ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ぽっくりφ ★:2010/09/01(水) 17:06:01 ID:???0
    ★偏差値60以上と50以下の高校生、こんなところに違いが

    ・合格判定ラインが偏差値60以上の高校に通う高校生(A層)と50以下の高校生(B層)、
     学習習慣にどのような違いがあるのだろうか。「分からない問題への対処法」を聞いたところ、
     A層は「納得いくまで自分で考えてから解答を見た」が44.7%に対し、B層では11.2%にとどまって
     いることが、ベネッセコーポレーションの調査で分かった。一方「無視してできる問題だけを
     解いていった」はA層が7.3%であるのに対し、B層は30.6%だった。

     また「間違えた問題」への対処方法でも、A層で「間違えた理由を考えた」「時間をおいて
     解き直した」と答えた割合は、それぞれB層より高い結果に。一方「そのまま答えを暗記した」
     「見直しはしなかった」と答えたのは、A層よりもB層の方が多かった。

    ●A層の高校生の方が、高校受験の「先」を意識
    ・中学3年生のときに、行ってみたいと思う大学をイメージしていた高校生はどのくらいいるのだろうか。
     「意識していた」と答えたA層は38.9%だったのに対し、B層は10.2%。またA層で「将来なりたい職業を
     イメージしていた」のは42.7%、B層では35.4%だった。さらにA層で「受験勉強は将来の役に立つと思う」と
     答えたのは83.0%に対し、B層は59.7%。この結果について、ベネッセコーポレーションは「A層のほうが
     『高校受験の先』を想定して、受験勉強に取り組んでいることが推測できる」と分析した。

     インターネットによる調査で、高校1年生412人が回答した。調査時期は2010年8月。
     http://news.livedoor.com/article/detail/4981710/



    6 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:09:49 ID:lR1f3eSW0
    大学において数学がこれほど必要だとは思わなかったな。

    7 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:10:13 ID:u8FZG7IM0
    数学だけやっときゃ間違いない

    大学までは・・・

    11 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:12:12 ID:X0h732860
    大学って今はほとんど専門学校と変らないな。
    ま、企業側が即戦力即戦力って馬鹿の一つ覚えだからな。

    役に立たないかも知れんことをやるのも大学だろ?

    17 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:15:59 ID:sDgsP+wN0
    中途半端な奴は役にたたないさ
    受験勉強もやり込めば役立つ経験の一部だが、50に充たないレベルじゃ無駄だ

    18 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:16:09 ID:mYmPUKnX0
    受験勉強って精神修養だろ
    苦行に耐えて自己を律する訓練

    22 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:17:17 ID:DeOPS58N0
    ぶっちゃけ、受験勉強ぐらいこなせないようじゃ
    先は無いよ。

    24 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:17:53 ID:iB7oChkqP
    高偏差値大学卒のヤツの方が圧倒的に仕事ができるし速い。
    営業的能力は別だが。

    26 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:18:24 ID:k5v1TkSxP
    受験勉強って何だろうなあ

    情報を集約して知識化する訓練

    と言いたいところだが、実際そこまで行かない唯の暗記だったな

    32 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:21:43 ID:GzlBfOpK0
    苦しかったけどやりとげた!てのもあるんじゃねぇのかな
    それに若いうちに頭は使っておいたほうがいいし

    35 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:23:06 ID:G1rou6Qq0
    なんで古典とか受験科目にあるわけ
    あれだけは納得できない

    38 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:23:17 ID:bstnmCdzP
    エスカレーター式の大学附属の高校生
    例えば慶應とか早稲田の生徒は
    どう答えるんだろう?

    42 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:24:47 ID:d8CvSyVFP
    現役じゃなく30才ぐらいに聞けよ。出身高校の偏差値別に。

    43 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:26:01 ID:gQOO7Btw0
    現役に聞いたって意味無いだろ。

    47 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:27:13 ID:kCTdc6P50
    受験勉強が役立たないとかいう奴はFランのバカばっかだとおもう

    48 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:28:02 ID:bstnmCdzP
    2chでネトウヨを論破するのが
    意外と脳トレとしては良かった

    49 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:28:23 ID:UFrcEGA00
    そもそも、実際に役立ってから言わなきゃ説得力ねーだろ
    俺個人は、役立つこともあるが、まぁ古文や漢文、古代史なんて全く役立ってないな


    52 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:29:28 ID:vQh8SE2e0
    受験勉強が役に立たんと言う奴は、その程度の知識も要らんような仕事をしているってことじゃね?


