ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/09/25(日) 13:30:49.02 ID:???0
    日本マクドナルドは2012年1月から、60歳定年制を復活する。同社は年功序列の人事・賃金制度の廃止など、
    成果主義の人事体系を目指しており、その一環として06年に定年制を廃止していた。

    いったん定年制を廃止したものの、復活するケースは非常にめずらしいという。

    ■定年制の廃止「時期尚早だった」

    日本マクドナルドの正社員は約3400人で、現在の平均年齢は35.5歳。今回、定年制の復活と同時に65歳までの
    再雇用制度を導入。高年齢者雇用安定法に対応し、雇用継続を希望する社員の健康や能力を判断して年間契約で
    雇用することにした。

    定年制の復活について、同社は「若手社員を伸ばしていく企業文化を根づかせていくため、年功序列を廃止する
    など、実力主義への意識を高めようとしたなかで、定年制を廃止すべきと考えたが、時期尚早だった」と説明する。

    定年制の廃止は、ベテラン社員の経験やノウハウ、スキルが活かされるメリットがある。しかし同社によると、
    経験豊かなベテラン社員が自身の成果をあげることを優先してしまい、若手社員の育成が疎かになってしまった
    という。ベテラン社員のもつノウハウなどの若手社員への伝承がうまく進まなかったと反省している。

    6年前の廃止時には、「定年制の廃止は20〜30歳代の社員のため、実力本位の意識を高めるのが狙い」
    (原田泳幸会長兼社長)と話し、年齢ではなく、実力本位であることを会社が明確にすることで「若手のモチベー
    ションが高まるはず」としていた。

    ところが、「ベテランが職務に取り組むうえで、仕事の成果と人材育成のバランスのとり方が難しく、仕事の優先
    順位が崩れてしまった。(定年制を復活することで)人を育てていく企業文化を再度築き上げる」と話している。

    >>2-10につづく)

    ▼J-CASTニュース [2011/9/25 10:00]
    http://www.j-cast.com/2011/09/25107795.html?p=all

    2 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/09/25(日) 13:30:58.85 ID:???0

    >>1のつづき)

    ■定年がない企業はわずか0.8%

    厚生労働省は厚生年金などの支給開始年齢を2025年度に65歳に段階的に引き上げるのに伴い、65歳までの再雇用を
    義務付ける現行制度を、より厳格化することを検討している。そうした中で「定年制」をどうするか、企業にとっては
    悩ましい問題だ。 今回、定年制を「復活」する日本マクドナルドは、「将来的に定年制の廃止を目指していることは、
    変わりがない」という。

    定年制の廃止については、「本人の能力と年齢は無関係」と「歓迎」する考え方がある半面、年功序列が定着している
    日本では、いざ実際に廃止した場合、日本マクドナルドのような新たな問題点が表面化してくるケースがある。 厚労省の
    「2010年 就労条件総合調査」によると、企業規模1000人以上で定年を定めていない企業は0.8%しかない。

    (おわり)



    4 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:32:49.72 ID:uoV0N9Ne0
    足引っ張った方が楽だもんな

    6 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:33:17.60 ID:jCA2DEgM0
    それ以上に労働条件が悪すぎるw

    7 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:33:45.28 ID:xepzATPM0
    知識も技術も独占する老害

    8 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:34:03.46 ID:6YDDXQvEO
    民主党も定年制しこうぜ
    40歳以上は一律引退で

    9 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:34:03.79 ID:rwLJjbhF0



    全世界から嫌われてる朝鮮人wwww





    10 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:34:14.90 ID:6glulXBL0
    むずかしいもんですね

    11 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:35:29.95 ID:1LowR6040
    これはおもしろい

    14 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:36:21.03 ID:9lOvrxkw0
    80でも働けたって意味?

    15 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:37:07.65 ID:P5xu3A3v0
    マクドナルドは雰囲気悪くなった気がする
    社員らしき人もバイトもどちらも
    バーガー類も汚いし
    もっと丁寧に作れないのかな


    16 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:37:17.60 ID:iWd0DHG40
    なるほどw
    成果主義になったら、他人(後輩だろうが関係無し)に構ってられなくなったと。

    でも、マクドナルドで求められる能力って何?


