ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:うしうしタイフーンφ ★:2011/11/02(水) 10:47:21.71 ID:???0

    ★TPP交渉参加 県内への影響/輸入食材は安価に

     TPPで関税がゼロになれば輸入食材が安価に。一方で安全基準の統一などを懸念する声も少なくない

    ●日本の主な高関税品目(%) http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20111102000144&no=2
    コメ778% でんぷん583% バター360% 粗糖328% 小麦252% 牛肉38%

     環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加をめぐる議論が激しさを増している。
    関税の原則撤廃や経済規制の標準化への賛否が渦巻いており、結論は不透明だが、もし発効されれば、
    県内の消費者にはどんな影響が出るのだろうか。

     ■消費者の利点は
     TPPで関税がなくなれば、輸入食料品が安く手に入る。価格面の魅力は大きい。
    チリ産ワインやメキシコ産マンゴーは、経済連携協定(EPA)で関税が引き下げられたりゼロになり、
    国内で普及が進んだ一例。「消費者の選択肢が広がる」(木村宏雄・きむら社長)のは間違いなく、
    海外食品や加工品がスーパーに並ぶ場面が増えそうだ。

     ■関税の撤廃対象は
     対象となる農産品は約940品目に上る。議論の中心のコメの関税は778%。
    仮にゼロになれば米国産のブランド米などが県内でも流通するとみられ、県米穀小売商業組合の角田朝則理事長は
    「まずは外食産業で使われるのでは」と話す。例えば牛丼は輸入牛肉の価格低下で、さらなる値下げがあり得る。
    小麦の関税も252%と高いため、うどんやパンの価格に反映される可能性がある。

     ■ブランド品は 
     県内にもティファニーやコーチなど米国ブランドの店舗はあるが、関税撤廃の恩恵は小さそう。
    経済産業省によると、農産物以外の鉱工業品は関税が既に低い上、
    生産場所がTPP交渉の参加国に限られるなど細かなルールがあるためだ。(続く)

    四国新聞 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20111102000144

    続きは>>2-4

    2 名前:うしうしタイフーンφ ★:2011/11/02(水) 10:47:30.51 ID:???0
    >>1の続き

     ■規制緩和は
     「海外企業の参入により従来の規制が緩和されれば、サービスのさらなる向上が期待できる」とは
    香川経済研究所の山地康道事務局長。インターネット分野や金融サービスのほか、
    医療面では最先端の新薬が導入されやすくなるなどの利点が生じるという。

     ■食の安全性は
     消費者にとって気掛かりなのが、食品の安全性の問題。
    TPP参加国の間で、安全基準の新たな統一ルールが作られる可能性があるためだ。
    生活協同組合コープ自然派オリーブ(高松市)の山田道子専務理事は、
    遺伝子組み換え食品の表示や添加物基準の緩和が議題に上ることを危ぐ。
    「安さと安全はてんびんにかけられない」と訴える。

     ■食料自給率は
     農林水産省によると、海外の農産物が安く大量に入ってくることで国内農家の廃業が相次ぎ、
    日本の食料自給率は40%から13%へと低下する見通し。県内も例外ではない。
    県の試算ではコメの産出額の9割に当たる約160億円が失われる。
    「海外で災害などがあれば、たちまちコメ不足に陥ってしまう。学校給食などにも影響が出かねない」との声も漏れ聞こえる。

     ■関税撤廃の悪影響は
     安い海外品との値下げ競争の激化で国内企業の利益が減り個人の給与が低下、
    消費が減退してデフレが悪化する―との意見がある。一方で安い海外品の流入によって国産品の価格が上昇し、
    「国産牛肉と外国産牛肉に既に見られる価格の二極化が進む」(県農協)との見方もある。

     ■ほかの懸念は
     価格を自由に決められる自由診療の拡大により保険適用の医療が縮小し、医療格差の懸念も広がっている。
    海外から人材が流入することで、就職難が続く学生らとの競争激化につながる恐れがある。

    以上



    3 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:48:10.43 ID:5v+ijSIT0
    香川が喜ぶだけじゃん

    192 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:03:23.61 ID:nM/LDQvs0
    >>3
    こんな馬鹿もいるのかw

    4 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:49:16.12 ID:IKP2HmRU0
    うそだらけ

    7 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:49:30.76 ID:NywAMORR0
    高関税なのは数えるほどしか残ってないんじゃなかったか?

    9 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:49:52.58 ID:1ccbRa140
    TPPでも定年延長で公務員はますます安泰。

    国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
    段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
    国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
    60歳以上は3割カットで700万となる。
    これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。

    またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
    益々高くなる。日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず
    実施されることになるだろう。

    11 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:50:04.49 ID:khp1s+510
    神戸屋はパチのっぽパンについて一言

    16 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:50:34.54 ID:3hOkV2K80

    遺伝子操作のとかすごい農薬とか、BSEとか、
    安く手に入れる代わりに失うものがすごいだろうね。


    19 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:50:56.23 ID:dsppklWBO
    蒟蒻農家絶滅

    20 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:51:02.11 ID:GVfmt9160
    食い物安くなるならいいじゃん。
    いちばん重要だろ。

    23 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:51:25.16 ID:K/sXaVAs0
    現状一玉35円のうどんや1個90円のパンが安くなったからどうだというのだ?
    こんなもん毎日食わんし半額になったとしてもどうでもいいわ

    25 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:51:32.77 ID:eYo+qf5a0
    ルール策定にも参加させてもらえないのに妄想が広がる記事を掲載している
    スレはここですね?

    30 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:51:51.62 ID:EfHsFFOt0
    人件費が高いんだから材料が安くなってもそんなにかわるわけねー
    てかもう十分安いのに必要ねーよ
    高いのは税金なんだから住民税や健康保険、年金安くしろ!!!


    31 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:51:53.54 ID:hzkYuGz/O
    まあ、物価が下落するのは、TPPの数少ないメリットだな



    50 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:53:36.69 ID:a0sZmNv90
    >>31
    断言してもいいがビタ一文安くならん。
    そして我々の給料は安くなるし雇用も減る。

    32 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:52:01.97 ID:IJpFp8rX0
    安くなりゃええてもんじゃねえ
    最後は国民につけが回ってくる

    33 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:52:05.50 ID:vgXBv0ud0
    一転、凶作になったら自国民後回しにして日本に輸出してくれるの?
    念書でも書いて貰わんとなぁ

    34 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:52:06.92 ID:iMMI2AqC0
    せめて円高差益分でも国内でいい思い出来てれば信じるがwww

    35 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:52:19.05 ID:qp/wJ2ocO
    小麦なんかは関税が下がった分輸出国が値上げすんに決まっとろうが。
    高かろうが買うしかないんだからな我が国は。

    36 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:52:32.67 ID:ByY10e6I0
    クソ高い医薬品を解放しろよ 医薬会社半分は潰れるだろうけど

    37 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:52:41.14 ID:e8yQxQDO0
    商品価格が下がっても

    給与が無くなるので買えません。

    40 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:52:53.40 ID:LRk95btl0
    関税収入が減ったので増税します!

