2010年02月03日00:05
26
はてなブックマークに追加
- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/02(火) 08:52:25 ID:???0
- ★橋下知事2年、本紙意識調査 年長者に圧倒的支持 公務員には不人気
・高支持率を維持し続ける大阪府の橋下徹知事。今回の支持率(83・2%)は、就任直後の66%(平成20年3月)
からみると、2年間で17・2ポイント上昇している。あらゆる階層から幅広い支持を集めているが、男性より女性、
より年長者から強い支持を得ているのが特徴。職業別では、公務員の支持率が25%にとどまった一方、
会社役員からは高い支持を得た。また、大阪(伊丹)空港廃止については全体では半数近くが廃止に
賛成だったが、空港の地元地域では反対意見が根強いといった傾向が出た。
今回の意識調査を男女別でみると、男性の支持率が82・4%に対し、女性は84・0%と女性の支持が上回った。
年代が上がるにつれて支持率が高くなる傾向で、20代は76・0%、30代は83・0%と上昇。60代以上になると、
90・0%という支持率を記録した。
職業別にみると、会社役員は94・8%、主婦(主夫含む)は90・4%から圧倒的な支持を受ける半面、公務員の
支持率は25%と低迷。不支持率も62・6%にのぼり、自治体改革に切り込む知事の姿勢に公務員が反発
している様子もうかがえた。
また、伊丹空港の廃止についても「賛成」「どちらかといえば賛成」が、計44・8%で反対意見を上回った。
ただ、この意見を地域別にみると、伊丹空港に近い豊能地域(豊中市、池田市など)在住者の54・2%が廃港に反対。
一方、関西国際空港に近い泉南地域(岸和田市、泉佐野市など)では88・5%が廃港に賛成するなど、地域格差が
目立った。
知事は衆院や参院の国政への転身も取りざたされるが、今後の身の振り方について、79・6%が「(知事)2期目に
挑戦」を希望。少数だったが、次いで「任期全うして政界引退」が10・4%、「任期を全うして国政転身」が6・2%と
続き、「任期を全うせずに、国政に転身」については1・4%にとどまった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100202/lcl1002020830002-n1.htm
※画像:http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/100202/lcl1002020830002-n1.jpg
- 11 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/02(火) 08:58:48 ID:???0
- ※関連スレ
★施政関連
・【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→民間業者「財団、不要というか邪魔」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203857923/
・【政治】 「女性の人権守る責任あり」「赤字という理由で売却は反対!」 女性団体ら、橋下知事の女性センター売却方針に反対★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203214913/
・【政治】 橋下知事 「金のない子は公立で『ゆとり学習』やらされ…文部官僚など、教育行政に携わる人はの子は公立に入れるべき」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203214076/
・【政治】 「あなた(橋下知事)のすること、逆ばっかりや!」「どれだけサービス残業やってるか!」 叫んだ女性職員への批判殺到★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205500708/
・【政治】 「税金もらってる立場で…」 橋下知事、勤務中の“たばこ休憩”廃止を指示…庁舎内「全面禁煙」も★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205957869/
・【ネット】 「34万ほどの給料では、贅沢できない!」 公務員意見に、批判殺到…一方で「橋下手法は、小泉氏と同じ」意見も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212780855/
・【政治】 橋下知事 「同和“優遇措置”は、差別を助長するもの。認められない」「最後は私が交渉の場に出てもかまわない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206638320/
★大阪府知事選関連
・【大阪府知事選】 「7人子供いても×」「茶髪弁護士は×」「ノック氏も女性絡みで辞任。タレントは×」…熊谷氏・菅夫人・鳩山夫人ら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200473770/
・【大阪府知事選】 「ビラはまいたか?」 民主・小沢氏、熊谷氏応援の陣頭指揮取るも…小沢「選挙神話」に疑問符の恐れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201439596/
・【大阪府知事選】 熊谷陣営「こんな人を知事にしていいのか?」ネガティブ・キャンペーン?ビラ150万枚…橋下氏は熊谷氏の政策批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200967937/
- 3 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:53:14 ID:3y6pabG+0
- 2なら小沢逮捕
- 4 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:54:00 ID:HXpwZm+e0
- 基本支持してるが、
外国人参政権についてアヤフヤなのが不満
あと、小沢マンセーしてたのには正直引いた
- 6 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:54:30 ID:a+LZuHd40
- ナニこれ?公務員の支持・・・・・・・アホか
- 7 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:55:40 ID:/2oqbKo00
- 時々ここにもでてくるネガキャン工作員の正体見たり〜だなw
- 8 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:57:49 ID:9cIRXkmIO
- 沢山お金くれる人なら何でもいいんだろ
橋下はお金くれないから25%
育ちの悪いガキみたいだな
- 9 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:58:05 ID:HUiAbbcm0
- 公務員の敵ってわけか、どんだけ腐ったやつらが多いんだか
- 10 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:58:14 ID:Wuggjkrd0
- 国を支える民間トップは橋下支持なんですねー
- 12 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:59:38 ID:1H8OCYY40
- さすがわれらが橋下!!!
糞ミンスは公務員に大人気だがなwwwwwwwwwwwwww
- 13 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:59:53 ID:2o2WJd7x0
- なんだかんだ言って橋下ほど行動力のある知事はどこにもいないな
尊敬するわこの人
- 14 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:00:00 ID:8Gqu2b1t0
- 公務員はやっぱり自分たちの生活が一番なんだな。
- 16 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:02:40 ID:eY51BO8+0
- 一方、平松は市職員の支持を100%受けてます
- 18 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:04:07 ID:BhMlZeIv0
- オマエら都合いい数字だけ信じるんやな。サンケイやでw
- 21 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:05:54 ID:HW0UBIHS0
- 政策は頓珍漢だけどな。
こいつには強烈なリーダーシップとカリスマがある。
- 24 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:07:12 ID:OTaGXolb0
- 地方自治体では年金や医療といった高齢者に不人気な政策をする必要がないからな
好かれるかは別としても、嫌われるなんてよっぽどだぞ
- 25 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:07:33 ID:k5hSq9Ed0
- つまり、橋下たたきをしているのは公務員ってことだね。
- 26 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:07:43 ID:kLKJ3QdV0
- 職業別にみると、会社役員は94・8%、主婦(主夫含む)は90・4%から圧倒的な支持を受ける半面、公務員の
支持率は25%と低迷。不支持率も62・6%にのぼり、自治体改革に切り込む知事の姿勢に公務員が反発
している様子もうかがえた。
公務員は恥ずかしくないの?
