2011年11月09日01:58
34
はてなブックマークに追加
- 1 名前:出世ウホφ ★:2011/11/08(火) 23:46:18.15 ID:???0
- 民主党経済連携プロジェクトチーム(PT、鉢呂吉雄座長)は8日夜の役員会で、
環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加に関する提言案をまとめた。
党幹部によると、慎重派の主張にも配慮したとされるが、野田首相が政治決断できる環境が整う内容になったとみられる。
9日のPT総会で了承を得たうえで、前原政調会長に答申する。首相はこれを踏まえ、10日に交渉参加を表明する方針だ。
PTは8日夜から断続的に役員会を開き、5種類の提言案をたたき台に、意見交換を行った。推進派は交渉参加を求める案を提示し、
慎重派は「参加表明すべきではない」などとする文言を案に盛り込んだが、最終的に一本化した。
PT事務局長の吉良州司衆院議院は8日、「役員の間で一致を見た。この案をベースに総会を開き、取りまとめに全力を挙げる」と述べた。
読売新聞 11月8日(火)23時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111108-00001326-yom-pol
元スレ
【TPP】野田首相 TPP交渉参加を10日にも表明へ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320571621/l50
- 7 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:48:26.43 ID:HMn0yR3IO
- 農民一揆2011ver来るか
- 11 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:50:48.78 ID:3C9yhVUx0
- 中流の厚みを増すにはTPPに参加するしかないのだ
- 19 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:55:00.75 ID:8yiT5XWG0
- >>11
それは無いだろw
- 15 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:52:42.31 ID:+nko9tQx0
- 選挙で直接選ばれた前知事を「独裁者」と批判している政党があるらしい
きっとその政党は、独裁とは対極の政局運営をやっているはずだ
- 17 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:54:00.35 ID:E8eW4quR0
- 人類が相互に補い合いより大きな富の形成に資する。神の愛を受けて。隣人愛とともに。エーメン。
- 18 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:54:35.93 ID:cZ97cy7l0
- こんな独裁許されるの?
- 21 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:55:28.15 ID:1AlEublw0
- どじょうの「地獄鍋」おいしいよぉ〜
- 22 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:55:42.21 ID:ib/Hfyik0
- こりゃ まじで暴動起きないかな 民主党議員全滅させてほしいわ
- 24 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:55:53.14 ID:24f00NZW0
- ネトウヨが反対してるってことは日本にとって推進がいいこと
- 25 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:56:14.00 ID:hPBxNAS90
-
平成の井伊直弼ですね、分かります
- 36 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:59:23.42 ID:T5bbUqJD0
- TPP交渉参加という事は
価格競争で勝負するという事だな
日本人の年収20万円に向けて猪突猛進
- 37 名前:名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:59:52.42 ID:serCJqhL0
- アメ公はあらゆる手段で買収をやる
- 42 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:00:52.91 ID:eKm8g0SvO
- 参加しなくても貧困脱出できないし
病気にかかって死ぬのが増えるだけなんだろ
下層には反対する理由もないな
- 48 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:02:52.69 ID:knqQ8nWi0
- 野田総理、おそろしく求心力がないなw
- 49 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:03:13.97 ID:/E2a8KXzO
- 政治主導でしょ?
- 50 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:03:27.17 ID:l6fU/D1O0
- 国家の意思をカネで売るなよ
- 54 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:05:08.88 ID:fsJxKmib0
- TPP決定---日本終了
TPP交渉参加し、やっぱやめた---日本の信用失墜でやはり終了。
こんな状況で参加するなよ
- 57 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:06:49.49 ID:oL2Rp5Vz0
- いざ参加となったら、超短期的にみて何が起こるんだろね
wktk
- 59 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:07:45.49 ID:aXQPCj/I0
- そらそうだよな。
民主、あれでもましな奴から首相なり、大臣になっていったわけだから。
やめさせていくたびにレベルは低下していく。
- 60 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:07:54.80 ID:OfjA7RYO0
- 結局日本はオバマ再選をサポートしたいというかさせられるというか。
でも本質は外圧を使って構造改革をやりたい新自由主義者の運動なんでしょ。
外圧利用料としていくらかアメリカに払うけど、それは些細なことで、
規制で守られてる労働・農業・医療などなどに鉄槌をくらわしたいわけだ。
- 62 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:08:55.64 ID:9UKt1GQD0
- サービスの輸出入するためには、公文書、法律の英語化が必須。
あと法律をなるべく各国で共通化することが必須。
この手間はどうするんだ?
