ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:かじてつ!ρ ★:2012/01/31(火) 00:18:19.13 ID:???0

    ○国債発行見通し:15年度に45兆円 消費税上げても増加

    財務省は30日、15年度までの国の財政状況の試算を発表した。「税と社会保障
    一体改革」素案に沿って消費税率を14年4月に8%、15年10月に10%に引き上げた
    場合でも、歳入不足を穴埋めする新規国債発行額は15年度に45.4兆円となり、
    12年度(44.2兆円)よりも増加。歳出全体の4割以上を借金に頼む厳しい状況が続く。

    試算は物価を反映する名目成長率が1%台半ばで推移する「慎重シナリオ」に基づく。
    15年度の税収(12年度は42.3兆円)は消費増税で52.8兆円に増えるが、歳出
    (同90.3兆円)も101.4兆円に拡大。当初予算ベースで初めて100兆円を超える。

    歳出では、国債残高増加で過去の借金の元利払いである国債費(同21.9兆円)が
    15年度に27.5兆円まで膨らむ。14年度以降は一体改革による基礎年金の国庫
    負担分引き上げや、社会保障給付の増額も歳出を押し上げ、消費増税後も国債
    発行額は増える。

    一方、増税による財政健全化効果もある。国が財政健全化の指標とする基礎的財政
    収支(国債費以外の歳出から、税収と税外収入を除いた額)の赤字幅は15年度に
    18.2兆円と、12年度(22.3兆円)より縮小する。消費増税も歳出削減もしなければ、
    15年度の新規国債発行額は53.6兆円に達し、基礎的財政収支の赤字幅は
    26.3兆円まで拡大する。

    一方、名目成長率3%を想定した「成長シナリオ」では、15年度の税収は54.8兆円と
    慎重シナリオに比べ2兆円上振れる。ただ、景気回復に伴う金利上昇などで歳出も
    膨らみ、国債発行額は12年度比微増となる。

    □ソース:毎日新聞
    http://mainichi.jp/select/biz/news/20120131k0000m020099000c.html



    2 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:19:16.33 ID:AUYLJAYM0

    増税せずに国債発行しとけ

    4 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:21:21.93 ID:oYYs5K3N0

    もうどうにもならんのだろ

    8 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:23:10.06 ID:RJ5WnTY5P

    相続税100%にすりゃいいじゃん・・・・
    財務省って頭わりなぁ

    15 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:30:37.99 ID:zXJGWrfK0

    増税しようがムダ削減しようが追いつくはずがない。
    とりあえずの新規赤字国債数十兆円のために千兆円デフォルトなどするはずない。
    どう頑張ろうが日銀国債引き受け。
    法律変えて直接か、買いオペ増額かは知らんが。

    17 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:33:05.20 ID:tm+LB5S70

    財務省は荒唐無稽な試算をする割には、一番の無駄金である地方公務員年収にメスを入れない。
    だから試算は嘘と解釈してOKです。



    21 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:35:03.01 ID:SaTuYb3F0

    支出を減らせば済む話

    22 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:37:31.21 ID:e/BjostK0

    増税せずに国債発行しとけ

    24 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:37:49.39 ID:F0ZdD/Te0

    小渕内閣は、減税して公共事業を大量にやったら減税したのに税収が
    増えて、国債発行を最近ではいちばん減らした内閣だった。



    78 名前:家政夫のブタ:2012/01/31(火) 01:37:43.40 ID:L1x4IBj40

    >>24
    それは当たり前のことでね。
    公共事業を受注するには、税金を払わないと資格がないんだよ。
    だから自ずと税金が集まる。その上、公共事業をやってる連中は
    よく金を使う。w
    だから金が回るので景気が上昇する。
    公務員感覚なのか、サラリーマン感覚なのか、もらえる金の中で使う
    という節約型の国家経営は破たんするよ。


    27 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:41:04.08 ID:/z42TVYt0

    公務員に労働基本権を与えろってことかw
    2年間給与下げて
    その後はまた天国

    32 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:49:37.66 ID:EDtmjqYl0

    消費税の税率を引き上げたら、多少は消費の落ち込みや
    それに伴う企業業績悪化もあるだろうけど、トータルで
    増税効果を減殺するそどではないから、ネットでは税収
    増になるんで、いいんじゃない?