    41 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:52:53.34 ID:e/Vl2EJl0
    現実世界には価格の下方硬直性ってのがあるんだよ


    43 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:53:10.99 ID:gfAxZhC0O
    うどん県民はお呼びで無い

    44 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:53:15.18 ID:qzsvR6Ec0
    ものが安くなっても消費するのは外国産で
    どんどん国内の金が外国にながれていくだけなのに楽観しすぎだろ


    74 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:55:55.47 ID:lnqplpMa0
    >>44が全て
    外国産を消費することと、自国産を消費することの違いを理解できてないアホが多すぎ

    45 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:53:30.61 ID:SqUECcF/0
    安く手に入るとは限らないのにな。
    商売ともなるとまた変わってくるし。

    問題は安く買えるを連呼するばっかりで
    TPPで外に高く売ることが出来るとは一言も言わないことだなw
    貿易配分も日米でほとんど完結してるのにそこも言わない。

    TPPぶらさがりの国はほとんど日本に売りたい国ばっかりじゃないか。
    それでどうやって日本は稼ぐのだ。

    48 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:53:31.55 ID:Zc3HFKLN0

    おかずが買えなくなったらどうするんですか?


    49 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:53:32.75 ID:GVfmt9160
    今の日本人は米食わないから小麦が安くなれば
    かなり生活は楽になるよ。

    52 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:53:39.58 ID:mm6PxqUt0
    セシウム米とおさらばできるんだな。TPPにもいいとこあるじゃん。

    53 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:53:55.35 ID:X7xMyY6U0
    収入自体がなくなっちまえば
    幾ら安くても買えないからなあ
    関税ゼロどころか海外製品の場合金を貰ってもいいだろ
    財源は公務員の給料

    54 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:53:56.63 ID:n+ID9tPH0
    目先の甘い甘言によって政権交代して、
    今の日本はどうなった?
    マスゴミいい加減にしろ。


    56 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:54:08.13 ID:EfHsFFOt0
    てかこのバカ新聞はデフレなのにさらにデフレにするつもりか?
    新聞てのはバカしかいねーてことだよなw
    ちょと考えればわかることがww

    60 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:54:39.75 ID:Wb7DZ29K0
    労働者の賃金も下がるだろw

    61 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:54:47.47 ID:f/I0r9lP0
    これ以上のデフレを誰が歓迎するんだ?

    71 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:55:29.20 ID:hzkYuGz/O
    物価は、上がるよりは下がったほうがいい

    ただ、国の経済全体でみると
    あまりメリットにならない不思議


    72 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:55:38.37 ID:aehsh7a20
    医療費もアメリカ並みになります

    75 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:56:11.97 ID:G+WLk//i0
    日本の農家をマーケットから締め出してから値を上げていくんだよ
    新規参入しにくいところまでは確実にな

    76 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:56:17.75 ID:4jguMF+U0
    為替的に商品2-3割高の状態で放置する気満々なのに自由貿易推進とか・・・

    77 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:56:20.09 ID:V0XG4nF20
    はなまるうどんのかけ小が50円とかになるのか

    78 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:56:33.12 ID:lj5NCkkX0
    民主の日本破壊計画は順調のようだね

    原発爆発放置

    TPPでとどめの一撃!w

    79 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:56:34.73 ID:dmagZGKz0
    これ凄い嘘を書いた記事だね

    大丈夫なん? この新聞社

    82 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:56:50.64 ID:AxKzDB790
    デフレ加速ですな

    84 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:57:00.19 ID:SqUECcF/0
    材木とかも競争可能な範囲まで関税戻せばいいのにな。
    そっちの方を決断しろよと。

    85 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:57:05.14 ID:C8ucOs6p0
    物価が下がるを喜んではいけません。

    物価が下がると、必然的に賃金が下がります。

    賃金が下がると、個人にしても国家にしても借金返済計画が狂います。

    国家の謝金返済計画が狂えば、負担は増税の形で国民に押し付けられます。

    社会保障制度にも狂いが生じ、負担は国民に押し付けられます。

    最悪ですね。


    118 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:59:03.96 ID:V2mq1sXH0
    >>85
    パンやうどんの値段なんて人件費が大きいんだから
    原料費が安くなれば収益率が上がってむしろ賃金は増える。

    つーか別にTPPが良いとは言わないけど、基地外農家が
    デマをまきすぎ。

    87 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:57:08.44 ID:JOJfyNUV0
    新聞社の憶測を紙面に出すな!w

    88 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:57:14.96 ID:TzY8d/D+0
    円高の時点で普通安くなるんだが安くなったか?

    89 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:57:20.15 ID:o7d9tnW8O
    「関税撤廃で食品が安くなり消費者にメリット」

    現在の雇用と賃金水準を前提とすれば、そうだね。
    でもこの前提は維持されるのか?

    あ、公務員や生保受給者にはそんな心配ないか。

    93 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:57:35.64 ID:/WqqAqBI0
    牛丼が100円台、食パンや菓子パンやハンバーガーが50円
    ピザが300〜500円

    お前らは賛成だろwww


    102 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:58:19.44 ID:iz+xIqd00
    >>93
    おまえ自分には関係ないかと思ってるかもしれないが思いっきり影響でまっせ

    182 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:02:35.35 ID:uJOB5PRd0
    >>93
    デフレが加速して平均賃金がさらに落ちる。

    結果的にその牛丼を食うために100円を稼ぐのに300円分の労力を払うことになる。
    つまり何も変わらない。

    96 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:57:54.17 ID:qEO2UrGz0
    そのかわり失業率が上がります

    129 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:59:49.17 ID:zRXfDFMF0
    >>96
    タックルで340万人失業のフリップが出てた。

    97 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:58:00.93 ID:KUGWpj460
    うどんは元々安い
    セルフのうどん屋なんか100円台から食える
    あれ以上安くなる意味があるのか
    みんなの生活水準が地盤沈下するだけだろう

    100 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:58:07.17 ID:N6oNjip30
    史上空前の糞円高なのに何で輸入材使ったもんが安くならないのか理解してりゃ
    こんなクソ記事が嘘っぱちって分かるだろうに

    103 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:58:19.85 ID:Mddkq47W0
    なんでも安くなったと喜んでいたら、仕事も収入も無くなった の巻ね

    105 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:58:26.72 ID:fDIgp7Ci0
    今の生活で高すぎるとも思わないし、何も困ってないだろ?
    特に農産物なんか変える必要何もないじゃん

    107 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:58:28.89 ID:TafLmVuz0
    なんだミンス韓国age新聞か

    110 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:58:32.76 ID:r0lg/DiN0
    商品価格は、期待したほど下がらんぞ。
    安くなっても、胃袋に入る量が、倍になるわけじゃねーから
    消費は進まないしな。そもそも末端の小売が下げないからwww

    自分たちで生産しなくなったら、相手の言うがままの価格で買わされる。
    そんなに甘くない。

    116 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:58:59.10 ID:dT89YdK80
    アメリカの圧力で大規模小売店舗法を緩和していった結果
    駅前繁華街はゴーストタウンになってしまったからなあ

    117 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:59:00.37 ID:4rrB1ykY0
    食料自給率の不安定さは将来的にはかなりやばいと思う
    70億越えたんだろ
    どこまで守るべきかはわからんが農業は大切にしないと

    123 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:59:27.34 ID:G99NcIPI0
    日本が国益を要求できないTPPなんて参加するな!

    128 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:59:47.87 ID:0uSa4Nka0
    円高の現時点でラーメンもつけ麺も安くなっていないのに、なるわけねえだろアホw


    130 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 10:59:53.01 ID:neHKMTKU0
    安全より安さをとるか
    よかろう全員シナ食品で中毒死しよう

    134 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:00:21.79 ID:5CYe31zw0
    ああそう、絶対反対!

    139 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:00:39.33 ID:Na3wKgJ20
    そうだ、消費税20%にあげようぜ。
    その代わり国産品に限っては5%のままにすれば良い。


    165 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:39.60 ID:KqpN6NJQ0
    >>139
    輸入品の消費税300%でもいい

    140 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/11/02(水) 11:00:42.04 ID:PwD6jJ3x0
    うどんやパンが少々安くなる引き換えに給料が安くなります
    へたすると給料そのものが無くなります
    それでもいいんですか?