予算は?
公用語に関しては英語、またはスペイン語らしい。
まあ日本は英語だな。
- 67 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:10:30.52 ID:xDdDlCqG0
- ホンダ不買。
- 70 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:10:49.36 ID:MFJdCK870
- 決めちゃってから民意問うたら
民主党と違って恥を知る日本国民は
国際公約尊重するため追認せざるを得ないだろ
普通は決める前に民意ってものは問うんだよ!!
- 74 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:11:32.22 ID:vjpTKshp0
- 最初から結論ありき
国民の信も問わない
最悪なやつらだな
- 75 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:11:47.48 ID:xoVMQGQH0
- うむ、これで良い。
既得権の権化みたいな亀井が反対してるんだ。
野田が正しいに決まっている。
- 76 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:11:58.56 ID:r1owfeBv0
- あーTTPならいいよ、TTPなら
- 77 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:12:11.17 ID:3A+GGKkW0
- 民主党の政策決定プロセスってどうなってんの?
自民党だと総務部会ってところで最終決定して党の政策になるらしいけど
民主党はそういうのないの?
- 80 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:12:40.41 ID:l6fU/D1O0
-
外交交渉などやれる資質がない
すでに呑まされた時の言い訳だけを考えてる
- 81 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:12:52.19 ID:PsZa80ne0
- まあ「一度やらせてみよう」とか言って民主党に政権を取らせた以上
国が滅んでも自己責任ではある。
- 86 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:14:16.93 ID:nozN1EMS0
- お土産でご機嫌取らないと外交出来ない総理なんて辞めちまえ
- 89 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:14:43.53 ID:v9BZ+Q0A0
- 亡国希望者って多いんだな
まさか日本は復活するなんて思っていないよな?
戦後復興と今は状況がまったく違うからな
- 91 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:15:17.86 ID:/E2a8KXzO
- 円高をなんとかしろよ
- 95 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:16:04.53 ID:l6fU/D1O0
-
これで既に政権末期症状
- 97 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:16:24.45 ID:J7V4GOmJ0
- これは日本のあらゆる分野で既得権益を守る権力者グループと
権力奪取に挑む新興権力者グループによる、学会からマスコミ
財界政界まで巻き込みできうる限りの手段を尽くした激しい戦い
です。
パンピーの出る幕はありません。政界再編、憲法改正、金融再編
など今からも熾烈な戦いは続きます。
- 99 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:16:58.20 ID:S0iW1vH60
- ヨッシャ!
野田良くやった!
- 100 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:18:03.67 ID:HpD9AmtV0
- >>1
まず、国家戦略の排出ガス25%削減の影響を織り込んだ影響試算を出せ
原発の新増設問題にも関わってんだろ?
国内の電力不足と、国内生産品のコストに環境税課税で、
どう経済発展するのか国民に説明をしろ
- 101 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:18:07.04 ID:pgScodID0
- やっぱり三代目で潰れるんだな
長かった
- 104 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:18:34.71 ID:KneBMd5L0
- もう、決まってる事。
今さら落書きしても、しょうがない。
- 107 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:19:22.97 ID:l6fU/D1O0
-
近衛文麿越えの暴挙
- 111 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:20:12.22 ID:x0POE+0A0
- ヘンタイは曖昧な感じだけどな
TPP:民主PT「交渉参加」明言せず 慎重派抵抗で
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111109k0000m010130000c.html
- 113 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:20:32.30 ID:OfjA7RYO0
- 国民が民主支持で固まっていれば、こんなことにはならなかったかも知れない。
中野氏も言っていたが、国民は政治家を攻撃して、その結果自らを守るものを
失ったんだよ。ナンマンダブナンマンダブ
- 140 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:25:46.30 ID:evi2mFeP0
- >>113
官僚も縦割り=外務省は国内利権をもってないからTPPに一番積極的だが
実は国民も縦割りだったってとの説明はうまかったな
農協だから関係ねえよ、と、
オリンパスに群がるのも程ほどにしとかねえと
- 114 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:20:42.21 ID:9UKt1GQD0
- 飛ばしって分かってても頭にくるな。
マスゴミそんなに日本を潰したいのか?
- 117 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:21:21.24 ID:ub4KmnJ40
- 民主党てすごいな
たった一回の政権で日本ぶっつぶすつもりかよ
- 164 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:32:47.55 ID:vjpTKshp0
- >>117
前の戦争も たった四年で焼け野原まで行ったんだよ
- 118 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:21:32.33 ID:/E2a8KXzO
- つーか自動車会社うざいわ
家電メーカーはかてないよw
もう日本から出てけトヨタ!