    55 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:30:17 ID:LP+uV48z0
    学校の目的は会社の奴隷を生産すること。
    産業革命で工場労働者が大量に必要になったときから学校教育は始まった。
    高学歴とは資本主義の奴隷ですということをアピールしているようなもの。

    56 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:30:19 ID:k5v1TkSxP
    落ち着いて無駄なく考えることができるようになった。

    という思考の方法や態度には、良い影響が出てると思う。

    58 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:31:28 ID:hIKCYOMV0
    内容そのものは役立たん
    目標に向けて努力する訓練

    61 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:32:03 ID:5lcFQudK0
    古文でも漢文でも、役に立たせようと思えば役に立たせられるし、
    最初から役に立たないと思い込んで、そのまま放置しておけば、当然役に立つはずもなく

    63 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:32:35 ID:bstnmCdzP
    マルチタスクで処理すべき
    期限が決まっている事柄を
    乗り越えたと言うのは仕事に役立つ事ではあるな

    実際の仕事でも受験勉強の漢文みたいな
    どうでもいい仕事が入ってくるものだ
    しかも忙しい時に限ってw


    70 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:34:19 ID:gXuaEus30
    35さん

    古典は宝物だよ
    そのうち解ると思うよ

    72 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:35:06 ID:38bKKp2B0
    忍耐力
    持久力
    記憶力
    を養う受験勉強

    74 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:35:47 ID:k5v1TkSxP
    なぜ古文漢文の評価が低いのだ?

    諸外国ではありえない科目で、日本人の脳の向上に深く寄与していると思うぞ。

    たとえば英語の授業でマクベス(原典)を読んでも、大半が気軽に読めるが、
    国語の授業で源氏物語を読むのは至難のわざ、好色一代男も同じ

    つまり、現代語では到底読めないものを読ませるのが、
    非常に脳に良い。

    75 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:35:53 ID:5aFh8sP90
    受験勉強=はじめてのPDCA

    77 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:37:24 ID:JQPoMRvn0
    受験勉強1・2年でもいいから真面目にやっとくと
    頭の使い方のコツみたいなのわかるようにはなる

    85 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:38:47 ID:iQOzO/ee0
    受験は努力する人間としない人間を分けてるだけ。

    92 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:40:31 ID:5lcFQudK0
    仕事でも私用でも、海外からの客と食事したり観光に連れて行ったりするとき、
    日本の文化や歴史に対するそれなりの知識がないと辛い
    初来日の人だったりすると、とにかく質問攻め

    96 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:40:59 ID:hIKCYOMV0
    スレ読み返すと、古文・漢文の扱いひどすw
    面白いのに

    97 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:41:06 ID:YbNcTlFb0
    偏差値50以下の6割はいったい何を考えてるんだ?

    100 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:42:29 ID:Cm6DJaLi0
    前に何のスレだったかな、「東大や旧帝卒ほど仕事では役に立たない」と
    低学歴のジジイが僻み丸出しでグダグダ言ってた奴がいたが
    どう考えてもまともな会社はいい学校出た奴の上から順に採っていくよな
    2ちゃんは自称「俺はいい大学出たけど今ニート」
    みたいな奴がたまにポチポチこういう所でつぶやくから、なんか錯覚してる奴も多いけど
    実際は受験勉強していい大学入った奴らほどちゃんと働いてる割合多くて
    ダメな大学やそれ以下の高卒者とか社会からあぶれてとんでもないことになってんのに

    106 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:44:22 ID:YXSuvXNT0
    掛け 割り 引き 足し算が出来ればOK



    111 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:45:16 ID:Po1VWJ4D0
    奴隷になるために奴隷的制度検査がんばるとかマジキチだろ・・
    もっと別の方向性目指せよ

    115 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:45:54 ID:UFrcEGA00
    俺個人も、下位旧帝に入れる程度には受験を乗り越えたけどさ、
    受験の意味ってあったのかなぁと今でも疑問だけどな

    進学校通ってた奴なら分かるだろうけど、ただマニュアルに従うだけっていう面が多いからね
    受験は奴隷養成のためって分かるもん
    いわれた事に疑問を感じることなくのめり込める奴を育てる教育