    35 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:51:50.34 ID:tm+LB5S70

    >>32
    お前馬鹿だろ
    統計データ見てから物を主張しろ
    国内の半数以上の企業が5%で価格転嫁できずに、実際は原価税になっている。
    お前のような適当な事を言う人間は消えろ


    38 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:55:31.20 ID:NRF+2wXD0

    さっさと財政破綻したほうがいい。IMF管理になっても
    消費税は20パーセントぐらいになるが、公務員の天下り法人は
    全廃になるし公務員のバカ高い給料も大幅にカットされるので
    賛成だ。現状のままで消費税だけ上げて公務員天国が続くのは
    まっぴらだ。



    41 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:57:58.96 ID:6msu807+0

    >>38
    俺もそうならないと止めないような気がしてるよw
    数字出してても原因を他に転嫁するしか脳がないんだからさ


    43 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:01:23.10 ID:A9oPIHUp0

    増税する前に議員の数と給料をさっさと減らせや

    45 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:03:23.15 ID:P7b+RnDb0

    ネットの時代なんだから
    もうそんな嘘にはひっかからないよ、ボケェ財務省

    300兆刷ったら考えてやる

    60 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:24:10.58 ID:xAzI7qcI0

    消費税がどう使われるとか一端置いて考えても
    今の経済状態や企業の様子を見ると…

    消費税上げました!
    でも大して増収しませんでした!
    しかもいっぱい企業が潰れて、庶民の生活が苦しくなりました!

    お し ま い


    って平気でやりそうなんだよね
    しかも特にそのあとフォローもなし、増税したまま



    64 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:26:23.13 ID:tm+LB5S70

    >>60
    そんな高尚な話でもない。
    現在、各業界、特に日本国民の大半が関係する企業の財務諸表を見てだ
    粗利が10%取れない企業だらけなのに、そこに欠陥税制を増税したらどうなるか?
    なんて事は、馬鹿以外は予測できるよ。


    66 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:27:25.91 ID:mnUgZAiyO

    もしも民主政権が続いたら15年とか50兆超すような気がするんだが


    68 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:30:21.56 ID:GuQGVnpH0

    シロアリを全部クビするしかないな



    77 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:37:19.74 ID:jR1yri8v0

    >>68
    向こうもこう思ってるよ多分
    ヒラ人民が景気回復してくんないから
    俺達資産家に生まれた学歴エリートだけでも
    せめて生き残るべき国策を示さなきゃそれが日本の為だ
    残りは間引きされても止むを得ないああ遺憾だ、って


    69 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:30:37.68 ID:Ug8tSX4s0

    消費税増税意味ないって、ゼロにしたほうが税収上がるし景気が良くなる
    公務員の給料半分、公共事業大阪副首都ですぐに良くなる

    70 名前:家政夫のブタ:2012/01/31(火) 01:30:41.17 ID:L1x4IBj40

    新規発行45兆円なら、公務員給与払うのをやめたら?
    それと年金に割り当ててる税金も。
    これだけで黒字になるよ。



    73 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:33:52.04 ID:Ug8tSX4s0

    年金自体も80くらいの人とか凄いもらってる、それで溜め込んで使わずに死ぬ
    だから経済が回らない
    年金を何パーセントか商品券にするべき、あせって使うぞ

    87 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:47:08.53 ID:oCJoB7S80

    不況時に増税しても、税収は増えない、不況の悪化で税収が余計減るだけなのだが
    こいつら、税収減っても言い訳する気まんまんだな

    91 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:48:33.88 ID:/ZwyacBM0

    消費増税は勝海舟が日本をアメリカに売り渡すための罠

    92 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:50:29.03 ID:hvE0w/Py0

    財政ファイナンスしろや
    「しまーす!」っていってからやれ
    それで円安好景気で増収だ、おめでとう

    96 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:51:25.70 ID:+GodTW0Z0

    日本はどんどん終わりに向かってるな
    そのわりに円高は止まらんが


    98 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:53:13.75 ID:ruV1EuEa0

    政府は遠慮なく国債発行して
    日銀が札刷って市場から国債買い集めて眠らせればいい
    借金の額自体は増えるけど税収増えるしGDP増えて比率では借金減ったことになる

