ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/10/16(日) 14:17:52.20 ID:???0
    ・米アップルが12日に全世界で始めた「iCloud」。ところが売り物であるはずの新たな音楽配信機能が
     日本では利用できない事態になっている。新サービスを使えばクラウドを通じて購入した楽曲を
     パソコンや音楽プレーヤーなど複数の端末に自動配信できるが、この仕組みについての契約を巡り、
     アップルと日本の音楽業界が合意に至っていないのが原因だ。同社は音楽のネット配信サービス
     「iTunes Store」でも、日本進出が米国より2年遅れた過去を持つ。背景にはアップルが楽曲の
     値決めをする「価格決定ポリシー」と、それに反発する音楽業界との深い溝がある。

     そのデバイス(端末)で買った曲が一瞬であなたのほかのデバイスにもダウンロードされます―。
     今回問題になっている「iTunes in the Cloud」は、アップルがウェブサイトのiCloud紹介動画の
     冒頭でも登場する「目玉」のサービスだ。同社のコンテンツ配信サービス「iTunes Store」で音楽を
     購入すると、煩雑な操作なしで利用者の別の端末にもオンラインで自動的に楽曲が配信される。

     ユーザーにとってiCloudサービス開始の意味は大きい。これまでパソコンに入っている音楽ソフトを
     タブレット端末「iPad」や音楽プレーヤー「iPod」、スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)
     「iPhone」などに移すには、各端末とパソコンをケーブルでつなぐ必要があった。クラウドを使えば
     複数端末間のデータ共有をケーブル接続なしで自動的に行える。

     外出中などに携帯端末を使って聴くことの多い音楽データの共有は、まさにクラウドの特徴を
     最大限に生かした機能といえる。

     ところが米国以外の一部の国では、この機能が使えない。レーベル側との配信契約が進まず、
     配信できる楽曲を集められていないためだ。ウェブサイトや動画にも小さな文字で「音楽機能は、
     現在一部の国ではご利用いただけません」という表示が添えられている。その「一部の国」の
     代表格が日本だ。(>>2-10につづく)
     http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C889DE1E7E7EBE0E7E2E2E3E6E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E2E2E6E0E2E3E3E3EBE7E6

    2 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/10/16(日) 14:18:07.01 ID:???0
    (>>1のつづき)
     「我々が価格決定権を持てないお店に安い価格で商品を出したくない。それが音楽業界の
     気持ちです」。音楽ライセンスの管理を担う日本音楽著作権協会(JASRAC)の担当者は
     業界の反応をこう説明する。

     アップルは「iTunes Store」で音楽データを1曲あたり150円、200円といった統一的な価格を
     設定するなど、コンテンツを自社の「価格テーブル」に乗せて販売している。一方、日本の
     音楽業界ではCDやDVDなどディスクの販売比率が依然高く、携帯電話向けにより高い
     価格帯で「着うた」などを提供している。低価格なうえ、売り方の制約が多いアップル向けに
     供給するには、条件面で折り合いがつかないのだ。

     音楽配信する際には、著作権を持つ側が配信を許諾し、一定の著作権料が支払われる
     ことが必要だ。従来のiTunesストアの仕組みでは、利用者がデータ配信を受けるのは1つの
     端末に対して1度のみだった。一方、「iTunes in the Cloud」では、アップルは複数の端末に
     対し配信することになる。この仕組みで配信を始めるには、配信方法を著作権者側が
     受け入れることが欠かせないが、それには金銭面や権利保護を含め諸条件に同意する
     ことが大前提になる。

     アップルと日本の音楽業界との「すれ違い」は過去にもあった。
     日本で「iTunes Store」(開始当時は「iTunes Music Store」)を始めた時も同様の問題に直面した。
     「配信価格などを巡り、レコード会社が受け入れに消極的だった」(業界関係者)こともあり、十分な
     楽曲数を集めるのに苦戦。2003年の米国向けサービス開始やその後の欧州展開に遅れて、ようやく
     05年に日本進出を果たした。
     アップルのコンテンツ配信価格を巡っては今年7月、為替変動に対応する形で、日本などのアプリ
     配信サイト「アップストア」の価格表を改定したことも問題になった。事前に改訂の知らせを受けなかった
     出品者の間で、少なからず反発や混乱が生じたのだ。音楽業界でも「そうしたアップルの手法や
     枠組みに乗ることへの抵抗は根強い」との声がある。(以上、抜粋)



    4 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:18:42.95 ID:AeV4dy9h0
    馬鹿集団
    終了しろアホ


