2010年09月10日11:30
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前:残業主夫φ ★:2010/09/10(金) 04:51:34 ID:???0
- ★振興銀、破綻へ 再生法申請の方針 ペイオフ発動見込み
2010年9月10日4時15分
金融庁から行政処分を受けて経営再建中の日本振興銀行(東京都千代田区)は9日、民事再生法の適用を申請する方針を固め、
経営破綻(はたん)する見通しになった。債務超過の恐れがあり、預金の払い戻しができない恐れが高まったためだ。10日にも民事
再生法の適用を申請するとともに、預金保険法74条に基づく届け出を行い、預金保険機構の管理下に入って再生を目指す。
振興銀が破綻しても、預金者の預金は元本1千万円とその利息までは保護され、払い戻される。ただし、それを超える金額については
一部が払い戻しされない可能性がある「ペイオフ」と呼ばれる仕組みが実施される見通し。これまでの金融機関の破綻では預金は原則
全額保護されてきたが、今回、事実上初めてペイオフが発動される見込みだ。
振興銀を巡っては、昨年6月から約9カ月間と異例の長さで同庁が立ち入り検査に入った。その際、業務にかかわる重要な電子メールを
意図的に多数削除したことなどの疑いから、金融庁が6月に警視庁に刑事告発し、警視庁が本格的な捜査に乗り出した。7月14日には
小泉政権下で当時の竹中平蔵金融担当相のブレーンとして、金融庁顧問も務めた木村剛前会長と現職の社長など経営幹部計5人が
逮捕、その後に起訴された。
金融庁は5月下旬、検査結果をもとに振興銀行の主な業務を約4カ月間、停止する行政処分を出したが、預金者の側に目立った混乱はなく、
預金量は減らず、資金繰りに懸念はなかった。
ところが、木村前会長らが逮捕されて以降、預金者の間に不安が高まり、預金の引き出しが殺到。手元資金だけでは預金の払い戻しが
できない見通しとなり、事業を続けるのが難しい状況に陥った。また、融資の返済が滞ることに備えて、9月中間決算で多額の貸し倒れ
引当金を積む必要が出る可能性があり、債務超過が避けられなくなった。
▽ソース 朝日新聞(asahi.com)
http://www.asahi.com/business/update/0910/TKY201009090525.html
- 4 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 04:54:28 ID:aomuK+mW0
- 大して対象者いないのかな。
国民を慣れさせるためにやってるんじゃないかね。
- 5 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 04:56:33 ID:m+2t3KpT0
- 木村は顔が憎たらしいからな‥打たれるとおもった。
- 8 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 04:59:04 ID:p+vudFkX0
- 直近の振興銀の預金者約11万人のうち、1000万円を超えるお金を預けている預金者は4000人程度で、
大半の預金者の預金はすべて保護される。預金総額約6000億円のうち、一部払い戻しされない可能性
がある預金は、100億円程度という。
- 10 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:01:58 ID:Cc8t7OPl0
- レッツ取り付け騒ぎ
- 11 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:02:39 ID:W2r//7no0
- 最初から木村剛に銀行経営は無理と言われてたよなw
- 17 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:10:01 ID:i6z8odni0
- 最近までCMやってたのにね
- 21 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:18:35 ID:dGRbT1NY0
- ネット預金のキャンペーンやってたね
- 24 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:30:20 ID:P+ErKOtC0
- 木村消されるぞ
- 28 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:42:01 ID:43d48GB+0
- そもそも金貸しの給与水準が高すぎるんだよ だから潰れるの
- 33 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:45:52 ID:UjCrJdqq0
- 日本初のペイオフ発動くるぅううううううううううううううううううううううう
ケケ中の知らんぷりもくるぅううううううううううううううううう
- 34 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:47:03 ID:43d48GB+0
- 為替はあんまり反応しないような気が。
織り込んでるだろうし、預金高を考えても動意に結びつくかどうか。
- 35 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:48:14 ID:/5snbZGi0
- こんなクソ銀行もどき、サラ金が潰れるより影響無い
- 36 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:48:55 ID:NJ5hPXYU0
- 預金者は保護されても、貸出先は倒産の危機だな
- 37 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:49:34 ID:BFAJ7UOL0
- 竹中がオウム村井事件みたいになりますように。。。
- 42 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:52:16 ID:43d48GB+0
- 反応してもいくらか円安に動くぐらいか
ソブリンリスクのほうが何百倍も怖いわけだがwww
- 44 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:55:16 ID:43d48GB+0
- まぁ現状ではありえないことだけど
イギリスのバークレイズが破綻したら、ポンド円が1日で20円ぐらい下落しそうだけどなwww
- 45 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:55:59 ID:mczDGDVP0
- 木村とケケ中のバックにいたのって誰?