    101 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:56:25.94 ID:6msu807+0

    年金支給年齢を伸ばすのではなく
    年金受給年齢限度を制定すれば良いのではないだろうか?
    例えば80歳で終了など
    それで消費税を上げれば年寄りは身銭を切る。
    これは、公務員も同等に



    102 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:57:03.22 ID:tm+LB5S70

    そもそも財務諸表上、粗利が10%いかない企業が殆どなのに、付加価値税増税とかいう主張自体が精神分裂なん
    ですけどね^^
    粗利が10%無い事業者の商品や役務に、どうやって付加価値税10%かけるんだよ^^

    こういう小学生でも解けそうな数字の問題を指摘しないほど、劣化した日本のメディア。
    そして政治家、行政。

    いい加減にしとけよ。
    経済産業省の統計調査、中小企業庁の調査、商工会議所調査、国税庁の納税データ。
    どれを見たって、現行の5%で破滅的状況だよ。



    103 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:58:59.80 ID:6msu807+0

    >>102
    分かってて一時しのぎしてるだけなんだよ
    ツケを先延ばし


    104 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 01:59:46.00 ID:aEUHa4by0

    >>102
    消費税法の構造上、課税売上と課税仕入の差額に税率を乗じた
    金額の納税義務が、事業者には課せられているんだが。

    粗利って何か理解してる?


    109 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:02:44.36 ID:wOPDG/6K0

    >>102
    粗利が売上の10%あろうとなかろうと、その粗利の
    一定割合を消費税として徴収するんだよ。

    粗利率が10%あろうがなかろうが、その粗利に対する10%は、正の値だろ。


    113 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:07:40.55 ID:gs1jfq9u0

    >>102
    あんたが小学生でもわかる算数を理解できていないだけだな。


    107 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:01:36.94 ID:BUukSoyW0

    デフォルトすりゃいいんだよ。
    アメリカだってやってるんだから日本だってやりゃいいんだよ。

    108 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:02:33.98 ID:X/CMGiw+0

    だって国際増やせば増税できるんだもん、減らすなんて考えられない

    110 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:04:29.75 ID:6msu807+0

    瀕死の割りには増税を6割が賛成とは一体どういうことなんだろ?

    111 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:04:30.55 ID:WFGWXTqd0

    ぽっぽになったら、いきなり一般会計の歳出が増え、
    それにしたがって国債発行額も増えたよね

    だからって、特になにをしたとかも聞いたことないし、
    どういうコトだろう?

    117 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:18:58.52 ID:Z2QyNwyj0

    いくらでも消費税おかわりする準備はあると言う事か

    121 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:23:42.35 ID:ruV1EuEa0

    消費税増税は法人税減税とセットなんだよな
    経団連が献金と天下りをエサに政治家と官僚操って法人税減税させてる
    単に法人税減税したら税収激減するから消費税増税が穴埋めに使われてる
    消費税増税の黒幕は経団連
    最近消費税増税キャンペーンが激しいのは法人税減税したから

    125 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:26:11.64 ID:WFGWXTqd0

    理屈でいけば、業者は誰も負担しないことになってるんだけどね
    すべて最終的な消費者が負担することになってる

    でも、現実は理屈通りにはいかないよね



    127 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:28:36.96 ID:tm+LB5S70

    >>125
    だってさあ、その当初から無理と見られていた理屈を大蔵省が主張していたのは、バブル時代だよ。
    毎日物価が上がる時代。
    その頃は韓国も台湾も中国も、低級品しか生産しない国家だったし。
    導入時の時代背景からして違うから。
    2000年前に欠陥税制である事は明白だったのだけどね。
    裁判所の判決見ても、明らかに欠陥だらけなのは明示されていたわけで


    128 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:29:58.08 ID:TApcEI5L0

    >>125
    実際、事業者は負担していないよね?それぞれの事業者の
    申告納付税額は、売上にかかる税額から、仕入にかかる税額を
    控除した額だから、事業者の帳簿における消費税の負担額は、
    免税あるいは簡易課税事業者でない限り、常にプラマイゼロ。


    129 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:30:56.65 ID:thw4Gt590

    もう詰んでるんだよ。

    違う方法考えろ。
    消費税じゃ、中途半端で長い苦しみが続くだけだ

    136 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:39:14.04 ID:l3XQxHzNO

    だから公務員の昇給無しボーナス無しボーナス廃止しろ。
    公務員の退職金も廃止しろ。
    中小企業じゃ当たり前ですよ。リストラは廃止しろ。リストラ止めて公務員の昇給ボーナス退職金廃止。
    借金消えるまでは廃止しろ。

    140 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:43:05.14 ID:6msu807+0

    消費税で確実に取れるのは光熱費だけだよ
    後は業者が適当にごまかせる
    ごまかせない程小さな下請けは潰れるだけ
    国は国民から何重にもして課税してると言うことじゃないか?