    5 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:19:24.21 ID:RC32fiC60



    アップル「ユーザーの皆さんがコンテンツを二度買い三度買いせずに済むように
    本日新しいクラウドサービスを立ち上げました」


    カスラック「えー、日本では著作権法に抵触いたしますので...(ダブリ買いで儲けてる業界にとっちゃ、
    そんなもんありがたメーワクなんだよ!)」







    7 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:19:41.31 ID:1MAIiwGtP
    そんな事ばかりやっているから、K-POOPに売上で負けたりするんだよ。

    8 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:19:46.83 ID:ZUpJl7m60
    もう音楽なんか買わねーよ

    10 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:19:59.95 ID:IvS4bDpU0
    何のために存在してるんだろうなこいつら

    11 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:20:03.12 ID:+WMVyFty0
    もう滅びていいよ

    日本のロック(笑)
    ポップ(笑)


    143 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:35:43.49 ID:B31HhrP90
    >>11
    もう息してませんからwwwww
    これからはk-POPの時代?!

    13 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:20:15.99 ID:fds7SIcj0
    カスラックの言い分も分からんではないが、
    これまでの行いが悪過ぎた。
    遅かれ早かれGoogleも来る、おとなしくどちらかの軍門にくだれ。

    15 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:21:00.03 ID:kL2UF6jY0
    日本のひっぷほっぷ

    22 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:21:59.61 ID:zrbPCuVX0
    つうか音悪くね?ダウンロードって

    23 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:22:05.08 ID:AeV4dy9h0
    日本に音楽があるのか
    音痴集団の歌など聞きたいと思うか

    24 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:22:05.98 ID:1MAIiwGtP
    この業界とマスコミ業界を自由化、開放をする条項に限れば、TPPに賛成してやっていい。
    どっちも邪魔にしかなっていない。

    25 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:22:06.19 ID:0E9RloI10
    JASRACは管理してるだけで、音楽は売ってないだろ
    特許庁が特許を安く売りたくないとか言って、特許保有者に
    勝手に成り代わって特許の権利を守らんだろ

    26 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:22:27.71 ID:pev7ULMZ0
    もうJASRAC外のインディーだけでいいかも

    27 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:22:45.82 ID:jf3d/Rln0
    著作権なしのボーカロイドの方が売り上げ良くなったりして


    178 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:40:13.77 ID:CfNSaFB90
    >>27
    別にカスラックと契約しなくたって、著作権は発生するだろ。

    28 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:22:55.05 ID:JcZ0WeEW0
    くたばれ

    29 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:22:55.69 ID:yT+1QICYO
    取り合えず、カスラックの天引きがなければもっと安くなるし、
    きちんと作曲家や歌い手に金が行くだろ

    30 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:22:59.47 ID:5n4uhlvV0
    あの〜
    邦楽聴かないから、洋楽は解禁してくれませんか?

    32 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:23:14.91 ID:qUV8ukT40
    JASRACが音楽の活性化に役立っているとは思えない
    しゃしゃり出てくればくるほど音楽業界が退廃に向かっているように感じる

    34 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:23:19.98 ID:H5n50+w40
    ようつべ > レンタル > 配信 > CD

    この順だろ。安さは? レンタルはアルバム300円くらい

    35 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:23:41.96 ID:MFnnWpFXP
    カスラックww

    37 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:23:59.44 ID:P59Yc4aWi
    韓国のポップスが浸透するのは
    日本の音楽がアホみたいなアイドルゴリ押し、
    商業捏造ランキングなんか繰り返してきたツケ。


    39 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:24:01.85 ID:5R5Hnkfl0
    日本のストアで買いたいものはないから好きにすればいい

    40 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:24:07.11 ID:oHmN+JD2O
    K‐POP ww
    J‐POP www
    別にいらないしwwwww
    カスラックはマジ銭ゲバ
    氏ね

    41 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:24:20.21 ID:AeV4dy9h0
    もう終了しろ
    一曲が1000円で売れる時代は終わっているよ
    日本の歌なんか10円の価値があると思えない


    44 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:24:48.15 ID:6M3Qf5oG0
    高くてもいいけどさ、「鮮人」の歌とか売るんじゃねーよ!