- 120 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:21:59.11 ID:oOcay00GO
- 中野さんのお話面白かったー
- 123 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:22:31.59 ID:YW/r1jtJ0
- TTPってなに?
- 124 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:22:48.50 ID:l6fU/D1O0
-
国家の意志が売買される時代
- 126 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:23:05.52 ID:pO2uyjDD0
- ふざけんな!
- 127 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:23:06.95 ID:9UKt1GQD0
- まあアメリカは、関税がなくなった分円高にするんですけどね。
もう分かってるのに、目先のことで喜ぶ馬鹿経営者。
- 130 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:24:02.39 ID:/E2a8KXzO
- どこにデメリットがあるんだ?
- 133 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:24:30.14 ID:xI9ugGpD0
- 民主党議員、野田の暴走止めろ
止められないなら、お前らは永遠のクズだ
- 134 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:24:39.14 ID:yY/Y8FeP0
- 野田は将来国民から罵倒される存在になりたきゃ意地でも推進すりゃいいw
野田本人のみならず、お前の子孫も日本人に目の敵にされることになるぞ 未来永劫な
経団連の方より、国民の方を向いて政治をした方が長い目でみると利益になる。考え直した方がいい。
はっきりいおう、TPP推進派はTPPで日本がガタガタになったら、命で償え。そう署名して、覚悟決めて推進しろ。責任はきっちり取ってもらう。
- 136 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:25:25.34 ID:DYbrfDb10
- 結局、推進派はただの一度も、何を交渉するつもりなのか全然発表しないままか・・・・・・
- 137 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:25:27.27 ID:RLPYpiTPI
- ネトウヨってほんとバカの極みだな。
経団連の犬の自民党だってTPP大賛成だっつーの。
- 144 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:26:51.96 ID:aCEFi1A+0
- やはり出来レースであったかorz
- 150 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:28:51.24 ID:l6fU/D1O0
-
大企業の意向は国家、国民より優先する
- 155 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:30:18.60 ID:MirjpQuAI
- アメリカの罠とか言ってる馬鹿がいるが、最初に入りたいと言ったのは菅総理。
アメリカは農業などでかなりの市場開放を求めるが本当にいいのか?と聞いた。
いいですよと言ったかは知らんが、この時点でカナダは参加を諦めた。
日本が入ったら工業製品をいっぱい輸出してくるのは目に見えてる。
自分らの有利な分野だけでなく、不利な分野も規制緩和しろとアメリカが主張するのは至極最も。
- 158 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:31:18.20 ID:pwcAlBZw0
- 平成の井伊直弼か・・・。
- 165 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:32:51.82 ID:povr6LBb0
- 参加は閣議決定するのかな
- 170 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:34:07.85 ID:ZobTy6UQ0
- 結局はどんなに反対派が反対しようと、どんなに党内調整がつかなかろうと
絶対に交渉参加する気なんだろ。
- 173 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:34:40.68 ID:Clm4WHVq0
- とんや、おきろ。
- 174 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:34:49.24 ID:BJ5v2Es40
- どんぐりころころ どんぐりこ♪
どじょうorz
- 176 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:35:03.72 ID:l6fU/D1O0
- ヨーク読め
http://nicoasia.wordpress.com/2011/05/20/tpp%E7%B1%B3nz%E4%B8%A1%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%80%9D%E6%83%91%E3%82%92%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%
83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E6%9A%B4%E9%9C%B2%EF%BC%81%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC/
- 184 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:36:28.48 ID:9L3kryDN0
- 住友化学は9割がた、なんらかの言いがかりを中共から受けるだろうな。
来年早々あたりくらいかな?
- 185 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:36:57.18 ID:0j1gOj99O
- 10日に民主党の悲願である
日本沈没
が達成されるのか…
- 187 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:37:25.15 ID:Bqpg4NPPO
- 今週は、荒れるなぁ。
どんだけ反対しても、野田首相が政治判断するなら…後は閣議決定するのなら、国民新党に期待するしかないのか?
- 191 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:38:04.58 ID:9UKt1GQD0
- 郵政民営化が決まったようなものだから、国民新党離脱はほぼ決定。
民主党から数名離脱は確定。
後の反対派は不明。
- 195 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:38:58.36 ID:X6CSZNLf0
- JA全国青壮年部協議会 TPP抗議座り込み@第二議員会館 生中継 本屋さん
http://live.nicovideo.jp/watch/lv70240957?ref=community
- 197 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:39:05.17 ID:aCEFi1A+0
- 独裁者ほど厄介なものはないぜ
- 199 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:39:47.25 ID:we0sWh1m0
- やめろ!