    30 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:07.29 ID:/gGuQz8q0
    >>16
    朝鮮に媚びる能力だろ

    17 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:37:36.75 ID:0VsFhDvQO
    アホなガキに仕事教えるより
    自分が動いた方が早いってか


    35 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:24.21 ID:2YyTeSvo0
    >>17
    アホかどうかは別として、自分を脅かしそうなライバルは蹴落とすより最初から作らないのが一番賢い。

    19 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:38:41.82 ID:RiIkMu3C0
    成果主義=賃金抑制=人材使い捨て=将来皆無 の4点セットだからなwww

    20 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:39:13.25 ID:0+dk8gSX0
    定年の問題じゃなくて、人材育成が成果として他の仕事と同等に評価されないってのが問題じゃないの?

    21 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:39:30.91 ID:7TDdaqJt0
    朝鮮人は祖国へ帰ってください

    23 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:39:37.37 ID:BKYHt4Tq0
    ホームレス収容施設に接客なんているの?

    29 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:39:58.36 ID:pgnvXicb0
    部下に仕事教えた為にクビになる。
    確かにこれでは、若手が育たないな。


    66 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:46:13.75 ID:IoNaplr30
    >>29
    >>43
    これにつきるな。
    関係者は責任とって退職すべき。それくらいバカな制度。

    31 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:12.42 ID:fMcJMRZHO
    労働生産性が上がらないから定年制は良くない。
    ただし日本の場合定年制を止めると社員にやる気がなくなり生産性が下がる。

    解決策はただ一つ定年制を維持しつつも会社が社員の首をきりやすくすることだ。

    定年制だが勤続平均年数が10年くらいなら良いんじゃないか?


    115 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:55:07.38 ID:v6RyjV8X0
    >>31
    リクルートが似てるな。
    30代後半が退職金のピーク
    みんなそれまでには辞めていく。
    か、関連企業にスピンアウトする。

    6年前の話しだが、
    リクルートでは定年を迎えた人は三人しかいないと聞いた。


    33 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:17.13 ID:ocpMO3kH0
    互いに競い合い奪い合うというのは日本人の大半に不向き。
    年功序列の安定感こそが風土に合ってる。

    34 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:23.71 ID:cDMMTlo50
    これって補助金欲しかっただけ
    会社経営の立場だとわかるけど
    一時期定年無くせぱかなりの補助金出たんだよ


    42 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:42:00.99 ID:o++OqU6P0
    >>34
    ああソレか。なんか嘘のある話と思ったよ。

    48 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:42:41.66 ID:VWUt9DJn0
    >>34で終了

    225 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:17:04.03 ID:lq2J1BwC0
    >>34
    補助金は確かにあったけど、マクドナルドの規模ではそれを目当てに定年を廃止しても絶対にペイしない。
    純然たる労務管理上の目的でやったはず。

    36 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:26.58 ID:VWUt9DJn0
    老害はほんと、自分たちに都合の良いようにルールを改変するねw

    で、採用基準も、個人の能力をアピールするやつよりも、協調性重視になるわけだろ。
    んなもんに左右される若いやつの身にもなってやれよ。

    37 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:40:27.66 ID:2ziFUmci0
    ジジイ雇うなよ
    ぜんぶクビ
    若者を使え
    ジジイはヒクヒク生きてりゃ良い

    39 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:41:29.68 ID:OL0qaMy40
    確か旧ナムコでも成果主義にしたら、みんなが太鼓の達人しか作らなくなって
    慌てて元に戻しただろ

    40 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:41:41.94 ID:103UvflX0
    終身雇用制、年控序列でうまくいってたのに、なんで崩す必要があったのかね?

    52 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:43:21.63 ID:XcL0RUtf0
    >>40
    とある国が焦ったから

    43 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:42:21.98 ID:7lK5lYHpO
    だって若手にノウハウ教えたら教えた本人が蹴落とされるんだぜ?
    教える訳ねえだろ、単純な成果主義とか言われたら。
    指導力、育成力も評価対象になるんなら喜んで教える人は増えるだろうけどな。


    96 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:52:04.76 ID:JPJZ+cbb0
    >>43
    >指導力、育成力も評価対象になるんなら
    うちの会社はそれ
    でも会社の方針として打ち出してもなかなか定着せず。
    うちの部は率先してやってくれてるので非常にありがたいのですが、社内的にはマイナー