- 46 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:57:14 ID:SmDZw0320
- JALは助けて日本振興すてるのか 小さすぎるてすくつぶせるんですね
- 47 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 05:58:07 ID:dGUajQIy0
- あ〜あ、儲かってたのに破綻かよ
- 50 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:00:28 ID:1qlxhaQL0
- 預金はいつ戻ってくるのかね?
すぐ戻ってくるようなら長期高金利に預金した者大勝利
- 52 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:01:08 ID:rYSRiN8T0
- だからリーク防止に2ちゃんのサーバー落ちたのか
完全に統制されて一気に報道されたし
- 55 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:03:38 ID:1faqluY90
- で、次はどこ?
東スター? 新生? 石原珍銀行?
- 56 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:04:54 ID:ywyRS+2sP
- これこそ自己責任だな
- 58 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:05:22 ID:itAxyz1c0
- 破たんの主因は円高、ミンス不況で中小企業が潰れ、融資が焦げ付いたのが原因なんだが
自民批判にもっていこうとするところが、いかにもアカヒ的観点
- 59 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:05:40 ID:Zb1BfGIZ0
- ケケ中www
- 62 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:07:37 ID:43d48GB+0
- そもそもイシハラ銀行みたいに無理な融資をして延命させるようなことをするから逝かんのだよw
自然淘汰を阻害して共倒れを招いてどうするんだとw
- 67 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:09:33 ID:Kzqx+M3Z0
- こんな怪しいとこに預金してるやついるのかよ
- 69 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:11:50 ID:TMCekvng0
- CM流してたよなwww
ハクション大魔王使ってwwwww
- 71 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:17:05 ID:faX5G0S10
- ぎゃああああああああああああああああああ!!!
預金どーなんのぉ?
たいした金額じゃないけどさ。
- 73 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:19:41 ID:rcBtWMlC0
- ペイオフが現実になったってのは、預金者を不安にさせて
信金や信組みたいな弱小金融機関から預金流出で
破綻につながるところがでるかも。
金融庁の狙いは金融再編のきっかけを作りたいのかも。
- 80 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:29:37 ID:NSoHwGXD0
- いよいよ革命前夜の雰囲気になってきたな
でも、現代の志士たちはどこにいるんだろう・・・
- 82 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:30:21 ID:c4gSaQcH0
- 取り付け騒ぎになるの?ペイオフあるんだったら、貧乏人が引き出しに殺到する必要はないよな。
高額預金の人だけ定期解約すべし。
- 86 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:39:56 ID:clfZG/Iq0
- 竹中の顔最近見てないわ
- 88 名前:◆C.Hou68... :2010/09/10(金) 06:41:34 ID:gpfM+eR30
- タンス預金最強?
- 90 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:41:47 ID:dPpArPEA0
- これでペイオフの既成事実ができたな。
この先、経営状態のよくない金融機関は取り付け騒ぎで
一気に逝くかも。
そうなったら融資先も逝っちゃうから大変なことになるな。
- 91 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:42:47 ID:l2LxbGwn0
- これはエラいニュースだなあ
テレビはもっと報道しなきゃ
- 92 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:43:31 ID:IpXz92Bb0
- 渡辺銀行は大丈夫なのか
- 94 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:44:00 ID:AJHW8DGp0
- 渡辺?
そんな銀行あったっけ
- 98 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:45:53 ID:rcBtWMlC0
- 大体、会社の機器の時に作家を社長にする時点ででたらめだろ。
江上なんて経営やったことない実務屋だったのになんで起用したのかわからん。
- 100 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:46:59 ID:ybKBFs5S0
- 悪い胸騒ぎがする。
これって相当にヤバイ事態の始まりなのかなあ?