    149 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:53:55.53 ID:5cyFbRvFO

    零細企業がバタバタ逝くぞ。結果的に税収も雇用も減る。
    終わりの始まりだ。



    151 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:55:30.47 ID:2AxMILIG0

    消費税を10%までしか上げないのなら、国債発行が増加するのは当然のことです。
    何をいまさら言っているのでしょう。
    税収40兆円なのに一般会計が92兆円を超える予算、
    消費税1%で2.5兆円しか増税できないのだから、一般会計予算を10兆円切り詰めたとしても
    消費税17%分は不足します。
    しかも、2年で消費税1%分の社会保障費が増えていく計算なので、年金水準引き下げと健康保険の自己負担
    を継続して増やしていかなければ消費税22%でも赤字国債発行残高は減少させることはできません。



    154 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:56:45.41 ID:GircyS290

    年間の年金滞納額はどれくらいなんだ?

    156 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:58:06.15 ID:dedTBDqK0

    社会保障を削ろう。

    158 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 02:59:29.98 ID:tm+LB5S70

    消費税の理屈を偉そうに主張している馬鹿には、民間企業で見積り訓練からやらすべきだな。
    この国の自称エリートwは、相当な馬鹿だね。
    やってみろよ^^
    一週間で自殺するだろ。



    163 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:03:27.67 ID:DAp5KAep0

    >>158
    普通の会社では、消費税は見積の最後に5%足すだけだよ。
    原価だって税抜きベースで扱うし。零細はどうだか
    知らないけどさ。


    161 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:01:59.81 ID:p0IujiUY0

    消費税上げてもいいが帳簿方式を止めてインボイス方式で消費税の二重徴税を無くせよ
    インボイス方式なら複数税率も可能になるし

    171 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:11:17.33 ID:hRT3fDVY0

    民主、無駄を減らすとか言って
    無駄遣いし過ぎなんだよ
    国民の血税を調子乗ってばらまき過ぎ
    国外に住んでる外国人の子供に子供手当て配ったり
    中国から武器買ってる国に何百億も援助したりとか
    責任者の手が後ろにまわらないのが不思議



    175 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:14:53.27 ID:6msu807+0

    材料費(税込み)÷販売価格(税抜き)×100=原価率(%)
    免税業者で売上時に消費税を加算請求していない場合

    原価税=原価率のことではないのか?



    177 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:19:35.96 ID:XT9jId3X0

    ●TPP「協議開始」を表明、「平成の開国」めざす=菅首相 2010年 11月 13日 11:34 JST ロイター
    ●白川総裁がBIS理事会副議長に、日銀総裁として初=日銀  2011年 01月 11日 18:07 JST
     [東京 11日 ロイター] 日銀は11日、国際決済銀行(BIS)理事会が白川方明日銀総裁を
    BIS副議長に任命したと発表した。任期は1月から3年間。

    180 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:25:35.97 ID:LDOfRYP3O

    橋下を見習って多少強引に改革しない 民主党!!

    182 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:27:02.83 ID:hvE0w/Py0

    竹中のバカはフィリップス曲線見て賃金と失業率トレードオフすりゃインフレ率増えると思ったんだろうか
    とんでもない事してくれやがったよまったく
    100℃って書いた紙をヤカンに貼り付けても水は沸騰しないのに

    184 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:29:03.74 ID:muUjG5KzO

    今の日本なら、成人一人あたり資産三億もあれば70までは快適な生活出来るだろうから
    金融だろうが不動産だろうが三億以上の資産がある人間から資産没収したらどんだけスカッとするんだか