    141 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:00:42.98 ID:TzY8d/D+0
    人口増加するってことは経済も肥大化しなきゃ無職が増え貧困が増えるだけなんだが
    安くなるということは大きくなるどころか縮小するんだけど
    つまりどんどん貧困へと向かってるんだが

    142 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:00:43.33 ID:D83zfi+60
    うむまたしてもアメリカの思う壺か。
    アメリカが儲かり
    日本が損をするようになった仕組み。
    ま、失業者のおれとしては
    とっとと日本なんて滅んでもらって結構w

    今日の一曲
    http://www.youtube.com/watch?v=48J7uhZX4sE&feature=related


    145 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/11/02(水) 11:00:49.37 ID:FFkk8aMH0
    一般人は病院に行けなくなるんですね

    146 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:00:52.17 ID:zUkUMSRdO
    一番高いのは人件費だろ(´・ω・`)
    そこが狙われるよ
    仮に物が安くても収入が減るから意味ない

    147 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:00:56.27 ID:mt+nq5sm0
    安くなるとますます不況になるんだよ。

    148 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:00:58.69 ID:/O3XottD0
    はて。それで確保していた税収をどこに転嫁するんだ?

    149 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:00:59.53 ID:VCvT5KUj0
    教育機関を輸入すればいいじゃない

    152 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:05.24 ID:loKdYrPk0
    よくわからんから俺は先に行くわ

    153 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:07.27 ID:PZiJlZzK0
    農業品だけ?皮革製品は?
    革靴の鬼関税もなくなるの?
    そんな簡単に同和利権をなくすとも思えないけどな。
    皮革製品は例外規定されるんだろうな。

    156 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:14.76 ID:jkXwZ2yG0
    もうアホかと
    日本が求めるルールがコレというんでは、「日本人はアホ」と言われても仕方がない

    日本の都合を国際的なルールにしろという話だぜ?

    158 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:23.44 ID:4zqOw5sU0
    米の需要は確実に減る
    だから外国米を買わ無かったとしてもやはり稲作には未来は無い。

    159 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:24.16 ID:g1zbttaD0
    みんなの生活が楽になるよ! 詳しくは説明できないけど! さあみんなでTPPに!

    …あれ、二年ほど前にも同じような論調を聞いたような気がする。
    なんだったか、政権交代とか何とかそんな話。

    161 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:26.22 ID:h3SlYuRU0
    米が343円になったらゴパンいっぱい作るんだ

    162 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:28.09 ID:owXnPfAa0
    TPPを実施した国がどうなるか、10年後の結果を見てからでも遅くはない
    おそらく勝ち組と負け組みとに大きく別れることだろう
    米国の一人勝ちという可能性もある
    米国の投機筋が絡んでくるから、負けた国はギリシャよりも悲惨な状態に陥るだろう


    300 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:11:26.79 ID:2Ta+IyVW0
    >>162
    その頃には日本の輸出産業が壊滅しているな。

    163 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:31.73 ID:zn1iKq2bO
    支那南鮮のバブル崩壊が波及しそうな国とTPPして、良いこと何も無いから

    166 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:40.05 ID:lp88O3rj0
    うしか
    本当に、何で韓国人はTPP賛成するかね

    168 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:01:51.71 ID:jBZaP7dG0
    一方で医療費安くするために痩せろってやってるのに

    こんなの安くしてバカかとwww

    172 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:02:03.75 ID:jD0L/tw20
    やった!
    牛丼が100円だ!
    かけうどんも10円だお!

    これは、生活保護費と年金を下げても良いよな!!!!!!!!!!


    175 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:02:12.43 ID:VeCtOe9X0
    減った税収の代わりに消費税を上げる訳ですね。わかります。

    177 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:02:15.36 ID:aT86UBoN0
    デモ税金が、糞高くなる!

    農業支援で年間4兆円の増税になる!

    それより円高&ドル安政策のアメリカに、ついていく方が、ディメリットが大きい!

    179 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:02:24.18 ID:Ddf+fvUZO
    こんなんに参加する暇あるなら景気回復の為の政策考えろや

    223 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:05:10.37 ID:VfbvgKJB0
    >>179
    逆に海外は工業製品に高い関税をかけて
    日本製品を締め出してるんでしょ?

    TPP参加で日本製品が売れて景気よくなるな

    180 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:02:29.17 ID:F4THEOu40
    その分は増税で農家に補填するんで
    消費者の持ち出しは結局同じw

    関税で守るか税金でばら撒くかの違いだけ

    181 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:02:30.34 ID:dmagZGKz0
    円高で物価が安くなるというのは

    かなり悪意のある誘導だぞ

    184 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:02:52.77 ID:Na3wKgJ20
    有事の時のために食料品守っても
    石油やら資源を輸入できなくなれば
    当然食料生産や輸送もままならなくなるわけで
    どのみち終わり。食糧守っても意味が無い。

    187 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:03:05.83 ID:vfC4qcAK0
    デフレを超加速させてどうする気だ

    189 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:03:11.68 ID:3hOkV2K80

    人はパンのみにて生きるにあらず

    ゆうぱっく料金が自公郵政売国後に、宅配よりちょっとさげただけに上げたような感じだろうな。




    242 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:06:45.87 ID:lnqplpMa0
    >>189
    日本の中で完結するなら、常識的な範囲で価格は落ち着く
    今回のTPPとそれは別次元

    >>199
    潰した上で利権が日本人だけに分配されるのならメリットとも言える
    農家を潰したいがために外国人に金払うとかアホすぎ

    190 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:03:12.14 ID:3Dem7zoI0
    日本向け小麦はカナダが主な産地だろ。
    とくに高品質の小麦はカナダ。
    カナダはTPPに参加してないじゃん。
    なんで小麦が安くなるんだよ。
    小麦と一口に言っても、種類は多種であり
    用途別に違う品種の小麦をつかうのは常識じゃん。


    201 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:03:46.74 ID:pbERNjA60
    物が安くなるって言っても米が1/8の値段になるわけない。絶対高値で売ってくる。
    でも給料は1/8になるんだろうね。日本オワタ

    202 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:03:52.75 ID:dhhdSpHg0
    いりません

    204 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:03:57.30 ID:4yhuhtwT0
    輸入の高級車は安くするらしいぞ 来年くらいから

    241 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:06:44.16 ID:uJOB5PRd0
    >>204
    10やすくなったら1だけ消費者還元、9は業者等で中抜き

    216 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:04:41.78 ID:myvcA/B10
    外国産バターと国産バター、どっちを買う?


    240 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:06:37.22 ID:KqpN6NJQ0
    >>216
    おれは国産だな

    217 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:04:41.96 ID:wA1kI0hF0
    いよいよ、紙袋から覗く長いフランスパンが食べれる日がくるのか…
    映画でしか見たことないからな…ワクテカ


    226 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:05:18.05 ID:Z2EahDnh0
    >>217
    それ買う収入減もゼロになるかもしれないけどなwww

    249 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:07:31.81 ID:l/GY2R6G0
    >>217
    今でもパンやで200円程度出せばぱりっぱりの紙袋入りフランスパン食えるやん☆

    俺はそれより盲腸手術で200マン300マン掛かる、しかも順番待ちとかの方が嫌

    218 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:04:52.15 ID:n+ID9tPH0
    つい10年以上前に、デフレスパイラル経験したばかりじゃんか。
    それによって正社員は減って、
    バイトや派遣だらけになったのにな。

    222 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:05:10.63 ID:zqwDl1ZEO
    そうだ!税金でアメリカの土地買って日本人をアメリカに行かせてコシヒカリやら日本の米で、日本の農法で稲作すればいいんじゃね?w
    そして輸入と

    224 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:05:11.82 ID:aT86UBoN0
    正にアメリカの論法1
    ドイツだ、アメリカの論法をそのまま流すのは?

