2010年05月08日11:30
45
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/05/08(土) 06:25:38 ID:???0 BE:1371684858-PLT(12556)
- 財政危機に陥っているギリシャに対し、日本もIMF=国際通貨基金を通じて
外貨準備の一部から融資を行う見通しとなりました。
財政危機に陥っているギリシャに対しては、単一通貨・ユーロの加盟国とIMFが、
3年間で1100億ユーロ、日本円であわせておよそ13兆円規模の緊急融資を行う計画で、
このうち、300億ユーロを負担するIMFは、9日に支援を決定する方針です。
こうしたなか、IMFの支援決定後の要請を受けて、日本もギリシャに対し、
IMFを通じて融資を行う見通しとなりました。日本は、おととしの金融危機のあと、
IMFに対して外貨準備の一部から最大1000億ドルを貸し出す制度を設け、
すでに5つの国に融資しており、今回のギリシャへの融資にも、この資金などが活用される見通しです。
財務省によりますと、日本の融資額はまだ決まっていませんが、仮にギリシャが融資を
返済できなくなっても、IMFが返済するため、日本の外貨準備に損失が出る可能性は
低いということです。ギリシャ支援をめぐっては、7日夜、G7・先進7か国の財務相らによる
緊急の電話会談が開かれ、ユーロ加盟国とIMFによる支援が計画通りに実施されるよう、
各国が協力を続けていくことなどを確認しており、IMFを通じた支援によって、
日本もヨーロッパ発の信用不安の拡大の阻止に取り組むことになりました。
*+*+ NHKニュース 2010/05/08[06:25:38] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100508/k10014306341000.html
- 4 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:28:15 ID:HGuvm7rF0
- また13兆円か!
- 6 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:28:50 ID:0F7AbSJQ0
- 楽な仕事しているギリシャ人と
高給をもらってる欧米金融機関が困ってます。
世界のサイフ、日本が助けるべきです。
- 7 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:29:01 ID:iwAnwShz0
- まず俺に融資しろ
- 14 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:32:25 ID:hm5QdkQr0
- 日本が13兆円?どうなってるんだ。
たしか、ギリシャ支援全体で14兆円だったはず。
- 17 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:33:38 ID:vfKfEUMV0
- IMFを通じてならOK
国際貢献になるし外貨準備は持っているだけで使えない
- 18 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:34:01 ID:VID0KLJS0
- 麻生政権時代に作った枠組が活用されたってことか
日本の信用が高まっていいことじゃないか
>仮にギリシャが融資を返済できなくなっても、IMFが返
>済するため、日本の外貨準備に損失が出る可能性は
>低いということです。
当時のマスコミはここをまるで放送しなかったけどさ
- 19 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:34:08 ID:J4tsdLYz0
- >何で日本が助けるんだ?
金があって、軍事的政治的圧力がないから。
スネ夫とのび太を併せ持ったおひとよしがジャイアンに金をとられ、
ジャイ子に飴を与えるようなもの。
- 20 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:36:28 ID:gizmqe1f0
- まだまだギリシアは始まりに過ぎないよ
ポルトガル、スペイン、イタリア、アイルランドも待ってるよ♪
PIIGS!!!!!!!!
- 23 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:37:15 ID:J4tsdLYz0
- >スネ夫とのび太を併せ持ったおひとよしがジャイアンに金をとられ、
>ジャイ子に飴を与えるようなもの。
ジャイアンが金返してくれるかは不明。
返してくれたとしても、追加条件でラジコンを担保に入れられたり、
馬鹿高いコンサートチケットを買わさせるのがおちwwwww
- 25 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:38:17 ID:dLamVJkH0
- IMFの怖い取立てが待っている。取り逸れなしだよね。
- 26 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:38:55 ID:ztlIht8O0
- 中川さんがんばったなあ。ほんと麻生政権の遺産だけで、
今の日本は生き残ってるようなもんだ。
- 29 名前:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/08(土) 06:40:23 ID:MipSdhV/0
- 世界にたかられている日本!