    ま、こないだ会長から評価いただいたようなので、報われたかたちにはなってるが
    全社的にそうなるのはまだまだ先のようで

    46 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:42:31.38 ID:vSrTMzY30
    × マック

    ◯ マクド

    54 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:44:07.83 ID:th4P2KP70
    40代以上のスマイルなんていらんしな

    58 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:44:47.76 ID:Z/DAAn7q0
    結論:日本的経営は正しかった

    60 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:45:16.11 ID:Jvn4P+CL0
    育てたら給与が上がる、という体系にするのは難しいんだよな

    61 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:45:17.03 ID:ZFLnu+Vi0
    会社がおかしいからキムチバーガーなんてゲテモノ開発するんだよ。

    62 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:45:31.46 ID:1ycE1kK20
    >部下に仕事教えた為にクビになる。
    確かにこれでは、若手が育たないな。

    なるほどね。若手育成能力以前に、
    成果主義 がゆえに能力ある若手が育つと
    自分の身が危険になるので育成をまともにやらなくなる。
    若手をいじめたりして結果的に成果主義が若手育成を阻害するってか

    65 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:46:00.95 ID:BgfFRXrq0
    成果主義って日本じゃ失敗したんだろ
    一部ではやってるだろうけど
    なんでも外人の真似すればいいということじゃない


    134 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:58:58.86 ID:ntwpZtMEO
    >>65
    日本に限らんよ
    成果主義は経営者の負担を増やす
    従業員単位での評価や管理、技術継承が全部経営責任だからな
    だが日本では中間管理職に丸投げした
    だから従業員が中間管理職に上がった時点で技術継承に失敗する
    しかも従業員が気軽に他社に移籍する
    昔あった義理を企業側から捨てれば当然だな
    せめてもの救いは、成果主義で移籍先も技術継承体制を失ってるってことだ


    69 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:46:44.73 ID:NCieUu/e0
    今の会社はどこもこれだな 
    成果主義とアウトソーシングばかりで
    スカスカになったことに気付かず手遅れ

    72 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:47:28.66 ID:MD2aVY7Y0
    成果主義なんて本気でやったら責任回避と押し付けと保身ばかりになって
    余計に酷くなるのに馬鹿だな、これを取り入れる企業は

    73 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:47:32.98 ID:EZbTiXsXO
    数年前にシルバー雇用のメリットで特集されてなかった?
    折り紙が得意な世代のおばあちゃんはラッピングが若者より早くて助かる的な。

    話題作りの為だけだったのかよ。偽善企業め。

    74 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:47:39.08 ID:XSuQUOx50
    能力主義ならわざわざ自分の持っているノウハウを教える必要がないよな
    ライバル増やすだけだし

    75 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:48:21.99 ID:PYSvTJ2j0
    成果主義だと競争相手を育てるっていう気の狂った状態になるんだよね

    76 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:48:36.11 ID:iWd0DHG40
    成果主義がホントに優れてるなら、公務員をこそ成果主義にすりゃいいのにね。


    79 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:49:18.69 ID:FYIdxd2X0
    こういうスレで思うのは
    自分だけは年をとらないんじゃないかと思ってる意見が散見されることだな。
    そして若者=使えると勘違いしてるw


    113 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:54:49.71 ID:APNJ+9TrP
    >>79
    確実に言える事は、
    安い賃金でよく働く

    81 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:50:06.35 ID:Lv+JeN0cO
    キムチシェーキを発売するなら許してやるよ

    83 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:50:32.43 ID:nQEuXlu60
    >ベテラン社員が自身の成果をあげることを優先してしまい

     まあ、当然の結果だ。
     ”ワシが育てた”も成果対象にすれば違うはずだが。

    85 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:50:34.64 ID:GwqFpv3z0
    マクドはアフォなのか?定年制とは直接関係ないだろう

    86 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:50:44.72 ID:fiesr0Eo0
    富士通のような超一流企業で頭脳明晰な人事部が主導しないとうまくいかないでしょう。
    その辺の虫けら並みの会社が思いつきで導入したってうまくいくわけないのは当然です。

    89 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:51:29.04 ID:PYSvTJ2j0
    欧米って成果主義だって聞くけどどうやって人材育ててるんだ?