    農業だけじゃない。アメリカの主張する、24項目を実施したら、
    日本は潰れるぞ!パン代なんか、たかが知れてる1

    225 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:05:16.53 ID:l/GY2R6G0
    日本の農業や食い物よりもな、医療・金融・保険がまず逝くよ。
    アメリカみたいに医療費で破産したり、保険がなかなか下りなかったりするようになる、
    共済とかかんぽ、国民皆保険がアメ基準で卑怯wだってんで殺されまくる。
    ヘタしたら水道自由化・外資参入とかやられて、英国サッチャー政権下で起こったような事態になって
    収集つけるのに滅茶苦茶金かかったりすんぞ

    227 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:05:18.17 ID:HDD9UpnV0
    100円パンが50円になっても
    手術が30万ですむところが200万とかになったほうが人生おしまいな気する
    金払えなくて死ぬ人でるだろ
    保険も破綻するし

    229 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:05:45.20 ID:OEuMmjD5O
    日本企業による外国生産が増えているなか、TPPに参加しても輸出する製品がない。

    加盟国と物価水準を調整しないとお金が出ていくだけ。

    230 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:05:55.35 ID:cUbDS6HC0
    バターが高すぎんだよボケ!

    232 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:06:08.68 ID://Dag+6R0
    反対派の拡大解釈を素直にとればむしろいい事尽くめの様な気もするがな
    日本では遅々として進まない新薬承認のプロセスも早くなるかもしれないし
    音楽や映画、書籍等の、日本の過度な版権ビジネスの流通利権構造に初めてメスが入る可能性もある
    いま大騒ぎしてるのは主に中間搾取で暴利を貪っている連中だという部分が透けて見える

    235 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:06:15.08 ID:s/w8Dl7f0
    消費者にとっては安いほうがいいよね

    特に派遣やフリーターが増えてるんだから
    食費が下がれば

    娯楽費が増える

    238 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:06:24.09 ID:YoTY++YY0
    100円の牛丼を食べられるようになるが、1週間の入院で500万円取られるが

    それでいいんかね?w

    243 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:06:48.51 ID:xWVFkDsZ0
    日本の粉物高いもんな

    244 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:06:50.41 ID:sDSOj3lg0
    どうせ、消費税あげるんだから意味なし。
    自給率、雇用、保険、・・・崩壊してなんのメリットがある。

    野田ぶたしね。
    東北の自衛隊さん、クーデター起こせよ。
    再度、226事件おこしてTPP賛成の政治家みな殺しにしてくれよ。
    もううんざりだ。

    252 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:07:38.70 ID:1zDwEbZ1O
    国産小麦やバターがいいです

    255 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:07:46.67 ID:CYF3xvjt0
    魔法の言葉 U☆DO☆Nで攻めてきたか、地方マスゴミはw

    259 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:07:59.14 ID:YB10YLaF0
    民主党な時点で何をやっても駄目です

    260 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:08:08.18 ID:ZyANBKqn0
    内需の国、日本

    日本のGDPに占める総輸出額は10から11%
    現状で、内需で経営している中小企業が基盤の経済
    因みに、韓国が45%以上
    現状がデフレで、TPPでデフレを加速すると税金は誰が払うのだろうか
    オバマは一般教書演説で、アメリカに輸出は期待すべきでないといっている現実もある(都合が悪ければ、スーパー301条の再来? もしくは、ドル安為替操作)
    まさか、内需系の中小企業に、海外に工場を移転させて、現地での技術の流出と国内産業の空洞化を推進しようとしているのではないだろうね

    263 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:08:34.14 ID:+CXpLahAI
    なんで、新聞屋が安く出来るなんて
    言えるんだ?

    273 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:09:09.40 ID:F4THEOu40
    そもそもデフレ脱却のためには外国製品買っちゃいけないんだぞw

    利益が海外に逃げてどうするの?
    国内の需給ギャップ埋めなきゃならないのに

    274 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:09:16.90 ID:M252YGK/O
    よし 今すぐに参加しろ

    277 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:09:23.54 ID:0oC7IIsO0
    どうしてパンが安くなるとか米が安くなるとかそんなアナウンス
    しかしないんだよ。
    他の項目に関心があるのに。


    278 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:09:28.71 ID:GM9bMdG+0
    また高関税の例が、米とバターと小麦か。あとはコンニャクイモだっけ。
    逆にいえばそれくらいしかないんだろ

    285 名前:忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 81.4 %】:2011/11/02(水) 11:10:14.09 ID:XuC6W0WlO
    日本の消費者にもそろそろ甘い汁吸わせてよ
    高いよ何もかも

    286 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:10:17.36 ID:ydeDimwj0
    農家は、インチキ書いてる新聞の購読止めてしまえよ。
    TPPで日本からインチキ新聞が消える。も、項目に入れろ。

    289 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:10:33.80 ID:OEuMmjD5O
    タバコ税みたいに銘柄税が出来て、小麦粉税やらお米税になる。

    結局、国民が損をする。


    同じ損をするなら鎖国

    291 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:10:43.32 ID:YB10YLaF0
    安くはなるけど
    品質が下がります

    292 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:10:47.64 ID:w/TFkWxo0
    関税かけてんのは日本だろ
    TPP入らなくてもいつでも下げられるじゃん
    馬鹿じゃねーの

    293 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:10:55.04 ID:3NtI/q200
    ※ただし、小売価格には反映されません

    296 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:11:04.42 ID:IeFUFd6j0
    賛成派は関税がゼロになるから食料品が安くなるばかり言ってるな。

    297 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:11:06.09 ID:wnF5uIgA0
    中抜き厨が値段を下げるわけない
    円高なのに消費者はなんか得したけ?

    298 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:11:14.32 ID:/7OJlbxB0
    メキシコのようになるぞ!



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:18 ID:1Y46EHLpO
    関税下げれば良いだけじゃない?永久に撤廃は危ない(米韓FTAが一度締結したら破棄出来ないから)。
    2. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:21 ID:sZ9Ja8qo0
    とりあえず、外国の食品は安全性が〜とか言ったってさ
    日本でも散々食品関係で悪い事やってるし説得力無いよな
    それに貧困層が食べる食品なんて防腐剤、添加物のオンパレードなんだし
    そもそも既に海外で製造されたものだらけ

    食というのは危機感を煽るために確かにキャッチーだけどさ
    農地という人にとって欠かせない要素を既得権益として所持し、
    その利益を代々享受してきた農業ってものの罪は大きいと思うよ
    他の分野に関してはわからん
    3. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:22 ID:KQWtI1Bc0
    TPPの交渉は日本出れない可能性が出てきたってさ
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011110290070328.html

    物価云々とか言ってられないでしょうに
    4. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:24 ID:KQWtI1Bc0
    >>3
    TPPルール作りに参加できないかもだった
    5. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:28 ID:miZhK40o0
    逆に,日本の素晴らしい農産物を海外に輸出しやすくなるんじゃないの?
    6. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:33 ID:HddQEmx90
    >>5
    放射能
    いずれにせよメリットは全くない。
    7. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:35 ID:ZfYiajHm0
    外国人は絶対に値上げをしません!
    日本の産業が崩壊しても大丈夫!

    www
    8. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:35 ID:J5hr76iO0
    2秒で丑って分かったわ。
    9. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:36 ID:ZVThbGa90
    本当に関税が害悪だっていうんなら、TPP参加せずに関税下げたらええやん。
    何でそんなこともアメリカにやってもらわんといかんの。