- 30 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:40:26 ID:J4tsdLYz0
- IMF=ヤクザかかえた高利貸しと思うと理解しやすい。
- 31 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:40:44 ID:gizmqe1f0
- 中国なんてアフリカを奴隷にすることばっかりしか考えてなくて、
外貨準備から一銭も出そうともしない
- 33 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:41:06 ID:l65zrwRq0
- どこかの馬鹿が日本は世界トップの債権国だ言うと
そんなのは紙くずだと喚いていたが、紙くずになると
今回のギリシャを数倍大きくした事態になることを理解していない
世界経済は連動している。まったくの経済音痴だ。
- 35 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:41:16 ID:jAe4sNMG0
- ここでギリシャ人が一言
ギリ者だけに借金返すアテネ
- 37 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:41:29 ID:IQHziYzG0
- オリーブオイルが安くなると良いんだけどなぁ
- 39 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:42:38 ID:nak3OrS40
- 行き過ぎた緊縮財政でギリシャ経済は年内破綻て言われてるけどな
- 41 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:43:23 ID:J4tsdLYz0
- >おいおい
>日本はギリシャよりやばいのに何考えてんだ
となりに馬鹿な国家があるって意味でな。
- 42 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:44:32 ID:gizmqe1f0
- 資本主義ってまじで終わるんじゃねーのと思ってしまう
- 45 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:47:00 ID:PVjIyiGp0
- 麻生政権の時に決めた枠組みの中で融通できる範囲で動く、ってだけで
別に何か新しい決定を下したわけじゃないんだよなこれ
すごいね太鼓持ちメディア
しんでほしい
- 48 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:49:12 ID:kFYvETpU0
- 劣後で貸すって噂本当だろうか
- 52 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:50:40 ID:vlwmwehX0
- 日本は動かせないアメ国債担保にIMFに貸し付けて利子もらうんだから
いい商売だな
日本が直接貸し付けちゃうと絶対帰ってこないけど
IMFの取立ては厳しいから帰ってくるだろうし
世界の信用回復に貢献もしてることになるし
これ批判してるやつって無知なのかなんなのか理解できん
- 53 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:51:18 ID:hm5QdkQr0
- だから、おかしいだろ、額が。
ギリシャ支援全体で14兆円のはずだが?
- 56 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:54:58 ID:0F7AbSJQ0
- アメリカの財政も助けて、ギリシャも助けて、欧米の金融機関も助ける
最高の案だったのか。
批判してた俺が間違ってたよ。
- 58 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:55:57 ID:vlwmwehX0
- これからも貸付先が増えるかもしれないんだから融資額の上限は
多めに取っておかないと意味がない
信用保証ってそういうもんだろう
- 60 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:56:49 ID:ZicEloXc0
- おいおいw
借金超大国日本はギリシャのこと支援してる場合か?
- 61 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:57:14 ID:WnEm2WvL0
- 自民党時代IMFへの融資を批判してたのはなんだったのか
- 63 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:57:26 ID:aqIf1fmn0
- ギリシャ勝利
- 66 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:57:59 ID:hm5QdkQr0
- まあ対外債権国だからな、日本は。
- 67 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:58:17 ID:7Ul9yL4r0
- 中川(酒)の置き土産に感謝(´;ェ;`)
- 70 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:00:08 ID:l65zrwRq0
- ギリシャは大丈夫だろ
あの馬鹿韓国でさえ立ち直ったんだからw
- 71 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:00:21 ID:VID0KLJS0
- 森永あたりがこれを絶賛したら面白いんだけどな
- 73 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:01:25 ID:dkexOcQ00
- EUの惨状を見たら、鳩も共同体なんて言えなくなるだろうな
- 80 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:04:23 ID:ZicEloXc0
- で、ギリシャの公務員どもは融資された金を公務員人件費にまわすよう
ストライキしてるんだろ?ww
- 84 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:10:40 ID:MHG+dh040
- もう一度トルコに吸収されてしまえばいいのに
- 87 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:12:24 ID:UMvHfLc00
- 他人の財布を借りないとギリシャごときも立て直せないのかよ。情けねえなEUは。
- 89 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:13:51 ID:qSuJafLm0
- 日本政府さんよww遠いギリシャを助ける前にまず俺ら日本人を助けてくれよw
- 90 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:14:39 ID:dHJdmXcW0
- IMF経由での融資か
また麻生と中川の案のパクリか
- 95 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:16:29 ID:Lx5ddWQQ0
- EU連合って日本よりも金ねーの?
あんだけ寄せ集まってて
- 96 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:16:31 ID:fo8ZOORn0
- 二国間融資だけは絶対にしてはいけない
韓国から学びました
- 100 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:18:03 ID:JTegqbtu0
- ばら撒きだったらなんでもやりますよー
- 101 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:18:56 ID:aqIf1fmn0
- IMF通してドイツに貸してやれよ
ギリシャにこれ以上金が流れても返済できないし食いつぶされるだけ
- 103 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:19:55 ID:LnQVWIuj0
- 何でギリシャの公務員の給料を日本がださにゃならんねんw
- 106 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:20:25 ID:uWTxTq7a0
- 現政権のプランって言うわけじゃないのか、中川麻生のスキームが
いまだに生きてると。
- 108 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:20:50 ID:1SwlGbb90
- おいおい、日本国債の累積のGDP比率は二倍ちかくで、ギリシャよりはるかに悪いだろ?