    91 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:51:35.90 ID:+rwCjIjY0
    なあ 成果主義の会社って
    優秀な若手が年取っても残ってるのか?
    そんな奴 より高いサラリー求めて出てっちまうよなあ
    その会社 弱体化しちまわないのか


    179 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:08:14.26 ID:0NRaGuH20

    >>91
    優秀な人物が歳をとると、「本物のマネジメント」ができるようになる。
    日常的には、若手の実力を伸ばすことなんかで業績に貢献する。
    そうして会社で大きな問題を抱えると、その人物が実働部隊となって問題に切り込んで解決する。
    この方が、会社としてもいいわけだ。
    将来につながるし、大きな問題も片っ端から片付けてくれる。

    また社内での立場を確立するためには、少なくとも数年はかかる。
    だから、思うようにポンポン職場は移れない。

    日本には、こんな人物が本当に少ない。

    93 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:51:43.05 ID:3Ktf00nn0
    後進が育たないことが自分の安泰になると考えるような退嬰的な組織は珍しくないだろw

    94 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:51:45.65 ID:w/WYjeiW0
    前に藤沢のウェンディーズで70歳くらいのばーさんがカウンターやってて食う気なくした

    95 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:51:47.02 ID:Zny1mzJlO
    みな日本的経営の原点に立ち返れ

    一見不合理な年功序列終身雇用も系列取引も
    それぞれ意味があったんだよ


    105 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:53:54.78 ID:3Ktf00nn0
    >>95
    年功序列はダメだよw
    派閥順送りの政治をみれば一目瞭然

    98 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:52:29.17 ID:kQOFtICz0
    おっさんの意見として
    ゆとり世代は優秀だよ
    でも、指示されないと動かない、まさに経営陣の奴隷


    106 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:54:03.00 ID:b8ehrxyK0
    >>98
    言われたこと以外は正しいことでもするなと怒鳴られるんですが

    133 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:58:32.81 ID:VWUt9DJn0
    >>98
    俺も歳を取ったなぁ、と感じるのは、ゆとりどもの記憶力とか吸収力とかを目の当たりにした時だなw
    別にゆとりどもが特別なんじゃなくて、自分も若い時はそうだったんだろうが、
    マジでニュータイプを見ているような感覚に陥る瞬間がある。

    99 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:52:39.57 ID:HP5CixQpO
    マクドの店長は過労で自殺しまくり

    107 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:54:10.17 ID:oyqzd+NG0
    問題は定年制廃止じゃなく年功序列やめて成果主義にしたからベテランが若手育成しなかったんだろ
    当たり前だろ、何で自分の成果を放棄して他人が成果上がるように努力しなきゃいけないんだ

    108 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:54:20.03 ID:c9ji5JOV0
    ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ

    109 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:54:24.37 ID:sUeG5QXb0
    トヨタも似たような事言ってたな

    個人ノルマを与えたら、どの店でも従業員同士で足の引っ張り合いがおきて人間関係がめちゃくちゃになったんだとか。

    店舗ノルマに切り替えたら売り上げが上がったんだって。

    114 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:55:01.20 ID:dCZnmbd+0
    これ予想できないほうがバカだろ。
    成果主義の弊害でこれは真っ先に思いつくと思うんだが。
    海外ではどうやっているのか調べなかったんだろうか?

    119 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:55:53.69 ID:/2b3iVwr0
    競争ばかりさせてたら社員同士も仲悪くなりそうだよなww
    会社の利益ばかり上がるようにしたらそりゃ人は離れていくだろ

    仕事は給料をもらうためにやってるだけで
    「生活」と言う一番大事なものがどの社員にもあるんだしな
    人を人とも思わないような使い方をすれば誰もいなくなるよそんなのは。

    124 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:56:20.71 ID:olyAkUjwI
    日本では成果主義は成り立たないよ
    営業職ならともかく事務系や技術系は
    評価が難しいからな


    128 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:57:19.38 ID:3Ktf00nn0
    >>124
    ようするに人材育成に対する評価が出来ない経営陣に問題があるだけというw

    129 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:57:57.13 ID:35Hms5ok0
    若手を育てる→自分の仕事がなくなってお払い箱