    49 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:25:17.99 ID:rsigZby+0
    本音がでたね
    利権集団

    52 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:25:38.20 ID:ALqY3mhB0
    日本でmp3普及が遅れたのもカスラックのせいだろ

    62 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:26:51.77 ID:+6i+1nhWO
    さすがカスラックw

    いまの日本の音楽業界の衰退の元凶

    64 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:27:05.42 ID:/2ghkR0CO
    信頼と安定のカスラック
    なんでこんなのが著作権管理してんだか

    65 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:27:09.30 ID:PcA3aT/10
    いまのJ-POPに価値なんてないのに

    66 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:27:09.29 ID:oBTqzhKd0


    着うた訴訟で最高裁まで行っても敗訴した 

    違法な利益独占ばっかりやってる日本の大手レコード会社 w



      カスラック と 大手レコード会社のせいで 音楽業界は どんどん死に向かっていますw





    69 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:27:59.49 ID:JtDCT7x60
    くたばれ利権集団。

    70 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:27:59.51 ID:ALqY3mhB0
    今時CDシングル1枚1000円、アルバム1枚3000円で売ってること自体が時代錯誤なんだよ

    73 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:28:13.61 ID:gOWyV+QT0
    音楽を安く売りたくない
       ↓↓↓
    音楽を売りたくない


    75 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:28:23.21 ID:PKHN2wxC0
    北米カナダにコード合わせようと頑張ってる人たちがいる一方で
    相変わらずのYAKUZAな商売やってるのな
    ま、あっちはギャングシンジケートだけどなw

    79 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:28:41.41 ID:FSyQcNZ30
    日本では5割増しの料金設定で「Mora in the Cloud」とか始めるんだろ?
    で、端末間のデータ共有には制限事項が多すぎとかさ。
    買わねーよ。バカ。
    そんなことやってるからチョソどもに負けるんだよ。>ジャスラックのアホども

    アップルと戦ってないで、そんな余裕があったら、
    K-POPを日本から排斥して欲しいものだ。>>ジャスラックのアホども

    80 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:28:49.13 ID:sjgiR2aZ0
    自民の甘利が悪法を作った

    81 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:28:55.12 ID:EeqAh/lp0
    カスラックの取り分を減らせば解決する

    83 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:29:18.76 ID:C529OTaZP
    自国の問題を 何一つ解決できない 美しい国 ニッポン

    86 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:29:36.84 ID:56saceis0
    TPPと同じ事でしょ。
    ジャスラックを称賛すべき。

    87 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:29:42.75 ID:X1EYp1fp0
    終われw カスラック!

    旧世代の害虫産業w

    もうお前らの場所は無いんだよ。

    96 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:30:22.80 ID:qZtVxvPk0
    JASRACがグダグダ言う前に、日本の枠組みで作り手に何%の配分が回っているか答えてみろよ。
    失笑モノだから。

    98 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:30:24.47 ID:NQZj0jOa0
    で、結局、日本人がCD買わなくなって日本の音楽業界が衰退していく。
    日本の音楽業界に取って一番の敵がジャスラックだよな。

    100 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:30:53.22 ID:Cxx4Os5m0
    アップルって「音楽でも映画でも、1度買った作品をCD→DVD→ブルーレイ→ネット配信と
    媒体ごとに金払って買うのは不便すぎ」って考え方なんだよな。
    それで欧米の音楽会社や映画会社を説得してきたけど、日本の業界は「利用者は泥棒」理論で
    まったく話しにならないから手をこまねいてる。

    業界を擁護する文化庁を、アップルが直々に名指しで批判したぐらいだしな。

    103 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:31:10.99 ID:xWOfvKPq0
    日本が世界一著作権に汚い強欲民族だということがまた証明されたな

    114 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:32:20.88 ID:HqU4nyVS0
    >>103
    というか既得権益を持つ人間・集団が強すぎる
    壊せるのが外圧・外人だけってのが情けない

    105 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:31:21.25 ID:eYKsbGwD0
    音楽って誰も幸せにしないよね(´・ω・`)

    106 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:31:27.74 ID:vJT8Opun0
    安く広く売るしかなくね、もう。
    高いと誰も買わないでしょ。

    107 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:31:28.13 ID:IpWkali00
    洋楽輸入版CDの価格を日本円に直すと1000円くらい。

    109 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:31:46.82 ID:RJTxgEuy0
    「音楽を安く売りたくない」=カスラックが中抜き出来なくなるから。
    音楽を作る側が言うなら分かるが、何も作っていないカスが言うセリフじゃないw

    115 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:32:29.48 ID:GY4/635m0
    利権団体の老害には今の時代がわからんのですよ。
    一度掴んだ金のなる木は手放せんのです。


    116 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:32:37.53 ID:i+JBulLb0
    ウォークマンからipodになっちゃたのもこの利権団体のせいだろ

    173 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:39:59.92 ID:Cxx4Os5m0
    >>116
    ウォークマンがiPodにとってかわられたのはソニーの自爆。

    AAC以外にMP3も使えるiPodをアップルが出す。

    ソニーが「我々は半年でiPodを抜く!」とソニー独自のATRAC3形式しか使えないウォークマン出す。

    惨敗

    223 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:45:48.06 ID:jGhMss1j0
    >>116
    それはソニーの自爆だろ…
    ATRAC3なんて誰も使わねーよ

    117 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:32:39.31 ID:AeV4dy9h0
    利権糞集団