なんで日本がギリシャを融資するの?
- 110 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:21:16 ID:2iQ/vlYZ0
- 融資は分かった。
必ず返されるんだろうな。おい。
供与とかだったら本当にふざけんなだぞテメー
- 111 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:21:32 ID:OyC2UHmt0
- ギリシャは公務員年金で押しつぶされ
日本は公務員の退職者債で押しつぶされ
- 115 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:22:44 ID:DIwUvNlQ0
- 民主党政権のおかげで我が国の財政破綻も今日明日だってのに
逆の立場になった時、ギリシャは日本に融資してくれるのか?
- 117 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:23:19 ID:Lx5ddWQQ0
- ギリシャの国土の半分日本によこせよ
- 119 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:24:00 ID:a6HeSNg60
- ギリシアって米国の傀儡だろ、これからトルコが発展するのに
無視しろよ。
- 121 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:24:19 ID:91pAW3qy0
- 日本に政府に脅しをかけて、日本だけから融資を求めれば、何の条件も出さずに
融資しただろう。すると世界は何の問題も無い。日本人が惨めになるだけで世界は平和だ。
鳩山の目指す目的に合致している。鳩山家の財産は安全だ。
鳩山はマニフェストを破棄しようが、口蹄疫が蔓延しようが日本の事はどうでも良い。
嘘のつき放題だ。金持ちは貧乏人を嫌っていて近くに寄せ付けない。
- 123 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:24:32 ID:aqIf1fmn0
- どうせ募金と同じ
何に使われるかわかったもんじゃない
- 128 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:26:56 ID:c5OAlb6k0
- 日本供出分から踏み倒せばおk
- 131 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:27:10 ID:gizmqe1f0
- 世界でマトモな国ってドイツと日本だけになっちゃった気がするね
でも、前大戦とは逆に、今回は日本が先にあぼーんすると思う
- 138 名前:132:2010/05/08(土) 07:29:11 ID:t/WNRI1/0
- つまり、アメリカを外して特定アジアと共通通貨発行したいって事なんですよ
- 139 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:29:37 ID:ZPbxiRvp0
- 菅が財務大臣ってだけで不安すぎる・・・
- 144 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:31:04 ID:DthbuQNU0
- まぁ、IMFも結局日本の金なんだがw
- 148 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:31:32 ID:fo8ZOORn0
- これのメリットは
日本が直接大きく傷つかずに済むこと
支援しないとドミノ倒しになって後々日本が苦しみリカバリーのコストが莫大になる
支援しなければ仮にもGDP第二位の国がなにしてんじゃコラとなるし
- 152 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:32:24 ID:KiBsaVK/0
- EUとは一体なんだったのか?
つか、独仏はマジでショック死すんぞw
- 156 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:32:57 ID:HxW5dKZP0
- 困ったときはお互い様
働いて税金納めてる俺がいいと言ってるんだ
無職・ニート・厨房は黙ってろ
- 159 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:35:23 ID:fo8ZOORn0
- ギリシャよりも先にドイツがEU離脱したりしてww
- 172 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:39:25 ID:BkPYgkCq0
- 外貨準備ってところがポイントだな
日本の外貨準備金は大分分が米国債で運用されてるから
端に運用先が米国債からIMFに移るだけだな
麻生政権時代も同じことして危険な2国間支援を拒否する口実作ったから
コレは民主政権でも評価できるとおもうぞ
民主政府じゃなくて財務省とかそっちが動いたのかな?
そもそも、2国間支援は特亜に対してのみ、やりたい事だから正攻法を使用しただけかな?
- 180 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:42:20 ID:GdyJ4Do50
- 経済規模の小さいのギリシャぐらいはEU内で解決すべきこと。本来なら日本はカネを出す必要はない。
- 181 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:42:37 ID:BiE3nfm30
- 全額は返してもらえないだろうね
そんなこと財務省の奴らもわかってるよ
- 183 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:43:23 ID:fo8ZOORn0
- 今、支えておかないと日本が欧州に対してタカられる潜在的なコストが馬鹿にならなくなるんです
- 184 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:43:39 ID:rnAvL+DD0
- こういう国家デフォルトの本質は
仕事のふりしている公務員のバカ高い給与にある
またその公務員である財務のボケがシレッと数字の操作してしまうことも問題を大きくする
今度の選挙では本丸の公務員に対する鉄槌をだすみんなの党がかなーり伸びる筈だ
- 185 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:44:13 ID:ZNbyRB250
- ハイリスクノーリターンかよ!