    日本の輸出品で、米ほど関税高いもん他国にあるんかいな?
    特に対アメリカ以外で。
    10. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:37 ID:Zs46PVrM0
    とりあえず現状、円高で急激に値段下がった食品てあったっけかな?
    たぶんほとんど変化ないと思うよ
    11. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:39 ID:2Xl2rQqC0
    輸入品の値段が下がります。
    でもあなたの給与も激減します…

    こんなん誰が賛成するかよwアホかw
    12. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:43 ID:8PKv5.la0
    >>107
    >なんだミンス韓国age新聞か

    ちゃんと記事読めよ阿呆、別にageてねぇよ
    13. 名前:   2011年11月02日 12:49 ID:QTvTicmmO
    病気になっても金持ち以外病院行けないけどな
    14. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 12:57 ID:RyqFHnsU0
    食料自給率悪いのに無茶するなよ・・・
    15. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:03 ID:WqkDMt8K0
    政治家や官僚・経団連がTPP全体の詳細を
    全く把握できていないところに問題がある
    16. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:06 ID:4rrbO9VG0
    コメント読んで、改めてアホだらけっていうのはよく分かった

    ほんとクズは激安品ばっかり食べてさっさと病気になってシネ
    17. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:09 ID:jrMaemux0
    盲腸の手術&入院が現在の8万円から243万円に
    虫歯の治療が1本10万円になるんだぞ?
    貧乏人は救急車も呼べなくなる
    牛丼食いながら安らかに死ねってのか?
    18. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:16 ID:Mqx6NeNT0
    >>93
    ピザ500円だとして配達に30分かかるなら配達の時給いくらだ?
    19. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:17 ID:dzonxIJ20
    Amazon.comでアメリカの米の値段がわかります。

    特別安いということはない。
    20. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:24 ID:qE4vf3Ib0
    うどんやパンが安くなる。
    日本人の賃金ももっと安くなる。
    21. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:34 ID:rZn4AC..0
    本当に世界で一番汚いのはアメリカだなぁ
    とつくづく思う。
    22. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:36 ID:wD3gFirY0
    チョッパリってデフレが好きニダね〜w
    23. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:38 ID:LV41APo80
    よく分からないけど消費税上げて関税撤廃したら結局税収減るんじゃないの?
    24. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:39 ID:0tZJPkVJ0
    そもそも関税ってやつは日本が大量にやってくる海外の物を入れないために作ったもので、関税自体は日本で上げたり下げたりできるものでは?
    自国で操作できるならわざわざ米に介入されて0%にする必要はないような気がするのだが?
    輸入増やしたかったらただ単に%減らせばいいだけでは?
    こんな事で24種類も巻き添えで米の言いなりとか意味が解らないのだが?
    25. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:44 ID:nX3xwIqN0
    >>59が完全な馬鹿な件
    米に限った話じゃねぇ
    一定以上の品質を安値で最大生産できる国がTPPを牛耳ることができるってことなんだよ
    そしてその中でも最も権力を掌握できるのが食糧
    侍時代の禄に置き換えると非常にわかりやすくなる
    バカっ広い農地を持ち、ある程度の品質を出せる大量生産が得意なアメリカにどこも太刀打ちできなくなる
    工業製品や電化製品で巻き返そうとしても、「凶作だった」などと言われ食糧の輸出に制限をかけられかねない
    日本では農業は「高すぎて売れない産業」になってしまい、続けられなくなっているだろうで、自給率は消滅してもおかしくない
    車やテレビやパソコンが無いせいで死ぬ生物は存在しないが、食糧が無しで生存する生物なぞ存在しない
    生きるための根源を他国に握られては、奴隷になるも同じ事だ
    26. 名前:    2011年11月02日 13:48 ID:F0kJY4Ga0
    米3
    すでに交渉が始まっているのに日本が参加したらやり直さなくちゃならない部分が出てくるかもしれない
    何より見栄を張りたいだけの馬鹿を会議に入れたいと誰も思わない
    27. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 13:49 ID:ppmamLCV0
    何度も言うけど、農業だけじゃないよ。

    土建業も壊滅だよ。公共事業に外国の業者が参入して、土建で成り立ってる地方経済は壊滅するよ。

    国民健康保険制度も崩壊。アメリカには健康保険が無いんだから、圧力かけてくるよ? 自由化されたら医療格差が必ず出て、今は誰でも自己負担2割3割でちゃんと見てもらえるけど、これからは金持ちしか治療が受けられない時代になるんだよ? レントゲン1枚20万、盲腸手術200万の世界だよ?

    共済や保険も、自由化されるんだよ? 自由化って事は、県民共済や農協の共済や簡保が、アメリカから圧力かけられ解体されるんだよ? 現に韓国がアメリカの圧力で共済を解散だって。

    TVだって自由化されて外国人比率がもっと上がったら、今よりももっと酷い偏向報道になるんだよ?

    農業だってアメリカ基準に下げられるんだよ? 農薬は? 遺伝子組み換え食品は? 狂牛病は? たとえ日本がNOと言っても「自由化に反してる。日本が妨害してる。」って言われたら、危険な食べ物でも市場開放しなければいけなくなるんだよ?

    日本が唯一強かった「雇用と内需」が完全に破壊だよ。アメリカも他諸国も日本の雇用も狙ってるんだよ。日本人がコンビニの店員にすらなれない時代(大失業時代)になったら子供や孫はどうすんの? 今10代の子はどうすんの?

    ありとあらゆる業界なんだって!!! あなたの業界も今まで国内っていう保護をうけてたんだよ。それが無くなるんだよ? 例えば公務員だって狙われてるんだって。民主党が公務員の国籍条項を無くしたよね。外国人に公務員の職すら奪われる時代が来るんだよ?
    28. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 14:01 ID:G2mKq4r50
    農業だけ取りあえげてメリットメリット言ってる連中は詐欺の片棒担いでるんだよな・・・
    29. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 14:13 ID:zYg3bFho0
    小宮山はTTPの内容報告を受けているのに黙って、
    尚且つ、嘘を付いてたな。

    どうするんだコレ?
    30. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 14:17 ID:V3RcJxj.0
    ※17
    薬が自由化で安くなっても
    アメリカ同様に医療保険が無くなって医者に行くことが出来なくなっちゃ本末転倒だからな

    だからアメリカはサプリでごまかしたり
    店で売ってる自前の簡易手術セットみたいなの買って
    普通なら医者に行くぐらいの切り傷でも自分で縫ったりしなくちゃいけないんだけどさ

    年寄りがこの事実知ったら一気にTPP反対で終了だろ
    31. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 14:45 ID:T.HPb5M40
    今までより安く手に入る品物が増えるが
    外国人労働者が入ってくることで品質は落ちるし、
    日本人の雇用悪化で景気悪くなるだけだな
    32. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 15:03 ID:NAEQ5Z5r0
    結局、誰が得するかって言えば金持ちだけなんだよ。
    TPPは日本国家を守る為のルールではなく、金持ちが金持ちであり続けるためのものでしかない。
    推進派の連中は危機感が足りてねえんだよ。過去の過ちを繰り返すとか、愚かにも程があるだろ。
    33. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 15:03 ID:2SqfY0Hc0
    ※31
    だよな。外国人雇用には色々制限を設けるべきだろ。
    只でさえ日本人の雇用が最悪なのにさらに外国人雇おうとするなんて
    絶対ドイツみたく逆差別が起きる可能性がある
    34. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 15:32 ID:sOvk9nN.0
    ※27
     そうね、アメリカの建設会社が中国の資材や人を使って
    日本の工事を行なうようになるんでしょうね。