    118 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:32:49.92 ID:3NWtyLejO
    カスのクソ利権のお陰でアーティストにまでとばっちりが向かわなきゃいいがw

    137 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:34:48.90 ID:4tNN3/jL0
    >>118
    金の方面の能力のあるアーティストはジャスラック傘下に入らずに儲けるようにした方が良い。

    海外ではレーベルの傘下に収まらずに稼いでいる奴らが居るだろ。そんな感じに

    120 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:33:25.85 ID:QaoZHpnl0
    そういや15年ほどCD買ってないやw
    もう永久に買わないだろうな

    121 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:33:34.05 ID:RWJKnLFk0
    利権を守るために時代に合わすことをせずどんどん先細っていく
    音楽業界しかり、出版業界しかり

    123 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:33:35.44 ID:P59Yc4aWi
    音痴下手くそが歌って、技術屋がピッチ修正して
    宣伝に金かけまくって売る。

    終わってるw

    127 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:33:51.92 ID:X59vnO6c0
    ジャップの雑音なんざ金貰ってもいらねえよ

    159 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:37:26.85 ID:jyVL/b6Y0
    >>127
    アリラン無限ループだもんな(笑)

    131 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:34:16.83 ID:rsigZby+0
    業界的には私的利用は消費者の権利じゃないらしいからな


    132 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:34:18.11 ID:uL0WmbAw0
    著作権()
    着うたフル()

    133 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:34:19.62 ID:Yva6RSAX0
    iTms自体が斜陽になるのは目に見えてたから
    業界は独自の企画で誤魔化しながら
    Appleには乗らなかったんだよ。

    んで大方の予想通りAppleの楽曲ダウンロード販売は右肩下がり。


    153 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:36:56.85 ID:4tNN3/jL0
    >>133
    そりゃ景気の問題だろ。


    260 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:51:59.42 ID:ZsPXO14w0
    >>133
    足の引っ張り合いだなあ

    >>191
    なるほろ
    依田巽ってのは一応マシなほうなんだな

    一方、千葉龍平と松浦勝人がクロってこと?

    134 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:34:23.79 ID:IpWkali00
    FMでエアチェック阻止のためフルコーラスかけるのを規制し
    かかる曲名が分かると録音されるからとFM雑誌を全部潰し
    一番新しい音楽に触れやすいFMを衰退させた奴のいう言葉じゃないね。

    135 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:34:34.03 ID:aBqIm9Nu0
    アメリカ盤(輸入盤)。
    昔はLPで今はCD。
    んで今も昔も10ドルしないとかでしょ。
    安いのになると8ドルくらいで売ってる。

    当時の為替レートが360円でそれかける10でも3600円。
    今のおまけ(DVDやらTシャツやらステッカーにボーナス・トラック等)こみで日本盤は3000円以上で販売w

    そして現在円が強くなり単純に1ドル80円×10ドルで800円で買えちゃう。
    それなのになんで日本盤は値下げしねえんだよ。

    136 名前:忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 77.5 %】:2011/10/16(日) 14:34:38.64 ID:k7Yce6YHO
    花王みたいになりたいのかね?

    139 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:34:50.73 ID:f8WKvG1F0
    音楽家もそろそろJASRACを見限るべきだよ。特に若い人たち。
    権利団体に頼らず独自に市場を開拓する努力を始めればよい。

    そうでないと、農協とか漁協に依存していた田舎の一次産業と同じ道をたどるよ。

    140 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:35:01.37 ID:QOjnrLgI0
    音楽の農協みたいな団体だからな w いつまで島国根性が通用するか見物だ。 JAも同じ。

    142 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:35:41.48 ID:NQZj0jOa0
    これは共産党が正しい。
    原口と同じ理屈で韓国は独島は争い無く韓国領って言ってるわけだからさ。

    148 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:36:46.46 ID:AeV4dy9h0
    不必要

    151 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:36:51.16 ID:IpWkali00
    楽譜も歌詞カードもコピー不可。

    155 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:37:06.08 ID:TAnmrzor0
    チンカスラックよ
    今の時代音楽を高く売る意味が無いし
    音楽に付加価値を付けなければ
    さらに目新しさもなく廃れるだけ

    利権という棒にしがみつくチンカスは洗い流すべし

    160 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:37:43.39 ID:mdhUjy9y0
    日本の音楽業界はヤクザと在日に抑えられてるからね
    テロでも起こさないとダメなんだよもはや

    161 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:37:53.39 ID:aK76KZzI0
    天下り協会に上納しないビジネスは日本じゃデキマセン。

    162 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:38:22.06 ID:UgoKTJeD0
    カスラックは無償で活動しろよw