    成果主義って会社への信頼がないと会社自体が衰退するのわかってただろうに


    137 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 13:59:31.29 ID:3Ktf00nn0
    >>129
    だから経営陣が無能なんだよね
    人材育成そのものが「成果」なのだけど、それを評価しないから話にならないというw

    140 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:00:10.52 ID:OiJrVEZ3O
    いまの40〜50代は、人を育てるという感覚が希薄な人多いよ

    人を育てるのに真面目だったのは、医者の友人くらいだな


    153 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:03:06.99 ID:VWUt9DJn0
    >>140
    多いねぇ。
    つか、そもそも仕事をさせてくれないw

    「良いよ良いよ、俺やっとくから」みたいな感じで、全部自分たちでやっちゃう。
    良い人なのか、情報の囲い込みやってんのか知らんけど、とにかく仕事を振らない。

    155 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:03:20.70 ID:r+Ii9IcV0
    >>140
    育てていないのに、俺がそだててやった的な態度をとるもんな
    俺の時代はこうだった、そんなのばかり

    189 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:09:41.01 ID:NVWIEzKv0
    >>140
    上司部下の関係じゃなければ、基本的には仕事振らないんじゃないか?
    年が違うだけで同列扱いなら、競合相手だから。

    昔の年功序列の場合、同列じゃないから仕事を振ったり教えたりするわけで。

    146 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:01:40.71 ID:7AS9zSKM0
    教育専門の社員を作ればいい
    んで、教えた社員が成果を上げたらその人も給与うpで

    148 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:02:22.83 ID:3Ktf00nn0
    でもこれ初手からズレてると思うけどね
    仕事は見て覚えろ盗めというのが本質だったろう?
    もともと年功序列の時代から、人材育成なんてやってないだろ日本はw


    173 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:07:03.08 ID:ntwpZtMEO
    >>148
    そうね
    日本の弱点は後進育成に価値を見つけ切れなかったこと
    未だに「ゆとりwww」とかやってる低能がいるしな


    149 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:02:28.39 ID:pdX4VYOs0
    っていうかそもそもパティ焼いたりレジ売ったり、バイトでできる仕事に成果主義もないだろうと。

    158 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:03:41.05 ID:3aq8iUo60
    若手育成を成果とするセクションを作ればいいだけじゃん。
    結局自分のスキルを教えると捨てられる不信感が蔓延する企業風土になった
    だけだろう。


    167 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:06:24.51 ID:CmPVDaW20
    欧米は指導者(上司)ではなく教科書(マニュアル)を充実させることで
    個人の努力が成果に反映されやすくしている。良い意味でも悪い意味でも自己責任

    日本は教科書を充実させないで、必ず指導者が間に関わらないと教育できないようにできてるから
    指導者の意向が反映されやすい。逆に指導者が教育を止めると部下が育たない


    日本の社会システムで個人の裁量に任せる成果主義なんて導入したら
    主従の関係が無くなって部下が育たなくなるのは当たり前

    168 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:06:26.54 ID:vv5KEJxYO
    わざわざライバル育てるわけねーもんな


    171 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:06:48.31 ID:c5LcrT2v0
    原田を異常なまでに持ち上げてきたが、ボロがどんどん出てきたな。

    とりあえず、高くてマズいハンバーガーを何とかしろ。

    175 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:07:35.25 ID:+rwCjIjY0
    たいていの会社は
    社長と専務だけは
    成果主義の対象範囲外です

    184 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:08:44.56 ID:NzJIt+CZO
    若手を伸していく企業文化を根づかせる為に年功序列を廃止する事と定年廃止はイコールじゃないだろ。
    そりゃ今の時代、馬鹿でも年取れば多少なりとも出世するってのはナンセンスだが、
    定年っていう年齢制限は、若手の育成には必要になるだろ。
    まぁ、年齢の上限まで勤めさせずに辞めさせる口実だったろうけど。

    188 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:09:26.38 ID:vNjjDTyQ0
    伝承すべき技術は全部マニュアルに明示してあるんじゃないのか?