    194 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:49:58.18 ID:3IlovA6V0

    >>184
    同意
    財政健全化増税最優先の人と、デフレ脱却経済成長最優先の人を両方満足させるやり方がある
    消費しない金持ちから取ることだ


    188 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:36:18.06 ID:93kqvAcN0

    つうか年金積立金崩せばいいだろ。
    運用したとこでたいした増えないんだしw
    困ったときに増税なり、年金減らしたり、国債発行すればいいんだよw



    190 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:41:16.80 ID:93kqvAcN0

    つうか消費税の滞納がおおいというけど、
    赤字なら法人税はらわなくていいんだから
    一番多いのは当たり前だろw

    195 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 03:50:03.07 ID:5srrelGl0

    中国と韓国にかね使うの辞めなさいよ

    200 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 04:00:17.68 ID:6msu807+0

    どうせ先送りするんだったら金刷ればいいだけなんだ。
    ゆる〜く償還できる

    205 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 04:14:59.40 ID:6msu807+0

    国債買ってるやつwww

    207 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 04:23:17.79 ID:93kqvAcN0

    だいた年金積立ってどこかで運用しなければいけないってことは
    株式運用を除けばどっかの負債になってるってことに他ならないんだよねw
    こんなの年金の1年分あれば十分だ。
    30年後どうするかて?その時考えればいいんだよw



    209 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 04:35:46.51 ID:q+6Egt0K0

    >>207
    ギリシャ方式ですなw
    こういう将来予測って、現状がこのまま継続するってことを前提に作られてるから
    状況が変化してくると当たり前だけど予測が外れることになる
    古本屋に並んでる20年前のビジネス本で、まともに予測してるものなどないからな


    212 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 05:15:48.04 ID:93kqvAcN0

    まあただ橋本内閣の時の減収はやや誇張しすぎのとこもあるんだよなあ。
    国の消費税収の増加分は2.5兆に過ぎず、
    また小渕のときに減税政策をした。
    また三位一体改革の時に3兆税源委譲をしている。
    一番マズかかったのは不良債権処理を先送りにしてたことだ。

    214 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 05:38:30.84 ID:XwAsh51W0

    早いとこ新札刷って国債買い取れよ
    そうすれば金利払わなくて済む
    千兆円も刷ればさすがに円安とインフレになるぞ



    215 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 05:40:39.02 ID:6pgFsHcr0

    所得移転削って公共投資にすげ替えで何とかなる可能性があるかどうかって感じだが
    政治的に難しいだろうな、今の主流は改革と増税の論争だから
    最後は財政ファイナンスやるしかなくなるだろうな



    216 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 05:43:58.55 ID:6msu807+0

    >>215
    下手糞運用で溶かすより、民間の若手事業化に国際化を兼ねて
    融資して利息とった方がいいんだよ。
    財務省は天下り融資事業団に強く言うのがベスト


    217 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 05:49:54.88 ID:WrqhhHhD0

    おのれの無能ぶりを暴露してるようなものだろなwwww

    こんな財務省の言うことを聞いて増税容認するアホいたら死んで欲しいわ。



    218 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 05:52:05.24 ID:6msu807+0

    >>217
    同意


    219 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 05:53:27.38 ID:2fBWLAp70

    ヤマヒロアナ『野党もこんな議事録も作らない、平気で嘘をつく政権と
             事前協議なんて出来ないでしょうね』
    他マスゴミ『自民は増税の事前協議に参加しろ!』

    ほんとマトモな事言うメディアってニュースアンカーくらいだな
     

    220 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 05:55:17.32 ID:35isR2L50

    公務員の給料を他の先進諸国の2倍払って財政がもつわけない

    会社の利益が40兆もないのに人件費に60兆払ってる企業がもつと思うか



    221 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 05:56:58.48 ID:2fBWLAp70

    >>220
    その一言に尽きるね
    ギリシャもそれで破綻したのに、民主は公務員厚遇のまま
    菅も野田も『このままじゃギリシャにーギリシャにー』

    脳に欠損でもあるんじゃないか?



    224 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:05:33.16 ID:e3n6/qKvO

    財務省とミクロ経済学者の言いなりの政権のために、
    日本はほんとに沈没する。
    早く解散総選挙して民主党も解散しろ。

    227 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:10:17.75 ID:cmi3VYQlO

    公務員・政治家・経団連加盟企業・インフラ系企業以外の奴等に「庶民税」を導入しろ

    230 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:17:45.89 ID:FlVCamrc0

    >税と社会保障の一体改革

    これがよくわかんねぇな。
    税と社会保障は別物だろ



    232 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:20:03.18 ID:wGL2a07J0

    >>230
    税金と社会保障の改革だけで
    公務員改革はやらないってことだろw


    238 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:35:12.15 ID:qyI2uAUF0

    >>230
    社会保険料収入だけじゃ年金まかなえないんで
    税金も投入しようってこと


    234 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:25:39.22 ID:/3eJBqR5O

    経済成長戦略を打ち出して、それに伴う税収増加で赤字を無くすって政治家や官僚が現れないのはなんで?

