2011年11月14日23:58
79
はてなブックマークに追加
- 1 名前:出世ウホφ ★:2011/11/14(月) 22:49:52.51 ID:???0
- 読売新聞社が12〜13日に実施した全国世論調査(電話方式)で、野田首相が環太平洋経済連携協定
(TPP)交渉への参加方針を決めたことを「評価する」は51%で、「評価しない」35%を上回った。
政府が貿易自由化に対応し、国内農業の競争力を強化する行動計画を決めたことについても、
「評価する」57%が「評価しない」24%より多かった。
交渉参加方針について支持政党別で見ると、民主支持層は「評価する」が66%に上り、
支持政党のない無党派層でも「評価する」45%が「評価しない」37%より多かった。
自民支持層では「評価する」45%と「評価しない」46%が並んでいる。
野田内閣の支持率は49%(前回55%)、不支持率は38%(同29%)だった。
読売新聞 11月14日(月)21時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000916-yom-pol
- 2 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:50:38.66 ID:fZOhB9eH0
- 死ねゲスゴミ
- 4 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:51:11.25 ID:kuE5CxTcP
- このスレの住人で電話来た人、若しくは知人親戚に来た人、挙手をお願いします。
- 81 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:05:02.83 ID:45QgfSe90
- >>4
ノ
- 10 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:52:05.77 ID:4xgSjGgh0
- うそくせ
- 15 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:53:13.95 ID:cqL+TTcJ0
- TPP推進を念仏のように
毎日、社説で書いたかいあった?
ゴミ売さん。
- 18 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:53:25.05 ID:Y9K36z320
-
まだ何一つ決まってないのに
評価してるやつも統計取るやつもアホなのか・・・
アホだらけの国やな
- 23 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:54:37.92 ID:iNx12VR10
- 週刊文春 11月17日号
総力特集 キレる、ワメく「橋下劇場」が始まった
▼紳助と飲み歩き、宅見組前組長姐さんの高級レストランで会食
▼大手メディアが封印した「黒いパーティー券疑惑」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
週刊新潮 最新号
「橋下前知事」と「暴力団系企業」の公共工事7億円 http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
- 24 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:54:41.47 ID:vNei793i0
- どの世論調査でも賛成が上回ってるじゃねえかw
完全なノイジーマイノリティw
- 28 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:55:32.71 ID:lXyLTlz70
- ネットで投票させろよ
電話なんてやったかどうかすら証明出来ないだろ
- 30 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:56:17.04 ID:MBccouBG0
-
どのマスゴミも賛成が上回っているじゃねーか
これが世論捜査ってやつだな。
洗脳マスゴミは日本に必要ありません。早急に解体すべし!
- 33 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:57:01.33 ID:al5Hak/b0
- 新聞テレビ以外でネットとわ言わんけど新しいメディアが必要だな
テレビと新聞は所詮同じ系列会社だから無理でしょ
- 34 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:57:03.87 ID:7CAAgiJG0
- ただいえることは、地方の人はただ、政府の言う事聞くのかな、
ちゃんと議論しない民主党に対してそろそろ暴力で交渉を始める
人が出てきてもいい頃だろ。
- 36 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:57:17.88 ID:Ie0iCMFm0
- 世論調査?
世論操作の間違いです。
- 39 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:58:20.16 ID:3/JM97wy0
- 全国世論調査の電話なんて40年近く生きてて家に一度もかかってきたことないぞ。
- 45 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:59:19.42 ID:9TBfJf4x0
- 読売新聞調査www
- 47 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/11/14(月) 22:59:32.72 ID:DnXLp0lF0
-
反対してる連中: 「共産、社民、ネトウヨ、利権屋」
つまり反対してるのは「声が大きいだけの屑」だけ。
- 48 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:59:40.74 ID:RxC9nxMn0
- ポダムの記事なんか鵜呑みにできっかよw
- 50 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:59:48.53 ID:nGtv32xQ0
- 読売解約する
いい新聞教えてくれ
- 51 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:59:50.01 ID:MtFg7xkb0
- 在日朝鮮人で日本国内でしか商売してない人に聞いたらこんな感じってか
チョッパリ終了お祝います半分
ウリの商売も終わるニカ半分
- 54 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:00:44.41 ID:32Ng0Bmw0
- つか、どこの調査でもTPP賛成過半数超えてるんだから
これを違うってのは無理があるな。
- 58 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:01:13.70 ID:3YvF4gay0
- 反対派 ・・・・ 中国人、韓国人
賛成派 ・・・・ 日本人
- 61 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:01:53.74 ID:u0yj2X7/0
- 稲作が無くなり、日本から田園風景が消えることか?
先ずは、TPP参加に表明したカナダにメキシコと日本で経済統合の打ち合わせをしながら、
TPPにも入るか入らないかの交渉だろうな。
カナダとメキシコで関税撤廃しても稲作には影響ない。
逆に日本がメキシコとカナダに進出してアメリカを脅かす準備を進めて、
TTP交渉を優位に進めるくらいの頭を使えよ。
- 62 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:01:58.48 ID:VMuZ0LSh0
- 韓国とアメリカがTPP交渉を結んだき猿のオバマが言うことには
現在アメリカと韓国の貿易は均衡してこれが理想ですとかほざいていたが
じゃTPP必要ないじゃん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさすが猿
- 63 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:02:16.37 ID:5TY6PeDx0
- マスゴミは本当にきめぇわw
- 64 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:02:46.56 ID:/fJ4EEKF0
- 読売は麻生陰謀説を垂れ流したクズ
もちろん根も葉もない嘘だった
- 69 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:03:23.13 ID:Jioo9ZKs0
- >>64
麻生太郎がTPPの推進してる動画だよw
http://www.youtube.com/watch?v=wG4R1RRXJYU
自民党信者がコメント欄で発狂してて笑えるよw
- 65 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:02:52.03 ID:c3VmtBI7O
- 団塊は本当に馬鹿だな
- 66 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:03:02.62 ID:hD+PDfF90
- 今日のタックルの三宅は酷かった。
具体的な問題に対して精神論。
もしナベツネに喋らせたとしても同じなんだろうな。
- 67 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:03:16.70 ID:J05892kX0
- 結構低いな
日本は9割が洗脳完了した情弱アホンダラだったはず
- 68 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:03:17.21 ID:HPaLZnbd0
- 良さそうな情報だけ流していれば、みんな賛成するんじゃないの。
ここでも、偏向報道みたいだね。
- 73 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:04:06.17 ID:F0WvIfW2O
- 何を評価して賛成してるんだろうな。
- 74 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:04:08.12 ID:V8pUkETQ0
-
そして誰も信じなくなったw
- 75 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:04:10.86 ID:jTXGWoNt0
- マスコミは売国奴集団。
信じてはいけない。
- 76 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:04:25.74 ID:shB5+qmS0
- 国売り新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 77 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:04:28.85 ID:japLMjib0
- 小沢氏についての世論調査と何も変わらん
- 78 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:04:42.02 ID:g2PUETwP0
- えらく高く出るねえゴミ売りさん。
質問内容を自社に都合のいい結果が出るように操作できるもんな。
こんなのいちいち各社でやらなくていいよ。
- 79 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:04:56.68 ID:jw98mpjv0
- 来年の今頃はTPP賛成してた奴らのまとめサイトとか出来てそうだな。
- 80 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:05:01.90 ID:41Kkf+t80
- ほんとマスゴミキモ過ぎww
外国人参政権の時の世論調査と同じだねw
- 83 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:05:30.74 ID:ZTRhycr90
- 評価するwwww
- 87 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:05:45.15 ID:jYaX5Kdj0
- ゴミウリの購読者も同罪な
- 88 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:05:57.29 ID:Uya55g5Mi
- 防戦ばかりだな。
車と電気製品の他になにが売れるんだ?
