2010年08月01日19:30
25
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ぽっくりφ ★:2010/08/01(日) 12:03:22 ID:???0
- 埼玉県秩父市大滝の山中で発生した県防災ヘリコプターの墜落事故現場を取材中の
日本テレビ取材班の遭難事故で、心肺停止状態で1日に発見された日本テレビ報道局記者、
北優路さん(30)=さいたま市浦和区=と、カメラマンの川上順さん(43)=東京都江東区=の
2人が、一度下山した後、再び入山していたことがわかった。
埼玉県警秩父署などによると、北さんら2人は7月31日午前6地半ごろ、県防災ヘリ墜落事故
現場を取材するために、日本山岳ガイド協会の男性ガイド(33)とともに入山。現場付近まで
向かったが、ガイドが2人の軽装を心配し、一度下山した。
しかし、2人はその後、ガイドに「ちょっと黒岩尾根の写真を撮ってくる」と言い残し、
2人だけで再び入山。2人は沢登り用の靴を履き、業務用無線を所持していたものの、
服装はTシャツにジャージー姿の軽装だったという。
墜落事故現場は険しい山岳地帯のため、県警は墜落事故発生後、報道機関に対し、
「3次災害を防ぐため、極力山には入らないでほしい」と求めていた。
ガイドは2人に「午後2時ごろまでに戻ってきた方がいい」と伝えていたが、
2人は下山予定の午後6時を過ぎても戻らなかったため、日本テレビが午後11時ごろ、
県警秩父署に救助を要請、1日早朝から県警ヘリや山岳救助隊が捜索していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100801/dst1008011151009-n1.htm
- 3 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:04:13 ID:a75lx0oF0
- ほっとけww
- 5 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:04:23 ID:0CWldj4c0
- 富士山登頂したゆとりとなんら変わらんなというか山を舐めてるだろ完全に
- 9 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:04:54 ID:pFcjH5XB0
- 「ちょっと…」だと死亡フラグ立つだろ。
- 15 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:05:19 ID:nW9j5NqX0
- ちょっと2chに書き込んでくる
- 17 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:05:25 ID:ka8Su4vbP
- 犯人はガイド
- 24 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:06:21 ID:8zOcLlTP0
- 落雷だろ?
- 30 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:07:20 ID:XFPJBbOs0
- え・・・ここってそんなに厳しい山なの?
- 38 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:08:31 ID:yXYHYc2X0
- 二人とも心肺停止状態、て事は
夜間歩いて二人そろって転落して行動不能になったかな?
- 40 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:08:34 ID:0JknL7Nk0
- 日テレ正社員死にすぎて人事部の笑いが止まらないな。
- 42 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:09:08 ID:QehVCfLh0
- 税金(官房機密費)を貪ってきた記者クラブ連中に対する、まさに「天罰」です!
己の死を甘んじて受け入れろw
メシウマーwwwwwwwwwwwww
- 43 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:09:09 ID:EHPmsIYb0
- またバンキシャ絡みだろうか?
- 46 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:09:24 ID:kp42hldL0
- 連鎖的に3つの事故で1+5+2で8人も死んだのか……
- 51 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:09:33 ID:M8dCRnZ60
- 3重遭難かよ。まあ、クズテレビ局の記者が死んだって誰も困らねーよ。
あの中島なんとかいう、日テレ24のバカでブスで糞生意気なアナウンサー死なねーかな。
- 58 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:09:56 ID:6snffY3Z0
- 澤はところどころ、深くよどんでるところがある。そこに落ちたんじゃないかな。
溺死。
- 59 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:09:58 ID:0rl93T7X0
-
救助隊員2名にマイク突きつけたクソマスゴミ
社長会見やらないのかよ
- 60 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:10:04 ID:r+ARHcCgQ
- ちょっとだけでもフルスペック装備しないとできなかったり危険なことは多いんだがな。
- 62 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:10:08 ID:i7SNEllH0
- 思わずガッツポーズしちゃったぜ
- 63 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:10:15 ID:7TFeUM3S0
- ガイドと警察の警告を無視したのか
- 65 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:10:24 ID:DrUnTIzx0
- 完全に自分が悪いんんじゃねぇかwっwwwww
- 67 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:10:35 ID:DNuFoks70
- 「速報です」って今日のバンキシャ!で放映するつもりだったんだろ?