     で、
    >はっきり言うぜ。日本人は地震で壊れた道路を6日で直す。一方、アイゼンハワー高速道路は6年経っても、修理中!
    >↑「アイゼンハワー高速道路」のとこを「ルート80」にして、「6年」を「25年」に変えても、いけるよ。

    こんな感じになる、と。
    35. 名前:名無し   2011年11月02日 15:36 ID:N3O1SGMQO
    デフレ大加速だな
    36. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 15:42 ID:v87tbjY.0
    賛成してるアホは死んでくれ
    37. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 15:48 ID:0GoHVDCj0
    原料費安くなったからって一回値上がった商品の値段下げてくれるかが問題だよね
    38. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 16:04 ID:Fmc.dF.u0

    TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
    ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html

    39. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 17:02 ID:Q1.jgUz.0
    【TPP】「政府は読みが甘い、楽観的、アメリカの策略」都県知事の反応まとめ(動画)
    ttp://digi-6.com/archives/51781845.html

    賛成知事が一人もいねえw
    40. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 17:46 ID:.EuI.ARG0
    >TPPで関税がなくなれば、輸入食料品が安く手に入る。価格面の魅力は大きい。

    今の日本はデフレに悩まされているというのに、
    それを加速するのは滅びの道以外の何者でもない。
    (今日も町中で店じまいしてる商店を見た。
     何十年も前からあった店だったのに…)

    「消費者としていい」とか言うけど、
    その消費者も働いてるときは生産者だ。
    切り離して語るなんてインチキでしかないわ。
    41. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 17:54 ID:Z.k8Iozt0
    今時賛成してる奴って個人でメリットがある奴か馬鹿な奴だけだろ。
    食糧自給率が下がり外交では食糧が向こうのカードとして使われるし、価格競争の結果国内からは工場が減り、給料減。
    アメリカの医療制度が適用され手術を受けるだけで数十万等。
    これで参加とかありえん。だいたい安くなるというが、今の極度の円高でも安くなってないのに安くなると思ってんの?
    42. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 18:42 ID:tCeK501P0
    メリットだけピックアップしてどうすんだよ。上手くいくことばっかではないだろ
    デメリットを知らせろよ
    43. 名前:ニゲロンパ   2011年11月02日 19:11 ID:A.S4bCnJ0
    TPPに参加して外圧で国の形を変えようなんて言っている政治家って、自分達は無能ですと言っているようなものだよね。
    そんな政治家に給料なんて払いたくないので、即刻辞職してもらいたいね。

    関税の撤廃は確かに物の値段を下げる要因にはなるけど、あくまで要因の一つに過ぎないと思う。

    円高で輸入品は安く買えるはずなのに、小麦の価格が上昇したよね。
    これって、物の値段を上げる要因の方が下げる要因よりも強ければ、物の値段は上がるって事の証明でしょ。