- 90 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:06:16.54 ID:O8eJxyeA0
- TPPに賛成でも反対でもないけど国から金を恵んでもらってる乞食の分際で
国家のことをえらそうに語るなよ、百姓ども
- 92 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:06:27.44 ID:IW/alsX00
- TPPがどんなもか知らないから反対と言えないんだろまともに国民に説明しないんだから
- 93 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:06:31.56 ID:alyYhOLD0
- 民主党政権をごり押ししたマスコミの言うことは信用できません。
- 97 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:06:43.74 ID:kGTEYV2O0
- 全マスコミが総力上げて世論誘導していた割には低いんじゃないの
郵政選挙時の小泉や郵政民営化の支持率ってどんなもんだったっけ
- 114 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:08:51.85 ID:j7I+9lM0P
- >>97
あのときの郵政たたきは凄まじかったw
とくに2ch
テレビや新聞はまあ、半々でやや改革賛成が多いくらいだった
今のTPPと同じ
- 98 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:07:05.18 ID:fY5QmVXk0
- 過半数に支持されてると思ってんなら、
解散して勝って、反対派を黙らしてみろよ。
その方が仕事が早く進むぞw
- 190 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:18:25.61 ID:jFQtOJy70
- >>98
TPP反対掲げれる党って社民と国民新党と共産ぐらいしかないぞ
自民党は推進派結構力もってるしうやむやにするしかない
- 99 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:07:08.94 ID:VMuZ0LSh0
- アメリカ人が餓死しても日本への未来永劫食糧輸出は保証しますと確約させろ
- 101 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:07:26.40 ID:e7r34DPaO
- 有利な条件で国益にどころか交渉すら微妙で、譲歩だけさせられそうなんだが
- 102 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:07:28.72 ID:G+jevsj60
- 反対派は孤立を恐れるシナ人だからなwwwww
- 103 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:07:45.95 ID:Np4GAGbH0
- 国売新聞wwwwwww
- 104 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:07:57.70 ID:LVJctfny0
- 日本にほとんどメリットの無いTPP、賛成派は開国開国と言う妄言ばかりでなく
もっと具体的なビジョンを示してみせよ。
- 105 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:08:05.53 ID:GfLCnwNBO
- 51%の「1」は読売のトッピング
中華丼のうずらの卵な
- 106 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:08:12.29 ID:BpNKo9IfO
- これか
ナベツネの鶴の一声って。
- 110 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:08:31.13 ID:2Bl8f2xt0
- まあ日本語としては、「評価する」という言葉がおかしいな。
「評価する」というのは、物事を良いも悪くも、判断するという意味だ。
「高く評価する」、もしくは、「低く評価する」が、正しい。
そんな基本もわからない馬鹿新聞には、用はない。
- 116 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:09:28.08 ID:VMuZ0LSh0
- ナベツネがさっさと死にますように
新聞の再販制度がなくなるようにwwwwwww
- 117 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:09:43.44 ID:WNwGO2vl0
- 朝と夜のニュース聞いててゥン?って思ったけどTPP反対派とは言わずに慎重派としか言わんのな
- 119 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:09:59.09 ID:WEYVNMMG0
- 死ね情弱テレビ教徒
- 120 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:10:01.97 ID:ThRAK6nG0
- なにがなんでも過半数にしたいわけですね
わかります
- 122 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:10:10.84 ID:tP76XkiH0
- うーむコレはつまり、ネット上の情報に触れることが出来る人間と、
テレビと新聞(ほぼ一紙)しか触れる事ができない人間で、これだけ認識に差が出るということだよ
熱心な新聞読者といえども複数紙、ましてや農業新聞や海外メディアなどにまで食指を伸ばせる暇人金持ち以外は情弱でしかない
しかしその情弱に気が付かないでひとり悦に入ってるのが日本人の姿か
なんと滑稽なことよ
- 139 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:12:28.75 ID:JEelEh6d0
- >>122
そんな層が食い物にされるのにね
- 124 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:10:21.41 ID:pCiUqpQ+0
- マスコミの世論操作がひどすぎる。読売に限らず、朝日も産経も
毎日も自分たちの都合で数字を操作している。そのくせ原発事故の
責任追及や放射線量の危険性では結託して国民に必要な情報を
知らせない。はっきり言って、こんなマスコミ無いほうがマシだ。
- 126 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:10:43.09 ID:oq61jmi40
- すんげーなw
読売購読打ち切って正解だったわ
- 128 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:10:54.83 ID:O8eJxyeA0
- まとめていうとJAとか農民には国家のことを語る資格など一文もないんだよ。
寄生虫なんだからな。
- 129 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:10:57.37 ID:ieRDWKQX0
- 読売は、戦前の日米開戦並の勢いでTPPを推進していたからな・・・
全テレビ、全新聞が「TPPやれ!!!」って
洗脳していたのを思えば、思ったよりも賛成派が低い印象だ。
- 133 名前:まだ間に合う!いい加減歴史から学べよ:2011/11/14(月) 23:11:29.69 ID:8l7Qydmk0
- 本当に奪われるのは農業でも郵政でも保険でも金融でもなく、2500年以上続く日本人の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能
このままの出生率でいって2050年になっても日本の人口は8000万人以上居る
労働人口の減少は日本のロボット産業で支えられる
- 135 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:11:47.06 ID:QkmOUbiS0
- 補助金もらってる土地持ちジジババ農家、
漁業権を盾に自然を収奪する漁民、
暴利をむさぼる医療法人・薬品業界、
閉鎖的・不公正な中国、
みんなまとめて、ざまあみろ。これからは日本の再生・復興だ!
- 138 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:12:24.63 ID:VplsLZetO
- 下駄履かせの読売でも51か
普通に反対派が多いということの裏返しだな
- 140 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:12:30.55 ID:zKEQmKsu0
- TPP反対派
朝鮮人、ニート、公務員、農民
- 170 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:16:09.71 ID:osXqaGlV0
- >>140
おまえら馬鹿でかい資本持った外資入ってきて太刀打ちできるの?
労働者もだぞ
メキシコなんかはでかい資本持った外資が買収、競争しかけて
中小が軒並み潰れて独占企業になったら
労働条件改悪したりして一般人はずたぼろだぞ
貧富の拡大だよ
- 143 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:13:10.21 ID:O8eJxyeA0
- なにか語りたいならてめえらの臭い百姓の親どもに支払われた国庫の金を
返してからいったら?日本人らしく恥をしるならw
- 146 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:13:22.19 ID:UpBTWYck0
- 新聞とかテレビしか見てない奴らは賛成派の方が多いんだろうな
- 151 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:13:35.22 ID:/dqmXq3c0
- で、マスコミと政治家のTPPはいつですか?
もうアメリカ産のマスコミと政治家にきてほしいんですけど?
日本産のマスゴミと政治屋はTPP賛成なんですよね?w
- 153 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:14:07.98 ID:rzUaOfyY0
- 大して英語できないけどヤフー翻訳とか駆使してオバマのツイッターに凸ってたら
なんか英語で「がんばれよ」っぽい返信されたw
nobamaってタグがついてたから検索かけたら、アンチオバマがイパーイいたww
英語だらけだから大半理解出来ないけど「次は白人の大統領がいいわぁ」みたいなツイートも
あってワロケタw
- 154 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:14:09.55 ID:9rfCmunf0
- 東京だとありえる数字なのか?