- 27 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:08:04 ID:jJhxYIfJ0
- 税収が落ちたら公務員の給料も下げる。こんなあたりまえのこと政府がやれないから、
橋下には国政に出てもらうしかない。大阪だけでやるわけにもいかんしね
- 28 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:08:09 ID:gJ1zQEWl0
- 平松 涙目www
- 36 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:12:06 ID:gImaiOT70
- あれだけ選挙からずっとマスコミがネガティブキャンペーンしても
これだけ支持されているって事が凄いな
- 37 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:12:14 ID:SFMDjZ3W0
- この人に総理大臣になってもらいたいものだ
- 38 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:12:14 ID:YQLJxIY90
- 大阪腐職員がクズだってことはわかった。
- 39 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:12:30 ID:kLKJ3QdV0
- 就任直後より2年後の方が支持率が大幅に高い政治家って他にいないんじゃないか?
- 41 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:12:45 ID:P+2rnLRx0
- 公務員の支持が高かったら不振を持つ
しかし世相は橋下支持なのは心強いだろうな
この国民支持あってこその知事だろう
大阪府民は誇っていいと思う
うらやましい限りだ
- 42 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:12:47 ID:/SYew6KO0
- 自治労の活動家から嫌われてるのは良い傾向だね
- 44 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:13:33 ID:OgUgXoet0
- 自民党政権下で総務大臣でもして、公務員改革でもしてくれないかな〜
- 45 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:13:34 ID:JDwYkrU+0
- こういう極端さが大阪を駄目にしてんじゃないの
お上マンセーというか
お上、と言うか権力者と距離感がないんだろうな
- 49 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:14:56 ID:ffJ1RKZQ0
- 分かりやすいな
- 50 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:15:07 ID:izos2rX70
- 公務員に愛される知事より
一般人に愛される知事。
なんたる知事の鏡。
日本全国の国会議員・知事・市長・県会議員・市会議員が
こうなったら、日本がやっと変われるんだろうな。
がんばれ橋本。
- 53 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:16:27 ID:Ex1d7Kt00
- たかじん委員会で”道州制、道州制”言ってたけど全然現実味がある話に
聞こえなかった。
日本のデフレ、失業は中国の元ダンピングのせいなんだからここを変えないで
変に国内をいじくったら自滅すると思うがね。
- 55 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:17:45 ID:AUNHcxkG0
- 公務員クズすぎワロタ
- 58 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:18:13 ID:6XBvjrRg0
- 公僕は呑気なものですなw
- 60 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:20:41 ID:P6J/tu010
- 公務員に好かれてる知事はロクなのが居ない
どうやら橋下はまともな知事のようだな
- 61 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:20:56 ID:Z6NPtEP00
- ここで公務員叩いてるアホどもって公務員が羨ましいだけでしょwざまぁw
- 62 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:22:13 ID:xewelYoM0
- 直轄事業負担金の問題とか大阪の問題だけじゃない事も
国に物申してる所が良い
- 63 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:23:55 ID:7hLs1NKw0
- クズ揃いの公務員の中でも大阪だからなwww
- 64 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:25:12 ID:tNjySutp0
- 公務員の支持率は低ければ低いほど良い
- 70 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:30:29 ID:6k7pFhrw0
- 世論調査なんて信じていないが、
まあ俺も橋本支持だし・・・
っていうか参政権容認発言はいただけないな。
支持したくなくなる。
- 73 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:32:02 ID:/ubVh/890
- なんか一つに絞れよ
あれもこれも口先改革になりかけてる
- 74 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:32:48 ID:kNvk4RIa0
- 公務員ってようするに税金をちょろまかして私服を肥やす泥棒だろう?
全員捕まえて射殺すればいい
- 76 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:33:08 ID:jiY8dw3j0
- 勝ち逃げジジイに支持されて現役から不人気ってのもどうなのよ
- 78 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:33:13 ID:ytcyOZuG0
- 財政も立て直しているし、今までの知事から比べたらそりゃ支持率上がるよね。
公務員は恵まれすぎているけど、それに気づけてない。
さほど難しくもない試験にたまたま通っただけで特権階級と勘違いしてる。
でも橋下さんのような考え方に、若い公務員なら付いていけるんじゃないかな。
現職国家公務員の自分が言うのもなんだけどさ。
あ、今日は休みです。
- 79 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:33:53 ID:8z9S5BNt0
-
ハイチ以上に深刻な日本人の将来・生活をほとんど報道しない日本のマスコミ・・・
会員急増! 在特会に入って日本の景気・治安・腐敗政治を良くしませんか!!
サブリーダー、アイデア・意見 (例:パチンコ国営化・集団訴訟・内部告発保護・国内旅行推奨)も募集中!
- 81 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:35:32 ID:jjFAdjJX0
- 平松は大阪市の公務員と議員の味方、橋下知事は府民の味方との違いだろう。
- 82 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:35:55 ID:5UW5STIIP
- ブサエがひどすぎたからなwwwwww
- 83 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:36:30 ID:i592WqrL0
- 要するに不支持は公務員だけとw
- 85 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:36:51 ID:9cIRXkmIO
- 公務員の屁理屈は本当に素晴らしい
羨ましかったら公務員になれ!公務員以外は人間じゃない!てか
嫌われてるためにわざと言ってるんじゃないよな
- 86 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:36:58 ID:H/P5rDum0
- 太田房江は結局何したんだろうな?