    121 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:46:47 ID:rZVV6ztN0
    微分積分がわかってるとあらゆる事象が理解しやすいから数学だけはやっとけ

    126 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:47:27 ID:/m03p7aT0
    そうそう、古文・漢文で学んだこと。
    「かせいはとらよりももうなり」
    2ちゃんを読むようになって、感じています。

    130 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:48:11 ID:38bKKp2B0
    要領よくやって(勉強して)
    与えられた時間内(18、19歳)に
    いい結果出せ(難関大合格)っうことでしょ

    企業でも同じ

    135 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:49:42 ID:YQq99jfw0
    得る知識そのものだったり、学ぶ姿勢だったり、どこでもいいけど
    受験勉強の、ここが自分の人生において将来こう役に立つだろう
    って、ちゃんと見通し持って取り組めてる子が将来有望なのは言うまでもないし
    そういう事を何も考えずにがむしゃらに受験勉強に取り組んでる子だって
    何も考えずに言われるままよく走る、犬みたいな社員を欲しがってる企業からすれば、将来有望だw

    143 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:51:01 ID:5aFh8sP90
    理工系志望の奴こそ、高校時代に古文・漢文・地理歴史をしっかりと勉強しておくべき

    145 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:52:00 ID:UchmHFMO0
    将来、中国人の下で働いて働きぬく、って覚悟があるんならそれでいいんじゃない?

    146 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:52:25 ID:c4rD3l8CP
    え?おまえらひょっとして男子校・・・?

    149 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:53:57 ID:Cm6DJaLi0
    なんか古文・漢文の話で盛り上がってるが
    旧帝の工学部卒の人なんかでも、普通に古文漢文、地理歴史、英語
    社会情勢などの知識なんかも明るいよ
    社会や歴史なんかみんな繋がってるんだし、漢文や古文でも現代に通じるものも多いし
    頭いい奴は理解能力が優れてるから、古文や漢文みたいに基礎さえ抑えとけば応用できるものとか
    そんな難しい事でもないと思うんだが
    「○○なんて将来役に立つのか」って、始業式だけ終わって早く帰って来た中高生でもいるのか

    150 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:54:41 ID:38bKKp2B0
    受験が無意味だったら
    部活も役に立たないな

    プロになれるわけじゃないのに野球部とかな

    151 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:54:45 ID:ItzcmmI/0
    俺は公務員だから、採用試験の時は役にたったな

    152 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:54:51 ID:4T292sMk0
    好きにしろよ 人間には自由意志なんて無いから
    やる時はやるし、やらない時はやらない
    やる人はやるし、やらない人はやらない
    結局そうだっただろ、今までのすべて。
    人間は理性のみに従ってるわけじゃないからな


    とゆう毒電波を吐いてみた

    154 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:55:16 ID:ptGml66S0
    語学なんか詰め込みで2・3カ国語くらい
    やっていいんじゃね、とか思ってしまう。
    記憶力がピークのうちに。


    163 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:57:36 ID:k5v1TkSxP
    例えば職場である問題を検討しようていうことで文献を配って
    読ませたりすると、
    みごとに大学の偏差値順に理解が速いと言える
    (専門分野ではない場合でも)

    すくなくとも資料を一気に読んで瞬時に理解する能力は
    大学の偏差値に比例しているのは間違いないと思う。

    167 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:59:04 ID:bstnmCdzP
    勉強が無意味だ と
    受験勉強は無意味だは
    似てるようで違うと思う

    169 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:00:18 ID:TllHIln70
    効率よく問題に取り組めるかどうかって感じで、勉強方法が役立つことはあっても
    勉強内容が役立つことは少ないな

    171 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:01:08 ID:VDjMAJ610
    ていうかこの調査、ぜんぜんあてにならんな
    偏差値60以上の生徒の頭の中は
    将来なりたい職業なんてないし、受験勉強は役に立たないと思うが
    出来るだけ偏差値の高い大学に入って、立身出世の肥やしにする
    というのが真実だと思う

    176 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:02:41 ID:D/mfxouC0
    知識の塊を習得する技術が、役に立つと聞かれてると思うか、
    受験勉強で得た知識が、役に立つと聞かれてると思うかの差だろ