地方は反対派ばかりなのだが
相変わらずネットとマスコミの温度差が激しい
偏った思想を並べるから新聞購買も落ちるしテレビ離れも起こしてることに
未だに気づいていない
自分たちが世界を動かしていると勘違いしてる。
- 158 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:14:21.07 ID:DHxJDM+W0
- はいはい読売読売
本当に「マスゴミ」です
- 162 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:15:22.96 ID:HKp2tFnW0
- >119
ネット教徒のグミンガー乙
- 164 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:15:48.22 ID:u8TgSX8I0
- 一方的なメディアはもうだめだね ニコニコ動画のような番組が増えればいいのに
- 177 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:17:04.60 ID:XPOwI9q+0
- >>164
ニコニコこそ反対で一方的だろw
中立装うなよ
- 165 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:15:56.91 ID:eICI3Ej40
- そりゃ国売新聞の記事を見てたらTPPは何か良い物だって思う罠
- 167 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:16:02.58 ID:BpNKo9IfO
- 農作物が安くなる以外のメリットを教えてくらはい
- 168 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:16:06.32 ID:QkmOUbiS0
-
2ちゃんだと貧乏人や能力ない負け組が多いから、反対派も結構居るなw
- 174 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:16:29.81 ID:r3xHbIcT0
- 自由貿易を行えば、すべての国がより良くなるというのは嘘!
比較優位の成立条件は 静学的であること、収穫逓増ではないこと、外部性が存在しないこと。
つまり、現実にはあり得ないモデル。
- 178 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:17:06.37 ID:d619W4av0
- 資源の無い日本にとって内需拡大で経済発展はあり得ない
外国との貿易量増加が日本経済発展の唯一の道
反対派はそんな基本もわからない訳だが
- 185 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:17:54.23 ID:QE2iFmir0
-
巨人の内紛も、野球好きの団塊世代にTPP問題に関心を持たせないための自作自演です
- 186 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:18:03.94 ID:G+jevsj60
- tpp反対派 シナの犬 加藤耕一www
tpp賛成派 ネトウヨの希望の星 麻生安倍
- 187 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:18:06.38 ID:FrrbNWET0
- ナベツネと野田の傲慢なやり方が似ている件について
結果、弱い野球 弱い政治
- 189 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:18:24.29 ID:ha4EuKP70
- 台湾 TPP参加へ 2011/11/10
http://unkar.org/r/news/1320941693/
台湾の出席者から、日本の環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加を促す意見が相次いだ
http://unkar.org/r/news4plus/1317301124/
【TPP】 カナダとメキシコ、交渉参加を表明
http://unkar.org/r/news5plus/1321232680/
- 194 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:19:01.45 ID:osXqaGlV0
- >>189
いじゃ台湾は十年以内に様子見て入るからっていってるんだよ
カナダも似たようなもん
- 193 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:18:55.81 ID:V88OkGz20
- 賛成してるやつはTPPが何か説明できるの?
私は説明できないぞw
- 198 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:19:41.00 ID:yZddkyNF0
- TPPとは、日本でも米国でも富裕層しか望んでない制度だ
どちらの国も支配する側と奴隷を世界中で作り上げたいんだろ
- 199 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:20:06.16 ID:eICI3Ej40
- 人を小馬鹿にした煽り口調の賛成派が集中して湧くスレと全く湧かないスレがあるけど
こいつらどういう基準で集まってんの
- 241 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:26:59.95 ID:jFQtOJy70
- >>199
人を馬鹿にしてる反対派がわくかどうかが基準じゃね?
ネトウヨのごとき雰囲気に流されて何も考えてないくせに偉そうな反対派なんて見下されて当然だろ
- 201 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:20:21.90 ID:BpNKo9IfO
- やっぱりメリットないじゃん
- 204 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:20:28.47 ID:eRw75G240
- 皆が賛成なら仕方ないな・・・
で、どこの国に移住すればいいの?
- 205 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:20:44.44 ID:FrrbNWET0
- こんなの10年もやったらホントの世界恐慌だろ
- 212 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:22:01.80 ID:2Bl8f2xt0
- ルールづくりと関税撤廃をごっちゃにしている人が多すぎ。
アメリカがTPPで狙っているのはアメリカ式の自由貿易であって、関税撤廃なんてその一部に過ぎない。
例えばBSE問題。
日本が国民の安全のためにアメリカの牛肉の輸入規制をしているのを、アメリカは「自由貿易の阻害」だという。
もちろん詭弁だ。
でも、これがまかり通ってしまう。実際、そうしようとしている。
牛肉の話は氷山の一角であって、徐々にアメリカ式のルールの押し付けが始まる。
気がついたときには、もう遅い。
- 221 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:23:00.20 ID:VJ/JOwpT0
-
ヨミウリ新聞の社内調査じゃないの? w
- 222 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:23:10.25 ID:bxdHaZIy0
- 昔、俺の家に世論調査の電話があったけど
あれってなかなか否定形の「いいえ」って
言いにくいんだよ
ましてや日中、家にいるジジババが
「評価しますか?」って聞かれたら
「はいはい」って流れになりやすい
- 225 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:23:45.83 ID:wl/jAQlNO
-
だいたい誘導したい方に数字を持っていきたいけど反対派が多かった時に、51とかいう半々だけど、ギリ勝ってるぜみたいな数字をアピールしてくるよな
なんなの
- 227 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:24:09.70 ID:6djwZlkD0
- 電話方式で世論調査してTPPの何がわかるというんだ
取材費用をけちりすぎ
さっさとCIAから情報とってこい
- 229 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:24:19.05 ID:eVwZCGbr0
- もう中高年とか、あまり深く考えずに
テレビだけ見て言ってるだろうからな・・・
政治家をダメにするのは国民とはよく言ったものだと思う
- 239 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:25:50.79 ID:VE1MzYy40
- うげ… すげぇ
ちゃっかり過半数ですやん。
この調査ほんまでっか?
- 242 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:27:54.13 ID:eICI3Ej40
- >>239
ナベツネは野田政権を支持すると公言してる
後は解るな?
- 248 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:28:51.64 ID:E2OPtibF0
- >>239
いやだってTVじゃ「コメだけの問題です」「農業は保護できる」
としかほぼ言ってないよ?
共済関係、ISDや半年後じゃないと議論に参加できない、既に9か国でルールが決まってるなんてほとんど報道してないから
- 253 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:29:24.65 ID:qqvirZKh0
- >>239
ブランド品が安くなる!
食料品が安くなる!
これで支持率30%UPだぜ
子供手当に釣られて投票する層がどんだけいたと思うよ
- 243 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:28:02.80 ID:QkmOUbiS0
-
負け組は怖いだけ。お前らが環境変化に対応する能力がないのは
良く分かった。公正な格差はつくべきなんだよ、もう諦めて中国へ行け。
- 246 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:28:44.40 ID:v8nK+jKXO
- 読売って平松と橋下が横一線とかでたらめ書いてたよなあ
大阪人ならこの新聞でたらめってわかるわ
- 247 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:28:44.93 ID:GdyDb3x10
- 聞かれたことない
- 250 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:29:06.60 ID:hDxr8UhG0
- TPP賛成派が日本ではメジャーだよ。
街でよく見かける「TPP反対」ビラは真っ赤だろ?
ネトウヨなら黙って賛成。
- 251 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:29:11.60 ID:ooBB7jb90
- これって何人に聞いたん?
- 254 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:29:37.38 ID:Q62/PTtOO
- “TPPによる変化”ではなく、“現状からの変化”を支持してるだけ
うまくいかない時に何も考えず行動だけをコロコロ変える人間っているだろ?