土俵に上がりたいとゴネタこと以外思い出せんわ。
- 88 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:37:58 ID:sioqPapE0
- 公務員の支持率は25%と低迷。
って事は良い政策やってるって事だね!
- 89 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:38:10 ID:F3An5zj80
- カス公務員を叩けば支持率が上がるのは当然だろう。税金泥棒はもっと
虐げなければならない。
- 90 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:39:38 ID:JZ3/DK4z0
- でもそろそろ、大型プロジェクト誘致してこないと大阪ジリ貧だよ。
失業率高いままだし、公務員部門いじくっても雇用は生まれない。
- 94 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:41:11 ID:5UW5STIIP
- 無駄を排除したふりして予算増やしてるアホ政党もあるしなw
橋下は頑張ってるよ
- 98 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:43:04 ID:N0JvJb7E0
- 原口と何を話してたんだっけ?
- 101 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:44:35 ID:BZfiLJ6E0
- 公務員に好かれる政治家なんて、ろくなもんはいないだろw
東京都の石原は都庁職員に好かれているらしいがww
- 106 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:49:34 ID:HkdB8Mls0
- まあ通常の3倍の仕事をしてるからな
- 108 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:51:14 ID:ASe0xstw0
- 橋本みたいに、ちゃんと説明して、ちゃんと仕事すれば、
国民はちゃんと支持してくれるって事だ。
格別に、受けを狙わず普通の感覚で仕事をすれば良いって事だ。
- 110 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:51:30 ID:h2Rabjb20
- 公務員支持は25パーってことは4人に1人は
橋本支持ってことだよね
いいほうなんじゃないかな
- 112 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:53:23 ID:ks5UeyuR0
- 今のところまだ何もしてないだろ橋本はw
この支持率も怪しい・・・・公務員減らして大阪の違法滞在外国人をどうにかしろよ。
リニアカーなんてそんなものいらねぇw
- 113 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:53:29 ID:CUfbiEQB0
- 横山ノックを知事にしたアホ大阪県民
にしては、今回はいい選択をしたな
- 115 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:55:42 ID:C6JIngul0
- この25%の公務員だけ残してあとは全部首にすればいいんじゃね?
- 127 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:02:22 ID:Ss1ubLnX0
- 公務員に嫌われてるか?
本物の証拠だよ
- 131 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:05:57 ID:ouIEB7LQ0
- 府庁移転すれば、移転費用は府の金だが、その周りの開発に民間の金が落ちるので大阪にとっていいはんずなんだけどな
嫌がってるのは議員と職員だけなんだが
- 136 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:17:28 ID:y2RXv7XT0
- 北野高校の同級生のNHKの藤井彩子アナウンサーは東京に逃げました。
- 137 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:17:32 ID:Ss1ubLnX0
- 変化を望む人には最高・・・・・・
変化を嫌う人には最悪・・・・・・
- 138 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:17:37 ID:EuxVm0Tt0
- 大阪府と大阪市の二重行政。橋下知事が問いかけたこの問題は、橋下知事最大の
ターゲット。両方合わせて10兆円の赤字財政。大阪市の公務員は、これで半減できる
。東京に東京都と東京市は無い。
- 140 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:27:20 ID:jjFAdjJX0
- 大阪市の赤字約6兆円は年とともに増大する、この赤字を削減していくには大阪市と大阪府の二重行政
を解消し公務員数を減らすところから始めることだ。
- 142 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:33:22 ID:JRg7IsUy0
- 何で公務員枠を発表するのか訳が分からない。
- 146 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:42:54 ID:DXVPssCX0
- ノックと違って一応は弁護士として能力あるからな
- 149 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:48:02 ID:m/kGchCa0
- 伊丹地元住民は騒音五月蝿いから関空作れと言っておきながら
いざ関空が出来上がると廃港反対とか何考えているの?
- 150 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:48:25 ID:0+aKtO2I0
- うちも橋下くらいリーダーシップとれる人がなってくれりゃ良いんだが
大阪うらやましいぜ
- 154 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:56:53 ID:whWhA8070
- 公務員及びその家族をを除いたらほぼ100%てこと?
- 156 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:00:45 ID:Ex1d7Kt00
- 大阪だけ生き残る?もちろん政治は利権の奪い合いという側面もあるから否定ばかりはしないが
大阪府民ではないオレは反橋下に転じたよ。
- 164 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:11:20 ID:WCb8UaWn0
- 敵は大阪市職員
- 165 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:11:46 ID:npsHEfa70
- 日本人ってやっぱり民度低いな。
他所の国のこと言えないよ。
- 166 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:12:42 ID:A0BCOt7A0
- 大阪府は息のかかった誰かに任せて、
大阪市長選に出て大阪府との合併を!
- 167 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:14:43 ID:WKW499w00
- これ詐欺かやらせだろ
俺大阪市民だけど
とっとと辞めろってかんじ
- 170 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:16:42 ID:OSMyoXB00
- 伊丹は関空ができたら廃港と決まっていた
伊丹の需要は中央リニアができたら半減
伊丹の土地を売った6000億のうち5000億つかって梅田から関空にリニアで7分でつなぐ
伊丹に何か新しい町を作る
これ見て反対する人のほうがおかしくない?
