Rj0hdbYr0
- 職安を親身になって職業を斡旋してくれる場所と勘違いしている奴が多いな
あくまで制度に従って事務処理するだけのところ
ちょっと考えればわかるが、まともな会社は一般職で人出不足になる事はない
- 281 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:51:18 ID:gaSGYf+i0
- T芝も自分とこの社員に
盛んに自社株を買うように勧めてきてる
社員に払った給料まで自分の会社を守る為に利用しようなんて
せこいにも程がある。
- 284 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:07:08 ID:pTeFMsh8O
- ハロワで職探してるのはスキルのないゴミ共
- 285 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:07:35 ID:Zj8NE+fl0
- なんじゃこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
株かえってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 290 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:02:18 ID:32v2xPhj0
- 建築関連は胡散臭いな。
例えば古そうな家を一軒一軒回って「無料で屋根の点検をしますよ」って言うまではいいが
タダなので依頼すればそいつら瓦をずらしてわざと雨漏りするように工作、その後、数日して雨が降ったあとに
「お宅、この前の雨で雨漏りしませんでした?」とか白々しいことを言う連中でしょ。
タダほど怖いものはないのでみなさん注意してください。しかしこの国は詐欺だらけだねw
- 295 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:57:36 ID:PGZvqy4R0
- 最近はハロワの中の人も派遣らしいから大変だと言っていた。
来る人からは「良い身分だね」と言われ、でも実は自分も期間限定の雇用と言う状況らしい。
- 298 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:38:08 ID:Su+9ahOL0
- 自動車関連もひどいよ。
下請けから孫受けまでそのメーカーの車を買えとねじ込んでくる。
知人友人親戚など何でも良いから10人のリストを出せとか
年賀状にまで車を買い替えるときには連絡クレみたいな葉書を強要される。
- 299 名前:名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:43:42 ID:ZX0VuUhH0
- 大阪なんて、市橋のところのように納税してない日雇い労働者の会社多いよな。
お勧め記事
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. 放課後デムパ倶楽部#37 色情潜 〜破壊された廉恥は「大抵再び還らず」? [ 愛国学園 ] 2009年12月24日 22:16
だが、今回彼はとうとう書いてはならないことを書いてしまった。
ネットゲリラ/公文書を隠した佐藤栄作
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/12/post_ed09.html
<引用開始>
沖縄返還と核密約については、かつて毎日新聞の記者が外務省のネーチャン身体でたらしこ....
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2009年12月24日 17:06 ID:dlUBmZ900
普通に詐欺事件じゃねぇかw
2. 名前:名無しマッチョ 2009年12月24日 17:10 ID:t6DOcQvG0
内定斬りだと厚労省に怒られるから、それはやめて新卒者が働き始めて試用期間終わったら切る、とかも横行してるね。
もう、4月の入社時点から7月で切られることが確定してるの。
こんなんとか見てると、本当にどうなるんだろう、って不安になるよね。
もう、4月の入社時点から7月で切られることが確定してるの。
こんなんとか見てると、本当にどうなるんだろう、って不安になるよね。
3. 名前:名無しマッチョ 2009年12月24日 17:34 ID:c.01ckKH0
こう言うネタで犯人はチョンとか在日とか言っている馬鹿は流石に
ネトウヨ言われても仕方ないわ・・・
結局日本の景気なんて回復してないんだね。中小企業が如何に大事
であるかと日本人がどれ程今辛いか露ほども分かっていない民主党じゃ
これからますます厳しくなるねえ・・・・・・
尤も自民の時もそうだったけど。
ネトウヨ言われても仕方ないわ・・・
結局日本の景気なんて回復してないんだね。中小企業が如何に大事
であるかと日本人がどれ程今辛いか露ほども分かっていない民主党じゃ
これからますます厳しくなるねえ・・・・・・
尤も自民の時もそうだったけど。
4. 名前:名無しマッチョ 2009年12月24日 18:33 ID:.kHfE07.0
前に勤めていた超ブラック会社が同じ事を言ってきたな。
「この会社近く上場するから今の内に株を買え。
3倍にも4倍にもなって戻ってくるぞ。
毎月1万円ずつでいいか?」
それに対し俺は興味ありませんと返し、
半年後にいろいろあってそこを止めた。
5年経った今確認してみたが、上場なぞしていなかった。
やっぱりな。
「この会社近く上場するから今の内に株を買え。
3倍にも4倍にもなって戻ってくるぞ。
毎月1万円ずつでいいか?」
それに対し俺は興味ありませんと返し、
半年後にいろいろあってそこを止めた。
5年経った今確認してみたが、上場なぞしていなかった。
やっぱりな。
5. 名前:名無しマッチョ 2009年12月24日 22:34 ID:qFSFW0D40
建築関係なんて有名な所でもピンハネやほとんど詐欺みたいな所たくさんあるからねぇ。
知り合いの大工曰く。年末の某建設会社主催の忘年会。立ち食いで紙コップに缶ビールが数本、パックのお寿司とつまみが少々で参加費3万円らしい。
もちろん金払わないと来年仕事が来なくなったり、きつい条件のばかり来るようになるのでみんな金だけ払って「都合が悪くなった」と言って参加しないらしい。
知り合いの大工曰く。年末の某建設会社主催の忘年会。立ち食いで紙コップに缶ビールが数本、パックのお寿司とつまみが少々で参加費3万円らしい。
もちろん金払わないと来年仕事が来なくなったり、きつい条件のばかり来るようになるのでみんな金だけ払って「都合が悪くなった」と言って参加しないらしい。
6. 名前:名無しマッチョ 2009年12月25日 11:53 ID:7JgHXk.I0
入社したけりゃ顧客リスト持って来いやな金融業とやっていることは同じだろう
7. 名前:名無しマッチョ 2010年07月05日 12:09 ID:EhXUsGEZ0
この事件から一年以上経つわけだが、
未だに多いよ、こういう怪しい求人・・・
何も改善されていない。働いたら負けというのはガチか・・・
未だに多いよ、こういう怪しい求人・・・
何も改善されていない。働いたら負けというのはガチか・・・