- 255 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:29:38.63 ID:+8eb5fTQ0
- 何が決断だか。撤退する勇気がなかっただけだろ。
- 259 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:30:58.81 ID:CEDIrFI00
- 国民の敵
ごみうりごみうり
- 261 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:31:12.12 ID:E7OIhced0
- ゴミ売り捏造すんな
- 264 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:31:24.43 ID:A/dvXYXj0
- 世論調査という名の世論操作
- 265 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:31:31.97 ID:XvVO1gvJ0
-
評価するポイントがねーよw
もう9カ国で大枠合意した後に何してんw
- 268 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:31:58.76 ID:fA7CIDdv0
- 日本は交渉参加はできないが、
以下を例外品目とするよう働きかけをしてくれ。
・銃器類
・ドラッグ類
・健康保険
・年金
- 269 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:32:03.38 ID:du6QgomO0
- 最近の読売ひどすぎ
昔はもうちょっと節操あっただろ
もはや大衆週刊誌未満
- 272 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:32:13.75 ID:lAfBYRYi0
- TPPは新聞と放送局の寡占も対象にしてくれないだろうか? 非関税障壁とかいうて
- 275 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:32:28.37 ID:hDxr8UhG0
- 農業は今まで既得権益に守られ続けてきた結果だろ
米なんて売れなくても国庫米として国が買ってたんだから
医療制度はこれからも、今までも国がお抱えのままだから関係ねーよ
- 282 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:33:16.19 ID:aH+SAEsg0
- >>275
なんで賛成派は農業の話しかしたがらないの?
- 278 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:32:45.81 ID:CitHabQM0
- こういう電話って、一度も掛かってきた事ないし、掛かってきたという話も聞いた事ない
どこの世論調査なんだ?
- 290 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:33:44.76 ID:E2OPtibF0
- >>278
コンピューター自動応答のなら何度か来たことがある
- 298 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:35:35.56 ID:1uLmX4VF0
- >>278
FNNと毎日新聞は電話かかってきた事あった。ただとにかく誘導性が強い。
「あなたは民主党の政策を評価しますか?」 政策っていっぱいあるじゃん。十羽ひとからげかよ。
- 279 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:32:55.09 ID:EXZG66Aq0
- リアルじゃこんなもんだろ、そして少数派は五月蝿い
- 286 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:33:22.32 ID:ngm83J6/0
- ミンスは中国の方ばっか向いてると思って油断してたわ
- 288 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:33:29.29 ID:WBbLT8c60
- 世論調査なんて、もう止めようぜ
- 291 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:33:55.44 ID:EX9EeJ+gO
- 新しいネトウヨの定義
TPP反対したらネトウヨ!
頭大丈夫?
農協も日医連もネトウヨなの?
44都道府県もネトウヨなの?
- 295 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:35:00.05 ID:hDxr8UhG0
- こんな日本みたいな弱小国が鎖国するだなんて馬鹿げてるよ
社会主義、共産主義国家ならわかるがね
- 296 名前:名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:35:06.43 ID:al5Hak/b0
- 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が12、13両日に実施した合同世論調査
野田内閣支持率42%に急落 TPPに不安感56%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000512-san-pol
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:05 ID:QxK.fTet0
政府もマスコミも馬鹿だけど、何も知らないお前らよりはマシ
ニコニコの連中もお前らと同じようなこと言ってるのみて自分が低レベルだってことに気づけ
ニコニコの連中もお前らと同じようなこと言ってるのみて自分が低レベルだってことに気づけ
2. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:14 ID:6xq0XYfN0
何処の世論調査もギリギリ賛成派が上というのがミソだね
盛り方のマニュアルでもあるのか?
盛り方のマニュアルでもあるのか?
3. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:29 ID:ERXhBtZR0
だってメリット強く押し出して、デメリット全くいってないんだもの。
ネット上でいわれてるようなことは全くとりあげず、物価が安くなると民主党のマニフェストみたいに一時的なメリットしかあげてないじゃない。
ネット上でいわれてるようなことは全くとりあげず、物価が安くなると民主党のマニフェストみたいに一時的なメリットしかあげてないじゃない。
4. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:32 ID:o5Hak6QO0
※2
調査しないで項目だけ作って数字でっち上げたと言われても信用できるレベル
調査しないで項目だけ作って数字でっち上げたと言われても信用できるレベル
5. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:33 ID:hyG2r8zm0
読売ってマジでどうなってんの・・・
6. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:33 ID:N0WXsEBh0
絵に描いた餅の調査を発表するとか恥ずかしくないのかね
趣味程度なら笑って済ませられるけども、公での妄想もここまでくると癌にしかならないな
趣味程度なら笑って済ませられるけども、公での妄想もここまでくると癌にしかならないな
7. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:34 ID:AooR5gWn0
まさにゴミ売だな
※1
>政府もマスコミも馬鹿だけど、何も知らないお前らよりはマシ
ニコニコの連中もお前らと同じようなこと言ってるのみて自分が低レベルだってことに気づけ
わざと印象操作やってるマスゴミや政府がまし?おかしなこと言うんだなこの奴隷のエリート(笑)さんは。キムチ食べ過ぎて脳みそスカスカになっちゃったのかい?
あと、政治経済のプロではない大多数の人がニコ動とかで批判したりするのがそんなにいけない事なのかい?人の事を低レベルとか決めつけてるけれどお前みたいな※1こそ低レベルだよね。
※1
>政府もマスコミも馬鹿だけど、何も知らないお前らよりはマシ
ニコニコの連中もお前らと同じようなこと言ってるのみて自分が低レベルだってことに気づけ
わざと印象操作やってるマスゴミや政府がまし?おかしなこと言うんだなこの奴隷のエリート(笑)さんは。キムチ食べ過ぎて脳みそスカスカになっちゃったのかい?
あと、政治経済のプロではない大多数の人がニコ動とかで批判したりするのがそんなにいけない事なのかい?人の事を低レベルとか決めつけてるけれどお前みたいな※1こそ低レベルだよね。
8. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:34 ID:o5Hak6QO0
自民時代に政策に対する世論調査なんてやったことあったっけか?
TPPはよい選択なんだと思いこませたいための創作にしか見えない
一時しのぎのための
TPPはよい選択なんだと思いこませたいための創作にしか見えない
一時しのぎのための
9. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:37 ID:lDA9.Ayl0
ひるおびとかニュースでも割と農業以外も報道してたよ。
ただ関西のニュース限定とか言われたら知らないが。
ただ関西のニュース限定とか言われたら知らないが。
10. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:38 ID:PplxySXE0
やはり賛成推進の馬鹿がわきまくりだな、参加は外交カードでうまく使えば米中にも強く出れるのにな、どっちにつこうかなーーーーで、日本がつく方に後の国も中いてくるだろが、なんでルール作りに参加できないのにつくんだい。
今からでも遅くない、やっぱり国内意見が的l知撃てないから、止めよかな――――、中にいこかなーーー。とでも言えよ。
いまがチャンスじゃない、でもごミンス、マスゴミじゃ無理か。
今からでも遅くない、やっぱり国内意見が的l知撃てないから、止めよかな――――、中にいこかなーーー。とでも言えよ。
いまがチャンスじゃない、でもごミンス、マスゴミじゃ無理か。
11. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:40 ID:ERXhBtZR0
*3
反対派が反対派じゃなかったりな公平な報道をまずしろと
TPPで自由貿易を→嘘
TPPで国が豊かになる→嘘
TPPで物価は安くなり暮らしやすくなる→嘘
TPPで経済の活性化→嘘
まともに考える頭と検索能力あったら嘘だらけって事がわかる。
反対派が反対派じゃなかったりな公平な報道をまずしろと
TPPで自由貿易を→嘘
TPPで国が豊かになる→嘘
TPPで物価は安くなり暮らしやすくなる→嘘
TPPで経済の活性化→嘘
まともに考える頭と検索能力あったら嘘だらけって事がわかる。
12. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:50 ID:AbaDTQhZ0
TPP参加して金ないお前らは、盲腸でもなって自分の体で理解しろwwwww
金ない奴は神でも祈ってオケwwww
金ない奴は神でも祈ってオケwwww
13. 名前: 2011年11月15日 00:51 ID:.zCrZbdGO
お前ら騒ぐのはいいけど反対理由が「民主が賛成って言ってるから」「2chでこう言われてるから」だと質の悪い馬鹿でしかないから気をつけろよ
14. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 00:54 ID:V0d2Mljr0
こういったテレビ、新聞の投票も同じくマスコミの思惑が含んでいるのだから
自ずと読者をTPP参加側へ誘導するのは分かりきっている。
新聞やテレビのニュースは世間で話題になっているものが大まかに把握できる
からいいけど、政治関係はもうダメだな
PCでネットの合間に国会の審議を自分で聞いているほうがはるかにマシ
間接的に情報を与えられるとそいつらの誘導が混じってくるから
自ずと読者をTPP参加側へ誘導するのは分かりきっている。
新聞やテレビのニュースは世間で話題になっているものが大まかに把握できる
からいいけど、政治関係はもうダメだな
PCでネットの合間に国会の審議を自分で聞いているほうがはるかにマシ
間接的に情報を与えられるとそいつらの誘導が混じってくるから
15. 名前: 2011年11月15日 01:00 ID:Ia7o78mI0
※1
で、おまえは具体的に何を知ってるの
?