夢があっていいと思うけど
- 172 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:18:31 ID:s1oCBzFd0
- JALのOBと一緒だな
- 174 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:24:55 ID:UIMl/zum0
- 大阪は人材の宝庫だよ。こんな知事うちの県じゃ一生出ないよ
年収10億払ってもいいから雇ってほしいよ。47都道府県兼任知事になってくれ
語る奴と成す者。橋下さんは後者だね
- 179 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:36:23 ID:jjFAdjJX0
- 大阪府の公務員人件費は約10%ほど削減されたが大阪市の人件費削減は雀の涙ほどだ、
大阪市は税収入が約6千億円なのに4万人を超える公務員数で人件費が3千億円を超える、
早く市長を変えて二重行政を無くすことだ
- 184 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:40:47 ID:TT3lrc/D0
- 早く公務員の給料を全額2割カットにして
保育園の拡張や学校校舎の耐震化を行なってください
子供が危険にさらされています。
大阪市なんか要らない。
早く二重行政をやめて!
カジノ作って市の職員はそこで働かせればいいよ。
- 187 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:43:43 ID:exZVWlqRP
- 伊丹廃止ってのだけには反対だな
しかし空港環境整備協会経由の無駄な
騒音対策事業費は廃止してくれ。
こんなもんわざわざあとから空港周辺に
移り住んできた怪しげなヤツらの餌になってるだけ。
- 189 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:45:08 ID:exZVWlqRP
- 天下りの事を厳しく糾弾する割には、
空港環境整備協会については声を出さないんだよな、橋下。
この辺がチキンだと思われる理由じゃないか?
- 190 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:45:23 ID:ouIEB7LQ0
- 橋元は今後の関西経済考えたら関西にもハブ空港が必要だといってるんだよ
その候補地は関空しかないんだよ、今やらないと必ず名古屋にハブ空港取られるぞ
いまはいいがリニアが開通したら伊丹はジリ貧
- 192 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:47:40 ID:VUZ9S8Tq0
- むしろ、25%も支持している公務員がいることに驚いた!
- 195 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:49:15 ID:LDEdHrRv0
- サラリーマン金太郎みたいな知事だw
- 196 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:49:16 ID:UIMl/zum0
- 福岡と大阪は圧力凄いぞ
恐れず頑張ってると思う。ハッタリじゃここまでやれねーよ
関東の連中には意味が伝わらないんだろうな〜〜〜
- 197 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:50:04 ID:biyMwI/E0
- なんでわざわざ公務員の支持率なんて出す必要があるんだろう?
本当、なんでもかんでも公務員叩きの材料にしたがってる辺り、
なるほどなんでもかんでも自民党叩き民主党支持に持ち込もうとしたやり方に似てるわw
- 199 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:51:05 ID:zjSM3Zxs0
- 普通は2年も経てば化けの皮が剥がれて低迷している頃だろうに、
大阪はいい知事を選んだな
宮崎のハゲと違って、政治の流れも読めるし、
敵味方関係なく良いものは良いと言える人だしな
- 204 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:53:18 ID:y8P4bdGo0
- 大阪人の公務員嫌いは徹底してるからな。
「あいつら普通の仕事ができない無能だから公務員になったんだよ」つう、大阪人の
価値観・意識は、好きだよw
で、案の定働かず文句ばっかり言ってやがる。と思ってる。
- 208 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:57:08 ID:ghBWVfR+0
- 勇退するまで何年いるか知らないけど、何も変らないだろうよ。
しょせん政治屋はばら撒く先を変えるだけで、
政治をまともにやろうって奴はいないんだから。
TVの取材で鳩山政権は100点満点中100点なんて
ちょうちん持つような奴だし。
- 209 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:59:17 ID:rKhmSn9m0
- 前知事が悪すぎだってのも高評価の遠因になっとる
- 211 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:04:59 ID:yhJgWCRU0
- 正直、政策がどうかしらんが
こんだけ満足度高ければそれ以上の結果はないんじゃないか?
- 212 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:05:07 ID:l9gWsLeM0
- >公務員の支持率は25%と低迷。
仕事してるなぁーw
- 214 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:06:47 ID:E7/qwr1M0
- 大阪の景気どうなの?
橋下のやってること見るかぎり悪くなってるんじゃないかと思うんだけど
- 215 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:06:49 ID:JBq0lFmy0
- 公務員は国民のためにとは思ってないんだな
首にしろ
- 216 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:06:52 ID:6C0v/4/G0
- 最近、支持率アップする人なんて珍しいんじゃないの?
不況のせいもあるがたいてい何をやっても結果が伴わず
支持率低下が普通だと思っていた…
- 217 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:08:08 ID:h+BeSmmc0
- 公務員腐りすぎ
- 221 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:13:11 ID:XE1YizX30
- 国家公務員の平均収入は662.7万円で昨年度の659.1万円に比べ、0.55%の上昇。
地方公務員は728.8万円で昨年度の728.5万円に比べ、0.04%の上昇。
独立行政法人(※注2)は732.6万円で昨年度の729.4万円に比べ0.44%の上昇となりました。
- 222 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:14:34 ID:ivVshwtQ0
- 公務員(笑)
- 223 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:18:30 ID:6C0v/4/G0
- 最近、弁護士に頼んだ仕事があったんだけども、橋下みたいなタイプ。
若くてやる気にあふれてる。でもって、
事務的な通達文書の中でもひとことチクっとイヤミを入れるのを
忘れない。弁護士って面白いなと思った。
- 224 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:18:35 ID:E7/qwr1M0
- 公務員は現状維持してるだけで問題はデフレで転がり落ちてる民間の方にあるのにな
公務員の給料減らしてもデフレ加速して民間の給料また落ちて景気悪化するだけで何も解決しないのに
- 228 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:26:03 ID:BhUdAftR0
- 所詮縁故採用疑惑知事、私利私欲の汚職は考えてるよ
- 240 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:50:48 ID:PfeD7BFo0
- 自治労の支持を受けてるどこかの政党にも
見習って欲しいもんですなぁ
- 250 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:59:22 ID:XE1YizX30
- 給料の高い地方自治体ランキング
地方自治体名 都道府県 平均年収
(万円)
1 愛知県 802
2 武蔵野市 東京都 799
3 神奈川県 798
4 東京都 797
5 国立市 東京都 792
6 大阪府 790
7 多摩市 東京都 790
8 高槻市 大阪府 782
9 守口市 大阪府 780
10 兵庫県 776
- 251 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:59:28 ID:ahfu1yee0
- 橋下が人気があるのはね
橋下は人間の(ここでは大阪府民)心の底にある
うまく「卑しさ」を揺さぶれば人の支持が集まることを知っているからだよ
公務員、失業者、日教組、とすごく攻撃的に批判しているでしょ
それは常に攻撃する対象がないと
自分が批判されて自分の支持が持たないことを知っているからだよ
- 255 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:04:12 ID:y1mMNHwH0
- 公務員から好かれるようになったら知事や政治家は終わりだろ
- 258 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:05:48 ID:ZPiIB8tH0
- >公務員の支持は25%
まだまだ高すぎるぞ、頑張りが足りないな
- 261 名前:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/02(火) 13:08:24 ID:qM5HRMN60 BE:50850926-2BP(99)
- 本当に大阪の未来を想うのならさっさと財政再建団体落ちして下さい。
此れ以外に大阪の財政支出を抑え健全化する有効な手段は無い。
- 271 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:44:21 ID:QcFUcov20
- 20代なんか支持しとる人が多いんじゃないか?
