2012年01月27日20:56
31
はてなブックマークに追加
- 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/01/27(金) 19:15:12.27 ID:???0
ニコニコ動画は26日、消費税や新閣僚などに関するネット世論調査を実施。
11万1864件の回答を集計した。
「野田内閣を支持しますか?」という問いに対し、「指示する」は7.2%(前月比+0.6)、
「支持しない」は63.7%(同+1.8)、「どちらともいえない」が29.2%(同-2.3)となった。
「消費税率を2014年4月に8%、2015年10月に10%引き上げるとした政府、与党の案に
賛成ですか?」との質問に対しては、「賛成」が14.4%、「反対」が59.5%、「どちらともいえない」が26.1%となった。
また、「野田首相は、消費税を引き上げる法案を国会で成立させる前に衆議院を解散して、
総選挙を実施するべきだと思いますか?」という問いでは、「総選挙をすべきだと思う」が63.6%、
「すべきだと思わない」は16.2%となった。
「最も期待できる新閣僚」については、「岡田克也副総理兼一体改革・行政改革担当相」が9.4%でトップ。
以下、「松原仁国家公安委員長兼拉致問題担当相(4.1%)」、「田中直紀防衛相(1.8%)」、「平野博文文部科学相(1.6%)」、
「小川敏夫法務相(1.3%)」となったが、「いずれの閣僚も期待できない」が81.7%と8割を超えた。
http://www.rbbtoday.com/article/2012/01/27/85604.html
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/178153.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/nm16795490
- 4 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:16:56.32 ID:/5ajZ31h0
支持するってどうせ適当に選んだ奴だろ
- 7 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:18:11.89 ID:OuJ76cd80
この調査で10代の結果みるといつも暗い気分になる
- 8 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:18:20.12 ID:0VGgKnvgO
やっと、まともな支持率。
- 9 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:18:27.40 ID:icRSN7330
これに団塊の世代を加えたら民主党の支持率は12%くらいになるんじゃないか?
まあそれが本当の支持率だろうね
- 11 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:18:34.05 ID:yHSBVTnJ0
そういえば総理大臣って野田だっけ。全く意識に入ってこないな。
- 14 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:18:50.01 ID:+E/IIyRa0
支持率7.2%は公務員かw
- 21 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:20:11.84 ID:TPhICOlG0
そこまで自民はねーな
あてつけだろw
- 22 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:20:17.51 ID:q3q21+We0
政権交代のときはもっと自民の支持率高かったけどなw
- 24 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:20:52.10 ID:C2cp3Vz/0
ネット依存者は選挙に行かないからな
- 30 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:22:01.16 ID:3v8u68Jx0
期待する5閣僚ってそいつらに期待するわけじゃなくて大事なポジションだからだろ
- 31 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:22:19.79 ID:Io4B3ses0
ニコニコの投票はまったく参考にならん
ガキか選挙にいかないタイプなんだろうが
- 33 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:22:22.42 ID:17ag6AXs0
レンコリアンは何してたん
顔面キムチレッドで
2ちゃんでファビョ〜ンしてたのか?
- 35 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:22:33.69 ID:ecDpts62O
ネットの支持率は、実際の選挙の投票結果とは一致しないことが前回衆院選でわかっている。
多分今頃、街中では、
ノダ!ノダ!ワッショイ!ワッショイ!