    後者の立場に立つと、高い割合で否定的な意見になるだろうから、
    無価値と思ってる事を記憶できる訳もなく、必然的に成績は悪い

    この様に、できる出来ないの差は、
    自分のやってる事の意味を、理解できるかの差で、
    この差は、社会人になってからの方が顕著になるだろうね

    179 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:02:59 ID:Po1VWJ4D0
    ジョン・テイラー・ガットの本でも読んで目を覚ましたほうがいいよ
    記憶力やモチベーションなんて興味関心がなければ桁違いにレベルが違うし
    なんで奴隷になるために自分が糞やりたくもない勉強やらされてんの?
    自分自身で可能性を捨てている現実に気づいてほしい

    181 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:03:29 ID:EYxofw7T0
    役に立つかどうか不明な単調な作業を長く続ける耐性が身につく。
    これが実社会で一番役に立つんだけどなw 企業が高学歴を採用するのは
    基礎能力ともう一つがこの要素だし。

    183 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:03:51 ID:LBeIrqqk0
    役立つだろう
    まあ本人の意識しだいでもあるが
    俺も古文とか漢文を大学生になった今更趣味で勉強してるよ
    役に立つ、たたないというより、単に興味があるからやってるだけだが

    188 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:05:39 ID:+GmExR8p0
    工学部の大学を卒業し,アメリカ留学した俺。
    現在,40歳でニートだぞ。
    俺みたいな人間は勉強以前の問題で,そっちの方が重要。

    190 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:06:21 ID:WRJ450gl0
    まあ頑張れ!
    偏差値40でもちゃんと働いていけば年収700万くらい稼げるから
    60以上なら1000万プレーヤーになり易いぞ!
    嫌味じゃなく本当にそう思ってる

    192 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:06:57 ID:du5irerS0
    勉強してきた奴が自分の過去を否定できるわけないじゃないか

    199 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:07:43 ID:Fqew7dD+0
    九州の方には
    ゴキブリチョンの一族が某大手塾を経営してるが
    卑しい教育してるので子供たちが下劣になってる
    そういう塾にピンときたら
    その塾の経営者がゴキブリ朝鮮人の可能性が高い
    気をつけてくれ


    200 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:07:48 ID:NjviNc+10
    受験勉強なんてものは権力がやれと言えばやる機械人間に訓練する洗脳装置
    やればやるほど自分が消えて
    自分らしさを取り戻すのにその後半生費やすか一生取り戻せなくなる
    敗戦後GHQに押しつけられた典型的日本人破壊システムをありがたがってるのはおめでたいと断ぜざるをえない

    201 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:08:04 ID:MkhgO6js0
    ベネッセの客相手のアンケートじゃな・・・

    203 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:09:00 ID:5lp9UPVSP
    勉強ぐせを身につける事に意味があって
    勉強した内容は大半の人に意味はないよ

    207 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:09:43 ID:tZTZZr4j0
    内容は大して役にたたないけど、方法は必ず役に立つよ

    213 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:11:36 ID:7PJcGIHO0
    でも企業は大学でどれだけ勉強したかは評価しませんw
    大学でどれだけサークル活動したかが評価されます
    日本はほんとは勉強することにあまり価値を置いていない

    216 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:12:16 ID:ptGml66S0
    高校野球はいいテスト
    受験勉強は悪いテストw

    230 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:14:43 ID:MolcfMLe0
    基礎的な情報処理能力を習得する場、と考えないとね

    苦手科目に対してどう克服し成績を上げるか。なんてことまで考えられるやつがいつもトップにいる

    235 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:16:00 ID:acAAdQfs0
    偏差値40だったけど、頭の回転が鋭くなったのは20代後半からだったなあ・・・
    気が付いたら同僚や後輩がついてこれなくなっていたw
    これ自慢じゃなくて実際に経験した自分が驚いたのよね

    237 名前:慶應卒:2010/09/01(水) 18:16:27 ID:OFQxuIkf0
    ゴキブリチョンコー、シナ畜のこと
    エセ右翼のこと、売国奴、国賊、日教組、
    朝鮮進駐軍のこと、汚沢らのこと

    こういうことをズバリ教えて欲しかったな

    238 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:16:29 ID:LCejhC+C0
    >受験勉強は将来役立つ
    成人してからの現実のあらゆる問題を解決する上での基礎力となると思う。

    239 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:16:42 ID:EDUUjHM7O
    やっぱり偏差値高い人間は頭いいよ
    偏差値低い人間は同じ失敗を繰り返すし自分の頭で考えようとしない