    202 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:11:54.12 ID:XNsjC1RO0
    >>188
    ベテランもマニュアル通りに仕事してるだけだもんな。
    他の企業ならともかくマクドナルドはきちんとある。
    それを読み取る力を与えるまでベテランの仕事とかありえない話だよな。

    194 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:10:14.39 ID:1/DkFP8NO
    そもそも育てられて育ってないので育て方なんか知らない

    195 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:10:28.04 ID:K9cseXyi0
    ドライブスルーや持ち帰りでの入れ忘れとか多過ぎるもんな〜

    198 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:11:03.08 ID:0hsuChhn0
    「老害だー」とか言って、自分たちの力がないから追い抜けないザコい若者w
    一生人に使われ続けて死んでくださーい

    203 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:12:16.23 ID:4NWa167B0
    そもそもファーストフード企業で働くのにモチベーションとか

    212 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:13:31.70 ID:dCZnmbd+0
    マクドナルドも製造業みたいに海外移転すればいいのにw

    217 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:15:24.21 ID:Gy/rtRma0
    >>212
    ん?
    ダンボールプルコギバーガー化か?

    213 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:13:41.55 ID:cCfMQjt50
    成果主義導入とかいって、肝心の部長以上が成果主義で移動しないんじゃ、腐ったままでどうしようもないわ。

    215 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:15:05.81 ID:rumyCqqv0
    どうでもいいけどさ 組合員の票貰うためだけにあるような
    高年齢者雇用安定法なんていらねーだろ
    若者にどれだけ非正規職や低所得者層がいるとおもってん
    だよ
    働いてりゃ始めは安くても年に一万ぐらい昇給してたような
    奴らが定年延長再就職して若者は無職か?ふざけんな!!!!

    219 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:15:38.60 ID:44Ix+pwY0
    成果主義って企業が社員教育やめるための方便じゃなかったの?
    育てるのやめちゃったんだから人材欲しけりゃ
    ヨソからできる人引っ張ってくるしかないよ?
    それを若い派遣でまかなうんじゃなかったの?


    271 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:30:06.37 ID:iWd0DHG40
    >>219
    最近は新入社員に即戦力を求めてるんだっけ。
    笑わせるよね。

    221 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:15:50.79 ID:KzH3Bb+Q0
    老害が成果主義で育ったわけでないから机上論理そのものになる。
    ぶれて見直す結果になるのは当たり前。

    226 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:17:43.73 ID:FTZzU2W4O
    名ばかり管理職ばっかり作って社員使い捨てにしてた企業が何を言い出すw。

    ギャグか?

    227 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:18:06.09 ID:yCHXlQfz0
    企業が成果主義をやめるのは当たり前
    成果主義なんて企業にとって何のメリットもないから
    メリットがあるのは労働者側
    これが分かってない


    236 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:19:52.60 ID:44Ix+pwY0
    >>227
    仕事できない奴と年寄りを排除する方便として
    企業が我も我もと導入したような気がするんだが

    228 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:18:43.70 ID:5WMJapR80
    バブル後までの日本は旧ソビエトも羨むほどの共産主義国家だった事を忘れてはいかんな。
    それを忘れて日本は創カルト化しダメになった。

    232 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:19:29.68 ID:fiWD56N40
    うちの最寄駅前のマクドナルドが改装したんだけど、随分人が減ったみたい。
    以前は、外からでも人がざわついてるのが分かるくらいだったのに。


    244 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:22:13.78 ID:LmY7JV7A0
    >>232
    マクドナルドに限らず、景気は7月辺りからまた一段と悪くなった印象。
    生活保護さえ遊び歩いてない状況だよw
    どこの店も閑古鳥が鳴いて、中心街のテナントもまた増えたよ。

    233 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:19:35.26 ID:SxwEfyRS0
    原田が悪い。

    234 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:19:46.89 ID:2hdAc3hR0
    食べログとかにマクドが載ってるのがとても冬海。

    235 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:19:49.85 ID:apFBecI60
    成果主義とか馬鹿じゃね?
    研究者じゃあるまし
    普通に組織としての総合力で考えればいいじゃねーか

    242 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:21:40.06 ID:2sZRu8j4O
    マックで成果主義なんて無理だろ
    店舗の場所で全部決まるし
    低賃金だろうから競争を煽れば煽るほど
    人は辞めていく
    適当にやらせとくのが一番だよ

    243 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:22:04.07 ID:yGNdyCaW0
    成果主義を極限まで突き詰めれば、フリーランサー集団みたいになる。
    そうなればノウハウの伝達にもそれなりの対価が必要になってくるし
    他社にノウハウを持ち逃げされないように保持するための報酬も必要になってくる。
    つまり報酬ですべてを繋いでいくような体勢になってくる。

    日本式の旧体制が必ずしも良いとは思わないけど、少なくとも
    そういう方向に舵を切るなら最低限想定していなきゃいけないことだと思うが?