あまりいい思いしとらんし、将来のツケが自分たちに回ってくると考えてる人も多いだろう。
あとは民間から転職した人もいくらなんでもこりゃ仕事楽で待遇良すぎると思ってるはず。
20代や民間からの転職組みだけで統計取れば50%以上は支持しとると思うよ。
- 273 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:47:23 ID:jyrh4yPw0
- 大阪は橋ゲと共に、インドあたりに思い切って割譲しちゃえよ。
- 277 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:03:24 ID:o5oycgXl0
- 大阪府民では無いが、橋下を支持するよ。基本路線は悪く無い。
勿論、WTCも?の部分もあり、道州制もまだ時期尚早。
関空においては、大阪の立場としては理解するが、少々出過ぎた感はある事は否めん。
水道事業統合も、簡単にケツ割るなっつーの。
ま、それらは多いに議論して頂いて結構。
但し、外国人参政権・・・これだけは断固としてイカン。
善良な大阪府民は、声を大にして橋下を説得すべき。
(一部の地域には期待してない)
- 279 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:05:13 ID:iFmWJi6Q0
- 大阪で、橋下支持かどうかアンケートとってみて、不支持と答えた場合はそいつは圧倒的高確率で公務員ってことだな。
- 280 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:14:42 ID:EcLOgNkbO
- ようは大阪の公務員の7割不要って事か
- 285 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:38:32 ID:OwxY5NDi0
- 橋本は参政権推進の外国人を呼び込んで人口増やそうとしていると発言してる
小沢大好きのケツ穴奴隷
- 286 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:40:16 ID:rqVCfW9I0
- 公務員かどれだけ人間のクズかがよく分かる結果だ。
自浄能力0でトップがなんとかしようとしたら、邪魔ばかりする最低な無能ども。
- 287 名前:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/02(火) 14:40:49 ID:qM5HRMN60 BE:105938055-2BP(99)
- 公務員でも若い世代は知事を支持するだろうね。
日本にとってガンなのは中高年の公務員と外郭団体。
そう云う意味で若い世代は同一視され叩かれて可哀相だよ。
- 290 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:41:39 ID:rqVCfW9I0
- とにかくまずは大阪市を潰すのに協力するよ。
- 292 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:45:49 ID:8EplCMRc0
- 橋下好きな理由って
公務員叩きしてくれるから・・・なんだけどねw
わざわざ公務員の意見なんか聞くなよ。
- 293 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:49:04 ID:iH6oTnNC0
- 橋下と中田が組んで新党立ち上げて全国に参院選候補者たてればすごいことになるかもしれないのにな
民主党の支持なんて他にないから仕方なくなんだからよさげなのがでてきたらすぐに乗り換えるだろうよ
- 294 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:49:30 ID:9kIAjJu20
- ここでネガキャンしてるやつは公務員とその関係者ってことだな。
- 296 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:51:52 ID:OzzePVAh0
- 大阪の公務員に支持されるようになったら人間終わりだからな
- 298 名前:名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 15:06:03 ID:y8P4bdGo0
- でも、だいたい30%の人間が良識的で、あとの40%は無関心で、あとの30%は屑で低脳で強欲。
つうのは、どこでも見る集団の割合いそのままで面白いなw 集団の30%を掌握できれば言論形成
でき場を支配できるのはよく言われることだし。
人間の割合いなんてどこもそんなもんだよな。
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 00:18 ID:zvkp8exp0
橋下って確か外国人参政権に賛成なんじゃねーの・・・?
2. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 00:33 ID:xGVBJkPX0
明確に賛成とかいってないような気がするが・・・
25万人も在日がいる大阪の知事だから反対って明確にすると反発が強いんじゃね?政治って感じだけど
25万人も在日がいる大阪の知事だから反対って明確にすると反発が強いんじゃね?政治って感じだけど
3. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 00:45 ID:VWgeSmK50
下手なこと言うと家族だんらんの時間にダンプ突っ込んできかねんしな
4. 名前:(´・ω・`) 2010年02月03日 01:11 ID:M.u.LjICO
実習助手やらなんやら公教職員の制度を弄りやがって
俺の夢だった職業を潰したのはめちゃくちゃ恨む。
教育の世界にまで下手な口出しするのもむかつく。
でも、財政再建という面ではよく頑張ってるんだろうと思う。
俺の夢だった職業を潰したのはめちゃくちゃ恨む。
教育の世界にまで下手な口出しするのもむかつく。
でも、財政再建という面ではよく頑張ってるんだろうと思う。
5. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 01:19 ID:qo5olIlx0
府立大生としてはこの人は支持できないけど
頑張ってるから文句は言えない
やっぱ凄いと思う
頑張ってるから文句は言えない
やっぱ凄いと思う
6. 名前:('A`) 2010年02月03日 01:47 ID:j7Mdxj2M0
※1
在日国家の大阪民国で反対なんて言ったら確実に殺されるから仕方ない。
在日国家の大阪民国で反対なんて言ったら確実に殺されるから仕方ない。
7. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 02:19 ID:0AqWz11G0
何かしているように見えるから支持が高いんだろう。
実態はどうかまでは正直分からんが。
実態はどうかまでは正直分からんが。
8. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 03:03 ID:TinpW5.k0
俺公務員だが普通に支持するぞ
大阪でやったんだろアンケートw
大阪でやったんだろアンケートw
9. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 03:10 ID:28ZULZjs0
途中に紛れたハイチ以上にとかいう戯言はなんだ
10. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 03:30 ID:tskbiK.z0
次回の公約「生活保護の全面廃止」
自己破産は橋下法律事務所にて
自己破産は橋下法律事務所にて
11. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 05:34 ID:upYHIvEb0
やってることが本質的
12. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 09:46 ID:KFL35Ym60
公務員に嫌われると言うことは正しいことをやっているんだろう。支持。
13. 名前: 2010年02月03日 10:06 ID:gvfhoGwD0
この人、絶賛されるようなことはしてないんだけどねぇ
今のところは威勢だけだぞ
今のところは威勢だけだぞ
14. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 12:53 ID:cBr2eHn30
※1
橋下が出た知事選では3人とも賛成派だった上に前知事の大田房江も賛成派。
まあ万が一外人参政権通ってしまったら反対していた知事が次の知事選に勝てるわけないって思ってるんじゃない?
大阪の在日が全員別の候補者に入れるだけで相当な数になるんだし。
大阪の政治家で在日に逆らえる奴って見たことない。
橋下が出た知事選では3人とも賛成派だった上に前知事の大田房江も賛成派。
まあ万が一外人参政権通ってしまったら反対していた知事が次の知事選に勝てるわけないって思ってるんじゃない?
大阪の在日が全員別の候補者に入れるだけで相当な数になるんだし。
大阪の政治家で在日に逆らえる奴って見たことない。
15. 名前:
2010年02月03日 16:49 ID:JesniL1.O
一方うちの市長は
市民に大型スーパーを誘致すると言ってた土地にパチ屋を持って来た。
学校の近くに大型遊技場を誘致すると言ってた土地にパチ屋を持って来た。
県知事はまともな方だと思うが橋下知事マジうらやましい。
お前らも地元の市町村長調べてみ?
そこそこの権力者だよ。
市民に大型スーパーを誘致すると言ってた土地にパチ屋を持って来た。
学校の近くに大型遊技場を誘致すると言ってた土地にパチ屋を持って来た。
県知事はまともな方だと思うが橋下知事マジうらやましい。
お前らも地元の市町村長調べてみ?
そこそこの権力者だよ。
16. 名前:少し疑問(1) 2010年02月03日 20:22 ID:HN.PCjeoO
確かにリーダーシップはあるし、実行力はあるが、政策と思想はとんちんかんじゃね?民主党マンセー小沢マンセーなのも、「金持ち=悪」「公務員=悪」を押しつけすぎなのも気にくわんが、何より「資本主義」と「選択の自由」についてわかってない気がする。
前、「俺だったら法人税は取らない。取らなかったら企業は来る。四国も山陰も東北もそうすべき。しないのは怠慢」とか言ってた。
法人税取るからこそ、稼ぎが弱いとこや貧乏人にセーフティーネットが引けるわけだし、ぶっちゃけ法人税低くしても四国に企業は行かない。四国なんか、交通の便が悪い(四国の真ん中が全部山脈だから電車も車も海沿いに大回りしてしか作れない&本州には特急使って最低でも45分以上かかる&風が吹くとすぐとまる)、雇用に見合う人間が少ない(大学が少ない、人口が少ない、他県の人はわざわざ四国に就職のために来ない、基本的に農業地域etc)、他国との連絡が取りにくい(国際便がない)etc...と、俺が思い付くだけでも、既に東京で上手く成り立っている企業がわざわざ四国に来るメリットがない。法人税とられても東京に残るに決まってる。