野田!やめろ!
- 200 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:39:55.07 ID:qIwLhaYl0
-
無責任にも程がある。
ゴルゴ頼む。
- 202 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:40:28.77 ID:K5OYxcgU0
- 日本逝ったああああああああああああああああああ
- 204 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:40:43.41 ID:eIzuroX40
- 本当に、参加表明するのか・・・・・
ひでぇ、「国民無視が第一。民主党」だな、本当に。
どうせ、世界からは、「政治以外は一流、政治は三流以下」って言われてるんだから、
締結前に潰そう。
「日本人」がつぶれたら、世界の損失だと、正直思うし。
民意が反映されてないことは、記録に残ってるんだし、また日和見かよと
思われても、コツコツいままでどおりだ
- 221 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:43:21.44 ID:JXF2iR9l0
- >>204
違うよ、民主党は「国民が第一」と言ってるが
その「国民」が「日本国民」の事だと明言した事は一度もない
- 206 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:41:08.84 ID:3KXKC4gr0
- ここまでやりたい放題できるのは何の責任もなければペナルティも
受けないからなんだよなぁ
- 212 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:42:17.74 ID:ycP+B5Sx0
- >>206
交渉参加表明するのは野田だけど
実際に交渉、TPP参加後にデメリットだらけで批判を受けるのは野田じゃないからな
今よければ全てよしってことだよ
- 217 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:42:45.68 ID:lHV3FhS60
- >>206
確かに。
- 207 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:42:01.44 ID:l6fU/D1O0
-
基地外にTTP
- 208 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:42:02.25 ID:9UKt1GQD0
- 公用語は英語かスペイン語。
でみんな英語はおk?
- 218 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:42:53.48 ID:RzLlrkKY0
- >>208
ちゅ…中国語なら…
- 237 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:46:02.45 ID:EJU/bkB80
- >>208
小学館イングリッシュコミックス(ドラえもん)を購入して現在鋭意勉強中。
- 211 名前:名無しさん:2011/11/09(水) 00:42:08.99 ID:HiZ+7Gdf0
- 内閣不信任案出して、解散総選挙に追い込むべきだ。
- 213 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:42:20.05 ID:ut1gdyxg0
-
国民から騙し取った政権が一方的にTPPに参加する事を表明とかねーよ。
こんな大事な事は、普通は国民投票するべきだろ。
- 214 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:42:25.96 ID:EJU/bkB80
- 売国奴しね
- 219 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:42:57.24 ID:7f+mIxnL0
- ネトウヨは麻生が賛成してるんだから賛成しろよ。
- 224 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:44:15.57 ID:9UKt1GQD0
- >>219
麻生のころに参加したらルール作りに参加できたはず。
今からの口出しはもう無理。
- 236 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:45:52.15 ID:JXF2iR9l0
- >>219
自民党は党としてTPPの交渉参加は時期尚早として反対の姿勢を示しました
つまり、自民党は党として今回のTPP交渉参加に反対してるんだよ
- 223 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:44:04.27 ID:sWev4koM0
- 衛星携帯電話の35万も凄いですね。20万で十分だろ。もっと安いのもあるし
レンタルだってあるというし一々盛るよな。
何百億何千億南兆の話しだから何十万何億なんてどうでも良いのだろうが
肝心の防潮堤とか除染費用とかの金がなくなるようではたまらない。
- 230 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:45:07.01 ID:ut1gdyxg0
- TPPの恩恵があるのは、経団連企業の正社員と役員だけだよ。
善良な日本国民は不利益を被るだけ。
- 231 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:45:07.76 ID:QT5rtPz30
- やったねパパ!明日はホームランだ!
- 232 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:45:10.84 ID:A3XWMnEF0
- 慎重派は結局何もできないままw
- 239 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:46:18.13 ID:OfjA7RYO0
- 多くの国民は自分が無党派だと言ってふんぞり返っているが、政治家は無党派の
言うことを聞くとは思えない。無党派はカネも出さない、ヒトも出さない。政治家が
無党派に依存するのは選挙のときだけだ。だから公約詐欺は必然なんだ。
自分を守りたいならやはり集団に属する必要がある。
- 244 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:46:54.51 ID:bwYI+8N+0
- もう死ぬしかないのかな(´・ω・`)
- 263 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:50:07.02 ID:rKAMwtNY0
- >>244
死ぬ前に死ぬ気で何かやってみたら
負けちゃだめだ
- 246 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:47:02.68 ID:zBFb8kXU0
- あれ?いつもアメリカ大好きの親米保守かつネトウヨのお前らは
なんでこんなに反対してるの?素敵なご主人さまであるアメリカ様の仰せのとおりっていつも言ってるじゃない。
友達作戦忘れたの?