    250 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:18:22 ID:RT+/1o8f0
    これって高校生に聞いても意味なくないか


    大学生か、社会人に聞けよ

    265 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:23:26 ID:LEzR9P/90
    配点の高い語学だけで大学に入った
    でも大学では語学をやらず劣化、すんげー後悔
    語学だけは大学は行ってからも勉強しとけ

    266 名前:匿名大使:2010/09/01(水) 18:23:27 ID:Xi4APYuX0 BE:3203420696-2BP(0)
    A層を「エラそうに」に変換できるかも。
    B層は「わかりません」です。

    267 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:24:08 ID:vw69wUXi0
    受験勉強は
    嫌な事に努力できるかって事だもんな
    社会人になっても常に勉強だし
    役に立つって言うより
    当たり前な事ができるかって判断だな

    269 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:24:47 ID:bstnmCdzP
    俺は オレオレ詐欺を最初に思いついた奴は
    天才だと思うわ

    275 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:25:36 ID:p0qcZjW90
    本当に役に立つなら
    大学で高校の授業をやり直したり
    高校に頭さげて差し戻したりせんだろ

    286 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:28:52 ID:wxcaseDs0
    努力とか根性とか関係ないだろ。
    勉強なんて「習慣」。歯を磨くのと同じ。

    なんでその程度のことができないのかね?

    294 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:30:37 ID:UxMPPUazP
    そりゃ役に立つだろ。
    進学へのわかりやすい効果以外にそれなりの生活習慣も身に付くし
    子供の頃から嫌でもやらなければいけない事を学び、
    努力をして達成感を味わうのはとても大事。

    300 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:31:45 ID:ptGml66S0
    仏のバカロレアよりは的を得ている。
    記憶力ピーク。
    単語一万語覚えられるだろうし。
    ただ、勉強が嫌いな奴は大学行かなくていいのに、
    みたいな社会にすべきだろ。



    どうしても付き合いたい女性がいるあなたへ
    この方法を実行してみてください。3分後に彼女の反応が変わります。





    お勧め記事

    トラックバックURL

    トラックバック一覧

    1. コップもってるけど質問ある?  [ Turbulence ]   2010年09月02日 07:20
    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/02(木) 05:50:09.81 ID:QUzKQuvN0スペック 紙製のお茶飲むコップ 検尿には使ってない

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 00:05 ID:kMcJJuw40
    勉強ってのは将来の可能性を広げる為の手段であって目的ではない。
    ぶっちゃけ将来古文書の解読をする職業に就くと決まってるなら数学や物理は必要ないし、理系の職業に就くなら古文漢文歴史の勉強をする必要はない。
    人間には向き不向きがあるから苦手な科目を一生懸命勉強するよりも、長所を伸ばして長所を生かす仕事に就けばそれで良い。
    2. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 00:12 ID:fLXW.A9U0
    大学までの受験勉強はできるやつを育てるためというより
    できない奴をふるい落とすために機能してるように思う
    勉強内容自体が役に立つかどうかはあまり関係なさそう
    3. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 00:19 ID:Em9Fxnd.O
    例外的な存在だろうが鳩山を見てるとな…。

    ただ、勉強というのは全ての経験に対して、どれだけ貪欲に吸収して実践したか?なんだろな。
    4. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 00:53 ID:RPJfS.1y0
    勉強を丸暗記と勘違いしてる奴はうまく活かせないと思う
    仕事始めたって勉強は続くよ生きてる限り永遠に
    5. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 01:08 ID:oYGOn2wo0
    >>300は大事だと思うな。
    大学行くより高卒で4年早く働き始めた方が良い仕事も沢山あるだろうに。
    6. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 01:51 ID:YG6fK3PH0
    まともに勉強(1日6時間くらいは普通)できもしない奴らが、意見ゆーな!!
    7. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 02:01 ID:ZF9.jajF0
    そう思わないと大学受験もがんばれないもんねw国内の大学なら大体がんばればなんとかなるからがんばれ!
    8. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 02:15 ID:P4vpodhE0
    1番身近な社会人である両親が勉強していないから、社会に出たら必要が無いなんて認識を持つんだよ。

    社会に出たことが無い人間が推測で言うからには、社会人の動向から推測して物を言っているんだろ?
    9. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 02:35 ID:FOopd2f70
    そんなものより義務教育から高校大学でまでやらされた体育が何の役にも立たない。