…と、お祭り騒ぎに違いない。
- 36 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:22:34.35 ID:avUFOun80
支持率高すぎるだろ、何だよ7.2%ってw
何を支持しているのかまるで理解出来ないわww
- 39 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:23:33.40 ID:SabCcfxT0
やっと正しい数値が出たと思ったら、ニコニコ動画かw
- 41 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:23:54.80 ID:hpel64yQ0
つまり在日が7.2%という事だ
- 43 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:24:06.31 ID:57RFVIDWO
国民の望んで無いことを進める奴を
独裁者と呼ぶ。
- 45 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:24:23.82 ID:P6L+RAa40
民主を支持しないのは当然だが自民党でもないなぁ〜
カルトは論外
- 46 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:24:24.98 ID:mCK5IeA5O
まぁ ある程度 納得
- 48 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:24:53.14 ID:RTq103Mq0
自民も消費税増税だろうに・・・
公務員制度改革を50年間も先送りにした政党じゃん
- 50 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:25:07.68 ID:4XewJgTd0
ニコニコなら7.2%って結構高い数字だぞ
- 52 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:25:37.90 ID:xn0y3Fjv0
7パーセントって、直ぐに腹を切る数字だろ。どうするんだよ。
- 54 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:25:43.61 ID:nLEkBUwh0
嘘みたいに支持率高いな
- 55 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:26:18.07 ID:avUFOun80
街頭演説がネットに流れて、見事なまでの嘘つきだとバレているのにな
今や、自分が批判していたシロアリ共の操り人形じゃんw
そんな輩のどこを支持できるとw
- 57 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:26:23.99 ID:os0tBeLw0
7.2%の人達は野田の何に期待しているんだろう。
- 58 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:26:56.11 ID:miZIJ5c+0
自民も悪の元凶だから。
- 64 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:27:35.60 ID:nfrz0UfW0
自民に60オーバーは流石に偏りすぎだわ
保守ぎみの俺でもこれは引く
- 65 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:27:39.70 ID:b5XBsgzp0
ホルホル動画相変わらずやなwww
- 67 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:28:06.22 ID:6kUu5DBe0
「有権者は、必ず国会中継をノーカットで見なければならない法案」
作ったら、純粋なデータがとれるんじゃねーか?ww
- 68 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:28:08.20 ID:17ag6AXs0
レンコリアンw
顔面 キ ム チ レ ッ ド で ふぁびょ〜〜ん
してないで、にこにこ投票ぐらいしろよw
にこにこ投票は、在日の君たちでも投票できるんだぜ
- 71 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:28:35.57 ID:BsJauDq8O
もうこの7%って工作員と朝鮮人の数ってことでいいんじゃないのか
そう考えると結構いるな
- 75 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:29:15.55 ID:pH7mu4df0
いまこそ解散の時
- 78 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:30:14.40 ID:ErFLdyPHO
これなら計測不能の新記録も目指せそうだな
- 81 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/01/27(金) 19:30:39.80 ID:rOtHI1HE0
スレタイみてこの世論調査まともだなと
のぞいてみたら
既存マスゴミじゃなかったか納得
- 82 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:30:57.27 ID:E6mop+orO
自民党(笑)
ねーわ
- 83 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:31:12.30 ID:S3S8EeLT0
7.2%は利害関係者だろ。
利害関係がなかったら0%になる。
- 86 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:31:49.00 ID:8C3VoZ57O
7%?
最近では最高の支持率なんじゃ?
- 89 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:32:29.91 ID:ymkqSz6t0
自民党(笑)とか無いわ
揺り戻しにもほどがある
原発進めたのも自民だし構造不況の諸悪の根源は自民
維新本当に衆議院擁立するんなら維新一択だわ
自民ナイナイど底辺の自民アルバイト工作員しねよw
- 91 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:32:39.25 ID:9l58PsfkO
手の平返しの激しいニコ動連中は信頼の置けない民主党と同じだろw
- 92 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:32:42.99 ID:BsJauDq8O
次は連呼リアンが維新連呼してるから注意な
あと自民もしっかり監視して、やばくなったら即切らないとな
今のところ自民くらいしかないのが逆にヤバいけど
- 95 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:32:56.38 ID:Z1o9IJJ50
連呼リアン「またニコニコかぐぬぬ・・・」
- 98 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:33:27.02 ID:aP6JYqih0
菅や鳩もこれくらいじゃなかったか
たぶんこれが底でドMが常に7%くらいいるんだよきっと
- 99 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:33:43.41 ID:WdxlnHn60
ニコニコ動画は、3ヶ月から半年ぐらいの先行指標だからなぁ。
このままいけば、夏ぐらいに世間の平均がこうなる。
比較的情報をとるのが早い層の意見なので、選挙結果なんかとは
少し異なることが多い。
...え?マスコミ?あんな調査とも言えないものと、比べてどうするの?