- 72 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:11:06 ID:fwatIp450
- ただの自業自得じゃねえか(^Д^)ハッハッハッハ
- 76 名前:◆65537KeAAA :2010/08/01(日) 12:11:23 ID:/Q3uMAKF0 BE:32616252-2BP(4567)
- ちょっと一体何がどうなってるんだ?
- 80 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:11:49 ID:IafP6dVL0
- ガイドが「2人の服装が軽装だ」と止めたのに日テレのクルーが強行したのか。
夏の山を舐めすぎ。
普段からいかにずさんな報道をしているか、
ラブプラスの件といい、ヘリの件といい、わかるな。
先週散々俺らをキモイと叩いてくれた方々、今週は人が死にましたよ、っと。
- 85 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:12:10 ID:3R9V6ffl0
- 苗字が北か
テレビ局社員じゃなきゃなんとも思わないがまあアレだろうな
- 86 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:12:14 ID:bxdaCDlK0
- 日々体たらくが露呈しますね
人間は何がしたいのですか?
- 91 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:12:35 ID:CB7kL2C00
- ちょっと風呂に入ってくる
- 92 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:12:40 ID:kp42hldL0
- >73
だれうま
- 97 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:12:53 ID:oOJMJ6u40
- 3次遭難って、ぷよぷよ連鎖みたいな事件だな。
日テレ遭難取材で遭難する人が出なきゃいいけど。
- 99 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:13:12 ID:qgUvXNDy0
- ?
つまり
2人とも死んでたのか?
- 100 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:13:13 ID:8ISbrKDS0
- 「山を舐めるな」と言ってやっても馬鹿はどういう事なのか理解出来ない
「山では早朝・午前・午後・夜は全く違う天候」
「夜・早朝の天候が悪くなった場合、テント等がないと真夏でも一晩で凍死する」
こう言っても信じないんだからどうにもならんわ
- 101 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:13:24 ID:6F0LrhNe0
- 去年バンキシャでトムラウシの特集やってたような気が
日テレクオリティだとこの事は全力で隠すんだろうけどよ
- 103 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:13:31 ID:DrUnTIzx0
- この遭難事件の検証のために、また取材を(r
- 104 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:13:35 ID:QehVCfLh0
- 政治とカネ問題を論じてる、マスコミ関係者が税金(官房機密費)をもらってたんですから驚愕ですねー。
さっさと記者クラブ連中は死ね!社会のダニが!
メシウマーWWWWWWWWWWWW
- 106 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:13:43 ID:sQMBs7T10
- 自業自得としか言いようがないな
せめてガイドには責任が及ばないようにしてやれよ
- 107 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:13:51 ID:GIVZdag90
- 犬hkで「登山に必要な準備はしていた」ってコメントが流れてたけど、そんな細かいトコまで本社が把握してるもんか?とか
思ってたらやはり。
- 109 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:13:56 ID:Mu21L4Yi0
- 自業自得か
事故じゃなくて良かったよ
- 110 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:13:58 ID:egEIpzS/0
- 捏造洗脳のTBS、傲慢事故の日テレ。
それぞれの十八番。
- 111 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:13:59 ID:uwjBVsCc0
- まだ当事者2人だけだから偉いもんだ
雲仙ときなんか、住民大勢を巻き添えにしたんだぜ
- 112 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:14:05 ID:8ruXJ3dl0
-
救助する必要なし
死ねばこれほどのメシウマ状態は無い
- 113 名前:まじで:2010/08/01(日) 12:14:06 ID:6bbsrE010
- 山って
キチガイだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 115 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:14:15 ID:yWjo7ksN0
- 夏の風物死だな
- 116 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:14:15 ID:iZRpOvls0
- あ
- 117 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:14:25 ID:1084catZ0
- 登山用装備で行っているのかと思えば、軽装で富士山登って救助呼んだアフォ並みか
そりゃ死ぬだろ
- 118 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:14:32 ID:UHOp8+XS0
- この地帯付近にAEDなかったのかな
- 119 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:14:33 ID:29PE1KjJ0
- 最近の日テレは視聴率のためとはいえ
業界全体へのネタ提供がちょっと頑張りすぎだな
- 120 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:14:36 ID:QsTAhK8h0
- 今回とは関係無いけど
社会人として有り得んような服装で取材してるディレクターとか
よく居るよな
- 121 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:14:44 ID:Jt5K8P/X0
- 死んだミイラ取りの写真を撮りにいってミイラになった
- 126 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:15:08 ID:M8dCRnZ60
- マスゴミ関係者が死ねば、赤飯炊いて、花火打ちげて祝うよ。
- 133 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:15:39 ID:Kw+sLU0X0
- なんか・・これだけ自業自得なことしているなら捜査費用は
日テレ社員の給料削って日テレからねん出してほしいわ。
警察や消防、自衛隊だって職務とはいえ命をかけてやってるんだよ。
そういうところに迷惑をかける機関はどうかしてるよ。
- 135 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:15:53 ID:wq1uLXoX0
- 4次遭難もありそうだな
- 136 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:16:07 ID:DTh/11RR0
- いやーこれはひどい
マスコミのキチガイっぷりがよーくわかる
- 137 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:16:09 ID:Ybz9txXh0
- さっきのNHKのニュースでは装備はしっかりしてたと日テレ側のコメントを
伝えていたが、それが本当じゃないのなら別に不思議な話でもないな
- 141 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:16:28 ID:kXWYgDyHO
- 富士山じゃないんだから重装備しなきゃ‥‥
- 142 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:16:46 ID:FUj7XO2e0
- 日テレカメラマンって普賢岳でも死んでなかったか?