- 189 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:45:28 ID:zINwUR5j0
- 欧州の半島もこんなやつばっかりだな。
- 195 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:47:05 ID:Lx5ddWQQ0
- ギリシャの陸上アスリートって美人が多かったよな
担保として日本に移住させろ。
- 197 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:47:15 ID:swEUq11X0
- ギリシャ海軍の艦艇を担保にしろ
- 199 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:48:15 ID:HMoJ8WXZ0
- 日本は他人の心配してる場合じゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 203 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:49:08 ID:Nm2ouPto0
- えっ無関係なのに日本だけで13兆円?
EU諸国より多いじゃん
- 205 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:50:02 ID:hSw9JM9v0
- しかし、鬼の取り立てIMFから借りるとなると、ギリシャはこれからが大変だね。
国民(特に公務員)は、あの調子だし。かと言って、IMFの取り立ては容赦ないし。まさしく板挟みだね。
- 207 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:50:58 ID:gml16luU0
- ヤクザ真っ青らしいな>IMF
韓国の時も全額IMFにすりゃ良かったのに
- 211 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:52:09 ID:NKpbpiu40
- 管が電話会議だとw
- 213 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:53:06 ID:GdyJ4Do50
- いまギリシャにデフォルトされちゃうと、貸してるEUの銀行がたくさん潰れちゃうからね。
EUは自国経済を守るためにギリシャを救おうとしているだけ。
日本が支援に加わる理由は何もない。
- 215 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:53:37 ID:/mn7T3jA0
- 日本人にそのドルくれよほんと・
- 216 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:53:37 ID:fo8ZOORn0
- IMFにお世話になると国民の資産一部ボッシュート
水道電気ガス公共料金上昇
年金カット
まさに国民一人一人が借金を返すのを体験できるそうだ
- 220 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:54:34 ID:ZqNYZSSE0
- 日本がヤバイってのに
民主はいい顔するのが好きなやつ多いなぁ..ホント
どう考えても裸の王様だな
- 221 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:54:49 ID:eUF7Mx+30
- しかし、別に褒めるつもりはないけど
例の時の韓国は、国民の手持ちのドル貨幣を民間で集めてって活動があったらしいけど
もし日本で同じ状況になったら、国のためにドル貨幣とは言え所持金出す日本人っているのかねえ。
まあ、まだ日本は平気だっての分かってるが、たまーに思うんだよねコレを。
- 224 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:55:41 ID:wKpgazAF0
- 無関係じゃねーよ
ギリシャが逝ったら、猛烈な円高が日本を襲う
工場で働いてるおまえら底辺はリストラ
- 234 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:57:59 ID:ROKhynuKP
- リーマン時と一緒で円建て貸しならイイんじゃね
- 240 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:01:14 ID:Vo2DR1OB0
- IMF経由の融資ならしょうがねえだろ。
俺はまたポッポの事だから日本単独で直接融資とかするんじゃねえかとヒヤヒヤしてたけど。
- 242 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:01:56 ID:aqIf1fmn0
- ブラジルもIMFを通して外貨準備の一部から融資を行うらしい。
- 243 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:03:32 ID:53gS4sFm0
- いいなあ。
デモとストライキで金をせびる乞食。
- 252 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:08:44 ID:aqIf1fmn0
- このままいけばドンドン
ギリシャに支援金が流れるんじゃねぇの・・
IMFの緊縮緩和とか始まったりして
ギリシャ人が他国からの支援金の話聞いたら調子乗りそう。
- 255 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:09:53 ID:pv+Pk/sA0
- この機会に外貨準備からユーロのウェイトを減らしていけばいい。
将来破綻するから持ってても紙くずになってしまう。
- 257 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:10:42 ID:Sq9fQKEp0
- 最初からこうなることはわかりきったはなしです
ぼくは日本の支援額は2兆円程度になるのではないかとにらんでいます
- 258 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:10:55 ID:iMPMRakL0
- 経済不安が増大していくなあ
日本なんて当初予算で、とんでもない額の国債発行してるから
ギリシャが要因で不景気になったら、
デフォルト連想で補正での国債発行が行えないって、
連鎖を起こすんじゃねえか?