日本は敗戦国なんですよ?その点理解してる?
- 248 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:47:10.36 ID:9UKt1GQD0
- さあ不信任案提出だ。
原口の一日で180°意見変える芸がまた見られるぞw
- 255 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:49:18.44 ID:vjpTKshp0
- >>248
昨日、原口は反対をツィートしてたなそういえば
- 249 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:47:37.65 ID:BN3tLqZ80
- TPPよりマニフェストに書いてあったことを守れよw
経済対策もしろよ、震災復興もはやくやれよ
全力をあげるものがおかしいだろ
- 253 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:49:00.30 ID:9cHvup910
-
国民をカス扱いか?
- 256 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:49:31.54 ID:xEXrzwBa0
- 石原慎太郎東京都知事談
◆僕、反対。あんなものは米国の策略でね、もうちょっと頭冷やして考えた方がいいよ。日本の
経済界は「物売れない、もっと売りたい」と言うけれど、いろんな弊害出てくるね。農業には非常
にマイナス。
- 258 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:49:35.13 ID:G9DYNCnQ0
- これで間違いなくデフレが加速する訳で
企業は投資を抑えるだろうね・・・
金の周りがさらに悪化して不景気に拍車がかかると
- 262 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:50:06.19 ID:l6fU/D1O0
-
議員力検定 受かったら行って来い
http://blog.goo.ne.jp/nobuyoshi65/e/f33bb0f0b359ad594470dc5c71c31af5
- 268 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:51:29.76 ID:L1k8G6p10
- TPP反対って印字された缶バッジ
作ってもらうことにした。
- 270 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:51:47.02 ID:BJ5v2Es40
- ハトのせいで、日本国民なのに地球市民ってことになってるからな。
もうね憲法違反でしょ。
- 271 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:51:58.79 ID:Es8SrYVA0
- 大嫌いだぜ 大嫌いだぜ
ろくなもんじゃねえ
てぃぴいぴい てぃぴいぴい
- 275 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:53:30.15 ID:9UKt1GQD0
- さあ寝よっと。
Good night everybody!
- 276 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:53:57.29 ID:wG4gQplg0
- 野ブタは誰かに脅かされてるのか?
- 278 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:55:12.39 ID:oFqZpQFD0
- おい、誰か野田がハワイ行くのを止めてくれ
無理なら、平成の真珠湾攻撃を仕掛けろ
- 279 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:55:16.71 ID:EJU/bkB80
- 鳩山の尻拭いのために、一体どれだけの日本人が死ぬのだろう?
- 280 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:55:29.57 ID:xEXrzwBa0
-
史上最短命内閣になるかも・・・
農業だけじゃないことが馬鹿でも分かってきたから
国内の生保・金融・各種業界でも反発が増える
- 284 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:56:01.21 ID:eKm8g0SvO
- まぁ悪いことばかりでもない
医療費払えなくて今まで延命してた高齢者が死ぬ
子供も死ぬ
貧乏人も死ぬ
社会保障費用自然削減
- 288 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:57:06.17 ID:aILd6wJB0
- >>284
正直無理やりな延命よりも
夏にはバカンスでアラスカで三週間釣り三昧キャンプができるような
社会の方がいいと思わないかね
- 287 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:56:39.49 ID:PwtWK7jHP
- 経団連のボーナスが増えるだけで庶民には全然メリットがないだろ。
- 289 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:57:18.28 ID:k4dXCIvP0
-
やっぱり総理大臣は、国民が選ぶべきだよ
- 291 名前:名無しさん:2011/11/09(水) 00:57:44.14 ID:HiZ+7Gdf0
- 普天間問題で負い目のある民主党が、その代償にTPP参加を表明するという流れだろう。
鳩山の尻拭いで、日本がヤバくなるという最悪な事態。
- 294 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:58:13.07 ID:UgazWZJ20
- ホント民主は人材の宝庫だな〜
これほど立て続けに売国奴を擁立できるとは
- 298 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:58:50.29 ID:zPJJ4LcV0
- 勝手なことしないでほしい
国の将来と国民の生命に関わるこんな大事なことを、