- 145 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:17:11 ID:QifcUvCS0
- 日テレ社員は、ニコニコ動画見すぎだな。
ニコニコの「ちょっと」は深い意味が隠れてるのを
知らないで。
- 147 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:17:14 ID:FvBq9ukZ0
- マスゴミの糞2本回収するために、どれだけの人間が迷惑蒙ってるのか
警告無視して違法取材してんのは、こいつらの頭が沸いてるのか、社が強制したのか
どっちにしろ社会のゴミクズの集合体・日テレごと消滅しろ
てかマスゴミ全社焼失しろ
- 149 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:17:18 ID:1FimPM2m0
- ベアさんならガイドなしでも余裕っぽい所だ
- 156 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:17:30 ID:lSEz5cnB0
- 山を舐めるとこうなるのよ・・・
原因は滑落?
- 160 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:17:46 ID:nhYUg5EF0
- 山の怖さを知らん馬鹿め・・・
- 164 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:18:06 ID:zcTE1XLo0
- 救助信号も発信できないほどの深山幽谷だったのか
- 165 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:18:08 ID:+7CJO0K40
- まさかスニーカーで沢登りしたんじゃあるまいな
- 167 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:18:22 ID:gpJqvmpX0
- 警察が行くなって警告してるのに行って
しかも軽装で登山とはねぇ。
どこかの川流れと一緒だな
- 169 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:18:29 ID:s/az3knv0
- ほんと迷惑かけるよな。マスゴミ。
- 171 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:18:37 ID:GNs3uHhw0
- ざまああああああああああああ
今日は夕飯贅沢にするぜ!!!!1
- 173 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:18:42 ID:iAD+SvRU0
- 普通の会社なら社長が会見するでしょ、って言うかマスゴミは要求するだろ。
スルーかな。
- 175 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:18:58 ID:wq1uLXoX0
- ガイドの方が非難されないか心配だ
- 178 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:19:19 ID:PGFJaGT40
- ゆとりの時はあれだけ叩いておっさんの時は叩かないwwww
- 179 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:19:20 ID:Jt5K8P/X0
- 人の不幸やミスには電波を使って上から説教、しかし自分たちはモラルも糞もお構いなし
- 183 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:19:33 ID:eDMUnvr60
- 「ちょっと撮ってくる」
新たな死亡フラグ爆誕
- 185 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:19:43 ID:e4APwgs/0
- 人が遭難する山なんだから軽装で行くなよ
- 197 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:20:27 ID:M8dCRnZ60
- スカパーe2の基本パックに頼みもしねーのに、
日テレ24なんて糞バカ偏向報道チャンネルがはいってやがんだよ。
スカパー、こんな糞チャンネル基本パックに入れるな。
- 199 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:20:28 ID:DNuFoks70
- 奥秩父は急峻な尾根が多く、標高の割りに森が深く見通しが悪くて迷い易い。
- 200 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:20:33 ID:A/FkC0WR0
- マジレスですが
沢でTシャツ、ジャジーは「正解」です。んで、足元は沢用なら完璧。
ヘルメットとニーシンガードしていたか、ザイル確保していたか、、等は
知りませんが。
- 202 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:20:39 ID:7EBL3itC0
- また俺らの貴重な血税が・・・(´・ω・`)
- 206 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:21:03 ID:XFPJBbOs0
- DQNの山登り
- 209 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:21:33 ID:g/1Pc1Gl0
- Tシャツにジャージで仕事すんなよ。部屋着じゃないんだから。
- 211 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:21:34 ID:I5137FUf0
- これはバカ丸出しwwwwwwwww
- 216 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:21:43 ID:ARC+uJS20
- 軽装なんで引き返して、装備整えてリトライしたんだと思ってた
うわ酷いなこの2人w
- 217 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:21:44 ID:wq1uLXoX0
- 明日からガイドガーが誕生します
- 218 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:21:51 ID:KPAhesRi0
- 車椅子の女性ですら富士山に登頂する時代なのに。
- 220 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:21:54 ID:QehVCfLh0
- 日本最大規模の既得権益談合団体「記者クラブ」あぽーん
メシウマーWWWWWWW
三宅久之にはいつ天罰落ちるの?