- 101 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:33:52.84 ID:f8zuQdQh0
自民60割とかねぇよww
- 102 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:34:20.83 ID:nfrz0UfW0
うんこ味のカレーとカレー味のうんこしかない日本の政治
ほとんど党利党略自己保身
頼むからこの国のことを考えて足の引っ張り合いはやめて
まともな政治をしておくれよ
- 107 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:34:44.19 ID:LZ7p2CfA0
凄まじい数字だな・・・
実際のところは捏造マスコミだけを見てる層とニコニコの層を足して2で割ったあたりらしいけどね
- 109 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:35:14.35 ID:TPhICOlG0
あたかも韓国嫌いのように宣伝して
一票呼びかけてんじゃねーぞ
糞自民信者!
- 110 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:35:30.94 ID:e/qCtBVo0
おいおい
こんなのデタラメだろw
こんなに民主党ほ支持率が高い訳がない
- 112 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:35:35.69 ID:CLBCo8is0
ジミソ下駄杉
- 115 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:35:54.18 ID:Vj962tQNO
自民6割 ねぇねぇ 6%の間違いだろ(笑)
- 120 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:37:32.26 ID:mwFsgpAK0
これが捏造無しのリアルの声ですよ
ま、比較的若い世代がニコニコには多いと思うけど
将来的にはこの世代が世論となるわけだからね
TPPも70%以上が反対だったんだぞ
今の政府は日本の未来の芽を摘んでいる
- 122 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:37:35.46 ID:8B26Do/+0
ニコ動政治部は各動画もしっかり観てるからなぁ
国会答弁も観てる人多いからマスゴミが何を言おうがブレない。
- 133 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:39:30.39 ID:4Bk/Xa+A0
大ガセ
- 136 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:39:41.90 ID:GgNs6497O
マスゴミメディアもそうだが、世論調査の結果が極端に違いすぎる。
設問から集計プロセスまでを第三者委員会が監視できるよう、法改正を急がせるべき。
そもそも安易にアンケートを信じ込む愚民が多いから、民主党みたいな党が政権に就いたんであって。
- 151 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:42:36.08 ID:2AkXOWsWO
自民党支持者。
頑張り過ぎ。
民主党より、ほんのちょっと、マトモなだけで大して変わんないよ。
- 156 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:43:08.09 ID:8B26Do/+0
よーーーし かいさんそうせんきょしよう!!!
連呼リアン息してるぅー??ww
- 157 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:43:18.57 ID:4Bk/Xa+A0
便所の落書きw
- 162 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:44:19.57 ID:eUyw/o4q0
とにかく民主ははよ潰れろ
形も残らないぐらいにな
- 169 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:45:27.24 ID:TPhICOlG0
連呼リアンは公明支持だろ、
常識的に考えて
- 177 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:48:13.57 ID:sCFtf95p0
朝昼のワイドショーが自民sage必死すぎで見てて心地いい。
効いてるんだね、体は正直だ。
えっちな音がしてるよ。
- 181 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:48:51.28 ID:Zm6GDxlRO
ニコ厨のほうがまともじゃねーかw
- 182 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:48:53.10 ID:443cEBL50
自民党支持なんてネト、ゥョだけだろw
- 183 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:48:59.83 ID:T4jCYUCP0
ニコ動の調査って
- 184 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:49:08.97 ID:ObB8Sq7NO
ここは普段から自民党支持率が高めだが
とはいえ時系列でみれば、
やっぱり差が開いてきたんじゃないか
以前は自民・民主はもっと拮抗していたはず
- 186 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:49:10.94 ID:x0BHn4g50
7.2%の人達は野田の何に期待しているんだろう。
7.2%の人達は野田の何に期待しているんだろう。
7.2%の人達は野田の何に期待しているんだろう。
7.2%の人達は野田の何に期待しているんだろう。
7.2%の人達は野田の何に期待しているんだろう。
7.2%の人達は野田の何に期待しているんだろう。
7.2%の人達は野田の何に期待しているんだろう。
- 190 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:50:32.73 ID:FjnX1ZE+0
最近、二回も電話の世論調査があったよ。
一個は答えたけど、一個は留守電に入っていた。両方ともコンピューター音声のやつ。
怪しいな。意識調査です、しか言わない。身元がはっきりしない調査ってなんだ?