国会での議論もなく進めるなんて暴挙以外のなにものでもない
- 299 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:58:58.64 ID:ep0v9jNOP
- 落ち着け、読売だぞ
あそこの増税やTPPの世論誘導はひど過ぎる
- 300 名前:名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:59:07.85 ID:7f+mIxnL0
- だから花王不買運動はどうしたの、ネトウヨ君w
お勧め記事
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. NHKでピアニストの乳首が【再放送は11月12日(土)午前11時00分より】 [ ブログトピックス速報 ] 2011年11月09日 09:19
ブログ名芸能人の気になる噂 注目記事NHKでマジ●首の放送事故でワロタwwwdebutクチコミを見る
2. 【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発 [ ブログトピックス速報 ] 2011年11月09日 09:20
ブログ名暇人\(^o^)/速報注目記事【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発ノーベル化学賞「田中耕一さん」の研究クチコミを見る
コメント一覧
1. 名前:神風 ・・・ 2011年11月09日 02:02 ID:AtYEBdaS0
11月11日におきる予定の例のアレ、一日繰り上がらないかなw
2. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 02:07 ID:AKeJUljY0
もう乾いた笑いも出ないな・・・・・・・・
まあ、みんすに投票したとおお騒ぎしてた馬鹿が
朝どんな反応するか見ものだわ・・・・・・
みんなの視線は冷え切ってるがな!
まあ、みんすに投票したとおお騒ぎしてた馬鹿が
朝どんな反応するか見ものだわ・・・・・・
みんなの視線は冷え切ってるがな!
3. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 02:26 ID:M2GNyE.H0
推進派の意見がほとんど「反対派に誰々がいるから〜」ばかりでワロタ
4. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 02:37 ID:3l7j3VJE0
おい、そろそろ豚の丸焼きが食いたいぞ
ぺっと吐き捨てるかもしれんが
ぺっと吐き捨てるかもしれんが
5. 名前:名無し 2011年11月09日 02:37 ID:hvJHHBP8O
止めろバカ。死ねカス
6. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 02:40 ID:dN3sKp400
読売と変態の記事があまりにも乖離してるんだが、
この手の話で日経とゴミウリのつんのめりっぷりはヒドイな。
この手の話で日経とゴミウリのつんのめりっぷりはヒドイな。
7. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 02:41 ID:TaBDNPCt0
もうだめだな
古来から続いてきた日本の農業が俺らの代で滅ぶんだぜ・・・
古来から続いてきた日本の農業が俺らの代で滅ぶんだぜ・・・
8. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 02:44 ID:LVCVThPm0
池田信夫の比較優位論に影響されてTPPに賛成してるのは馬鹿
比較優位論は今の日本には当てはまらない
デフレの日本がTPPなんてよしこさん♪
TPPに反対する理由』三橋貴明
ttp://www.youtube.com/watch?v=YuJA-dHfK_s&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=3sBm4E_lAro&feature=related
比較優位論は今の日本には当てはまらない
デフレの日本がTPPなんてよしこさん♪
TPPに反対する理由』三橋貴明
ttp://www.youtube.com/watch?v=YuJA-dHfK_s&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=3sBm4E_lAro&feature=related
9. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 02:49 ID:6rjiar3f0
ネトウヨ云々言ってる奴ってどういうお花畑脳みそしてるんだ
右左関係なく反対するものだって前々から結論出てんだろ
そうじゃないとしてもこいつらは支持政党のすることはすべて容認せよと申すか
普通幾つもある政策から優先順序をつけて投票して、納得できない奴は議論するなり抗議するなりするもんだろ
右左関係なく反対するものだって前々から結論出てんだろ
そうじゃないとしてもこいつらは支持政党のすることはすべて容認せよと申すか
普通幾つもある政策から優先順序をつけて投票して、納得できない奴は議論するなり抗議するなりするもんだろ
10. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 03:14 ID:xc9vHLiN0
G20で消費税10%にするとか、TPPに速攻参加して、どうせNOと言えないだろうからっていう感じでサクサク日本を潰しにかかる売国奴。
庶民派謳ってた割には、さっくり手のひら返しやがったな。
ま、どうせどの政党がやろうが同じだけどなw
日本は火出国から日没する国に完全に変貌するな。
庶民派謳ってた割には、さっくり手のひら返しやがったな。
ま、どうせどの政党がやろうが同じだけどなw
日本は火出国から日没する国に完全に変貌するな。
11. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 03:16 ID:Oj3VJMdn0
※9
前頭葉に遺伝的な欠陥をもっているアレでしょ
エラ張ってて、糸釣り目で、トンスル飲んでる、「アレ」
前頭葉に遺伝的な欠陥をもっているアレでしょ
エラ張ってて、糸釣り目で、トンスル飲んでる、「アレ」
12. 名前:名無し 2011年11月09日 03:20 ID:vEfM..KCO
…参加したら北海道の経済とかヤバいんちゃうの?