- 101 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:48:14 ID:Dt0b76TE0
- 次のビッグウェーブは銀行よりも禿だと思う
ゴミ社債でチャリンカーしてるけどあんなの続くわけがない
- 102 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:48:18 ID:Nw++HxkH0
- どのくらいヤヴァイん?
誰かガンダムで
- 103 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:49:02 ID:CgBLvXgH0
- 5月頃に他より金利イイですよ預けてみませんか?なんて投げ込みチラシが
自宅に来てたなぁ。
アレ見て預けて今頃ヤベェ状態の奴いるんだろうか?
全財産かき集めてもペイオフ対象額未満の自分にはどーでもいい話だけど。
- 104 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:49:07 ID:ixHNaAwf0
- 日本は太陽の国だからダメになってもすぐ日が登るように復活する
まあ太陽神ラーやカナーンのフェニクッスみたいに完全に一回ポックリいかんと
復活せんけど
- 105 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:49:53 ID:/zbBnizC0
- ココってSFCGと取引あったとこだよねw
黒すぎるw
- 109 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:50:56 ID:MaYPRgo80
- 是清がバンクホリデー宣言するから大丈夫。
裏は印刷してない紙幣もでるけど、
愚民は疑問を持たずに普通に使え。
- 110 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:51:04 ID:pZcLeDd30
- 竹中呼んでこいよ
- 111 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:52:37 ID:Ug8U9pem0
- やっと潰れたか
- 112 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:53:09 ID:2Xlq/MFr0
- これ頭のいいヤツが考えた、一発逆転のインフレ政策?
弊害もてんこもりだよねぇwww
- 117 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:54:49 ID:lYkZd1c20
- 煽るなバカ!だらだらと衰退していくのが一番。
- 119 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:57:55 ID:rcBtWMlC0
- 考えてみるとこれを機会に体力のない金融機関が
淘汰されるのも悪いことじゃないな。
メガバンクと各県1銀行くらいで丁度いいんじゃない?
- 122 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:58:32 ID:bwq4EcoM0
-
旧商工ファンドに融資してたとこだっけ
- 123 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:59:11 ID:l2LxbGwn0
- 渡辺銀行ググった
確かに今の内閣ならあり得る
- 124 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 06:59:33 ID:uexyWvgI0
- で、次の新銀行東京はいつですか?
あの老害知事にさっさと鈴をつけてくれよ
- 125 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:00:13 ID:aS+TAWGj0
- GDPお漏らしするボケ老人がいるぐらいだからなw
- 127 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:00:55 ID:Ku+22zm+0
- 預金引き出しが殺到は明らかに嘘だろこれwww
- 130 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:01:41 ID:ybKBFs5S0
- いかなる銀行であろうとも、
実際にペイオフが発動されるなんて精神的にショックだよ。
なんだかんだ言ってもペイオフは回避できると思ってた人は少なくないでしょ
- 133 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:04:02 ID:LYK+qfJo0
- 石原慎太郎銀行なんて大丈夫なのかよ。
- 137 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:05:33 ID:+ijrFp0O0
- なんつーインフレ政策(笑)
- 138 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:05:50 ID:3bk3WncE0
- 石原と合併解消になったとことおまとめローンはやばい
- 142 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:07:06 ID:Kzqx+M3Z0
- 次はイーバンクか
楽天がパトロンになったから延命するのかな
- 143 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:07:31 ID:/zbBnizC0
- しんなまがヤバイ
- 144 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:08:46 ID:JTbVOwAm0
- 2ちゃんで煽られてるなら逆に一般人は安心するだろ。
- 146 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:09:24 ID:fqfyeCk30
- ソフトバ○クどうなのよ?
俺、戦々恐々として観察してるんだけど・・・。
- 147 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:09:58 ID:MPANlGKU0
- 元々このペイオフ制度があることを宣伝して高金利で預金を集めていたのが木村のやり口
それに乗っかった預金者と振興銀行は共生関係。
- 152 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:12:19 ID:52Bax+GUP
- 団塊世代が退職金がっぽり貰って退職した途端これだもの。
話ができすぎてるね〜(棒読み
- 153 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:13:47 ID:Shmnwhyq0
- 日本長期や日興のようにソフバンが買って売り逃げる
- 158 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:17:47 ID:BJT75s1x0
- つーことは大地震もくるわけ?