- 191 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:50:45.88 ID:O85XTTOl0
増税とか言う前に、国も地方も全ての公務員の総人件費を恒久的に3割以上削減しろ!
- 193 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:50:59.86 ID:DdNJLRwZ0
選挙権持ってない厨房と
選挙に行かない引きニートに政党支持率聞いて
なんか意味あるのか?w
- 194 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:51:16.57 ID:4Bk/Xa+A0
利権、利権の自民党に戻すかw
- 195 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:51:20.32 ID:niHm4tDw0
まあオレは自民も民主も、というか既存の政党は全てオワコンだと思ってるがな
どちらも直接・間接的にカネくれそうなところに擦り寄りすぎ・・・
そんなわけで前回の選挙は絶対与党になれない共産に入れたがw
- 196 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:51:37.28 ID:lYI6g6CZO
指示する7.2%
つまり言及されてない支持は0%ってことだな
- 197 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:51:57.33 ID:YpQ8U7b/0
普通に考えてある程度支持されてたら7.2なんて数字にはならないと思うw
マジで人気があればどこ行ったって人気あるだろうし
ステマじゃない限りw
- 198 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:51:59.91 ID:Tq9E4hQ20
3分程度の時間に
11万人以上ってwwwすげえ!!
- 199 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:52:02.57 ID:4+kpnSkZO
チョットマジメに考えたら、民主となら自民を選択するのは当たり前。
石原新党やら橋下維新が見えてくると割れそうだ。
俺も悩む。
- 202 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:52:13.11 ID:FjnX1ZE+0
うちの母は「政治のことはわからない!!」と言っていたが、
「でも、民主はないわ!!」と断言した。(笑)
ジジババからも見放される〜。
- 214 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:53:46.43 ID:FjnX1ZE+0
道に迷った時、
馬鹿な人 → 勘を頼りにやみくもに進み、出られなくなる。
利口な人 → 元来た道を引き返して、仕切り直す。
俺はいつも後者w。
- 216 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:54:05.30 ID:8B26Do/+0
つまり 新聞やテレビの既存メディアで洗脳された世帯調査より
ネット活用度が高く国会中継を観て
それについてのコメント動画なども観られる人が自然と民主党を支持できなくなってるんだよ。
マスゴミはいつまでも国民を騙し続けられないことをソロソロ気付け
- 217 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:54:06.83 ID:T4jCYUCP0
いい加減、朝鮮飲みやめろよ・・・
カンチョクトもやってたけど
- 230 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:55:46.91 ID:KmFvQqwT0
ニコニコって、バカの巣だろ
ニコ厨はゴミしかいねえし
- 231 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:55:52.33 ID:xsPVzzSf0
民主の低さは当然だが、自民の高さはおかしい。
今やってることは昔の民主と一緒だぞ・・・
まあニコ住民のリテラシーからいえば当然なんだろう。
- 235 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:56:14.99 ID:gaqlbNt3O
むしろ、ニコニコやってて民主とかどんな人なんか気になるな
- 238 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:57:19.59 ID:/zFU1uM2O
支配してるメディアが違うだけでここまで世論が操作されるって実例だな
- 251 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:59:21.40 ID:tu/YOZCZI
自民党の支持率高すぎるだろ
西田とか稲田とかみて自民支持ってなるんだろな
- 254 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:59:42.41 ID:iFuD3of7O