俺等の分からない範囲でさ
で、おまえは具体的に何を知ってるの
?
俺等の分からない範囲でさ
16. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 01:11 ID:sUvSz7HX0
世論調査ならぬ世論操作
所詮は朝鮮支配下のマスゴミ連合だな
ローカル誌やローカル局がどれだけ真実報道してくれるか期待
まぁ番組等の受け渡しの都合上あまり朝鮮連合に歯向かえないとは思うが
所詮は朝鮮支配下のマスゴミ連合だな
ローカル誌やローカル局がどれだけ真実報道してくれるか期待
まぁ番組等の受け渡しの都合上あまり朝鮮連合に歯向かえないとは思うが
17. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 01:18 ID:B63DEkru0
賛成派はネトウヨを馬鹿にしてるだけで、メリット言ってないな。
18. 名前: 2011年11月15日 01:18 ID:ex9wCKFm0
米13
賛成派もJAが嫌いだからとか悪いことになるとは限らないと思うとか
その程度の理由しかないのは馬鹿らしいよね
交渉できるとかいっておいて大枠はもう合意され
全品目が対象だって言うものに参加するのにそうではないとかちぐはぐな対応
反対派がネトウヨだとか賛成するのが日本人だとか
内容見ないで判断しようって言うのがおかしいんだけど
そうやってレッテル貼って目をそらしてきたから考えられない連中が騒ぐのは
どうにかして欲しい
ブログとしてはアクセスが稼げるんだろうが
賛成派もJAが嫌いだからとか悪いことになるとは限らないと思うとか
その程度の理由しかないのは馬鹿らしいよね
交渉できるとかいっておいて大枠はもう合意され
全品目が対象だって言うものに参加するのにそうではないとかちぐはぐな対応
反対派がネトウヨだとか賛成するのが日本人だとか
内容見ないで判断しようって言うのがおかしいんだけど
そうやってレッテル貼って目をそらしてきたから考えられない連中が騒ぐのは
どうにかして欲しい
ブログとしてはアクセスが稼げるんだろうが
19. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 01:18 ID:V0eYCVnx0
正直、TPP参加が避けれないなら、せめて自民政権時にやってほしかった・・・
たとえ民主が売国じゃなかったとしても、外交経験のすくない民主じゃ力不足
がひどすぎる。
たとえ民主が売国じゃなかったとしても、外交経験のすくない民主じゃ力不足
がひどすぎる。
20. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 01:19 ID:wOSdiscQ0
ネットがなかったら今でも・・・
左翼崩れのマスメディア職員とマスメディア命の団塊世代はは日本最大の汚物。
左翼崩れのマスメディア職員とマスメディア命の団塊世代はは日本最大の汚物。
21. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 01:22 ID:P6KrACtG0
野田による売国表明があっても、またTPP問題が終結した訳じゃない。
↓これを実現してTPP参加を完全に阻止すべきだ。
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
2011-11-10 06:49:18
民主主義国家における主権者としての戦い
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11073894475.html
>実際に交渉に参加できるようになる来年五月(正式合意のわずか一か月前)までに
>国会で「TPP参加を禁止する法律」を通してしまえば、アメリカの方から日本の
>交渉参加をお断りしてくることになるでしょう。
↓これを実現してTPP参加を完全に阻止すべきだ。
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
2011-11-10 06:49:18
民主主義国家における主権者としての戦い
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11073894475.html
>実際に交渉に参加できるようになる来年五月(正式合意のわずか一か月前)までに
>国会で「TPP参加を禁止する法律」を通してしまえば、アメリカの方から日本の
>交渉参加をお断りしてくることになるでしょう。
22. 名前: 2011年11月15日 01:30 ID:ex9wCKFm0
企業とかも自分たちに悪い影響はないか小さいだろうとか無根拠に信じてるんだろうな
読売とかだとアメリカのメディアが入りやすいように
クロスオーナーシップの禁止や電波オークションの導入などを求められて
グループ解体される可能性が高いのに
自動車も日本への完成車の輸入関税は無くしてあるから
無茶な要求されないとか甘い考えしてるみたいだったし
TPP交渉で日米自動車摩擦再燃懸念も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000590-san-bus_all
読売とかだとアメリカのメディアが入りやすいように
クロスオーナーシップの禁止や電波オークションの導入などを求められて
グループ解体される可能性が高いのに
自動車も日本への完成車の輸入関税は無くしてあるから
無茶な要求されないとか甘い考えしてるみたいだったし
TPP交渉で日米自動車摩擦再燃懸念も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000590-san-bus_all
23. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 01:44 ID:QxK.fTet0
※7
政治に興味持つのはいいことだが現実を認めようともせず捏造だとかガキみたいなこと言うから見てられないんだよ
確かにマスコミの報道は素人が書いたか、恣意的なものがあるかのどちらかではないかと思えるほど酷い
いずれにしても無知のままではネットがデマか新聞がデマかなんて判断できないよ
※15
俺が何を言ったところでそんなこと知ってると言うだろう
お前らはネット新聞テレビの断片的な情報や一部の専門家の表面だけ見てるが、政府は中身も法律も世界経済も理解した上で行動してるし、専門家も同じ
だからお前らの意見よりは政府の方がマシ
賛成でも反対でも構わないが、怖いのは何も理解してないくせに表面的な情報だけで賛成・反対し、物知り顏で書き込んでるところだ
まあ大学出てもそこまで理解できる人は少ないから、教育が悪いと思うよ
ゆとりとか関係なく、全世代で
政治に興味持つのはいいことだが現実を認めようともせず捏造だとかガキみたいなこと言うから見てられないんだよ
確かにマスコミの報道は素人が書いたか、恣意的なものがあるかのどちらかではないかと思えるほど酷い
いずれにしても無知のままではネットがデマか新聞がデマかなんて判断できないよ
※15
俺が何を言ったところでそんなこと知ってると言うだろう
お前らはネット新聞テレビの断片的な情報や一部の専門家の表面だけ見てるが、政府は中身も法律も世界経済も理解した上で行動してるし、専門家も同じ
だからお前らの意見よりは政府の方がマシ
賛成でも反対でも構わないが、怖いのは何も理解してないくせに表面的な情報だけで賛成・反対し、物知り顏で書き込んでるところだ
まあ大学出てもそこまで理解できる人は少ないから、教育が悪いと思うよ
ゆとりとか関係なく、全世代で
24. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 01:50 ID:pz8JKh1rO
電話調査って事は、昼間に家に居て電話に出れてアンケートに答える時間の取れる奴が対象って事だよな。
25. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:01 ID:YCptGm4B0
まぁどうあがいても終わってるんだろうと思うよ。
多国籍企業、国際金融資本の暴走は資本主義が破滅するまで続くよ。
庶民同士で罵り合うなんて馬鹿馬鹿しいよ。
大メディアは牛耳られてるし、言うこと聞かない政治家は不審死。
真に日本と日本人のために働いてくれる政治家を、
日本人は自ら選出できない状況に追い込まれてるんだよ。
度し難い情弱共とか罵って、日本人同士で対立してもしゃーないだろ。
どうやったら日本人の手に日本を取り戻すか…。
難しい課題だなぁ。
とにかく今こうやって自由に議論できるインターネットという場を与えられてることには感謝してるよ。
多国籍企業、国際金融資本の暴走は資本主義が破滅するまで続くよ。
庶民同士で罵り合うなんて馬鹿馬鹿しいよ。
大メディアは牛耳られてるし、言うこと聞かない政治家は不審死。
真に日本と日本人のために働いてくれる政治家を、
日本人は自ら選出できない状況に追い込まれてるんだよ。
度し難い情弱共とか罵って、日本人同士で対立してもしゃーないだろ。
どうやったら日本人の手に日本を取り戻すか…。
難しい課題だなぁ。
とにかく今こうやって自由に議論できるインターネットという場を与えられてることには感謝してるよ。
26. 名前:ぎゅうー 2011年11月15日 02:09 ID:onlD.zSwO
ミンス工作員居るね〜。企業と資本持ってる人しかメリットなさそうなのに、国民の九割は開国によってもっと生存競争させられるのに賛成とか無いわな〜。
JA、農家が反対派の先頭に居るから色々言われてるけど俺から言わせればまだまだ補助金足りない。アメとかフランスとかは作物取れなくても生活出来るくらい金渡してるぞ?原発無かったら戦略的輸出産業にもなったのに。
(´・ω・`)
JA、農家が反対派の先頭に居るから色々言われてるけど俺から言わせればまだまだ補助金足りない。アメとかフランスとかは作物取れなくても生活出来るくらい金渡してるぞ?原発無かったら戦略的輸出産業にもなったのに。
(´・ω・`)
27. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:13 ID:h29Hvaa40
日本の大手メディアの報道の自由は捏造の自由なんですか?
28. 名前:ああああ 2011年11月15日 02:16 ID:6BhswwlCO
機密費の大盤振る舞いだな
29. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:24 ID:oxfJtZ6.0
※23
くだらねぇ詭弁だなぁ
ほんのちょっとでも意味あること言えないの?
くだらねぇ詭弁だなぁ
ほんのちょっとでも意味あること言えないの?
30. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:32 ID:AooR5gWn0
※23
俺は他と違って賢いんだ!って言いたいのか脳内キャリアさん
>、怖いのは何も理解してないくせに表面的な情報だけで賛成・反対し、物知り顏で書き込んでるところだ
別に怖く無いよ。書き込んだ内容が国家意思形成するわけでもあるまいし。それに書き込んで議論を煮詰める事によって見えてくるものがある。少なくとも俺はそうしたほうがいいと思ってる。
俺は他と違って賢いんだ!って言いたいのか脳内キャリアさん
>、怖いのは何も理解してないくせに表面的な情報だけで賛成・反対し、物知り顏で書き込んでるところだ
別に怖く無いよ。書き込んだ内容が国家意思形成するわけでもあるまいし。それに書き込んで議論を煮詰める事によって見えてくるものがある。少なくとも俺はそうしたほうがいいと思ってる。
31. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:34 ID:F.O5JGFL0
仮にTPPが悪い政策でなかったとしよう。
でも交渉権なしに相手が言ってきたこと丸呑みするしかない状況にする決断を指して評価するとか片腹痛いわ。
自分らに有利な条件を出さないのと出せないのでは全然意味が違う。
TPPに詳しくなくてもTPP関連の交渉について知ってれば、評価するとか口が裂けても出るわけない。
でも交渉権なしに相手が言ってきたこと丸呑みするしかない状況にする決断を指して評価するとか片腹痛いわ。
自分らに有利な条件を出さないのと出せないのでは全然意味が違う。
TPPに詳しくなくてもTPP関連の交渉について知ってれば、評価するとか口が裂けても出るわけない。
32. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:36 ID:ERXhBtZR0
*23
>>政府は中身も法律も世界経済も理解した上で行動
今の政府をみて本当にそう思うなら脳がどっかおかしいか狂信的な民主信者のどちらかだな。
>>政府は中身も法律も世界経済も理解した上で行動
今の政府をみて本当にそう思うなら脳がどっかおかしいか狂信的な民主信者のどちらかだな。
33. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:41 ID:Enrtaf7S0
※23
誰でも言える事しか言わねぇんだな
誰でも言える事しか言わねぇんだな
34. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:43 ID:qjIfN3ue0
※23はちょっと純粋なお子様なんだって。俺もそういう時があったわwww
新聞に書いてある事とか社説とか見て納得してたわ。
新聞に書いてあることの裏側、またはマスコミが言ってることと言ってない事
を吟味しないと正しく判断できないね。
新聞に書いてある事とか社説とか見て納得してたわ。
新聞に書いてあることの裏側、またはマスコミが言ってることと言ってない事
を吟味しないと正しく判断できないね。
35. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:47 ID:F.O5JGFL0
※23
>怖いのは何も理解してないくせに表面的な情報だけで賛成・反対し、物知り顏で書き込んでるところだ
人のこと言えた言い分じゃないでしょうに。
ここ最近の政府のめいそうっぷりを見て、何も決断できず、災害にすらまともに対応できず、経済対策を何も打ち出せず、ただひたすら混乱し内ゲバと責任転嫁をし続ける有様を見て政府の意見の方がマシとか本気で言ってる、どう見てもよくて同レベルだし基本的理念が「自己の目先の利益最優先」ってのが透けて見える辺り、政治に直接関われない一市民としては雑多な個人的意見の集積の方が遥かにマシだよ。
専門家>一般市民 は当然。でも、そこに恣意的な要素が加わるなら
専門家=一般市民 だよ。わかってて嘘つくから。
あと、政治家を専門家と思うな。あれは一部を除いて政治屋であって厳密には政治家ではない。
>怖いのは何も理解してないくせに表面的な情報だけで賛成・反対し、物知り顏で書き込んでるところだ
人のこと言えた言い分じゃないでしょうに。
ここ最近の政府のめいそうっぷりを見て、何も決断できず、災害にすらまともに対応できず、経済対策を何も打ち出せず、ただひたすら混乱し内ゲバと責任転嫁をし続ける有様を見て政府の意見の方がマシとか本気で言ってる、どう見てもよくて同レベルだし基本的理念が「自己の目先の利益最優先」ってのが透けて見える辺り、政治に直接関われない一市民としては雑多な個人的意見の集積の方が遥かにマシだよ。
専門家>一般市民 は当然。でも、そこに恣意的な要素が加わるなら
専門家=一般市民 だよ。わかってて嘘つくから。
あと、政治家を専門家と思うな。あれは一部を除いて政治屋であって厳密には政治家ではない。
36. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:49 ID:Enrtaf7S0
でもさ、同じく世論調査でTPPとは何かすら知らない奴が大半だって結果が出てるんだぜ?