- 263 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:14:35 ID:oaOC67rK0
-
ユーロは今本当に困っている、困っている時に援助すれば関係強化につながる。
支那なんぞとちがい世界を動かしているのは実質ユーロだから金出すメリットは十分にある。
- 266 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:16:37 ID:aqIf1fmn0
- 中国の外貨準備はどのくらいなのかなあ
- 267 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:17:19 ID:sdwPt2lZ0
- さすが世界のサイフ
- 268 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:17:27 ID:uVndvhlKP
- 影響は軽微だが貸出しリスクの分だけ円安要因?
- 276 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:20:17 ID:H1KnWvFV0
- ギリシアに投資することは売国行為。
富士山麓で迎え撃ち日本Jr.のスーパーブローを炸裂させるべき。
- 280 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:22:02 ID:s1ZAq1dn0
- なんでギリシャみたいな国のために日本が金を出さんとあかんねん!
ギリシャみたいな横柄極まりないアホ国は日本人なんて猿としか思ってないようなカス国やぞ!
- 284 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:22:53 ID:xFGf4FcrP
- だれが返さないといった!?
えいきゅうにかりておくだけだぞ!!
- 286 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:23:05 ID:6VUnQGhF0
- 融資とは名ばかりの援助ですな。ギリシャが返済できるはずがない。
- 291 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:24:27 ID:s1ZAq1dn0
- ギリシャみたいな国に金貸しても
踏み倒されるのがオチ
ギリシャって国はアジアを全面否定してトルコをはじめとしたアジアを軽蔑することで成り立ってる国やぞ
あの国は国是がアジア蔑視
そんな国がまともに借金返すはずがない
- 297 名前:名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:27:19 ID:gizmqe1f0
- かつての枢軸国が一番世界で優秀
というか、奴隷化されてる
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 11:49 ID:h4M7s3.G0
なんかドイツも似たようなことされてたなw
2. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 11:54 ID:U7H4h57s0
IMFの恐ろしさを知らない奴らが多いな
他所で悪いが ttp://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1209506.html
かの国が裸足で逃げ出すw
他所で悪いが ttp://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1209506.html
かの国が裸足で逃げ出すw
3. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 11:58 ID:Z5E6H3Ar0
誰だよ「日本はギリシャより借金が多いから破綻する」って言った奴は出て来いよ!
頭よーえーなまじ破錠破錠とか言ってまじで!
ホラ吹いてたたけじゃねえか!
IMFは色々(鬼のような)条件つけて小出しに金貸すやり方だから貸しっぱぐれる心配はまず無いよw
頭よーえーなまじ破錠破錠とか言ってまじで!
ホラ吹いてたたけじゃねえか!
IMFは色々(鬼のような)条件つけて小出しに金貸すやり方だから貸しっぱぐれる心配はまず無いよw
4. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 12:06 ID:r.YQyADC0
日本がIMF経由でギリシャに融資する意味を微塵も知らない奴ら多すぎ
民主党なんかが政権取れてしまう理由がよく分かるわ
あと日本が借金大国なのに他国を云々言ってる奴らもお里が知れる
民主党なんかが政権取れてしまう理由がよく分かるわ
あと日本が借金大国なのに他国を云々言ってる奴らもお里が知れる
5. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 12:09 ID:nE3bgmUW0
IMF経由ならどんどん貸し付けろ
6. 名前: 2010年05月08日 12:11 ID:Peg.jqk10
なんでアジアに渡すと切れるのに、EUに渡すと喜ぶバカっばかりなんだ 2chねらってwww
中川をほめたたえてキモすぎる
中川をほめたたえてキモすぎる
7. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 12:20 ID:l.Sia.S60
>>米6
それ自分じゃ調べるの面倒だから、こう言っておけば詳しく教えてくれるって作戦だよね?
俺もたまにやるわw
それ自分じゃ調べるの面倒だから、こう言っておけば詳しく教えてくれるって作戦だよね?
俺もたまにやるわw
8. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 12:22 ID:mn0spbvE0
外貨準備なんて基本塩漬けなんだから
IMFで貸してくれるなら貸すべきだろうよ
経済とか政治はレッテルばっかりはって、声だけがでかいやつが多いな
IMFで貸してくれるなら貸すべきだろうよ
経済とか政治はレッテルばっかりはって、声だけがでかいやつが多いな
9. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 12:23 ID:wfC7nkUk0
馬鹿が必死だな
そんなに日本が目立つのが嫌か?