    236 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:31:00.37 ID:lmvT8Weh0

    公務員の厚遇を切り捨てない限り、
    消費税増税なんて焼け石に水だな。

    240 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:40:20.42 ID:kteXh6gJ0

    日本はもう官公労という巨大勢力に乗っ取られれた。
    創価学会の脅威なんて言ってる場合じゃなかったわw

    244 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:45:49.10 ID:B/tTX1R40

    財政がらみのスレには「金刷りゃ全部解決」連呼厨が必ず出てくるのな



    247 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:48:07.06 ID:UfwmAn3p0

    >>244
    金すらないから円高なんだよね
    そして、円高が日本の貿易の最大の障害なのは周知の事実


    259 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:57:23.96 ID:CIMHIz5c0

    >>244
    かならず出てくるのは当然だし、実際そうすべきだから。


    それに対しておまえらみたいなアンチ通貨増刷論者もかならず出てくるわけだけど、
    何一つ有効な反論を提示できないよなw



    せいぜい言えることと言えば、「そんなことしたらハイパー・インフレになる」の極論だけw

    今の日本はハイパー・インフレの心配の前にハイパー・デフレ(大恐慌)の心配をするべきなのにw


    248 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:48:40.52 ID:ZDrKBfmRO

    デフレ不況に増税なんか考えられない。

    失業者は激増して暗黒街になる。



    255 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:55:39.40 ID:a9m1azc/0

    国債の償還費がデカすぎる。
    いくら税収があっても足りないよ。

    258 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:56:39.40 ID:ZDrKBfmRO

    麻生総理が的確な景気対策していた。
    エコポイントなどは秀逸な内需拡大策。

    まあ
    マスコミが見事に失脚させ、民主政権を確立させたが。

    260 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:57:51.51 ID:GtpNM4vCO

    増税すればまた無駄な予算増やすだけだし。
    予算を減らす事しないやつらだからな。

    261 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 06:58:38.98 ID:aYuAFh3g0

    我が身がかわいい政治家は誰も言わないが、
    福祉を削らない限りは消費税は上がり続ける


    262 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:00:36.33 ID:7w7+q5du0

    麻生だって?



    海外からの書き込みはご遠慮ください。

    特に朝鮮からは禁止です。

    264 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:02:16.18 ID:kteXh6gJ0

    今の役人は官の世界の利益しか考えてないんだよな。
    経済そのものがだめになったら自分たちの暮らしも無くなるんだけどな。
    物凄く無責任で視野が狭くなってるというか。
    高級官僚は民間から入れなきゃだめかも。

    269 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:10:42.44 ID:RxwevcDR0

    今の予算ってね、公務員が役所内失業しないために組まれている予算なのよ。
    無能公務員には、何もさせないでおくのがいいんだけど、実際には何もさせ
    ないわけにはいかないから、何か事業を管理させておかなきゃならないのね。
    それで無能公務員に数十億円単位の無駄事業こしらえて、当てがってやるの。
    無能公務員全体で数十億円の事業じゃないよ。無能公務員1人に数十億円の糞
    無駄事業あてがうの。だから全体で数十兆円単位の無駄事業になるの。それで
    100兆円近いバカ国家予算になっちゃうの。

    271 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:18:59.94 ID:37MHwa3D0


    素人が政治すると2年で国が潰れるんだな



    277 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:23:01.41 ID:3lK++BF8O

    >>271
    至言だな。まさしくその通り。


    286 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:31:33.83 ID:ZDrKBfmRO

    >>271
    その通り。

    雇用対策 景気対策まったくせず。

    減税してもいいくらいのデフレ不況に増税。
    韓国を援助 中国を認め アメリカの奴隷に。

    国益すら守れない。

    このままだと立ち直れないレベルの奈落の底に堕ちる。


    289 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:34:35.60 ID:fH6ZEtm70

    >>271
    玄人が思いつきで再編した財務省w
    なにかまともな事出来たか?