知ってて賛成してるんならまだ分かるが、「何か知らないけどとりあえず賛成」だからな
こういう奴等が郵政民営化だの政権交代だの聞こえの良い言葉に飛びつくんだろうな
知ってて賛成してるんならまだ分かるが、「何か知らないけどとりあえず賛成」だからな
こういう奴等が郵政民営化だの政権交代だの聞こえの良い言葉に飛びつくんだろうな
37. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 02:49 ID:JAq.i.IL0
でもTPP始まっちゃったら数年後に
聖域だと政府と密約交わしてたマスコミの利権もあっさり自由化されてそうだよな
読売って経団連の機関紙そのものだから今は全力でTPPを持ち上げてるけど
自分たちに実害出てくる可能性も非常に高いから
その時になって大騒ぎするんだろうなぁ、こいつら
聖域だと政府と密約交わしてたマスコミの利権もあっさり自由化されてそうだよな
読売って経団連の機関紙そのものだから今は全力でTPPを持ち上げてるけど
自分たちに実害出てくる可能性も非常に高いから
その時になって大騒ぎするんだろうなぁ、こいつら
38. 名前:あ 2011年11月15日 03:10 ID:lb5DnfP.O
嘘なんだろマスコミの
各個人が心に正義を持っていれば大丈夫なはず
結局そういう主体性を放棄して社会意識に依存した奴が異常な正義の押し付けをしたがるものだ
各個人が心に正義を持っていれば大丈夫なはず
結局そういう主体性を放棄して社会意識に依存した奴が異常な正義の押し付けをしたがるものだ
39. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 03:58 ID:bruK5Uk40
※37
自分には害が無いと思っていた業界が大騒ぎする例
TPP交渉で日米自動車摩擦再燃懸念も
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111114/biz11111421010025-n1.htm
自分には害が無いと思っていた業界が大騒ぎする例
TPP交渉で日米自動車摩擦再燃懸念も
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111114/biz11111421010025-n1.htm
40. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 05:59 ID:WcWrinYT0
農業だけ取り上げて、工業も死滅する可能性が大有りなんだが
その割を食らうのはお前ら全員の給料
恩恵受けるのは輸入業界だけっていう、静観論のアレをさらに悪化させたもの
その割を食らうのはお前ら全員の給料
恩恵受けるのは輸入業界だけっていう、静観論のアレをさらに悪化させたもの
41. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 06:01 ID:WcWrinYT0
※38
あいまい不確か代暴走の正義()じゃなくて知識を持てよw
あいまい不確か代暴走の正義()じゃなくて知識を持てよw
42. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 07:18 ID:C.hz.l3w0
誰が評価してるんだ、不思議でならない
43. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 07:54 ID:bnPzo0hL0
ドル安円高なんだから関税が0になったところで輸出が増えるわけないじゃん
44. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 08:17 ID:JAq.i.IL0
この前の日経でやってた購買者への世論調査で
賛成派が多かったのはまだ分かるけど読売はホント謎だな
まあ読売って経団連とズブズブなんで
経団連の都合の良い様に数字いじったとしか考えられないけどさ
賛成派が多かったのはまだ分かるけど読売はホント謎だな
まあ読売って経団連とズブズブなんで
経団連の都合の良い様に数字いじったとしか考えられないけどさ
45. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 08:19 ID:JAq.i.IL0
8割の国民がTPPについてよく知らなくて不安を覚えてるって世論調査出てるのに
5割が賛成とかずいぶん舐めた捏造してくれるよな
それだけ必死なんだろうけど
5割が賛成とかずいぶん舐めた捏造してくれるよな
それだけ必死なんだろうけど
46. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 08:21 ID:wttCAbBr0
TPP反対したらネトウヨ認定wwwww
そういう短絡的思考だからほいほい賛成しちゃうんだろうなあw
そういう短絡的思考だからほいほい賛成しちゃうんだろうなあw
47. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 08:55 ID:9fAL915z0
二年前と同じくレッテル貼りやめろ
48. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 08:56 ID:JAq.i.IL0
韓国オワタ
韓国終了。医療民営化で盲腸の手術1000万ウォン(約70万円)に。
※時給300円の国です
ttp://www.news30over.com/archives/5346332.html
日本もTPP入ると自由診療を押し付けられて
アメリカの民間保険に対して不平等なんで
国民健康保険制度が廃止になるんだろうな
そんなことも知らずに評価してるのが5割もいるのか?
レッテル貼りしかできない賛成派はこれを論破してみろよ
韓国終了。医療民営化で盲腸の手術1000万ウォン(約70万円)に。
※時給300円の国です
ttp://www.news30over.com/archives/5346332.html
日本もTPP入ると自由診療を押し付けられて
アメリカの民間保険に対して不平等なんで
国民健康保険制度が廃止になるんだろうな
そんなことも知らずに評価してるのが5割もいるのか?
レッテル貼りしかできない賛成派はこれを論破してみろよ
49. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 09:57 ID:2DF0fpiu0
アンケートってそんなに考えて、答えないからなあ。評価するなんて超適当なものじゃん。結論を出したのは評価するけど〜って言っても、結局評価するの一言に代わるんでしょ?
50. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 12:03 ID:DLNdt6Cg0
日本テレビの不祥事年表
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/589.html
読売新聞の不祥事年表
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/552.html
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/589.html
読売新聞の不祥事年表
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/552.html
51. 名前:名無しマッチョ 2011年11月15日 13:13 ID:CJYxvnLH0
なんだなんだ! ここは低脳児の集会か?
52. 名前:christian louboutin uk outlet 2014年08月07日 22:41 ID:p7BQLAHA0
【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース
christian louboutin uk outlet http://www.nanoformulation121.co.uk/online.asp?b=christian-louboutin-uk&tag=bottom-red-shoes
christian louboutin uk outlet http://www.nanoformulation121.co.uk/online.asp?b=christian-louboutin-uk&tag=bottom-red-shoes
53. 名前:MCM リュック 2014年08月11日 10:49 ID:ZbOI.VSc0
優れたの方法説明、と素敵 ポスト 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース 伝える 主題私のプレゼンテーショントピックをテーマに関わる 情報 学校。
MCM リュック http://www.bandbappliancestore.com/data/settings/mcm.html
MCM リュック http://www.bandbappliancestore.com/data/settings/mcm.html
54. 名前:モンブラン ボールペン 2014年08月18日 23:59 ID:mMSvi6Su0
こんにちはどうしたの、仲間の同僚そこにされている他の良い Webサイト 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース PHPプログラミングのために設計するためのこの1つは良い気難しいいいである間投稿、%は、JavaScriptに関連する。
モンブラン ボールペン http://www.a7xes.com/images/montblanc.html
モンブラン ボールペン http://www.a7xes.com/images/montblanc.html
55. 名前:what are the shoes with the red bottoms 2014年08月20日 11:30 ID:7Xs4l9.B0
【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース
56. 名前:モンブラン ボールペン 人気 2014年08月23日 07:00 ID:YnGjZi870
私が訪問した複数 サイト しかしオーディオこれで| 既存オーディオ曲品質機能 サイト 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース は本当に 優秀。
モンブラン ボールペン 人気 http://www.theglobedeli.com
モンブラン ボールペン 人気 http://www.theglobedeli.com
57. 名前:michael kors crossbody bags 2014年08月23日 17:31 ID:n.7gNJx.0
【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース
58. 名前:michael kors boots 2014年08月23日 17:32 ID:n.7gNJx.0
【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース
59. 名前:cheap soccer jerseys 2014年08月27日 00:04 ID:dput137k0
【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース
cheap soccer jerseys http://www.coolumkitefestival.com/content_images/category.asp?b=youth-soccer&tag=man-utd-jersey-2014-ireland
cheap soccer jerseys http://www.coolumkitefestival.com/content_images/category.asp?b=youth-soccer&tag=man-utd-jersey-2014-ireland
60. 名前:モンブラン 万年筆 2014年08月27日 17:23 ID:4fLU68Jn0
まで何こんにちは全員に、YouTubeのビデオをしているフィルムは 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース はこの時点でここに掲載され本当に 良いオーディオ| 良い気難しい素敵との横に沿って品質機能
モンブラン 万年筆 http://www.mccann-cornetts.com/pages/montblanc.html
モンブラン 万年筆 http://www.mccann-cornetts.com/pages/montblanc.html
61. 名前:tottenham hotspur jerseys history 2014年08月28日 02:59 ID:RLuvp2WU0
【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース
62. 名前:ゴヤール 公式 2014年08月28日 04:17 ID:qoQPAIbF0
誰かが書き込むと段落彼/彼女維持 アイデア彼/彼女の中でユーザーの心脳その方法それはユーザーが知っているのに注意して理解することができます。 したがってその理由は、このポスト 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース です完全。ありがとう!