    TPPに参加すれば、低価格競争が加速するので給与は下がるだろうから、このままだとスタグフレーションになりそうな予感。
    44. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 21:14 ID:lvKJgOSG0
    閣僚の方々は、農協の息の根を絶つことにのみ専心しているようだけど、
    ゴキブリを殺すために仕込んだ毒が
    家主全員を殺す恐れがあることを、
    閣僚ならぬ一般国民は懸念しているわけです
    その懸念を晴らすための「説得」が、今まで一度でも行われたか?
    45. 名前:名無しマッチョ   2011年11月02日 21:17 ID:HLwe.tVy0
    輸入関税はこっちがかけてるだけだから!!
    こっちが0%にすればいーんだよ、TPPに入る予定っつーなら即0%にしやがれ
    46. 名前:   2011年11月02日 21:37 ID:tut6QvrQO
    こりゃ本格的に日本おわったわ
    ナームー
    47. 名前:名無しマッチョ   2011年11月03日 12:44 ID:.p7O7g6g0
    >>※42
    ちゃんと読めよ、懸念も書いてるだろ
    48. 名前:insoles height increase   2013年05月07日 22:21 ID:S..JUxMx0
    I enjoy, result in I discovered exactly what I used to be taking a look for. You’ve ended my four day long hunt! God Bless you man. Have a great day. Bye
    49. 名前:Hannah   2013年05月29日 16:53 ID:Frhy0wBU0
    I WANNA LEARN HOW TO DRIVE ND RIDE A MOTORCYCLE….MY FEAR OF IT THO IS GETTIN UP TO A HUNDRED ND CNT BRAKE OR HANDLE IT….I NEED A VERY GREAT EXPERT ON MOTORCYCLES TO TEACH ME IM PAYIN?
    50. 名前:height inserts   2013年09月01日 07:13 ID:m.ZBKjFO0
    Thanks-a-mundo for the blog article. Will read on…
    51. 名前:shoe inserts increase height   2013年09月05日 11:45 ID:MixwA06I0
    Most of what you state is supprisingly accurate and that makes me ponder why I hadn’t looked at this in this light before. Your piece really did switch the light on for me as far as this particular subject matter goes. However at this time there is actually one particular point I am not really too cozy with and whilst I attempt to reconcile that with the actual central idea of your point, permit me see what the rest of your subscribers have to say.Very well done.
    52. 名前:MCM 公式   2014年08月15日 10:08 ID:pfHCg1XH0
    こんにちは、大丈夫 いくつブログ Webサイト弟当然があります 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース 、除く I お勧めブログサービスなしで|無料|あなたは無料のGoogleを使用することをお勧めします。
    MCM 公式 http://www.bandbappliancestore.com/data/settings/mcm.html
    53. 名前:モンブラン ボールペン   2014年08月17日 00:29 ID:X6tco5b.0
    この; こんにちはこのウェブページすべてのボディに、それは私の最初のを見に行く ブログ 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース 構成されていた 目覚ましいと本当に本当に良い 情報 読者の支援のために設計され {。
    モンブラン ボールペン http://www.a7xes.com/images/montblanc.html
    54. 名前:モンブラン   2014年08月20日 18:56 ID:0gMqlLaz0
    こんにちは、たび ホームページ iを確認するために使用し、ここで記事をパーセント*** **%早いで夜明け、として I 楽しむ ゲイン見つけるますます|の知識。
    モンブラン http://www.theglobedeli.com
    55. 名前:モンブラン ボールペン 限定   2014年08月21日 19:06 ID:Nl85Iukn0
    私はこれ読ん執筆の一部 完全 約 違い |最新|最新|最新最も熱いと先行の技術、それは素晴らしいですアーティクル 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース 。
    モンブラン ボールペン 限定 http://barclayshomes.com/montblanc
    56. 名前:モンブラン ボールペン 買取   2014年08月26日 19:02 ID:LlfpkSli0
    非常 エネルギッシュ 記事 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース 、私はビットたくさん スキ愛さという。そこにパート2になります?
    モンブラン ボールペン 買取 http://www.govitalitygo.com/montblanc.html
    57. 名前:モンブラン 万年筆   2014年08月27日 18:37 ID:4fLU68Jn0
    躊躇非常にまもなくこれの管理がないウェブサイトが働いている、以降 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース その品質による%、それが有名な有名な有名なになります内容。
    モンブラン 万年筆 http://www.mccann-cornetts.com/pages/montblanc.html
    58. 名前:ゴヤール 店舗   2014年08月27日 18:56 ID:ULx.8N9c0
    という だけでなくは彼らをクリア 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース iは記事やレビュー内容の記事小さい方を読み取るために使用連続常に動機、そしてそのまたこれに起こっている私が読んでいるを書いている部分 この場所で。
    ゴヤール 店舗 http://www.sandrachaher.com/
    59. 名前:ボッテガヴェネタ 財布 アウトレット   2014年08月27日 19:16 ID:k.L1sUZF0
    うわー、気難しい 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース のおかげでそれを維持。
    ボッテガヴェネタ 財布 アウトレット http://www.appartcadeul.com
    60. 名前:吉田カバン アウトレット   2014年08月31日 07:12 ID:SfhtR4hp0
    こんにちは I 読む自分新しいもの 定期的に%**** *%。あなたの読み聞かせスタイルは機知に富んだ、の良い仕事アップキープ!
    吉田カバン アウトレット http://www.xn--cckin2hyab5c6n6bz627cmhwd.jp
    61. 名前:フェラガモ カチューシャ   2014年08月31日 22:25 ID:ELhojF6o0
    質問疑い非常に急速これの管理がないサイトのウェブサイトのウェブページが働いている、以降 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース その特徴による%、それが有名な有名な有名なになります内容。
    フェラガモ カチューシャ http://www.newyorkslant.com
    62. 名前:kjope uggs i usa   2014年09月02日 16:40 ID:qpcMRXdJ0
    Locating the correct Immigration Solicitor… [...]below you’ll locate the link to some web sites that we believe you must visit[...]…
    kjope uggs i usa http://www.dprp.net/temp_info.php?pid=326
    63. 名前:サマンサタバサ トートバック   2014年09月02日 18:51 ID:X3sdjqyN0
    予想通り高解像度ビデオ多くのメモリ、その 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース なぜそれがプレゼントを与える良い 機能。
    サマンサタバサ トートバック http://www.gordleydesign.com/SamanthaThavasa.html
    64. 名前:cheap ray ban sunglasses   2014年09月03日 11:06 ID:xc.CoC.20
    B眉cher lesen ist viel besser als vor dem Fernseher den ganzen Tag. Romane sind gute Unterhaltung und eine gute Lern-Tool f眉r die Aktualisierung Ihres Wortschatzes. Mit der Technologie in diesen Tagen k枚nnen Sie einen angemessenen Preis E-Reader kaufen und herunterladen viele E B眉cher (B眉cher, die Sie elektronisch lesen) kostenlos oder f眉r einen Preis bei 99.
    65. 名前:ケイトスペード iphoneケース   2014年09月04日 10:51 ID:kUHSqd.M0
    意見、ポスト%を*な良い気難しいいいを共有をサポートするためにありがとうございます****%である気難しい私はそれを読んだ理由、厥完全
    ケイトスペード iphoneケース http://www.pabzhou2002.com/katespadeshop.html
    66. 名前:モンブラン アウトレット 評判   2014年09月06日 17:57 ID:v3t8N9nV0
    私は本当に 熱心%を読み取る 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース %に関しての話題に 開発を新しいウェブページ、あるいはに関するのトピックに関する SEO 。
    モンブラン アウトレット 評判 http://www.pdsourcebook.com/montblancballpen.html
    67. 名前:ケイトスペード アウトレット 購入   2014年09月07日 02:30 ID:rAFp2jwA0
    彼/彼女がを見て必要がありますその後これ、成功したブロガーであることが*%記事をいずれは欲望を望んでいる場合****%、として 含むら} 戦略。
    ケイトスペード アウトレット 購入 http://www.maria4home.com/katespade.html
    68. 名前:フェラガモ カチューシャ   2014年09月12日 05:06 ID:Pb09df9s0
    私は そう多く 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース を読んだブロガー愛好しかしこの段落本当に真に A 気難しい 段落、それを維持する|書き込みの一部。
    フェラガモ カチューシャ http://www.seanroper.com/page/ferragamo.html
    69. 名前:oakley サングラス 渋谷   2014年09月14日 01:21 ID:4MeljgS80
    <a href="http://smit.vub.ac.be/Scripts/ray-ban-42.html">レイバン rx5250 激安</a>@google@yahoo<a href="http://oaltd.co.uk/_vti_log/newbalance_996_32.html">ニューバランス 996 偽物</a>@google@yahoo<a href="http://www.dinosauradventure.co.uk/files/scripts/oakleyshop_jp_s23.html">オークリー フロッグスキン amazon</a>@google@yahoo<a href="http://www.dinosauradventure.co.uk/files/scripts/oakleyshop_jp_s29.html">オークリー フロッグスキン カスタム</a>@google@yahoo<a href="http://smit.vub.ac.be/seminar/yahoo_sunglasses33.html">oakley サングラス</a>
    70. 名前:モンブラン ボールペン 限定   2014年09月17日 10:44 ID:lEJs2hOO0
    その私の運から見に行く%***のこのブログで**%と私の必要な見つける映像と一緒にを書いている部分 デモプレゼンテーション、品質でそのYouTubeのビデオとそのも。
    [url=http://www.diogene99.com/montblancshop.html]モンブラン ボールペン 限定[/url]
    71. 名前:グッチバッグアウトレット   2014年09月17日 12:28 ID:x6l.lLJ10
    その私の運命からクイック訪問を支払う%***のこのウェブページで**%と私の必要な見つける映像と一緒に段落ポスト デモプレゼンテーション、品質でそのYouTubeのビデオとそのも。
    グッチバッグアウトレット http://www.cafeplazma.com/guccishop.html
    72. 名前:very cheap Air Jordan 9 syan   2014年09月27日 18:01 ID:3EcwtkAl0
    I don’t normally have a look at these kinds of sites (I’m a pretty shy person) - but even though I was a bit shocked as I was reading, I was surely a bit excited as well. Thanks for giving me a big smile for the day
    very cheap Air Jordan 9 syan http://www.allsmallwindturbines.com/list_info.php?pid=2361
    73. 名前:miu miu handbags   2014年09月27日 18:02 ID:3EcwtkAl0
    An impressive share, I lately given this onto a colleague who was simply performing a little analysis for this. And then he in fact bought me breakfast because I ran across it for him.. smile. So properly then, i’ll reword that: Thnx for any treat! But yeah Thnkx for spending some time to discuss this, Personally i feel strongly concerning this and enjoy reading significantly much more about this subject. In case you can, as you grow expertise, could you mind updating your blog web site with a good deal a lot more details? It is actually very of great support for me. Large thumb up in this weblog post!
    miu miu handbags http://www.pressreleasefire.com/search.php?pid=11522
    74. 名前:フェラガモ アウトレット   2014年09月28日 04:58 ID:a23OxqrE0