    そもそもあの逆上がりっつうのは何なんだよ。
    社会に出て「逆上がりができなくで窮地に陥った」なんて局面があったためしがない。
    10. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 02:44 ID:A6Ngz89c0
    ここの※欄は結構まともな意見が多いな
    11. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 02:50 ID:jCn6MK840
    ※9
    表面的にもの見過ぎじゃない?
    体育なんてはっきりいってスポーツの技能を磨くなんてことよりも、他人との協力関係の築き方とか個人の精神的、身体的成長を促すためのものだろ。
    サッカーやバスケをなんでやるか?教室の中だけじゃ学べないこともあるだろうに。
    12. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 03:23 ID:..pjUz7x0
    学生時代が終わってから勉強が楽しいものだと解った。
    知識を得るのは楽しいよ。あんなに嫌ってた英語も興味が出てきた。

    ただし、古文テメーはだめだ。なんの役にも立たない。
    文章を読み解く作業が頭脳にいいというなら英語などの外国語でいいと思う。
    ※1のいうように使う人間もいるにはいるが、超少数だし、それなら選択にするべき。
    古文学者が訳してくれるのに、全員が付き合わされる意味がわからない。
    選択科目の経済とかのほうが、よっぽど重要。
    13. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 05:05 ID:sJCnSEb70
    本人が役に立たないと思ってたら、そりゃあ役にたつわけないな。

    なんでも早々に決め付けてしまう人が多すぎ
    14. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 05:12 ID:Nr4XDi860
    まあ、実際役に立つのは入試自体と教育系のバイトが出来ることぐらいなんだけどな。
    中等教育機関に過ぎない高校でやるなんて所詮大学入試のための試験勉強であって、
    学問ではないわけだし
    15. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 05:15 ID:HDTDPLWJO
    受験勉強が将来必要かと言われればそりゃ人それぞれだと思うが、勉強が嫌い・面倒臭いという『逃げ腰』な理由で受験勉強をせず、名前を書くだけで受かる大学や専門学校に進学するような奴はほぼ確実に落ちぶれてるな。

    個人的には受験勉強ってのは役に立つと思うぞ。数学なら倫理的思考力とか、国語なら読解力なんかが養われると思う。語学なんかは出来るってだけで就職には有利に働くし、他国の文化を知るきっかけにもなるだろうし充実した人生を送れると思う。あと受験勉強っていう作業をやり抜くと記憶力や忍耐力、達成感を得られるだけじゃなくて、『勉強のコツ』が分かるようになると思うんだ。

    この『勉強のコツ』がある程度自分で分かってる奴とそうでない奴では、社会に出てからこなす仕事にも大きく差がつくと思うぞ。
    16. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 06:12 ID:KPYhIKBk0
    ※15
    『勉強のコツ』がある程度自分で分かってる奴

    まさにこれに尽きるな。自分に合った勉強のコツは人それぞれ違うから
    それを掴む機会が受験生時代なんだと思う
    17. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 06:13 ID:74G50MdIO
    てか誰一人
    ≫300の【的を得る】にツッコミ入れヘンのは何でなん?
    18. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 06:24 ID:oWiqfSTE0
    職種にもよるけど
    社会出ても勉強もテストもあるわけで
    勉強って無能が拠り所に出来る最後の砦だぞ。
    19. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 07:50 ID:rzDb7mJl0
    受験勉強よりも、1年2年の内からコツコツと持続できる力をもつことの方が重要だと思うが・・・
    20. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 08:23 ID:KPHA0TtR0
    古文や漢文が社会の役に立つことなんて何一つないんだから、どう考えたって学生が学校で学ぶようなものではないだろ。好きなやつが趣味で勝手にやればいい。
    古文や漢文が脳の思考力の役に立つとか、社会の役に立たせようとしないから役に立たないとか言ってるやつはバカなのか?
    そんなの漫画やライトノベルの内容を詳しく考察することでも、電車オタクがやってるようなことでも(時刻表を詳しくみるとか)、筋トレの方法考えても、脳の思考力の役に立つだろうし、社会の役に立たせようと思えば役に立つだろ。
    ただ歴史が長いだけの無意味なものを、学生の時間を削って、税金使ってまで教えるな!
    21. 名前:    2010年09月02日 08:33 ID:w1d4GqwLO
    なんか自分ができなかった科目を役立たないって行ってるだけだろお前ら