- 159 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:17:52 ID:/zbBnizC0
- 2000万預金がある人は半分になるわけですねw
- 160 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:18:30 ID:8CVKTcvd0
- ハクション大魔王がイメージキャラクターなんだから
葉っぱで作ったお札が日本経済のくしゃみで
元の葉っぱに戻るのは当たり前なんだなw
- 169 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:23:31 ID:LEQ+TEXu0
- 今日は金曜だけど、まだ発動される見込みなので、
今日銀行が開いてすぐに出金したらダメなのか?
「まだ発動されてないでしょ?私の5千万返して頂戴」みたいな。
取り付け騒ぎだろうけども。
- 174 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:26:03 ID:g5Wc0sbo0
- おまいら、並ぶなよ!絶対に並ぶなよ!
- 175 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:26:21 ID:qXzIiLgw0
- 落ち着けよ‥1000万なんていったら俺の車は買えん。
- 178 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:27:59 ID:SWlMMB/L0
- 設立当初から予想されたこと>振興銀行破綻
- 180 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:29:46 ID:LEQ+TEXu0
- 派手にサクラさんが取り付け騒ぎ起こしてくれないかな
円高解消するかもよ
- 181 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:30:11 ID:YhU2VW6F0
- ところで竹中さんの逮捕まだかな
- 182 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:30:35 ID:ybKBFs5S0
- これから郵便局が大繁盛だね。
- 183 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:30:40 ID:x/ijVBGP0
- 俺の新生銀行は大丈夫かKOEEEEEE
と思ったら貯金1千万なんて超えるわけないわ
- 190 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:35:38 ID:LEQ+TEXu0
- 貸金法改正するわ、日本振興銀行破綻するわで、
中小の借りるところが更に減って来て、
またまた闇金がバブりますね。
今、ソフト闇金がお奨めらしいです。
- 191 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:36:38 ID:y8VDv69Y0
- 免許取り消し即日処分いけや
- 193 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:37:25 ID:7j7EgajA0
- また自民党の負の遺産か
- 194 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:37:43 ID:Ska5EEXZ0
- 1000万円を預け入れ期間の長い満期前の定期に預けてた人は勝ち組。
1000万円の定期を満期都度、利子を除いて預けてた人は勝ち組。
1000万円より少ない額の定期を預けてた人も勝ち組。
1000万円を自動継続で預けてた人は、ほとんど無利子で預金ご苦労さん。
5000万も1億も預けてた人は負け組orz
- 200 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:46:06 ID:qZsJZsdA0
- どれだけ税金が必要なんだろうな・・・
- 201 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:47:20 ID:Kgt7P9Gz0
- やばい中小に貸し付けるって金利の高低じゃなく
回収の難易度の問題って気づかなかったのか木村は?
中リスク中リターンなんか有るわけないだろ。
あるのはハイリスク、ハイリターンかローリスクローリターンのどちらかだけ
- 204 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:48:20 ID:NUG1Eo+h0
- 中小企業の預金が多いんじゃないの?