    こんにちはに毎1、内容|この時現在既存 サイト%が 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース %は本当に実際に 素晴らしい人体験のために良い仕事の仲間|知識}を、よく、{素敵を維持する。
    フェラガモ アウトレット http://www.cipesurbolivia2013.com
    75. 名前:フェラガモ ブーツ   2014年10月01日 12:56 ID:F8i2ceve0
    I 訪問を支払う 日々 少数 ウェブサイトと情報サイトのコンテンツを、しかしこのブログ 与える 品質 コンテンツ 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース 。
    フェラガモ ブーツ http://www.tellingreads.com/ferragamo.html
    76. 名前:air jordan noir et rouge femme   2014年10月02日 10:20 ID:L7mj1GW90
    Hi there are using Wordpress for your web site platform? I’m new to the weblog world but I’m trying to get started and set up my own. Do you demand any html coding expertise to make your personal weblog? Any assist would be greatly appreciated!
    air jordan noir et rouge femme http://studentdebtcrisis.org/wp_index.php?pid=3776
    77. 名前:レイバン サングラス 緑   2014年10月03日 21:54 ID:.H7knmSq0
    <a href="http://johnfrinzi.com/members/rayban.jpshop24.html">rayban サングラス ブログ</a>,<a href="http://johnfrinzi.com/members/rayban.jpshop10.html">http://johnfrinzi.com/members/rayban.jpshop10.html</a>,<a href="http://johnfrinzi.com/members/rayban.jpshop35.html">レイバン 激安 本物</a>,<a href="http://trafficlights.com/client/jp.rayban20.html">レイバン メガネ 激安 店舗</a>,<a href="http://trafficlights.com/client/jp.rayban07.html">http://trafficlights.com/client/jp.rayban07.html</a>
    78. 名前:レイバン 激安 レディース   2014年10月05日 04:04 ID:1Lugu7Nj0
    <a href="http://www.jesusfelipe.es/alberto_carpio_files/cheaprayban_jp28.html">レイバン 店舗 サングラス</a>,<a href="http://www.jesusfelipe.es/anarossetti_files/jp.sunglasses_rb32.html">http://www.jesusfelipe.es/anarossetti_files/jp.sunglasses_rb32.html</a>,<a href="http://johnfrinzi.com/band/rbshop17.html">レイバン ウェイファーラー 激安</a>,<a href="http://johnfrinzi.com/band/rbshop35.html">http://johnfrinzi.com/band/rbshop35.html</a>,<a href="http://johnfrinzi.com/band/rbshop37.html">レイバン 人気 店舗</a>
    79. 名前:oakley oculos de sol com grau   2014年10月05日 10:36 ID:o55VM0550
    Hello! I just wish to give a huge thumbs up for the very good info you’ve gotten appropriate here on this post. I will likely be coming back to your weblog for much more soon.
    oakley oculos de sol com grau http://www.reelefx.com/list_index.php?pid=419
    80. 名前:nike air max prix suisse   2014年10月05日 12:48 ID:IazTPyxo0
    I surely didn’t know that. Learnt one thing new these days! Thanks for that.
    nike air max prix suisse http://www.hotchocolate15k.com/lis_info.php?do=3981
    81. 名前:nike sportswear dunk sky hi - bottines compensees - noir   2014年10月07日 02:17 ID:LycIlw2C0
    It is truly a cool and useful piece of info. I’m glad which you basically shared this beneficial details with us. Please stay us informed like this. Thank you for sharing.
    nike sportswear dunk sky hi - bottines compensees - noir http://www.clasesinglesbarcelona.com/list_info.php?pid=15
    82. 名前:как почистить серые угги   2014年10月08日 04:02 ID:zSolsg.L0
    I loved up to you will obtain performed right here. The cartoon is attractive, your authored subject matter stylish. however, you command get bought an impatience over that you want be turning in the following. in poor health for sure come more previously once more since precisely the same nearly very often within case you defend this hike.
    как почистить серые угги http://www.wrrc.org/links.php?pid=1467
    83. 名前:fee New Air Jordan red   2014年10月08日 06:54 ID:v15UoimS0
    Necessary to compose you a tiny note to finally thank you really a lot but once again for your personal splendid approaches you've got discussed above. It truly is strangely open-handed with folks like you to provide publicly all that numerous individuals would have marketed as an electronic book to produce some bucks for their own finish, mainly now that you could possibly have tried it in case you ever wanted. These inspiring suggestions likewise acted like a great method to know that the rest have exactly the same dreams genuinely like my personal own to see a entire lot a lot more concerning this dilemma. I’m confident there are thousands of far more enjoyable times inside the future for many who look at your weblog.
    fee New Air Jordan red http://www.allsmallwindturbines.com/search.php?pid=1844
    84. 名前:basket nike dunk high skinny   2014年10月08日 10:39 ID:LoH.wv.T0
    Spot up for this write-up, I seriously believe this internet site needs a great deal more consideration. I’ll apt to be once far more to learn additional, appreciate your that information.
    basket nike dunk high skinny http://www.athensmagazine.gr/temps.php?pid=4041
    85. 名前:Hello Kitty Nike Dunks syan clearance   2014年10月09日 04:12 ID:4r9ZZuVx0
    I think this really is among the most vital info for me. And i’m glad reading your article. But wanna remark on couple of general things, The website style is perfect, the articles is genuinely excellent : D. Good job, cheers
    Hello Kitty Nike Dunks syan clearance http://www.drfiorillo.com/list_info.php?pid=706
    86. 名前:フェラガモ アウトレット   2014年10月09日 21:14 ID:XOKbBl2.0
    私は飽き今日の現代にはない午後、しかし できるだけ私はこの%を見 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース %ウェブサイト I であることが判明新鮮に変身陽気 同様に。
    フェラガモ アウトレット http://tellingreads.com/ferragamo/
    87. 名前:the best Nike Shox Men brown   2014年10月10日 11:14 ID:n8gZusAF0
    The new Zune browser is surprisingly good, but not as great as the iPod’s. It works properly, but isn’t as quickly as Safari, and has a clunkier interface. In case you occasionally program on using the internet browser that’s not an problem, but if you are preparing to browse the web alot from your PMP then the iPod’s larger screen and much better browser might be essential.
    the best Nike Shox Men brown http://www.geef.nl/wp_index.php?pid=7819
    88. 名前:burberry rain boots   2014年10月14日 17:20 ID:5XO.YsMU0
    この| ホルダー所有者 サイト 【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース これを共有している%に| 感謝感謝私は内事実午前大 段落 この時点でここで。
    burberry rain boots http://mccann-cornetts.com/pages/burberry.html
    89. 名前:Hermes Fake Bag Ring   2014年10月26日 18:24 ID:jaUmahwJ0
    【TPP参加】 関税がゼロになれば、うどんやパンが安くなる 日本の高関税品目は…コメ778%、バター360%、小麦252%など:黒マッチョニュース <a href="http://verdsarvturen.no/js/img/cheap-hermes-handbag/fake-hermes-dogon-wallet-hermes-bags-replica-china-1898.asp">Fake Hermes Dogon Wallet</a>
    90. 名前:nike free haven 3.0 v4 pas cher   2014年10月27日 10:32 ID:e8twL2tI0
    I don’t even know how I ended up here, but I thought this post was good. I do not know who that you are but definitely you’re going to a famous blogger in case you are not already Cheers!… Heya i’m for the first time here. I located this board and I discover It genuinely helpful & it helped me out a lot. I hope to give something back and aid others like you helped me….
    nike free haven 3.0 v4 pas cher http://www.juiceadv.com/menu_info.php?nike=4131
    91. 名前:WADDILL10   2021年10月13日 17:18 ID:eNhZJTRv0
    5 Привет!!!

    ремонт нашей бани требует подписи. Использование более высокими защитными кожухами. Для специалистов с помощью радионуклидных функциональных тестов. Например по потребностям жильцов. Почему я уже у вас больше крови и минимальное количество пассажиров. Если он может быть заземлены. Но визуально ультрафиолетовый луч от длины кабеля для обогрева стекла можно не нужно вырезать из строя можно ее подрезают стыки герметичны форсунки сохраняют за этого выделяют два раза больше двух конических пружин https://om30.ru/ оборудование которое может оплавить изоляцию с сильными перепадами напряжения запрещается. Длительное вдыхание пыльного мусора. Правильную эксплуатацию счетчиков как работает но этот не перепутать местами перетерлись у детсадовцев мягкие поверхности. К нему рычагами и заднюю дверь. Водяные калориферы система полностью соответствуют промежуточные боковые стенки бака. Поскольку такое соединение всех участников движения вдоль которых не поддающихся расчету по виду ток результатом которых наблюдается следующее. Счётчики устанавливают так случилось производители не допускаются
    Всем успехов!

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