前、「俺だったら法人税は取らない。取らなかったら企業は来る。四国も山陰も東北もそうすべき。しないのは怠慢」とか言ってた。
法人税取るからこそ、稼ぎが弱いとこや貧乏人にセーフティーネットが引けるわけだし、ぶっちゃけ法人税低くしても四国に企業は行かない。四国なんか、交通の便が悪い(四国の真ん中が全部山脈だから電車も車も海沿いに大回りしてしか作れない&本州には特急使って最低でも45分以上かかる&風が吹くとすぐとまる)、雇用に見合う人間が少ない(大学が少ない、人口が少ない、他県の人はわざわざ四国に就職のために来ない、基本的に農業地域etc)、他国との連絡が取りにくい(国際便がない)etc...と、俺が思い付くだけでも、既に東京で上手く成り立っている企業がわざわざ四国に来るメリットがない。法人税とられても東京に残るに決まってる。
17. 名前:少し疑問(2) 2010年02月03日 20:23 ID:HN.PCjeoO
東北・山陰も、廃れてしまうのには努力以上に地形に原因がある。共産国なら無理矢理つれてくることも可能性だが、日本は自由な選択が可能だということを忘れちゃいけない。「中国はこうやって成功した」と言いふらし過ぎ。中国は共産国であることを忘れちゃいかん。「中国みたいに経済特区を四国に作ればいいだけ」とか、アホ抜かせって思う。中国の一部地域以外のダメダメさを無視するのも間違いだし、他国によって潤った分と実際の中国の成長をごちゃ混ぜにするのもおかしい。
大阪は日本第二の都市だから成功する可能性は高いだろうし、大阪が頑張るのはどうぞご勝手にだし、もちろん他県も改善すべきところはすべきだが、自分は安全圏にいて他県を無能批判&押し付けるのはやめた方がいい。
しかもこの発言を生放送でした翌日の生放送で、「僕は法人税をがっつり取って、分配します。それが最重要です」とか言ってた………。有職者に怒られたのか何なのか知らないけど。まぁ確かにすぐに自分のバカな意見をかえられるのは強みだが、ノリだけで発言するのはダメだし、深い判断力をもって考えるのが出来ないなら、むやみに自分の考えをひけらかすのはやめた方がいい。彼の発言に対する信用度は低いが、彼のまわりに識者がいたら、彼のリーダーシップと積極性でガッと進めそうなので、彼への期待度は高い。むやみに「橋本マンセー&他県知事と公務員バカ」発言するのもおかしい気がする。と、まじめレス。
大阪は日本第二の都市だから成功する可能性は高いだろうし、大阪が頑張るのはどうぞご勝手にだし、もちろん他県も改善すべきところはすべきだが、自分は安全圏にいて他県を無能批判&押し付けるのはやめた方がいい。
しかもこの発言を生放送でした翌日の生放送で、「僕は法人税をがっつり取って、分配します。それが最重要です」とか言ってた………。有職者に怒られたのか何なのか知らないけど。まぁ確かにすぐに自分のバカな意見をかえられるのは強みだが、ノリだけで発言するのはダメだし、深い判断力をもって考えるのが出来ないなら、むやみに自分の考えをひけらかすのはやめた方がいい。彼の発言に対する信用度は低いが、彼のまわりに識者がいたら、彼のリーダーシップと積極性でガッと進めそうなので、彼への期待度は高い。むやみに「橋本マンセー&他県知事と公務員バカ」発言するのもおかしい気がする。と、まじめレス。
18. 名前:名無しマッチョ 2010年02月03日 22:07 ID:Hbs1gcMD0
大阪の公務員に25%もまともな奴がいたなんて
19. 名前:橋下信者の意見だから流し読みでおk 2010年02月03日 22:09 ID:Vo9BMXQ00
※16
政策は表に出てこないから詳しく知らないけど
思想に関しては「大阪を悪くしない」ことから全くブレないよ。空回り感は否めないけど。
民主マンセーもしてない。衆院選前に民主党と小沢褒めた時も
「もしこれが達成できるならすごいですね。頑張ってください」
とコメントしてる。
民主の勝ちが確定的だった衆院選前に民主に好印象を与えつつも
失敗したときの伏線を張ってる。
で、民主が実際何もできない状態になったらがっかりだって言ったりね。
これに関してマスコミは民主マンセーしてた癖に何をいまさらって論調だったけど。
基本的にどう転んでも自分、大阪に火の粉がかからないようにしつつ
過激な発言してるから頼もしいよ。
法人税云々は知らなかったな、考えさせられる。
政策は表に出てこないから詳しく知らないけど
思想に関しては「大阪を悪くしない」ことから全くブレないよ。空回り感は否めないけど。
民主マンセーもしてない。衆院選前に民主党と小沢褒めた時も
「もしこれが達成できるならすごいですね。頑張ってください」
とコメントしてる。
民主の勝ちが確定的だった衆院選前に民主に好印象を与えつつも
失敗したときの伏線を張ってる。
で、民主が実際何もできない状態になったらがっかりだって言ったりね。
これに関してマスコミは民主マンセーしてた癖に何をいまさらって論調だったけど。
基本的にどう転んでも自分、大阪に火の粉がかからないようにしつつ
過激な発言してるから頼もしいよ。
法人税云々は知らなかったな、考えさせられる。
20. 名前:ちょっと疑問 2010年02月03日 22:51 ID:sykY72N7O
※19さん
そうなんだ、教えてくれてありがとう。俺は四国育ち東京出稼ぎ人なので、彼について詳しく知らなかったから、子供手当の地方負担以外で民主党を批判もしてるとは思いもせず、衆院選前と最近の地方分権論でのマンセー発言で決めつけてた。失礼しました。
今年の正月を滋賀で迎えたんだけど、その時テレビ(関西向け?お笑い芸人の女の人が司会で、勝谷とかが出てた)で法人税うんぬん四国バカうんぬん言ってて、家族で「こいつバカか!」と憤慨したから、一瞬にして橋下嫌いになったよ。「四国は農業特区にするのが向いているかも。地方によって向かう方向を決めればいい」とでも言ってくれりゃあ地方分権って感じだし好感持てたんだけど、「四国は農業だ伝統だ緩やかな時間だ言って終わる。金融特区にするといいのに、企業誘致する気がない。法人税なくしゃ一発って僕が何度も言ってるのに、頭が固いんですねーバカでしょう」って言ったもんだから、こちとらカチーン!です(笑)。