13. 名前:名無し 2011年11月09日 03:23 ID:NqDKVlPsO
総理官邸の変くるか???
14. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 04:50 ID:9hOKKaVi0
こんな大事なことを一人で決めるドジョウは、もし失敗したとき恨みが自分に集中するってことわかってるんだろうか。
15. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 05:27 ID:URipD0pe0
>9
工作員なんだろ
どうせ無理無理諦めようとか無気力な振りしてるクセに
無駄に反対派意見にかみついてくる奴他のニュー速で見たわww
無気力なフリして常時1時間板にはりついてるって工作員にしか見えねww
工作員なんだろ
どうせ無理無理諦めようとか無気力な振りしてるクセに
無駄に反対派意見にかみついてくる奴他のニュー速で見たわww
無気力なフリして常時1時間板にはりついてるって工作員にしか見えねww
16. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 06:21 ID:qm0uuZNM0
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
関連 ニュース速報+/既婚女性/大規模OFF/東アジアnews+
交渉に参加表明した場合、米国が郵政、保険、食品添加物などの分野で規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった
残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
関連 ニュース速報+/既婚女性/大規模OFF/東アジアnews+
交渉に参加表明した場合、米国が郵政、保険、食品添加物などの分野で規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった
残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象
17. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 07:16 ID:9ESXCcsu0
既得権益=悪
みたいな思考しか出来ない単細胞が民主党みたいな馬鹿集団を首魁にし、そして後から「こんなはずじゃなかった…裏切られた!」って喚くんだよな。
TPPはウヨもサヨも関係ない日本全国民の問題なのに、レッテル貼りに必死になってるクズはとっとと氏んでくれ。
みたいな思考しか出来ない単細胞が民主党みたいな馬鹿集団を首魁にし、そして後から「こんなはずじゃなかった…裏切られた!」って喚くんだよな。
TPPはウヨもサヨも関係ない日本全国民の問題なのに、レッテル貼りに必死になってるクズはとっとと氏んでくれ。
18. 名前:名無し 2011年11月09日 08:35 ID:8ADTBzpIO
ネトウヨ云々の問題じゃぁないんだけどなーコレは
二言目には「ネトウヨネトウヨ」と言うしか能のない阿呆にはわからんかなー
二言目には「ネトウヨネトウヨ」と言うしか能のない阿呆にはわからんかなー
19. 名前: 2011年11月09日 08:46 ID:psAPJHjQO
これによって苦しまない日本人なんているのか?
20. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 08:49 ID:.Lo.UDOC0
せめてもっと国会で議論したり、国民にも情報を開示してくれよ
参加・不参加どちらかするにしても、さらに政治不信が高まり大きな禍根を残す
参加・不参加どちらかするにしても、さらに政治不信が高まり大きな禍根を残す
21. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 08:50 ID:YiOoKIGQO
本当に参加したら民主党議員を日本国民とは認めない
22. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 08:59 ID:RI2G3egJ0
世にこれを「独断専行」と言います。
最近の日本人がキレないとタカをくくって好き勝手すると
それこそチャウシェスクやカダフィみたくなっても存じませんよ。
最近の日本人がキレないとタカをくくって好き勝手すると
それこそチャウシェスクやカダフィみたくなっても存じませんよ。
23. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 09:33 ID:HFAWhqUNO
現代に舞い戻った井伊直弼やな。
やってることだけやなくて顔立ちまで似とるで。
歴史は繰り返すってのが正しいなら弾圧して暗殺もされるわけやな。
やってることだけやなくて顔立ちまで似とるで。