- 221 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:21:56 ID:S9CXrbvD0
- 大学時代山岳部だってさ。それでも起こりうるんだよ。
俺の友達で、父親を山で失い、山は嫌だといって育てられたが、ワンダーフォーゲル
程度の山登りを経験して山に魅せられ、当人も若くして山で死んだ友が居た。
怖さが解っていても、ありうるのが山の事故なんだと思う。冥福を祈るしかない。
- 223 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:22:08 ID:cgsG52K80
- 警察が捜索ヘリ飛ばすだけで軽く何千万て経費かかります
もちろん諸君の税金です
誰だメシウマとかほざてる馬鹿は
- 228 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:23:01 ID:r+ARHcCgQ
- 俺もこの間、Tシャツで富士山登ったよ。
登山口から10分ぐらいで頂上で、三浦半島がよくみえた。
- 231 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:23:12 ID:srKb1LBe0
- ちょっと近所の風景撮ってくる。ノシ
- 232 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:23:32 ID:zQtpDtFi0
- お前らは外に出られないからわかんと思うが・・・
- 233 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:23:34 ID:ZK9e/w5F0
- >ガイドが2人の軽装を心配し、一度下山した。
そもそもこれが解らない。
山に登る前にガイドが装備のチェックをしないんだろうか???
水や食料傍観具とか。
ある程度装備して登れば、一回下山せずに取材できたと思うんだけど。
- 236 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:23:44 ID:FvBq9ukZ0
- 社会のゴミが死ぬのは正しいことなんだから、人の迷惑にならないようにしろよ
自分で腹でも斬って、自分で血あぶらを掃除して、自分で焼却場入って、自分で墓穴掘って、自分で納骨して、自分で経でもあげてろクズが
- 237 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:23:45 ID:2gji+9100
- 今日のバンキシャでこれやるかな?
- 243 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:24:07 ID:eDMUnvr60
- ヘリの落ちた場所、google earth で見てもすげー山ん中だな。
あと北西18キロあたりがJAL123の墜落現場なのな
- 244 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:24:11 ID:HVaWldtb0
- これ酷いな
7人も亡くなってる危険な現場にTシャツとジャージって
しかもガイドを無視、警察の忠告も無視とは
これは日テレ側の過失だろ
- 247 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:24:23 ID:Qs2BSrID0
- 26日にはNHKの記者がそばの映像撮ってきたからもういらないだろ。
日テレは犬死にが多いなあ、女子アナにでも行かせろよ。
- 250 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:24:31 ID:+q7xrDWR0
- チョットだけよ〜
- 259 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:25:28 ID:6bbsrE010
- おまえらが
今日気づいたこと
●埼玉の山を制覇するのは世界最高峰エベレストの登頂より難しい
おまえらが
明日以降気づいてほしいこと
●埼玉の政令指定都市のさいたま市は東京の足立区より都会である
- 261 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:25:41 ID:i0nbHsHp0
- >ガイドが2人の軽装を心配し、
まてよ?
これ、誰にも証明できないだろ?