そんなに日本が目立つのが嫌か?
10. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 12:40 ID:Vdm6P6830
自国の民に生活に困ってる奴等が居るのによくもまぁ他国に融資するもんだ
おもしれーっす日本wwww
おもしれーっす日本wwww
11. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 12:46 ID:0.Jqzgp60
借金があるから何もしない、というのは貧乏人の発想。
借金があろうが無かろうが、現時点でやれることをやるのが正しい。
借金があろうが無かろうが、現時点でやれることをやるのが正しい。
12. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 12:46 ID:C08FJxBf0
ちなみにIMFが金を貸すときは政府の儲けが
IMFに入るように法律かえさせるからとりっぱぐれがないwww
IMFに入るように法律かえさせるからとりっぱぐれがないwww
13. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 12:48 ID:67X3LlaB0
赤字だから融資しない、先手を打たないというのは、
貧すれば鈍するを地で行ってるな。
しかも実際にはそれほど貧してないし、
その金があっても何もできない。
ようするにものすごい勢いで鈍してるだけなのが笑えない。
貧すれば鈍するを地で行ってるな。
しかも実際にはそれほど貧してないし、
その金があっても何もできない。
ようするにものすごい勢いで鈍してるだけなのが笑えない。
14. 名前: 2010年05月08日 12:51 ID:XV2TI.J6O
どうせ無知に批判するなら、日本批判じゃなく与党である民主党批判しろよwww
15. 名前:( ̄ー ̄) 2010年05月08日 12:57 ID:LZZp6YXBO
IMFの事を微塵も理解していないカス共が脊髄反射しまくってるなwwww
こういう奴等がデマを広げていくのだな。
こういう奴等がデマを広げていくのだな。
16. 名前: 2010年05月08日 13:03 ID:x9V.H.db0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『ギリシャより酷い!破綻だ!とか叫んでいたら、いつの間にかギリシャに支援していた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何が何だか分からねえ
頭がどうにかなりそうだ…
『ギリシャより酷い!破綻だ!とか叫んでいたら、いつの間にかギリシャに支援していた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何が何だか分からねえ
頭がどうにかなりそうだ…
17. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 13:51 ID:Fj1rIUDg0
なんでこんなにバカが多いの?
少しぐらい自分で調べようとしないの?
ああ、だから馬鹿なんですね。
少しぐらい自分で調べようとしないの?
ああ、だから馬鹿なんですね。
18. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 13:58 ID:f7NPh.T00
とりあえずお前ら、IMFのこと調べてから書き込め
19. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 14:11 ID:dfmeUeYu0
IMFは安全、確実に返せる金額しか貸さないし
国の指揮権を代行して、売り払ってでも返させる
世界最強の金貸し。
北朝鮮からでも取り立てれるだろうさw
国の指揮権を代行して、売り払ってでも返させる
世界最強の金貸し。
北朝鮮からでも取り立てれるだろうさw
20. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 14:13 ID:r.YQyADC0
「外国に融資する金があるなら国民の生活を」って、お前ら外貨準備を何だと思ってんの?
余剰金でも無いし、国内に直接使える金でも無いんだぞ?
余剰金でも無いし、国内に直接使える金でも無いんだぞ?
21. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 14:16 ID:IkckdK1w0
こういう知識もないのに脊髄反射で批判するような人種をネトウヨって呼ぶんだよな
ネトウヨ連呼厨のおかげでこういう本当の馬鹿共がかすんでしまってるのはいい迷惑
頭使ってない意味では本質的にネトサヨとネトウヨは同列に位置するのに、反対の立場に居るだけで自分が考えてるつもりでいる奴らが多すぎだろ
ろくに調べもせずにネットの多数意見に流される奴らとマスコミの情報をうのみにする奴ら、一体何が違うんだろうね
たまたま主張が逆なだけで、馬鹿なことには変わりないのに
たとえば賢明な人間は民主を支持しないだろうが、民主を支持しないことが賢明さの証では無い
そこを勘違いしてるやつらは確実にいるだろうね
ネトウヨ連呼厨のおかげでこういう本当の馬鹿共がかすんでしまってるのはいい迷惑
頭使ってない意味では本質的にネトサヨとネトウヨは同列に位置するのに、反対の立場に居るだけで自分が考えてるつもりでいる奴らが多すぎだろ
ろくに調べもせずにネットの多数意見に流される奴らとマスコミの情報をうのみにする奴ら、一体何が違うんだろうね
たまたま主張が逆なだけで、馬鹿なことには変わりないのに
たとえば賢明な人間は民主を支持しないだろうが、民主を支持しないことが賢明さの証では無い
そこを勘違いしてるやつらは確実にいるだろうね
22. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 14:19 ID:cNN.nY5p0
米6
IMF経由なら誰も文句イワンだろ
二国間融資なら、特アだろうがEUだろうが問題アリ
IMF経由なら誰も文句イワンだろ
二国間融資なら、特アだろうがEUだろうが問題アリ
23. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 14:34 ID:FeHU.eRI0
IMFがどういう組織か知ってれば、批判は出ないだろ
24. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 14:36 ID:FeHU.eRI0
米21
誤)こういう知識もないのに脊髄反射で批判するような人種をネトウヨって呼ぶんだよな
正)こういう知識もないのに脊髄反射で批判するような人種がネトウヨって呼ぶんだよな
誤)こういう知識もないのに脊髄反射で批判するような人種をネトウヨって呼ぶんだよな
正)こういう知識もないのに脊髄反射で批判するような人種がネトウヨって呼ぶんだよな
25. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 14:44 ID:Z5E6H3Ar0
日本が持ってる外国債を貸し出す→IMFがそれを担保に金を集める→その金を条件付けしながらギリシャに段階的に貸し出してゆく
っていう流れだよな確か
貸すって言ってもIMF経由なら日本の懐は別に痛まない
っていう流れだよな確か
貸すって言ってもIMF経由なら日本の懐は別に痛まない
26. 名前: 2010年05月08日 16:01 ID:MIv7aq8OO
早くネトウヨの定義を変えないとネトウヨガーが恥かくもんなwww
27. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 17:49 ID:M1PDxZYy0
外貨準備の意味も解ってない馬鹿が多いようだな
28. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 17:51 ID:EbqlNp0p0
IMFなら良し
29. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 18:07 ID:t0ow934v0
「俺に金を与えない政策は全部間違い。俺に全部寄越せ。もちろん返さない」
とか抜かしてる馬鹿が大量に沸くのはいつものことだが無知と思い込みで
金ばら撒いてると誤解してんならまだいい。
誰かを集団で罵倒するためのミスリードじゃあねぇのか、実際。
ところでとてもじゃないが返せるアテがあると思えないなギリシャ。
IMFに領土割譲でもしないと無理なんじゃね?
とか抜かしてる馬鹿が大量に沸くのはいつものことだが無知と思い込みで
金ばら撒いてると誤解してんならまだいい。
誰かを集団で罵倒するためのミスリードじゃあねぇのか、実際。
ところでとてもじゃないが返せるアテがあると思えないなギリシャ。
IMFに領土割譲でもしないと無理なんじゃね?
30. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 18:19 ID:r.YQyADC0
あの南朝鮮でさえ従わざるを得なかったIMFにギリシャは噛み付くのか・・・?
まぁ、どう回収するかは拠出国の気分次第だろうから、不謹慎だけど楽しみっちゃ楽しみだね
まぁ、どう回収するかは拠出国の気分次第だろうから、不謹慎だけど楽しみっちゃ楽しみだね
31. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 18:27 ID:lBuaDgwV0
IMFってのは世界最恐の金融機関。
リアルでいうなら「内臓売ったら希望額の1割貸してやるよ。残り9割は追々な。」
って感じ。内臓担保にできるのが優しく感じるレベル。
全ての財政権限がIMFに委ねられるから貸した金は必ず返済される。
お隣の国が日本に「IMFなしでウチに融資するニダ」って言うくらい怖がられてる。
ただこれは民主の功績じゃなくて前政権の功績が続いている感じ。
当時のマスゴミとサヨクはバラマキだ売国だとうるさかったがな。
リアルでいうなら「内臓売ったら希望額の1割貸してやるよ。残り9割は追々な。」