    175 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:40:07.66 ID:KFX2hRXu0
    こいつらから音楽買いたくない

    179 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:40:22.61 ID:AeV4dy9h0
    日本に不必要

    181 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:40:29.35 ID:6FRaP+OI0
    JASRACが守っているのは制作者でも消費者でもなく著作権と自分の利益だけ。

    198 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:42:25.00 ID:T4TzCmhMP
    >>181
    JASRACが主導してるわけじゃないよ。
    この件に関しての主体はレーベル側。

    184 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:41:01.29 ID:LsvvsGQh0
    もし日本がTPPに参加する事態になったら、
    何よりも真っ先に地上波テレビ局がアメリカに乗っ取られ、
    こういう利権団体も次々に潰されていく。
    完膚なきまでにね。

    それだけならTPP参加は大賛成なんだけどなぁ。


    187 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:41:12.68 ID:eYKsbGwD0
    作曲家や作詞家らがいくら良い曲や詞を書いたとしても
    売れないシステムが日本では出来上がっている。

    189 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:41:27.18 ID:e/ttQu/h0
    変化に迅速に対応したものだけが勝ち残る
    カラパゴスに拘り過ぎると日本企業は生き残れない
    迅速に対応できる能力に、目先小手先の変化ではないちゃんとした長期戦略がないとな



    192 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:42:01.35 ID:8GPRV0KzO
    林檎の犬ばかりだな
    iPodのせいで音楽業界は死に体じゃないか
    結局良い音楽だろうが何だろうがタダならタダのがいいんだよ
    でも無料で落とされるようじゃ作り手が生まれない
    利権にあぐらかいてたカスラックも擁護出来んが


    215 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:45:16.05 ID:Cxx4Os5m0
    >>192
    アップルがタダで音楽ばらまいてるって思ってるの?

    200 名前:g ◆zRMZeyPuLs :2011/10/16(日) 14:42:44.10 ID:82H8clyki
    ぶっつぶれろカスラック!

    201 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:42:50.73 ID:rg1j8EQI0
    うたえばいいじゃん

    おまんこ みてう

    202 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:42:54.92 ID:tow5rp0O0
    >「我々が価格決定権を持てないお店に安い価格で商品を出したくない。それが音楽業界の気持ちです」

    カスラックなんかに音楽の権利を持ってほしくない。それが我々ユーザーの気持ちです。

    206 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:43:39.67 ID:LsvvsGQh0
    YouTubeで80年代のアニメソングを聴いていい曲だなぁと思った。
    んでレンタルしようと思ったらない、買おうと思っても廃盤、
    ヤフオクとか中古市場でもほとんど出回ってない。

    なのでYouTubeからダウンロードして聴いてる。
    ジャスラックはこういう消費者の好意を摘んでるので擁護できない。

    この大衆ネットワーク情報社会で、音楽データを買いたいときに買えない
    システムにしてるジャスラックという存在、必要か?


    247 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:50:16.48 ID:5IcJtLrr0
    >>206
    しかたないから、shareで落としておけ。
    まあ、80年代アニソンのデジタル配信とか需要があまりに読めないからしかたない。

    ロングテールとか勉強している上層部とか夢また夢。

    276 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:53:52.69 ID:R4SpW//e0
    >>206
    そういうのは結局あまり需要が多くないから、10年に一度くらいCDで再販されるときに買っておくしかないと思うよ
    ぎりぎり80年代前半のメジャーなアニメまでだね、CDや配信で手に入りやすいのは
    それでもサントラじゃなくて、「主題歌」どまりだけど

    209 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:44:09.34 ID:KgYqse3F0
    でもこの団体のお陰でレンタルショップ、CDを作る工場、輸送する運転手などの雇用も守られてるんだぜ?

    アメリカは新コンテンツができると今までの物はバッサリなるからな。
    それせ失業者が大量に出ようととも。


    231 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:46:55.68 ID:VUOq3nUq0
    >>209
    転職すりゃいいだけじゃん

    256 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:51:13.57 ID:RWfpuW6Q0
    >>209
    時代に合わないものは淘汰されるんだお


    210 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:44:17.26 ID:tow5rp0O0
    ほんとにカスラックは日本の癌でしかないな。

    213 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:45:00.59 ID:3NWtyLejO
    まだミクの方が新しい試みしてる奴が多いわ


    233 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:47:26.14 ID:Amnd61WR0
    >>213 ボカロと東方はすごいね。 あれだけの同人コンテンツ、企業じゃ無理。

    216 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:45:20.86 ID:MRtDfY050
    ほっとけ!