歴史は繰り返すってのが正しいなら弾圧して暗殺もされるわけやな。
24. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 10:11 ID:OpH2b.AT0
はっきり言ってウヨサヨ関係なく日本が大事な奴ならみんな反対してるのに
右だ左だ連呼してる推進派は馬鹿なんだろうな
右だ左だ連呼してる推進派は馬鹿なんだろうな
25. 名前:ぎゅうー 2011年11月09日 10:27 ID:q9widb6vO
いよいよ始まるのか…。TPP参加してる各国も全く交渉が進んでいない。アメに都合がよすぎる内容だからなんだろう。このままゴネて小浜任期まで長引かせてくれれば話し合いも出来るんだけど。しかし日本も情けない、他の国に外交頼らなきゃならないなんて…。 (´・ω・`)
26. 名前:スッキョム 2011年11月09日 10:42 ID:er6JUejgO
チャンネル桜も中途半端にTPP反対してたけど、流石半島系CIAプロバガンダ、胴元・米国CIAが推し進める【チベット/民族人権】にシフトにかかるっぽい。ロシアには近隣諸国の切り崩し《武力有りの経済攻撃》中国には過去から今に至るわんさとある《民族人権案件・ソフト攻撃》である。流石に今の国民も【あれ?】と気づきかけている、嫌中華/韓流よりヤバい事大に。米国同時多発テロ→イラク攻撃=罪の無い民間イラク人が、軍人が、米兵にも‥数千万人が亡くなっている、現代のホロコーストじゃないか?リビアの話もイラクと同じ構図、フセインは石油取引をドルからユーロに切り替えると言った。カダヒィはアフリカで共通通貨を創ろうと画策した。右派も左派もない、米国の現状と国際銀行家の事を勉強しなければ、嘘つきな輩を看破できない。
27. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 10:46 ID:Fr1GtN.90
最後の頼みは国会での否決か……
日米関係もズタズタになるが、まぁ米と一度距離を置く良い機会かもしれんな。
そうなればロシアや中国が無理だから、日本は自然とインドと手を結ぶことになるんじゃね?
日米関係もズタズタになるが、まぁ米と一度距離を置く良い機会かもしれんな。
そうなればロシアや中国が無理だから、日本は自然とインドと手を結ぶことになるんじゃね?
28. 名前:マッチョブルー 2011年11月09日 11:06 ID:.D4a8IYNO
インドも米国と昵懇なんですよ、はい
29. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 11:36 ID:Hb3YSGBb0
交渉に参加できるか怪しいのにね
30. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 12:33 ID:OpH2b.AT0
というかできない。
アメリカの議会の議決待ちだから参加表明しても交渉できるのは6ヶ月は先になる。
よって交渉もできない。決まったことに従うだけww
アメリカの議会の議決待ちだから参加表明しても交渉できるのは6ヶ月は先になる。
よって交渉もできない。決まったことに従うだけww
31. 名前:名無しマッチョ 2011年11月09日 13:36 ID:.RD1tnRl0
独裁政権を支持する民主党信者は頭がおかしいだろ…
ヒトラーもこうやって政権運営してたんだろうな
ヒトラーもこうやって政権運営してたんだろうな
32. 名前:(-.-)zzZ 2011年11月09日 16:11 ID:.D4a8IYNO
ヒトラーはイスラエル建国の為に《ホロコースト》を起こした極悪人として人身御供になりました。ユダヤ人ガス室云々なんて20世紀最大の大嘘、死んだ方々は餓死です。当時のパレスチナ人は600万人も虐殺された、可哀想に‐と、入植を認めたら、あれやあれやで国を乗っ取られて、恩を仇で返す逆差別で虐げられてます。
33. 名前:(T_T) 2011年11月09日 16:19 ID:CnsvSghgO
あかんわ、日本を米国に差し出す事にやっきな日本人、似非日本人が政治家とかが沢山官僚やってますから‥賛成派の人間は見込み通りのキックバックキャッシュバックがあるのか
だ け が
心配のたねなんだよ。
反対派のどんだけが、真面目に反対してんだかW
皆、お国より身近な人間の安寧が大事なの、命とお金はやっぱり大切
いずれ皆死ぬのにね
だ け が
心配のたねなんだよ。
反対派のどんだけが、真面目に反対してんだかW
皆、お国より身近な人間の安寧が大事なの、命とお金はやっぱり大切
いずれ皆死ぬのにね
34. 名前:名無しマッチョ 2011年11月10日 03:27 ID:BVbsmL7f0
TPPに参加しなかったら日本孤立?
まさか、反日中国や韓国と組まないよね。
アメリカは中国に脅威を感じて、中国包囲網を一緒に作ろうと言ってる。
でも悩む。
まさか、反日中国や韓国と組まないよね。
アメリカは中国に脅威を感じて、中国包囲網を一緒に作ろうと言ってる。
でも悩む。