    ※20みたいなやつが国歌変えるとかいう奴に「伝統」だの「文化」だの急に語り出すからネットは面白い
    22. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 08:44 ID:KPHA0TtR0
    >>21
    20だけど、これを言うとそういうこと言うやついるけど、だったら役に立つような例を出して、きちんと学校で教える価値のあるものだってことを説明してくれないか?
    ちなみに俺はセンターで、古文は23点、漢文は42点(どっちも50点満点)だった。
    漢文は適当にやっても点取れたから結構好きな教科だったけど、それと教える価値があるかどうかは別だと思う。
    23. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 08:58 ID:EBnKlxL00
    バカだから「学校の勉強なんて役に立たない」
    と合理化しないとやってけない。
    こういう話題で古文や漢文上げるのはおかしい
    確実に役立つ数学や英語なんかは無視か

    まあ古文や漢文は教養だから趣味が広がるという意味で実生活でも役立てるんだけどな
    ニュースや歴史を鵜呑みにするんじゃなくて調べる時はこういう壁があるしな
    24. 名前:    2010年09月02日 10:04 ID:w1d4GqwLO
    ※22
    教養ってないと困るだろ?黒マッチョの※とか+民みたいな無教養ばっかりが世に溢れたらそれこそ伝統も文化も誰も知らない断絶した日本人になるわけで、それだけでも古文とか多少でも知ってる方がいいだろ

    ちなみにセンターはわりと簡単だぞ。本当にできるか計れるのは受験じゃ早稲田とか国立から
    25. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 10:34 ID:HAxsbb.L0
    <<24
    仮に教養という視点から受験勉強を考えるなら古典も歴史も本読んでた方が万倍マシ。
    教養は枝葉を覚えることではなく理由やエッセンスを自己に取り込むことが重要だが
    受験勉強は如何に枝葉を覚えているかを問われる(特にセンター試験)らしいぞ。
    伝統も文化の学生にむりやり覚えさせなきゃ残らないようなものはそもそも必要ないってことだろ、必要なら残るだろ(歌舞伎とか落語とか)。
    っていうか、多少でも知ってる方がいいなんていうしょうもないものと、社会にとって絶対必要な数学や物理、英語なんかが同列に並べられて勉強されるなんておかしいと思わないか?

    あと俺は理系でセンターしか受けてないからしゃあない。ただ嫌いだから必要ないといってるわけじゃないと言いたかっただけ。

    26. 名前:    2010年09月02日 11:05 ID:xiyaRwrZO
    理系脳だから分からんと思うが教養ってそんなに軽いものじゃないだろ…

    日本人として一応は知っておかなきゃいけない歴史や文化があるわけで。理系でもある程度上のレベルの人だとあまり文系不要論も言わないんだがな…
    27. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 11:34 ID:7cS3pSDT0
    受験科目は国語と数学は必須、次いで英語
    その他は学科ごとに選択でいいと思う

    あ、センター試験レベルは全部必須ね
    28. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 12:16 ID:HAxsbb.L0
    <<26
    そう思うなら、理系脳とか文系不要論とかどうでもいいから、日本人として一応は知っておかなきゃいけない歴史や文化の例を挙げて、それを日本人が高校までの教育してまで知っておかなければどんな不都合が起こるのかきちんと説明してくれよ。
    あと、教養がそんなに重いなら、教養のない俺みたいなのは社会で生きていく上で不都合が多いかな?
    29. 名前:    2010年09月02日 12:33 ID:IR9gD.ioO
    めんどくさいのに絡まれたな…
    そんなの自分で分からんのか?外人がお前にテンノーってのは何代目なんだとか、何がきっかけで日本が先進国側になれたかとかなんでもいいけど質問されて答えられないのはどうなんだ?どう思われても知ったこっちゃないならなにも言うことないが、やっぱ相手は自分の国の歴史も知らないブルーカラーだこいつって思うわけで。こんなの例の一つだけどいくらでもあるだろ。政治・経済だって知っとけば身を守るのに多少は使える。その政治についてだって歴史的背景とか知っとかないとネットで聞きかじった知識にふりまわされるし
    30. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 13:47 ID:HAxsbb.L0
    >>29すまんね。めんどくさいなら無視してくれ。
    俺は相手が知ってる(知って当然と思ってる)から、こっちも知ってないと恥をかくので勉強しないといけないって言うのはその学問自体に勉強する価値があるようには思えないんだけどな。だって実質何の役にも立ってないんだから、誰も出来なくても困らないし。むしろ歴史なんかは誰も知らない方がいいってこともあるだろ(戦争の原因になったりすることもあるし)。
    おれは、実際社会の役に立ってる学問、勉強しないと社会が成り立たない学問(例えば微分積分が出来る人間がいなくなると車もパソコンも化学肥料も作れない)って言うのはあるんだから、勉強するのはそれだけでいいんじゃないかと思うし。確かにみんなが製造業や銀行に就職して数学なんかの知識を役に立たすことが出来るわけじゃないけど、その勉強によって受験で知識レベル測るって言う目的は果たせると思う。っていう考えしかできないわ。
    31. 名前:    2010年09月02日 14:34 ID:daTJ3xZnO
    じゃあ日本人が全員日本史知らなくなってみろよ、だれが竹島とか北方領土の領有権を主張できるんだよ。「ここはロシアのだ」「韓国のだ」って意見に「過去歴史をたどると…」って反論できる人がいないことになるが。歴史知らない方が戦争が起きないはなかなかの迷言だと思った