    246 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:22:24.27 ID:TXFCr6iFO
    年功序列で横並びの方が組織としては安定するかもしれん。
    実力主義は足の引っ張りあいになりかねんし、実力も野望もあるやつは組織には害だったりするし。


    249 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:22:36.21 ID:3Ktf00nn0
    というかマクドナルドという業態で成果主義って何なんだよw
    成果も何も決まりきったことを型どおりにしかやらない業種だろw
    そこには年功も成果もないよ永遠に一律だ 20才も60才も同じ。

    252 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:23:51.76 ID:OZZJzbtd0
    やってみせ、いって聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かじ

    山本五十六

    253 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:24:01.51 ID:g7FPeqyCO
    【会社】と言う物を短期的な利益至上主義で考えるなら今までの運営で問題なし。
    (詐欺屋みたいなクソな会社だがな)

    社会の一環をなす共同体、あるいは会社の永続性を考えたなら人材を育てにゃならん。

    254 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:24:10.59 ID:JmjF9mGd0
    成果主義は部下育成をしなくなるのは予想していた、これは正しいと思う
    けどそれと60歳定年制は全然関係無いだろ。


    263 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:28:06.93 ID:yGNdyCaW0
    >>254
    定年が無いってことは当然60歳まで働かして貰える補償もないからねぇ。
    40歳でも成果が出なければサイナラってことじゃね?
    結局、保身の為に自分しか出来ないことを貯めこむ傾向に走ったってことだと思う。

    264 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:28:36.68 ID:3RAR7HEI0
    >>254
    いつ辞めさせられるか判らないともなれば、後輩もライバルだから育成はしない。

    定年まで働けるとなれば、後輩もライバルにはならないので
    「俺のノウハウ、全部受け継いでくれ」と後輩育成をする

    255 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:24:31.46 ID:W/GTXHUL0
    もう何やってもダメだよ。

    257 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:26:22.47 ID:i2gGfudb0
    >>255
    マック新メニュー登場!


      _,.、-=二_ー‐-、
     ノ     `ー-、::`ヽ、
     ヽ、_        ` ヽ::\
        l不ア、      ヾ::\
        ゝ、)ト、>、     ヽ:::i、
          `ーレIノヘ     ヽ::::!
             `ーi、     ヽ:::ヽ、
               !      ヽ、:::i
                 |      _,.フ
                `ー--一'´

      _|_ \  __|_   |  
       _|_      _|     |   
     / |  ヽ    (_|     |  
     \ノ   ノ     丿    ヽ_ノ 





    258 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:26:29.75 ID:44Ix+pwY0
    みんな自分の首飛ばすために
    汗水たらして身を削って成果を上げようとは思わんだろうなw

    267 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:29:33.76 ID:IfyrG/P7O
    マクドナルドは商売のありとあらゆる嫌な部分が全て凝縮されてる
    低賃金、食に対する考え方、カルト染みた行き過ぎたマニュアル
    言い尽くせない程、ひとことで言って醜い、マクドナルドと言う会社はホントに醜い
    働いてるよりニートの方が真人間に見えてくる程劣悪な職場
    日本はチェーン店を規制すべき、味気無いチェーン店が駅前を覆い尽くすのと反比例して経済が沈んで行ってる
    これはそろそろ見過ごせない

    268 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:29:35.54 ID:60qvNuUt0
    見どころのあるバイトを上げらんなくなるのか…

    273 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:31:04.19 ID:MI0Hsr850
    そもそも、自分が会社でまともな教育など受けることなくいきなり現場に放り込まれて
    自分で何とか覚えろって言われた人間が後進を育てるなんて無理に決まってるw

    274 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:31:14.69 ID:uwG0IRvaO
    定年無くても
    肩叩きがあるから

    自主退職制度

    276 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:31:35.80 ID:/gJyGGju0
    成果主義って結局は一部の能力がある奴か世渡り上手いだけの奴が得して
    その他大勢は負け組みプギャーってシステムでしょ?
    大多数が負け組みなんだからモチベーションはゼロだし衰退するしかないんじゃないの?