定数大幅削減して総選挙で民主党壊滅後、自民党が二つに
分裂すんのが一番まともじゃねえかな。
本来なら冷戦構造終了後にさっさと憲法改正後に着手すべき
話だった。まあ、バブル崩壊後の経済大混乱で有耶無耶に
なっちまったんだが。
今からじゃ難しいかな。
- 260 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:02:20.57 ID:2L7NwhQY0
俺の周りじゃ諦めの悪い連中が「自民党も民主党も同じ」って言ってるけど、
「何処が?具体的には?」って聞くと話題を変えるw
自分自身の脳ミソで考えられない奴らは哀れよのうwww
- 265 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:02:46.91 ID:IqOt2nFHO
支持とは言わなくても、白紙投票しない前提の投票先なら納得かな、自民。
あ、民主の7%はそれでも意味不明の高さですがw
- 267 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:03:11.12 ID:VpuD3Mk+0
マスコミより信頼できる
- 268 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:03:16.18 ID:DbH2QLiu0
積極的に自民支持してる人はそんなに多くないと思う。
単純に既存政党の中で、政権担当能力があるのが民主と自民
しかないから、まだマシなほうを選んでるだけで。
まあ民主党は論外だからこの結果は当然と言えば当然だな。
- 269 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:03:20.41 ID:KkwvikazO
すげぇ
まともな党一つもねぇのなwww
- 273 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:03:45.20 ID:BpUqQnSb0
ニコニコの調査って微妙すぎ
それはともかく
朝鮮人が日本人の皮かぶってるんなら議員資格剥奪しろよ>朝鮮飲み
- 276 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:04:13.85 ID:NMPZBSld0
参政権が絶望になりそうなので、必死に民主擁護工作する朝鮮人。
- 280 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:04:26.03 ID:AvbTaiHN0
ニコ動の世論調査には各種世論調査の先行指標的な意味合いがある。
- 284 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:05:14.89 ID:EdV/Cr8hO
野田については納得だが自民支持多いな
消去法で自民ってことなんだろうがこういうの見る度に日本の政治が終わってると実感するよ
民主?なにそれ喰えんの?
- 286 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:05:49.43 ID:vdDZyYrTO
自民党も民主党もクソ…俺はどうしたらいいんだ…
- 291 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:07:07.82 ID:eMFLM6UX0
ニコニコ動画って、マジでアホしかいねえよなw
- 292 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:07:09.86 ID:WLo4aKXa0
自民にはお灸
民主にはお墓
もう あのサギ師どもが生存してることに腹が立つ
- 296 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:07:50.41 ID:xsPVzzSf0
両党の中でさえ、政策やら方針が割れてるのに、
実質この二党しか選べないなんて酷だよね。
まあそれ以上になると、こっちが吟味する時間や余裕もなくて
選べなくなってしまうのか・・・?
- 298 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:08:30.95 ID:Q0nVAfLr0
野田のイノブタも嫌いだが
ソープランド森がいる限り、自民も指示しない
- 299 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:08:41.62 ID:2SmdA6160
体感ではこんな感じだわ。
マスコミ発表のミンス支持率20%は信じられなかった。
ちょっと自民の支持率が高すぎだ。
- 300 名前:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:08:46.11 ID:FjnX1ZE+0
朝鮮飲みを受け入れるってことは、
ゴキブリを拝むのと同じだな。
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:02 ID:Urbt74jO0
民主は論外、自民もなし
公明共産社民は言うまでもなく
みんなの党もTPP推しであぼん
どうすればいいのか