- 266 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:26:08 ID:M8dCRnZ60
- 山岳ガイドが客の服装に問題ありと判断して下山させるなんてあんまり聞いた事がない。
余程山をなめた服装してたんだろうな。傲慢でのぼせあがったマスゴミなら十分ありそうな
話だが。
- 270 名前:???:2010/08/01(日) 12:26:19 ID:0cRxhHgw0
- 取材側に驕りがなかったか検証すべきだろう?墜落を検証する番組だろう?
取材を検証する数少ない機会。(w
- 274 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:26:30 ID:YrD95H7U0
- 信じられん、この2人は黒岩尾根ルートから入ったのかよ・・
「魔の黒岩尾根」を知らんのか・・。自業自得だなこれは。
ゲリラ豪雨の雲ができるほど複雑なブドウ沢にヘリで近づく。
軽装で魔の黒岩尾根ルートから山に入り、落ち武者滝で命を落とす。
トムラウシの一行以上に無謀な行為のオンパレード。
自省しないマスコミの傲慢さが引き起こした事故だな
- 276 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:26:31 ID:LcSbToal0
- 当日の現場周辺のアメダスとか見てみたい
- 277 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:26:38 ID:GNXKM5mj0
- 山登りと沢登りは全く違うからなあ
滑落死っぽいなあ
- 279 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:26:45 ID:KS28vlgo0
- これ死因はなんなの?
軽装が関連してるなら低体温症って奴?
にしてもガイドさんがその装備では駄目だといったん引き返したのに
自分たちだけで再度登山って無謀もいいとこだな。
無事かえってくれば武勇伝だったろうが。
- 280 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:26:47 ID:wwl1Ewv90
-
メシウマwww
- 284 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:27:12 ID:UnKKnA7c0
- これって熱中症じゃないか?
- 287 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:27:23 ID:Uv0C3QZU0
- 祟りすぎだろ。
もう魔の山で、お払いしないと無理だな。
- 292 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:28:05 ID:IxNwq1ML0
- せめてこの夏だけは、誰もこの山に入らない方が良いと思う
- 294 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:28:13 ID:P9WOZ8sA0
- その心配が勿体無い
- 295 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:28:16 ID:vACwHGQ+0
- これだけ道連れがいれば、婆さんも寂しくないだろうな
- 296 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:28:18 ID:Qs2BSrID0
- ガイドが虚偽報告しているのか?逮捕だな。
今年の24時間テレビは、イベントや偽善募金はやめて大反省会だな。
タレントの高額ギャラがバレて一般人でイベントに参加するやつもういないだろう。
- 297 名前:名無しさん@十一周年:2010/08/01(日) 12:28:25 ID:ZwpTTvVo0
- 加藤宋現さん(東京都のリアルミイラ)と紛らわしいので
以後”ミイラ取りがミイラ”の論評を自重しましょう
どうしても付き合いたい女性がいるあなたへ
この方法を実行してみてください。3分後に彼女の反応が変わります。
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 20:15 ID:jhzQmTWD0
いやあ、お疲れ様
お仕事ご苦労
自業自得でまた来世ってとこだね
救われようもなし
お仕事ご苦労
自業自得でまた来世ってとこだね
救われようもなし
2. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 20:21 ID:uEu2yeKy0
人命の問題だから無事でいて欲しいとは思うが、山を舐め過ぎ。生きてて助かった方が会見とかして恥をかくだろうから生きてた方がいい。
3. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 20:28 ID:U0i7nrVu0
本当に自業自得なのか不幸な事故なのかどっちなんだろな
いくら軽装でもそんな簡単に死なんだろ
いくら軽装でもそんな簡単に死なんだろ
4. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 20:53 ID:cH8N4AUf0
自然には勝てん。
5. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 21:02 ID:nQ7WNSib0
Tシャツジャージについては>>200のとおり。それ自体は問題ない。
靴も沢登り用だったと言うし、軽装と呼ぶのはちょっと不思議な気がする。
ただ、メットやザイル等の装備がどうだったのか、イザという時のためのツェルトやら何やら持っていたのか…。
靴も沢登り用だったと言うし、軽装と呼ぶのはちょっと不思議な気がする。
ただ、メットやザイル等の装備がどうだったのか、イザという時のためのツェルトやら何やら持っていたのか…。
6. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 21:11 ID:xUXFNid.0
※3
あの東京・高尾山でさえ年に何人かは死ぬ。
そして、死因の大抵は「滑落死」。
大方、ガイドに止められたものの手ぶらじゃ帰れないから
適当に言い包めて素人だけで現場に向かったんだろう。
慣れた週末ハイカーだって10kg前後のザックで重心が崩れて危うい時がある。
それを素人が手に機材を持って山に入ろうだなんてフラグ立てに行っただけ。
あの東京・高尾山でさえ年に何人かは死ぬ。
そして、死因の大抵は「滑落死」。
大方、ガイドに止められたものの手ぶらじゃ帰れないから
適当に言い包めて素人だけで現場に向かったんだろう。
慣れた週末ハイカーだって10kg前後のザックで重心が崩れて危うい時がある。
それを素人が手に機材を持って山に入ろうだなんてフラグ立てに行っただけ。
7. 名前:あ 2010年08月01日 21:29 ID:7ho60KtgO
不謹慎だが爆笑した
8. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 21:34 ID:N.G7YnbP0
いいぞ!もっと死ね!
9. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 21:40 ID:N.G7YnbP0
いいぞ!生物が死ねば死ぬほど俺様の気分が昂るのだ!
10. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 21:45 ID:N.G7YnbP0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
11. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 21:52 ID:cCzEFZxO0
てっきり丁BSかテロビアカ日だと思ったんだが・・・。
山をなめちゃいけませんな。視聴率取る前に命取られてど〜すんだか・・・。
山をなめちゃいけませんな。視聴率取る前に命取られてど〜すんだか・・・。
12. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 22:01 ID:WUuITNQH0
服装に問題あって、登山のベテラン含む2人が死んだとなれば、まず低体温症で間違いなかろ
去年も北海道で、ロープウェーを使った夏の楽勝登山なのに登山ガイド1人を含む8人が死ぬ事故が起きてる
気がつくと体が動かなくなってて、夏山なのに「眠ったら死ぬ」状態になる。
まず、行動食をこまめに摂って体温低下を防ぎ、なるたけ雨風を防げる場所に移動し、乾いた服に着替えて中間着、カッパを着る
それだけで普通に防げるのにね
準備万端なら何事もなく防げることが、不備を突かれて失敗。それは登山に限らずよくあること
準備を放棄した時点で、死亡フラグは立ってたんだよ
去年も北海道で、ロープウェーを使った夏の楽勝登山なのに登山ガイド1人を含む8人が死ぬ事故が起きてる
気がつくと体が動かなくなってて、夏山なのに「眠ったら死ぬ」状態になる。
まず、行動食をこまめに摂って体温低下を防ぎ、なるたけ雨風を防げる場所に移動し、乾いた服に着替えて中間着、カッパを着る
それだけで普通に防げるのにね
準備万端なら何事もなく防げることが、不備を突かれて失敗。それは登山に限らずよくあること
準備を放棄した時点で、死亡フラグは立ってたんだよ
13. 名前:短小のヒロシ 2010年08月01日 22:45 ID:IVPELOit0
ネットウヨ、大喜び・・・ですか。
日本人のレベルがわかるスレですね(笑)
14. 名前:名無しマッチョ 2010年08月01日 23:03 ID:nQ7WNSib0
※13
おいおい、ウヨもサヨも関係ねーだろ。
そんなことしか考えられないのか。つーかそんなことで頭いっぱいなのか。
おいおい、ウヨもサヨも関係ねーだろ。
そんなことしか考えられないのか。つーかそんなことで頭いっぱいなのか。
15. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 00:09 ID:70sFn89U0
短小のヒロシの偽者が出るようになったな
それとも交代したのか?
それとも交代したのか?
16. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 00:09 ID:NJw0M9dQ0
※14
ヒロシにレスしない方がいいよ
こいつは自分でものを考えられない上、挑発やコピペしかできず、言い返しても来ないヘタレバカなんだから相手するだけ疲れるよ
おまけに他ブログさんにも平気で迷惑かけてるカスだから人間としての品位のかけらもないバカだから相手すんな
ヒロシにレスしない方がいいよ
こいつは自分でものを考えられない上、挑発やコピペしかできず、言い返しても来ないヘタレバカなんだから相手するだけ疲れるよ
おまけに他ブログさんにも平気で迷惑かけてるカスだから人間としての品位のかけらもないバカだから相手すんな
17. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 00:14 ID:0WU0tJPg0
反権力&既得権益打破は左翼的だとおもったが
まぁ左翼も右翼も関係なしに、単にアホだなこれは
そしてアホは語り継がれることによって後世に「教訓」を残す
書かれることによってのみ存在意義が出る、だから私も書かねばならない
こ い つ ら ア ホ だ 、と
まぁ左翼も右翼も関係なしに、単にアホだなこれは
そしてアホは語り継がれることによって後世に「教訓」を残す
書かれることによってのみ存在意義が出る、だから私も書かねばならない
こ い つ ら ア ホ だ 、と
18. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 00:43 ID:hJ92WjtT0
あと、死んだ日テレ社員はバンキシャのスタッフね。
ソース
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24684.jpg
しかも死んだのが正社員だから、
「バンキシャ!」は下請けに任せてたってワケでも無さそうだ。
先週の熱海の特集も本社から来た奴が適当に仕事した奴なんだろうな。
ラブプラスは大事の前の小事。
だが、どっちの問題も根っこにあるのは報道に対する意識の低さ。
いい加減な気持ちで報道しているから、ついには人が死にましたよ。
ソース
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24684.jpg
しかも死んだのが正社員だから、
「バンキシャ!」は下請けに任せてたってワケでも無さそうだ。
先週の熱海の特集も本社から来た奴が適当に仕事した奴なんだろうな。
ラブプラスは大事の前の小事。
だが、どっちの問題も根っこにあるのは報道に対する意識の低さ。
いい加減な気持ちで報道しているから、ついには人が死にましたよ。
19. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 01:52 ID:OgBTgvaH0
※18
その画像から、事故ったのが「日テレの正社員」である事が読み取れない俺はゆとり?痴呆?
その画像から、事故ったのが「日テレの正社員」である事が読み取れない俺はゆとり?痴呆?
20. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 02:26 ID:hIfx6imm0
今回のヒロシは偽物か?
いつもの575風はどうした?1行たりないぞw
本物ならお前にがっかりだ。もう粘着レスする意味もなくなったな。
自分のスタイルを崩しちまったんだからな
いつもの575風はどうした?1行たりないぞw
本物ならお前にがっかりだ。もう粘着レスする意味もなくなったな。
自分のスタイルを崩しちまったんだからな
21. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 02:36 ID:OgBTgvaH0
秩父市大滝の山中って、秩父御岳山のこと?
沢登りコースもあって楽しそうだけど、あんな1,000mそこそこの山で何が・・・
ちなみに自分だったら三峰神社→雲取山→鴨沢の日帰り縦走の方が興味沸くなぁ
沢登りコースもあって楽しそうだけど、あんな1,000mそこそこの山で何が・・・
ちなみに自分だったら三峰神社→雲取山→鴨沢の日帰り縦走の方が興味沸くなぁ
22. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 11:58 ID:Q8TDMXxX0
TBSかフジの方がより飯ウマだったのに、、、
23. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 12:48 ID:NM7Dtjb40
マスゴミは民主党員と一緒に死ねばよかったのに
24. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 13:04 ID:OjUTl0fv0
>>200
場所によっては、服装はそれでいいとは思う。
元の事故が、滝壺付近に滑落した女性の救出時にヘリが墜落したって事から、「天候が不安定」だったり「道程に問題があった」なりの問題がある可能性が少なくないと容易に考えられる。
今回、それを見越した装備かって言うと、そうではない気がする。
雨天時とか怪我を考えれば道具が足りない。
救出時のヘリ事故を取材に行って、いざとなったら救出してくれると考えてるっぽく見える(むしろ救出されたかっただろう)。
場所によっては、服装はそれでいいとは思う。
元の事故が、滝壺付近に滑落した女性の救出時にヘリが墜落したって事から、「天候が不安定」だったり「道程に問題があった」なりの問題がある可能性が少なくないと容易に考えられる。
今回、それを見越した装備かって言うと、そうではない気がする。
雨天時とか怪我を考えれば道具が足りない。
救出時のヘリ事故を取材に行って、いざとなったら救出してくれると考えてるっぽく見える(むしろ救出されたかっただろう)。
25. 名前:名無しマッチョ 2010年08月02日 13:30 ID:wiPMBC320
>>58 澤はところどころ、深くよどんでるところがある。そこに落ちたんじゃないかな。 溺死。
ないし心臓麻痺。よどみはすっごい冷たい。
ないし心臓麻痺。よどみはすっごい冷たい。