って感じ。内臓担保にできるのが優しく感じるレベル。
全ての財政権限がIMFに委ねられるから貸した金は必ず返済される。
お隣の国が日本に「IMFなしでウチに融資するニダ」って言うくらい怖がられてる。
ただこれは民主の功績じゃなくて前政権の功績が続いている感じ。
当時のマスゴミとサヨクはバラマキだ売国だとうるさかったがな。
32. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 20:07 ID:HO5BiSxk0
IMFは設立当初の出資金額で発言力が換わる団体だから
日本のEU諸国に対する発言力が更に増すんだよね、いいことやん
(しかも取りっぱぐれないからねIMF融資は)
しかし隣の問題国家はさっさと返してくれんかね
後68億ドル程未回収になってるんだがね、もう貸してから13年・・・・・・
日本のEU諸国に対する発言力が更に増すんだよね、いいことやん
(しかも取りっぱぐれないからねIMF融資は)
しかし隣の問題国家はさっさと返してくれんかね
後68億ドル程未回収になってるんだがね、もう貸してから13年・・・・・・
33. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 20:09 ID:71kc2Hd70
中川さんの置き土産か・・・
今の日本を鑑みるに実に有難いことだ
今の日本を鑑みるに実に有難いことだ
34. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 20:30 ID:dH.LcIKl0
日本の借金はお前らが国に貸している金だから大丈夫さ。
35. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 21:52 ID:359tlbTc0
IMF経由なら問題ないと思う。でも、IMFの職員って、ヨーロッパ人が多かったような気が……
まあそれでも外貨準備だったら、日本は損しないか
まあそれでも外貨準備だったら、日本は損しないか
36. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 22:24 ID:xYHx.Xai0
とりあえず無知が書き込むと、とても恥ずかしい思いをするという事が判った
一時の感情で書いたものを論破されるのって恥ずかしいよね
一時の感情で書いたものを論破されるのって恥ずかしいよね
37. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 23:11 ID:W7Z4Ve.00
IMF経由なら貸すこと自体はいいと思うが、13兆もどこから出てくるのかが知りたい。
38. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 23:13 ID:cphnd6e.0
あと13兆円は、ユーロ加盟国とIMF合わせての金額って書いてある。
日本じゃなくて世界が出す金額。
IMFのネタになるとろくに読まないでコメントする人がいて面白い。
最初の方できちっとIMFの解説をする人がいるのに読んでなくてアホな意見が後に何度も繰り返されるのが笑える。
日本じゃなくて世界が出す金額。
IMFのネタになるとろくに読まないでコメントする人がいて面白い。
最初の方できちっとIMFの解説をする人がいるのに読んでなくてアホな意見が後に何度も繰り返されるのが笑える。
39. 名前:名無しマッチョ 2010年05月08日 23:42 ID:D2f.wHsF0
馬鹿なのか無知なのか工作員なのかわからない連中が多いなw
IMFの恐ろしさは結構前に散々スレに出てたって言うのに
IMFの恐ろしさは結構前に散々スレに出てたって言うのに
40. 名前:名無しマッチョ 2010年05月09日 02:29 ID:lbp2aGsm0
※今回の雇われた工作員の方々は、「ネトウヨ」っぽい書き込みをすることと、その書き込みを「ネトウヨ」認定するのがお仕事です。
※今回の功績は、IMFを通じての資金融資を残しておいた前政権の功績です。決して鳩山政権の功績ではありません。
※今回の功績は、IMFを通じての資金融資を残しておいた前政権の功績です。決して鳩山政権の功績ではありません。
41. 名前:名無しマッチョ 2010年05月09日 03:44 ID:Udf1hxsE0
ギリシャ問題のせいで株も為替も不安定で投資しづらい
これで見通しが立ってくれるといいのだが
これで見通しが立ってくれるといいのだが
42. 名前: 2010年05月09日 07:42 ID:w.cGx4nuO
またネトウヨの定義変えたいやつがいるのか
43. 名前:. 2010年05月09日 11:48 ID:.0qveP6YO
「使えないはず」のお金を貸し出して「有効利用」、「他国を助ける」ことができ、さらに「利子で儲ける」ことが出来るという、
現資産を有効活用し国際的な信用&発言力を増す、なおかつ小銭も稼げる素晴らしい事ですね。
注:前自民政権の麻生さん中川(酒)さんの作った枠組です
現資産を有効活用し国際的な信用&発言力を増す、なおかつ小銭も稼げる素晴らしい事ですね。
注:前自民政権の麻生さん中川(酒)さんの作った枠組です
44. 名前:名無しマッチョ 2010年05月09日 14:35 ID:pHqPnX120
米42
出来る限り広いものを含んで言及できて、聞いた人にはその中での最低辺をイメージさせる。
そういう言葉を作りたがってるように見えうるな。
出来る限り広いものを含んで言及できて、聞いた人にはその中での最低辺をイメージさせる。
そういう言葉を作りたがってるように見えうるな。
45. 名前:名無しマッチョ 2010年05月10日 02:53 ID:OeWUT64.0
日本が13兆円と言ってるバカは、
本当に理解していないのか、それともわざとか?
本当に理解していないのか、それともわざとか?