公明共産社民は言うまでもなく
みんなの党もTPP推しであぼん
どうすればいいのか
2. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:04 ID:BzLYT5Xt0
連コリアンはファビョる暇があるならニコのアカ取りに行けよ
3. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:07 ID:kDYSqaYzO
これも怪しい数字やわwwwwま、とりあえずミンスはどう足掻いても崩壊するんだが、安直にジミンつー流れはないわwwwwww
4. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:12 ID:l3tijfgL0
7.2%でさえ胡散臭い
5. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:14 ID:lUEryixP0
橋下国政に早く出てくれ
6. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:16 ID:faHB.8oP0
麻生自民と鳩民主で後者を選んでしまったルーピーズは今更自民に戻れないだろうな
自分が鳩と同類のルーピーだとは認められないもんね
自分が鳩と同類のルーピーだとは認められないもんね
7. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:21 ID:n2LHGsli0
妥当だろ
なんだかんだでこの国は二大政党制みたいなものなんだから、民主が論外な今自民しかないよ
なんだかんだでこの国は二大政党制みたいなものなんだから、民主が論外な今自民しかないよ
8. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:21 ID:k1yeLlyd0
どっちにしろニコニコの世論調査を鵜呑みにしてる時点でアホだけどな
9. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:22 ID:lUEryixP0
政権交代のときにニコニコ世論調査が当てにならないと分かってしまったからな。ただ民主の低さはリアルだな
10. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:30 ID:YmEGfTA60
ニコ動のアンケートですら10%程度民主支持がいるんだな。
※1
維新が国政にくるまでは保守層的には自民以外なさそうだけど。
自民にも売国奴が多数紛れ込んでるのが悩ましいところだな。
それでもまともな政治家が多数いるから民主よりはよほどマシな政治はする。
※1
維新が国政にくるまでは保守層的には自民以外なさそうだけど。
自民にも売国奴が多数紛れ込んでるのが悩ましいところだな。
それでもまともな政治家が多数いるから民主よりはよほどマシな政治はする。
11. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:30 ID:kDYSqaYzO
ニコニコは麻生さんの親族が指揮系統に座っとるらしいからあてになんね‥
だがミンスの数字ももっと低いやろWwww
ま、変なバランサーが働いたな(爆)
だがミンスの数字ももっと低いやろWwww
ま、変なバランサーが働いたな(爆)
12. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 21:36 ID:Cw9EUp4G0
維新ねぇ
橋下の新自由的な思想が引っ掛かるし
議員連中は露出少ないから何を考えているかよくわからないから
どこまで信じていいのやら
橋下の新自由的な思想が引っ掛かるし
議員連中は露出少ないから何を考えているかよくわからないから
どこまで信じていいのやら
13. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 22:00 ID:PNUp3AZ40
ネラーがニコニコ見下して
俺は頭良い(キリッ
俺は頭良い(キリッ
14. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 22:08 ID:C2AAzrnr0
かといって橋下に入れるかどうかと言えば別問題。
家計簿健全化や不正大好き害虫駆除には役に立つかもしれんが、
経済と外交が?な連中に国政の椅子をたんまり渡すのはどうなんだろうねぇ。
「民主に騙されたザマス、でも自民はいやザマス」とか考えてるおQ層が何も考えずに橋下党に走りそうなのが心配。事前に下調べする知恵がついてることを願うばかりだが。
次の選挙では民主は論外としても、マスゴミは全力で自民の足引っ張るだろうし、
自民はそれを跳ね返せるだけのプランを示せないだろうからねぇ。
二大政党(片方はただの寄生虫)が微妙なこの隙をついて出てくる連中は楽勝だろう。
橋下におんぶに抱っこの党が票をかすめ取るのは止む無しとしても、
民主党議員と役立たずのタレント議員は出来るだけ駆除しないとな。
家計簿健全化や不正大好き害虫駆除には役に立つかもしれんが、
経済と外交が?な連中に国政の椅子をたんまり渡すのはどうなんだろうねぇ。
「民主に騙されたザマス、でも自民はいやザマス」とか考えてるおQ層が何も考えずに橋下党に走りそうなのが心配。事前に下調べする知恵がついてることを願うばかりだが。