    277 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:31:46.57 ID:3Ktf00nn0
    国際競争=絶対評価=成果主義 これで何の問題もない
    人材育成は専門のスタッフをおけばいいだけ


    289 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:35:30.75 ID:6OYNtVlt0
    >>277
    今後の世界的潮流は流動的小規模戦略チームと勘で予測
    個人的競争体は多分それに負けるとこれまた勘で予想

    278 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:32:12.57 ID:jVwXkg9tO
    一度は憧れるんだよな、成果主義に。
    でも、成果主義と言われるシステムはどうしても縁の下の力持ち的役割は冷や飯を食う・・・。



    297 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:37:37.77 ID:LmY7JV7A0
    >>278
    『働かないアリに意義がある』って本の中で
    性格(遺伝子レベル?)で常に働く性格の奴が2割りはいるらいからねw
    そういう連中は性格的に働かないのは無理なんでいつも損な役回りになる。

    284 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:34:39.95 ID:1daHzrCo0
    黙って人身売買してればいいのに。
    どうせおまえら使い捨てだから。


    287 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:34:50.49 ID:3oMSJA3W0
    人件費削減のための成果主義ですから、定着するわけがない

    288 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:35:15.71 ID:3w07Wl870
    もう”名ばかり管理職”ってのが若い世代に浸透
    してますからとてもとても・・・

    296 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:37:32.63 ID:jl9blAZa0
    成果主義を取り入れる為には、
    まず成果を正当に評価出来る様にしなければならない。
    それなくして導入すると、上司が他の人間の成果を太鼓持ちの成果とし、
    イエスマンだけが昇進して組織を腐らせる。

    298 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:38:28.71 ID:YJeUqdsx0
    ホリエモンは成果主義を評価してたよ

    300 名前:名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 14:39:27.66 ID:jVwXkg9tO
    特定の主義をどこまでも当てはめていくような原理主義では絶対に破綻すると思う。
    世の中には特定の主義でシステムや制度をガチガチに固めてしまう人達がいて、結果的に失敗する。
    失敗するんだが、失敗の理由はガチガチが足りなかったからだと思って、ますます周りに迷惑を及ぼす。




    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2011年09月25日 16:14 ID:sJ.HqOBu0
    そもそも成果主義だからと言って、定年制を廃止する必要は無いんだけどね。まあ個人的にはそんな事より、もっと非正規の方にお金が行くように考えてもらいたのですが。
    2. 名前:   2011年09月25日 16:28 ID:SWmAFI2tO
    欧米の成果主義は「これから成果が期待される人に払う」
    日本の成果主義は「すでに成果を出した人に払う」
    3. 名前:    2011年09月25日 17:06 ID:mxECMlNs0
    成果主義ってタレント事務所みたいな状態だよな
    社員一人一人が個人事業主のような形
    4. 名前:名無しマッチョ   2011年09月25日 17:16 ID:CDMDJKVs0
    成果主義?出来高だったりするわけ?新しい企画を考えたら、バンバン金をもらえるわけ?どうせそんなわけないよね。人件費を最初に削るのが常識の飲食業界でそれはないよね。
    5. 名前:名無しマッチョ   2011年09月25日 17:16 ID:2tAWo0QZ0
    まずは成果主義を導入しようと言ったやつが、成果を出せなかったんだから辞任すべきだろ。
    有言実行だ。
    6. 名前:名無しマッチョ   2011年09月25日 17:28 ID:juktg8Rn0
    ※1
    そんな時代日本に来ると願ってる内に人生終わるぞ
    これからは持てる者による壮絶なパイの奪い合いのみ
    持たざる者には参加資格すら与えられない
    良い正規雇用見つけるか自営で当てる位しか残されてないぞ
    7. 名前:名無しマッチョ   2011年09月25日 19:00 ID:guEbbvPW0
    >>1
    お前は資格とるか英語学んで海外に出ろ
    非正規は間違いなく死ぬ これからの時代
    8. 名前:名無しマッチョ   2011年09月30日 18:46 ID:TqD5xMnE0
    資格を取ったら正社員になれる
    そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