- 205 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:48:41 ID:SCd6+BXK0
- この件ってもっと報道されるべきなのに、なんでかメディアは沈黙してるよな。
相当。デカイのが絡んでるな。
- 206 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:49:17 ID:LEQ+TEXu0
- 貸金法改正、日本振興銀行破綻、それは終わりの始まりの
序章に過ぎなかった・・・
お金は経済で言えば、「血」に例えられるからね
どんどん日本は壊死して来てますよ
- 208 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:49:36 ID:l2LxbGwn0
- NHKで速報ww
- 209 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:49:47 ID:fFgFYTPG0
-
お塩先生が裁判所からひとこと
↓
- 210 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:50:07 ID:m9yWP0gs0
- 民事再生とか甘過ぎw
銀行なんて一度転けたら更正か破産でいいだろ
看板残そうなんて人生舐め過ぎ
- 211 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:50:16 ID:Nw++HxkH0
- ファッキン日銀
- 215 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:51:32 ID:WuxAfuZQ0
- ミンスの奴デポドン発射しやがった
- 220 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:55:25 ID:911H5dld0
- じゅ、従業員は悪くありませんからーーーーーー(涙)
- 224 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:57:32 ID:DbrhUCyy0
- 自民党、小泉、竹中、清和会、統一協会に不都合なスレは絶対に伸びない。
- 226 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:58:27 ID:7V6j04eu0
- ゆうちょにお金流そうとしてるんだろ
こんなニュースながれたら分散したくなるやろ
- 229 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 07:59:27 ID:911H5dld0
- 昨日から向かいの宗教団体ががや騒ぎしていたのはこれだなW
- 234 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:01:54 ID:911H5dld0
- くそっ、コらっ、アタマ出せ、ごらっ
という放送希望。
- 240 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:04:36 ID:911H5dld0
- リアルやくざが見れそうな予感
俺も暇だから見に言ってくる。
- 242 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:04:47 ID:LKe1yxCqO
- 初のペイオフか
どんなもんか見物しよ
- 248 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:06:58 ID:Vvt5hzUh0
- あー定期預金のチラシ見た覚えがあるわ
なんでこんなに金利いいんだよ、って思った
3500人の金持ちざまああああああああああああああああ
- 251 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:07:23 ID:Pdf8m7gn0
- 誰だよこんな糞銀行作った奴は
不正会計で債務超過隠してただけだろうが
- 252 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:07:37 ID:4+oGgXq/0
-
金融危機、第二幕の始まりってとこだなw
- 255 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:08:20 ID:WuxAfuZQ0
- 今日財務大臣を亀井に変えてもらいたいな
- 259 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:10:54 ID:bjZ84SOt0
- まだツブれてなかったんだwwww
預金のペイオフがあるんなら
借入金のペイオフもやってくれや
- 261 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:11:23 ID:Pdf8m7gn0
- こんな銀行潰して当然だろ
税金投入して救済なんて絶対に認められない
そのまま倒産でいいよ
- 265 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:13:50 ID:LaZwzXkw0
- 無知でスマソ、この場合ココから融資受けている方はどうなるの?
- 267 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:14:13 ID:Pdf8m7gn0
- 事実上破綻してた銀行だ
今さら何の影響があるか
- 268 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:14:14 ID:ybKBFs5S0
- 円高解消?
そんな都合よくいくわけないでしょ。
一度連鎖が起きればたちまち大恐慌さ。
きっかけを甘くみちゃだめよ。
偶然、以外なきっかけや些細なきっかけで大変な事態になるのは歴史が証明している。
- 274 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:16:02 ID:Nw++HxkH0
- 振興銀「ダメダメ!Bプラン考えて!」
- 275 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:16:15 ID:gL26eMRA0
- NHK臨時ニュース
- 280 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:18:06 ID:5m+tzEjL0
- 菅さんが勝つのがわかったから破綻しても会社も雇用も余裕で守ってもらえるからな
- 284 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:18:52 ID:L5lfiHxh0
- よくDM来てたなここ
- 287 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:19:41 ID:Vb8AjGLG0
- 神風神風神風神風
これで円安くるぜぇ
- 291 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:20:17 ID:urb8wfNr0
- /***/
- 293 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:20:47 ID:RcNJISvF0
- なに潰してんだよ無能政府
- 296 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:22:44 ID:O8oXjfZh0
- 取り付け騒ぎおきないのかな
- 299 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 08:24:20 ID:yRJ3ozGY0
- さっきのNHKニュース
・ここは日銀にお金預けてない
・ここは全銀ネットに接続してない
だから他行には迷惑掛からない予定
ぉぃぉぃ
どうしても付き合いたい女性がいるあなたへ
この方法を実行してみてください。3分後に彼女の反応が変わります。
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前: 2010年09月10日 11:34 ID:WukXOhMqO
金かさねーからそうなるわな
他の銀行もヤバいんじゃねーの
他の銀行もヤバいんじゃねーの
2. 名前:名無しマッチョ 2010年09月10日 11:48 ID:OaPAW9sw0
単発かドミノの始点か
3. 名前:名無しマッチョ 2010年09月10日 12:17 ID:tFSfE70h0
ああ、どうせ破綻だろって前々から思っていて
いざ破綻するとなんともまあ・・・・
親が預金してんだよなーw
1000万はどうせ超えてねえからいいのかな?