次の選挙では民主は論外としても、マスゴミは全力で自民の足引っ張るだろうし、
自民はそれを跳ね返せるだけのプランを示せないだろうからねぇ。
二大政党(片方はただの寄生虫)が微妙なこの隙をついて出てくる連中は楽勝だろう。
橋下におんぶに抱っこの党が票をかすめ取るのは止む無しとしても、
民主党議員と役立たずのタレント議員は出来るだけ駆除しないとな。
15. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 22:10 ID:3BYMV8T90
>11
ニコニコが参加してる自由【笑】報道協会なんて小沢後援会だぞww
ニコニコの数字は当てにならないのは同意だがww
ニコニコが参加してる自由【笑】報道協会なんて小沢後援会だぞww
ニコニコの数字は当てにならないのは同意だがww
16. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 22:13 ID:sYRsEzxV0
>原発進めたのも自民だし構造不況の諸悪の根源は自民
渡辺黄門様始め結構な数が民主に移ってるんだが・・・w
渡辺黄門様始め結構な数が民主に移ってるんだが・・・w
17. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 23:01 ID:lUEryixP0
※16
しかももともと海江田と枝野という2悪がいるしな。
ただ小泉安倍麻生はまだ自民でしょ
しかももともと海江田と枝野という2悪がいるしな。
ただ小泉安倍麻生はまだ自民でしょ
18. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 23:07 ID:DL9nw5IwO
※15
読売の文屋に、上杉と安上が絡んでる動画あったなwwww
ま、どっちもどっちだ
読売の文屋に、上杉と安上が絡んでる動画あったなwwww
ま、どっちもどっちだ
19. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 23:28 ID:CKd8hPsm0
※1
出馬しろよ…
出馬する気がないんなら、お前の言う糞の中でのベターを選べ
出馬しろよ…
出馬する気がないんなら、お前の言う糞の中でのベターを選べ
20. 名前:名無しマッチョ 2012年01月27日 23:31 ID:CKd8hPsm0
※17
橋下は小泉系だぞ、政策的に
安倍、麻生が諸悪の根源ってのは笑いしかないし…
橋下は小泉系だぞ、政策的に
安倍、麻生が諸悪の根源ってのは笑いしかないし…
21. 名前:名無し 2012年01月27日 23:43 ID:eAD1XBxKO
小沢一郎も元自民党だから『ジミンガー』は通用しないよ
あと在日もアンケート答えてるからな
あと在日もアンケート答えてるからな
22. 名前:名無し 2012年01月27日 23:44 ID:DycHj9p8O
選挙行かないとな
23. 名前:あ 2012年01月27日 23:49 ID:e8SRBMGEO
民主主義自体が良ではなく可を選ぶもの、と思った方がいい
あれもこれもイヤンなら自ら出馬するしかない
俺はこのアンケでは自民支持に入れといた
あれもこれもイヤンなら自ら出馬するしかない
俺はこのアンケでは自民支持に入れといた
24. 名前:(^-^)/ 2012年01月28日 10:38 ID:q.cGI.0X0
外国人参政権に賛成な政党には、投票しない。
25. 名前:名無しマッチョ 2012年01月28日 11:02 ID:KY1.S5mk0
ニコ垢はメアド必須、プレミアムなら更に住所、カード必須。
韓国系バンクのチャックカードだけじゃ決済できないから無理な、ざまぁ(激藁
韓国系バンクのチャックカードだけじゃ決済できないから無理な、ざまぁ(激藁
26. 名前:取り合えず 2012年01月28日 12:55 ID:I6DdP.UAO
支持出来るところ模索中
維新が出れば 支持するが 公明は支持しない
維新が出れば 支持するが 公明は支持しない
27. 名前:名無しマッチョ 2012年01月28日 22:01 ID:ieXXy5.y0
実際のところ、議席で過半数いきそうなのは自民・民主しかない。あまり議席が割れすぎると、反対・反対ばかりで政策がなにひとつ決まらなくてそのまま停滞する可能性が高い。自民が良い、とは言えないがある程度は見切りをつけて選ぶしかない。
28. 名前:名無しマッチョ 2012年01月29日 10:25 ID:krycGLMB0
※20
笑うしかないって…
残念だが安全基準緩めてIAEAの警告無視した張本人だよ
笑うしかないって…
残念だが安全基準緩めてIAEAの警告無視した張本人だよ
29. 名前:名無しマッチョ 2012年01月29日 14:35 ID:2CCrWPkI0
自民党の一党独裁でよかった。55年体制崩壊とか余計なことしやがって。
30. 名前: 2012年01月29日 15:55 ID:krycGLMB0
※29
そうなるとメルトダウンすら隠蔽されて東電は賠償責任ゼロだっただろうけどいい?
そうなるとメルトダウンすら隠蔽されて東電は賠償責任ゼロだっただろうけどいい?
31. 名前:名無しマッチョ 2012年01月29日 17:56 ID:ranTGSlq0
前回の実際の投票率がニコと大手紙の中韓くらいだったから、
民主支持率は現在実質13%くらいかな?
民主支持率は現在実質13%くらいかな?