    218 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:45:24.12 ID:KvEplwe20
    youtubeで「お住まいの地域では許可されていません」云々出てくるけど、これってカスラックのせいだよね
    カスラックしねばいいのにね

    221 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:45:46.79 ID:OEjMnOn2O
    売りたくないんですか
    心配無用です
    私達は不買派ですから

    225 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:46:08.00 ID:VdKU8jWs0
    カスラック自滅だなw
    誰がゴミみたいな音楽にあんな高いお金払うんだよ


    226 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:46:26.64 ID:eS9qWKog0
    日本は鎖国しかあるまいて。

    227 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:46:39.84 ID:yNf4Z1Kv0
    音楽は安く配ってコンサートやグッツ販売で稼ぐしかないって頭全くないんだろな
    だから韓流やらAKBにやられんだよ

    229 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:46:51.54 ID:caJx1Sp/0
    カスラックが何で値段にまで口出しするんだよ。著作権を管理するだけだろ。不当に暴利をあさりまくってる証拠だろ

    230 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:46:53.90 ID:zhEQNlD40
    俺がアーティストやレコード会社の起業者ならば、CDは無料配布で著作権フリーがデフォだ。
    よくスーパーでも、商品の紹介冊子が備えつけてあるじゃん。ご自由におとりくださいって。
    同じ。CDってプロモーションのためだけに存在し、無料配布。
    当然、YOUTUBEにもプロモーションビデオを投稿する。
    どちらも自己紹介の道具に過ぎない。
    そしてコンサート。会場でのグッズ販売で利益を得る。
    もう音楽とは、CDを売る時代、金を出してDLして貰う時代じゃない。
    無料配布、無料DLがデフォなのだ。そういう意識改革だ


    257 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:51:16.83 ID:T4TzCmhMP
    >>230
    ムリムリ。会社単位じゃとても利益でない。
    それに著作権料とらなかったら作詞作曲印税がなくなっちゃう。

    294 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:55:29.15 ID:5IcJtLrr0
    >>230
    今頃、無料とか何年遅れてるんですか><

    乞食が金落さないのは、かなりはっきりしてる話で、無料化の先を模索してるんですよ、最近は。

    234 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:47:30.55 ID:7h3HCoZmO
    カスラックみたいな反社会団体がのうのうと存在する日本て本当に異常なんだなと
    本気で思う。

    240 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:48:53.92 ID:9GDi/UpgO
    最近は音楽とか聴かないからいいよ

    244 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:49:36.13 ID:ptNfPfGH0
    >180
    お前もしかしてわざと愚かな妄言を抜かしやがることでネットのイメージ
    を悪くしようとしてやがる工作員か?

    245 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:50:02.32 ID:P6VUf0cu0

    新聞社と同じだね
    情報を高く売りすぎる。
    価値の無いものまで含めてね。
    本当に価値のあるものが評価されず
    二束三文のものでも儲かる
    悪平等



    249 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:50:23.20 ID:rsigZby+0
    CDなんてもうレンタルすらしてないな
    傷だらけで音とぶし

    250 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:50:30.80 ID:lX6W03sV0
    またカスラックか

    251 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:50:38.76 ID:eS9qWKog0
    アップルか値段決める訳ではない。市場が決める、アップルは場を提供しているだけ。
    腐り切った利権団体がこの国最大の問題。平成の坂本龍馬が必要だな。


    297 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:56:01.75 ID:R4SpW//e0
    >>251
    iTSに関しては価格と取り分はアップルが決めてるよ

    >>266
    ある
    日本でソニーからでてる音楽はいまだにiTSで買えない(旧BMG所属の歌手や曲を除く)

    253 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:50:56.94 ID:/TOg8mpW0
    電子書籍も同じでバカのアホジャップはハードに紐付きだっけ?
    ばっかじゃないのwww

    254 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:51:00.02 ID:2lSfrJHe0
    JASRAC非信託アーティストだけでもやればいいのに。
    iTMSにない曲はそもそもこの世に存在しないものとして扱われ
    一気にマイナー化するだけ。

    まあニコ動なんかの凝ったPVのついた無料楽曲に比べれば
    iTMSもまだまだ古臭い世界だが。

    259 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:51:57.97 ID:lBmGYMWT0
    ドリカムとか今の時代じゃ売上的にはぱっとしないと思うけど
    アメリカの小さいレコード屋でCD見つけた時は感動したな。
    10年前ぐらいの話だけど。

    263 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:52:41.66 ID:nsh9ffF80
    まぁ、itunesで音楽の管理はしたかないから別にこれはどうでもいいが、
    それでもJASRACはうざいなー

    264 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:52:53.68 ID:6UQ/R+Ln0

    JASRAC「嫌ならきくな」

    つまり、こういうことだよな


    286 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:54:55.54 ID:5aQ4UpBk0
    >>264
    で、聴いてないと「違法ダウンロードのせいだ」だもんな。

    >>275
    落語は面白いやろうが

    266 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:52:57.13 ID:IpWkali00
    邦楽全く聴かないからどうでもいいんだけど
    洋楽は何も障害がないのかね?