    これ以上は理系脳には理解の限界か…

    もっとまともな理系の人に会ってるだけに残念だわ
    32. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 14:42 ID:DoGWZ.QX0
    古文や漢文は歴史の側面もあるからなぁ
    自国の文化の成り立ちやそこから浮かび上がる風俗って大切だと思う

    ちょっと方向性は違うけど、韓国が漢字教育を怠った結果を見て、
    日本はああいう風になってほしくないな、って俺は思ったよ

    あと、やや極論の持論だが、勉学は世界共通で歴史もある人間の営みだから
    その延長線上の受験勉強ってのも軽視出来ない社会の要素と考えてるよ
    33. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 19:41 ID:sJCnSEb70
    >>31
    もう触るなよ。本人は役立たずだと思ってるんだからそれでいいだろ。一面的に物事を決めて多面的な考え方が苦手なんだろ。

    生きるうえで必要な成分さえ取れればそれでよいっていうのと同レベル。活用できる知能の少なさをひけらかさなくていいよ。
    34. 名前:名無しマッチョ   2010年09月02日 20:58 ID:6hgNZ6gx0
    馬鹿は馬鹿だから勉強しない。

    改めて証明された形だな。w
    35. 名前:短小のヒロシ   2010年09月02日 20:58 ID:t4KripbB0
     



       ひきこもりやニート、役に立たない日本人よりは、

              優秀な外国人を雇用した方が、

                   企業にとっては、プラスになるでしょうね(笑)



     
    36. 名前:名無しマッチョ   2010年09月03日 10:19 ID:AD.mMAOz0
    またしてもヒロシの後かよ・・・

    しかし古文漢文は、やっておいて損はない学問だと思うぞ
    とりわけ
    歴史認識の間違いから脱却するには、一番いい学問だ

    日本文化、とか、日本独自の伝統などと一般に言われていることは
    実は全く史実に沿っていないと分かるんだ
    日本の文化は、そのほとんどが大陸からの輸入物だったりする

    もちろん枕草子といった王朝文学から、江戸の吉原といった遊郭制度まで
    日本文化が中国文化を模倣していたことは、
    今さら言うまでもないだろう

    しかし、漢籍が読めるようになれば
    日本独自の思想においても、
    中国と朝鮮の文化が凄まじい影響を与えていることが分かる
    その影響はとりわけ
    日本の近代化をうながした儒教内の反朱子学において強いんだ

    なのに清と李氏朝鮮は近代化に失敗し、日本だけ近代化が成功した
    漢籍を学べば
    この疑問を深く考えるキッカケになるよ
    37. 名前:名無しマッチョ   2011年01月26日 02:17 ID:pOCY3Ftd0
    苦手科目を克服するより好きな科目を勉強できる環境がほしいね。
    教養ない人が多くなるのは困るけど、苦手科目で差をつけることないじゃん。
    しかも受験時から勉強したはずの専門分野について全くわかってない人が多いし。
    38. 名前:名無しマッチョ   2011年03月02日 00:55 ID:IN.x.xXO0
    ※31
    誰もそんな主張して無いだろ
    勝手な妄想ほざいてんじゃねえよ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