いざ破綻するとなんともまあ・・・・
親が預金してんだよなーw
1000万はどうせ超えてねえからいいのかな?
4. 名前:名無しマッチョ 2010年09月10日 13:21 ID:nT4waTKf0
ペイオフがついに発動か・・・制度できて何年たった?
5. 名前: 2010年09月10日 16:08 ID:LERURcmXO
ちょっと横文字の専門用語がスレタイに入るだけでこのコメントの少なさ。
やっぱ自称愛国ブログに集まる奴はそうとう無教養が多いのかね
やっぱ自称愛国ブログに集まる奴はそうとう無教養が多いのかね
6. 名前:名無しマッチョ 2010年09月10日 17:04 ID:2.KVEbWt0
公認会計士から聞いた話
日本振興銀行は小泉竹中路線で作られた主に企業融資用の銀行
頭取を務めた木村剛ってのが諸悪の根源らしい
企業「1000万貸してください」
木村「3000万貸すから2000万預けろ」
業績を伸ばすための行為で当然ながら違法行為
こいつはこういう真っ黒な事ばっかやってたから先月逮捕されました
ぶっちゃけ潰れて当然の銀行だったらしい
このとき金を借りた企業は「3000万返さないといけないけど保証されるのは1000万まで」
これに納得できない企業の人間が怒ってるんじゃないかね(金額は例だけど)
日本振興銀行は小泉竹中路線で作られた主に企業融資用の銀行
頭取を務めた木村剛ってのが諸悪の根源らしい
企業「1000万貸してください」
木村「3000万貸すから2000万預けろ」
業績を伸ばすための行為で当然ながら違法行為
こいつはこういう真っ黒な事ばっかやってたから先月逮捕されました
ぶっちゃけ潰れて当然の銀行だったらしい
このとき金を借りた企業は「3000万返さないといけないけど保証されるのは1000万まで」
これに納得できない企業の人間が怒ってるんじゃないかね(金額は例だけど)
7. 名前: 2010年09月10日 17:21 ID:cPrCPncq0
単純に真に受けると1000万借りてたはずが2000万になってたと言うことか
8. 名前:名無しマッチョ 2010年09月10日 19:28 ID:M.kpsBCS0
※5
ネットやってる奴なら日本振興銀行が最初からあやしいと
わかってんだろうし・・・・
預金している奴でもない限り今更、コメントすること無くね?
ネットやってる奴なら日本振興銀行が最初からあやしいと
わかってんだろうし・・・・
預金している奴でもない限り今更、コメントすること無くね?
9. 名前: 2010年09月10日 20:24 ID:ouXdRl5dO
ネットって…
2chで朝鮮人と中国人の話ばっかしてる奴らが知ってるかは怪しいが
2chで朝鮮人と中国人の話ばっかしてる奴らが知ってるかは怪しいが
10. 名前:名無しマッチョ 2010年09月10日 20:25 ID:fyt.KS2C0
木村剛の顔見たら信用できない人間なのは明らかじゃないか
11. 名前:名無しマッチョ 2010年09月10日 23:33 ID:HkxbLE1P0
たかだか10兆円程度の金が動いたくらいで為替が動くわけねぇだろw
12. 名前:名無しマッチョ 2010年09月11日 00:14 ID:PQccLfpk0
※9
このニュースで「ざまぁwww」とか言ってる連中見てれば馬鹿が多いのは明らかだろ
高額預金してた個人だけの問題じゃないって言うのに
このニュースで「ざまぁwww」とか言ってる連中見てれば馬鹿が多いのは明らかだろ
高額預金してた個人だけの問題じゃないって言うのに
13. 名前:名無しマッチョ 2010年09月11日 00:48 ID:utgwjjFU0
これからどんどん銀行が潰れるんだろうな…
14. 名前:名無しマッチョ 2010年09月14日 06:34 ID:AJTOv6ok0
>これからどんどん銀行が潰れるんだろうな
そんなポンポン銀行つぶれたらやべーってのwww
そんなポンポン銀行つぶれたらやべーってのwww