    267 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:53:00.18 ID:6fDjf7PO0
    著作者ではなく権利者を保護するのがカスラック。
    音楽の普及を妨げ、既得権を侵害されない様にしているがカスラック。
    一方、
    権利者を説き伏せ、著作者と利用者の利便性を高めるのがApple。
    既得権の枠外で、音楽を普及させようとしているのがApple。

    日本では、著作者は権利者の奴隷。
    カスラックは奴隷監督。
    日本で音楽は廃れる一方だよ。

    268 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:53:04.29 ID:UE6XdlAv0
    結果CD売上激減ですが何時までそんな事言ってられますかね?w

    270 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:53:12.81 ID:w2xWXuVS0
    人の創作物に寄生するゴロツキの分際でなんでこんなデカい顔出来るんだ?
    音楽の振興発展なんて口だけ、こいつらの頭の中は既得権を保守することしかない

    271 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:53:16.84 ID:1MAIiwGtP
    iCloudは誰彼なしに公開するわけでは無く、「自分が持っている対応デバイスの間で、クラウドを介してメディアを共有する」だけの話。
    つまり私的複製権の問題だが、馬鹿がゴリ押ししたおかげで、自分が撮ったホームビデオまでも共有できなくなった。

    JASRACはいつから自分が著作権を管理していないコンテンツの私的複製権を制限できるようになったのか、小一時間問い詰めたい。

    越権行為を超えて違法の領域。

    272 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:53:36.68 ID:JGuVI6Ez0
    この道はいつか来た道

    こうやって揉めてる内に、ダウンロード販売が日本だけ立ち後れると。

    273 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:53:37.91 ID:z4cvtX190
    ろくな音楽も作れないのに、権利の主張に忙しいな

    278 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:53:56.05 ID:jDX5/DLy0
    カスラックは独占禁止法に抵触してるな

    280 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:54:10.55 ID:64GVvv9+O
    よく読んでないけどとにかくカスラックが悪いんだろ
    ゴミクズ集団!死ねよ

    282 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:54:14.82 ID:KgYqse3F0
    お前ら落ち着いて考えろや
    JASRACを利権団体とか言うが、アップルの音楽配信の商売はJASRAC以上に利権が集中する事になるんだぞ?

    バカだろ?


    289 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:55:14.44 ID:2lSfrJHe0
    >>282
    Apple端末以外は支配されない

    293 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:55:26.49 ID:OF9x9VJJ0
    >>282
    ライバルとしてはAmazonやGoogle(噂だけど)も居るし
    Sony()も居る

    284 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:54:41.04 ID:eYKsbGwD0
    そもそもアルバムCDは3000円、シングルCD1000円をいまだに推奨してるのはいったいどこの誰だよ。
    今の時代に値段設定は昔のまま、販売方法も昔のままって馬鹿すぎだろw

    287 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:54:57.66 ID:zS5Oal9i0
    じいちゃん・・・カスラックはきっと潰してみせる

    290 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:55:17.30 ID:tE/L3meO0
    俺も廻りも新品のCDなんてほとんど買ってないな。
    今のご時世には高杉だね。昔よくあの値段で買ってたと思うわ。




    295 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:55:36.23 ID:aBqIm9Nu0
    新譜が1500円 旧譜1000円なら沢山買ってもOK
    現実新譜2800円 旧譜もボートラ DVD等無理矢理付加価値付けて3000円以上するもんな。
    んで肝心の音質が旧リマスター音源の使い回しwww
    ふざけんなよゴミどもめ。



    296 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:55:42.18 ID:zEkRDQdV0

    CDってなんですか?おいしいの?

    300 名前:名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:56:13.16 ID:1oL30/VKP
    カスラックの役員の豪邸は松涛ですね〜、すごい豪邸。





    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 16:09 ID:Rj.C2kKh0
    批判を受けると「実は我々はこういうことに…」って言い訳するんだけど
    実際守られるべき権利者のことを無視してるカスラック、利権ヤクザはいらんよ
    2. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 16:34 ID:o2xWNwmK0
    × 音楽を安く売りたくない
    ○ 中間搾取が難しくなるので困る