ゴヤール 公式 http://www.sandrachaher.com/
ゴヤール 公式 http://www.sandrachaher.com/
63. 名前:ボッテガヴェネタ アウトレット 2014年08月28日 09:06 ID:tTZTSZiw0
このサイト 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース が含まれている気難しい データ |ユーモラス|コミカル|コミック面白いの YouTubeの動画 I スキそれたくさん。
ボッテガヴェネタ アウトレット http://www.appartcadeul.com
ボッテガヴェネタ アウトレット http://www.appartcadeul.com
64. 名前:barbour international jacket mens 2014年08月29日 02:16 ID:Oy..rg.M0
【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース
65. 名前:モンブラン ボールペン 限定 2014年08月29日 12:02 ID:sMJPjnLV0
こんにちは私はオーストラリア、私はこの時から午前鑑賞この%でこの調理関連するビデオ 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース %、私は内事実 幸せ、そこから多くの学習嬉しい。共有していただきありがとうございます。
モンブラン ボールペン 限定 http://barclayshomes.com/montblanc
モンブラン ボールペン 限定 http://barclayshomes.com/montblanc
66. 名前:サルバトーレフェラガモ 2014年08月30日 10:43 ID:1Na.7iba0
説明|を引数と記述本当の本物の固体がと難しさこの見返りに応えるグッド気難しいニースを 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース 約をテーマに関わるすべての} {すべてを伝える。
サルバトーレフェラガモ http://www.newyorkslant.com/
サルバトーレフェラガモ http://www.newyorkslant.com/
67. 名前:サマンサタバサ アウトレット 財布 2014年09月01日 11:00 ID:ZmKpgKwx0
この; こんにちはこのサイトブログ、Webサイトすべてのボディに、それは私の最初のを見に行く ウェブページ 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース 構成されていた すばらしいと本当に本当に良い 優れたもの のための材料 {。
サマンサタバサ アウトレット 財布 http://www.gordleydesign.com/SamanthaThavasa.html
サマンサタバサ アウトレット 財布 http://www.gordleydesign.com/SamanthaThavasa.html
68. 名前:nike france jersey 2011 2014年09月02日 04:30 ID:62yHYynf0
【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース <a href="http://www.belsoggiornohotel.com/easyUp/image/images.asp?b=soccer-club&tag=cheap-us-soccer-jerseys">cheap us soccer jerseys</a>
69. 名前:モンブラン ボールペン 限定 2014年09月02日 11:59 ID:dq9FrgeZ0
その気難しい ユーモラス YouTubeのビデオ、私はたび 訪問を支払うがユーチューブウェブサイト 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース として |情報|データを詰め込むはるかがあるという理由で。
[url=http://www.govitalitygo.com/montblanc.html]モンブラン ボールペン 限定[/url]
[url=http://www.govitalitygo.com/montblanc.html]モンブラン ボールペン 限定[/url]
70. 名前:ケイトスペード 2014年09月02日 19:18 ID:..lgcFAV0
こんにちは I チェック自分ブログ 定期的に%**** *%。あなたの書き込みスタイルは機知に富んだ、の良い仕事アップキープ!
ケイトスペード http://www.pabzhou2002.com/katespadeshop.html
ケイトスペード http://www.pabzhou2002.com/katespadeshop.html
71. 名前:フェラガモ 公式 2014年09月07日 02:15 ID:w.5dHIYW0
こんにちは、それはどのように起こっているの?ただ、この 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース 同僚と共有し、私たちは大笑いしていた。
フェラガモ 公式 http://www.maria4home.com/ferragamo.html
フェラガモ 公式 http://www.maria4home.com/ferragamo.html
72. 名前:バーバリー マフラー アウトレット 2014年09月09日 11:53 ID:VtsEOp9d0
こんにちは、はい さまざまなブログブログ 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース 、しかし I チャージブログサービスなしで|無料|あなたは無料のGoogleを使用することをお勧めします。
バーバリー マフラー アウトレット http://www.cafeplazma.com/burberrymuffler.html
バーバリー マフラー アウトレット http://www.cafeplazma.com/burberrymuffler.html
73. 名前:フェラガモ カチューシャ 2014年09月11日 12:56 ID:CPipk6d00
その本当に気難しい 記事で私はこの 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース は視聴者訪問者のユーザーすべてのインターネットに触れている確信している Webサイトブログ新を構築。
フェラガモ カチューシャ http://www.seanroper.com/page/ferragamo.html
フェラガモ カチューシャ http://www.seanroper.com/page/ferragamo.html
74. 名前:ケイトスペード 財布 2014年09月12日 20:47 ID:Pb09df9s0
Ahaa、その良い 対話 のトピックに関するこの 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース ブログこの場所で|この時点では}私はまたここにウェブサイト、私は{今、すべてのことを読みました。
ケイトスペード 財布 http://www.pdsourcebook.com/katespade.html
ケイトスペード 財布 http://www.pdsourcebook.com/katespade.html
75. 名前:Roger Vivier Shoes 2014年09月13日 09:57 ID:tvuKMc8y0
【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース
Roger Vivier Shoes http://www.lepassagetoindia.com/rogervivier.asp
Roger Vivier Shoes http://www.lepassagetoindia.com/rogervivier.asp
76. 名前:モンブラン ボールペン 限定 2014年09月16日 07:23 ID:Y5dmpuIA0
I 訪問を支払う 日々 一部 サイトと情報サイトのコンテンツを、しかしこのブログ 申し出 品質 コンテンツ 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース 。
モンブラン ボールペン 限定 http://www.diogene99.com/montblancshop.html
モンブラン ボールペン 限定 http://www.diogene99.com/montblancshop.html
77. 名前:フェラガモ アウトレット 2014年09月24日 23:28 ID:d1InFx7T0
、それは次のようになります。日細かい持っている!
フェラガモ アウトレット http://www.cipesurbolivia2013.com
フェラガモ アウトレット http://www.cipesurbolivia2013.com
78. 名前:バカラ ベガ 灰皿 2014年09月26日 08:28 ID:3s0UtmEO0
この記事%を 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース %関連の話題に SEO明確考え 視聴者行う方法その検索エンジン最適化、したがってそれを維持する。 ニース 仕事
バカラ ベガ 灰皿 http://www.tellingreads.com/Baccarat.html
バカラ ベガ 灰皿 http://www.tellingreads.com/Baccarat.html
79. 名前:burberry coat 2014年10月09日 21:17 ID:XOKbBl2.0
? 【調査】TPP決断を「評価する」51%…読売世論調査:黒マッチョニュース 記事 |あなたはが精通する場合興奮楽しい、その後あなたの書き込みでもある書くことができます他の方法ではない場合は 困難書くことです。
burberry coat http://mccann-cornetts.com/pages/burberry.html
burberry coat http://mccann-cornetts.com/pages/burberry.html