そうなんだ、教えてくれてありがとう。俺は四国育ち東京出稼ぎ人なので、彼について詳しく知らなかったから、子供手当の地方負担以外で民主党を批判もしてるとは思いもせず、衆院選前と最近の地方分権論でのマンセー発言で決めつけてた。失礼しました。
今年の正月を滋賀で迎えたんだけど、その時テレビ(関西向け?お笑い芸人の女の人が司会で、勝谷とかが出てた)で法人税うんぬん四国バカうんぬん言ってて、家族で「こいつバカか!」と憤慨したから、一瞬にして橋下嫌いになったよ。「四国は農業特区にするのが向いているかも。地方によって向かう方向を決めればいい」とでも言ってくれりゃあ地方分権って感じだし好感持てたんだけど、「四国は農業だ伝統だ緩やかな時間だ言って終わる。金融特区にするといいのに、企業誘致する気がない。法人税なくしゃ一発って僕が何度も言ってるのに、頭が固いんですねーバカでしょう」って言ったもんだから、こちとらカチーン!です(笑)。
21. 名前:ちょっと疑問 2010年02月03日 22:52 ID:SwsJqnguO
じゃあおまえは、大阪や東京やに比べりゃ格段に家賃安いし生活費も安いが、四国に住みたいと思うのか?と。おまえがそれで四国に来ようと思わんのに、法人税なくさん四国は自業自得、バカとか言うのは正しいんか?と。全国一位〜十位の品種を大量に出してる四国農業をぶっつぶして四国山脈なくして法人税なくして企業に頼み込むのが四国の行くべき道なんか?と。大阪の方向を四国に持ってきちゃいかんざきって感じだった(笑)。
そしたらその翌日、もう少し拡張高い番組で、「法人税はがっつり取るべき」発言で、ポカーン。「あぁ、この人の発言は、真剣に取り合うものではないんだな」と悟った次第です。
大阪にとってはすごく良いかもとは思うんだ。「大阪をよくしたい」って気持ちはすごく伝わるし。俺が気に入らないのは、それを四国に強制しないでねってだけかな。そこの気持ちが強すぎて、俺は橋下嫌いになっちゃったから毒舌になってるきらいはあるかも……気分を害したらごめんね。
きっとお互い、橋下さんに期待してるんだよね(笑)。あのパワーで突き進んでいってもらいたい。
そしたらその翌日、もう少し拡張高い番組で、「法人税はがっつり取るべき」発言で、ポカーン。「あぁ、この人の発言は、真剣に取り合うものではないんだな」と悟った次第です。
大阪にとってはすごく良いかもとは思うんだ。「大阪をよくしたい」って気持ちはすごく伝わるし。俺が気に入らないのは、それを四国に強制しないでねってだけかな。そこの気持ちが強すぎて、俺は橋下嫌いになっちゃったから毒舌になってるきらいはあるかも……気分を害したらごめんね。
きっとお互い、橋下さんに期待してるんだよね(笑)。あのパワーで突き進んでいってもらいたい。
22. 名前:橋下信者の意見だから流し読みでおk 2010年02月03日 23:06 ID:Vo9BMXQ00
大言壮語でカッとなりやすいから暴言多いんだよね。
そんなことがあったとは全然知らなかったよ。
そんなことがあったとは全然知らなかったよ。
23. 名前:ちょっと疑問 2010年02月03日 23:23 ID:Tgh4pzfsO
いえいえ、こちらこそ、冷静になって読み返したら、ちょっと決めつけて罵倒してるな……と恥ずかしくなりました。
他のことではあまりぶれてるって聞かないし、その後たかじんの番組でも「法人税がっつり取って〜」と話してたから、もしかすると一回目のは、他の出演者が「法人税安くしたら?」みたいな発言をしたのを受けて盛り上がっただけかもしれない(最初から見てないから解らないんだ、ごめんね)。元芸能人だし弁護士だから、過激発言にしろ持ち上げにしろ、きっとリップサービスとか緩急の付け方が並はずれてうまいんだと思う。俺もあまり過激発言に慣れてないから、「喧嘩売られた!」って憤慨しちゃったよ………あまり釣られるなってことかな(笑)。
記事にあまり関係ないことで長々と失礼しました。おやすみなさい。
他のことではあまりぶれてるって聞かないし、その後たかじんの番組でも「法人税がっつり取って〜」と話してたから、もしかすると一回目のは、他の出演者が「法人税安くしたら?」みたいな発言をしたのを受けて盛り上がっただけかもしれない(最初から見てないから解らないんだ、ごめんね)。元芸能人だし弁護士だから、過激発言にしろ持ち上げにしろ、きっとリップサービスとか緩急の付け方が並はずれてうまいんだと思う。俺もあまり過激発言に慣れてないから、「喧嘩売られた!」って憤慨しちゃったよ………あまり釣られるなってことかな(笑)。
記事にあまり関係ないことで長々と失礼しました。おやすみなさい。
24. 名前:名無しマッチョ 2010年09月12日 11:24 ID:cyFpnFb80
おまいらマスゴミの影響受けすぎ
後、政治について浅いやつは口出しする必要は無い
橋本がやろうとしていることは大阪の破滅他ならない
本当に一般国民のための政治かよく見極めて判断しろ
マスゴミは信用するな
後、政治について浅いやつは口出しする必要は無い
橋本がやろうとしていることは大阪の破滅他ならない
本当に一般国民のための政治かよく見極めて判断しろ
マスゴミは信用するな
25. 名前:名無しマッチョ 2011年10月25日 17:39 ID:bE1mZ.zb0
今、テレビ討論会で橋下クン、例の過激なオーバーアクションで吠えまくっています。他人批判ばかりで自分で何をしたん?前総理と同じで手柄は自分、失政は部下。そんなんで誰が付いてくるの?吉本芸人・太田プロ芸人そして何故か公共の毎日放送さんがバックだから人気先行は当たり前。一番イヤなのは反対するとクビにされるし例の黒い噂の人がいるから怖がっている議員が大半。最近、街宣車で大声で橋下クンの悪事を暴露すると言いまわっています。黒い噂が暴露されるとどうなるの?怖い。早く大阪から出て行ってよ。橋下クンの唯一の上司である東京の太田プロの太田社長、厳重に忠告して引き取って下さい、お願いいたします。
26. 名前:名無しマッチョ 2011年10月27日 23:06 ID:7aqa7uw60
橋下さんの超過激的・挑発的な言動は父親ゆずり。
父親は元暴力団員で自殺。 そのDNAを引き継いでいるみたいですね。目つきも怖いし言葉使いもだんだん荒く下品になってきていますね。
父親は元暴力団員で自殺。 そのDNAを引き継いでいるみたいですね。目つきも怖いし言葉使いもだんだん荒く下品になってきていますね。