    さすが商売人。汚い

    この手の屑は子供を盾にしたり、業界を良くしたいとかもっともらしい名文を盾にしたりして責任を負う気0で甘い蜜を吸いたいってイメージしかない。

    3. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 16:34 ID:W.vvSziu0
    高付加価値なモノなら「安く売りたくない」のも分かるが、
    テメェらが販売・管理してるモノは実際は「そんな高く売れるもんでもない」
    ってのに気付いてないからな、レコード会社にせよJASRACにせよ。
    4. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 16:45 ID:g0Sug8Py0
    管理人はK−POPが好きと・・・。
    5. 名前:   2011年10月16日 16:53 ID:Ja61unjK0
    JASRACとかもう倒産間際だろバーカバーカ
    6. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 16:55 ID:6owVcaTo0
    中抜きにこだわりすぎて楽曲が知られる機会を奪ってるから
    売れなくなってるんでしょうに
    7. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 17:00 ID:XBhe2lOw0
    ×安く売りたくない
    ○高く売りたい

    価値の無いものに高値をつけて商売になるほど甘くない。
    8. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 17:02 ID:cTXSf32.0
    安値でも売れない曲ばかり増やしていくのはこういう考えだからか
    9. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 17:03 ID:caLT9KRP0
    10年位前からCDは個人輸入オンリーの俺大勝利
    カスラックにゼニなんざびた一文もあげませんよ
    10. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 17:18 ID:4.6gvQxR0
    こうして利権に固執した結果、さらに大きな利益を海外にもっていかれたことが、日本には何回あったことか。
    とにかく苦労せずに利益を吸い取ることになれた、団塊世代にご退場願わない限り日本の発展はないだろうな。
    11. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 17:25 ID:mwR95kUB0
    アーティストに渡す前にごっそり中抜きするくせに何言ってるんだか。
    それさえなくなればもっと安くできて、かつ曲の質も上がって売り上げ伸びるんだけど。
    12. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 17:28 ID:gYwx9cQg0
    >我々が価格決定権を持てないお店に安い価格で商品を出したくない

    何も生産してないお前が勝手に音楽業界の代表者面して語るなよ
    13. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 17:31 ID:Y6RWtKE10
    高く売れる音楽があるんか?
    シングルが8cmからマキシになって、実質的に収録曲数は減る(間延びした別ver.なんかイラン)わ値段が上がるわで、よけいにシングルを買う気にならなくなった。
    今はないがCDマークを付けられない欠陥CDもあったな。
    音楽産業こそ消費者の方向を向いていない産業と違うんか。
    14. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 17:33 ID:m83bXAXH0
    まだ言われてなかったから意気揚々と言いに来たのに※7に先越された
    安く売りたくないといえば聞こえはいいがこいつらは要するに高く売りつけたいだけだろ
    15. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 18:37 ID:ybE3vJSA0

    アーティストにいくら入ってるかとか考えてみればいい。
    もうすぐレコード会社って枠組みが怪しくなる。
    無名のアーチストがカスラック以外と契約して出し始める。
    クラウド利用していきなりデビューってこともありうる。
    大きな宣伝はしてもらえないが、曲さえ良ければおそらく
    アーティストに入る金は増えると思う。
    16. 名前:名無しマッチョ   2011年10月16日 22:54 ID:gYwx9cQg0
    虎舞竜のロードはレコード会社が全く相手してくれずに自分で売ってたらしいね
    それで口コミで人気が出て火がついて、中抜きされずにものすごい額が入ってきたとか
    ネットの発達してない当時でさえそういう例があるんだから、
    今ならもっとそういう成功の可能性は高いだろうね
    まああくまで可能性の話だけど…
    17. 名前:名無しマッチョ   2011年10月17日 11:30 ID:jsczEY.b0
    つぶれろカスラック
    18. 名前:TM.   2011年10月30日 18:49 ID:Xaz1INadO
    日本の業界を一番腐らせたのがこういう手前等の利益ばかりほざく(自称)権利団体。作家や技術者を蔑ろにし、消費者を無視し技術体系を衰退させて行く一方で金になると見るやド汚いやり口、横暴窮まりない手段のあの手この手で散々引っ掻き回した挙げ句海外に金を奪われ兼ねない状況を前にして尚、手前等の屑振りを鑑みる事がない。
    国内産業は守って行かなければならないと思う、民官共に真剣に意識すべきだと思う。
    その為に先ずこの手の狗鼠外道乞食共を徹底的に排除し流通を見直して行くべき
    19. 名前:Hermes Evelyne Wallet Replica   2014年10月25日 02:52 ID:8M98miu60
    【社会】 「音楽を安く売りたくない」 JASRACなど音楽業界の反発で、日本ではアップル新サービス「iCloud」一部使えず:黒マッチョニュース Replica Hermes Bag Charms <a href="http://www.narjuice.ru/Images/Icons/hermes-online/replica-hermes-bag-charms-4023.asp">http://www.narjuice.ru/Images/Icons/hermes-online/replica-hermes-bag-charms-4023.asp</a>

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