    272 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:19:58.62 ID:MTYTUIIi0

    お前ら騙されるな
    一番必要なのは歳出削減
    膨れ上がる社会保障、公務員人件費を削らないと
    いくら増税しても足りない


    280 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:24:56.61 ID:mz5jO1c60

    増税したいばっかの罪務省が自分に都合の悪い試算なんか発表するわけないだろ。
    ニュースの価値ねーよ。

    281 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:27:11.83 ID:aYuAFh3g0

    公務員の人件費を諸外国と比べてる奴らは、サービスも諸外国と比べた方がいいぞ。
    サービスそのままで人件費だけが減らせるなんて思わない方がいい。
    みんなの党のいう小さな政府ってのは「税金安くして、公的サービスの質を
    下げるから全部自分でやれ」ってことだ。決して「税金と公務員の給料だけ
    下げます」ってことじゃない。
    しかし、今の日本人にそんな覚悟があるように思えない。

    おれは税金安い方がいいけどw



    283 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:30:32.62 ID:6msu807+0

    >>281
    コンビニで住民票だの証明だの下手すれば戸籍謄本も取れるように
    なる時代が来るかも知れないのに「公的サービス」とは何ぞや?w
    ゴミ収集が手薄になるのか?


    282 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:28:15.26 ID:fdBJdElQO

    そろそろ楽天でトゲ付き革ジャン買う頃かね

    285 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:30:55.72 ID:RVHHvGDl0

    敵国民に生活保護を与えておいて増税なんて絶対に許さない!

    287 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:31:41.84 ID:vNpHGrH/O

    マジでギリシャの5秒前

    288 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:32:04.70 ID:WhvwLOrpO

    無能な役人は、給料泥棒どころでは済まされない。国家転覆罪を適用だ、馬鹿野郎。

    290 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:35:07.17 ID:ipMqcIDl0

    俺が首相なら三日で解決するわ
    特別会計を更地から申請してもらい許可貰えなかったとこは、廃止
    また予算はフィルタリングかけて、税収以内にする
    フェンダー関連予算が毎年10兆円も使われている異常さに気づかないと、税収食い物にする連中に日本が潰される



    294 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 07:44:29.96 ID:ipMqcIDl0

    特別会計は一度全廃にして、更地から初めて、許可制にする
    許可は政治家や民間の学識者の評価機関の評価で決定
    あとはフィルタリングを絶対かける
    国債発行の基準決めて足りなかったら予算を削る
    社会保障費や医療費は、相続税を大規模に上げる
    年寄りのツケは年寄りの財産で解決する
    若い世代に回さない
    年配の譲与税や相続税を高くして世代間のツケのバランスを正さないとダメだよ




    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:   2012年01月31日 12:06 ID:a1WbOwcCO
    東北土人市ね
    2. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 12:29 ID:qvnbbjmB0
    17 名前:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 00:33:05.20 ID:tm+LB5S70

    > 財務省は荒唐無稽な試算をする割には、一番の無駄金である地方公務員年収にメスを入れない。
    > だから試算は嘘と解釈してOKです。


    地方公務員の給与は各地方公共団体の裁量で国とは無関係なんだから財務省が口出しできるわけがないだろ
    国家公務員の給与体系と混同してるからんなアホなことが言えるんだろ

    批判するにしてももっと勉強しろ、これじゃ批判者全体がアホに見られる
    3. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 12:34 ID:tRAxB.fU0
    もう中途半端なことはせずに、
    全国民に生活保護を支給できるだけの国債を発行すればいい。
    4. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 12:44 ID:C7xDuPZw0
    あほの民主党はあと2年政権に居座る気まんまんだから、さっさと破綻してIMF監視下になった
    方がいいね。あほに舵取り任せるより、かなりマシと思うし、諦めもつく。
    5. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 12:51 ID:87aZQGd60
    正直のだは割と頑張ってると思うよ。
    6. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 12:51 ID:RPci0Sdl0
    支出を減らせば済む話だろ
    7. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 12:54 ID:IH9s.7Io0
    そんなに金がないなら海外から借りてこいよ!

    消費税増税なんて名目GDPを減少させるだけで、税の減収につながるだけだろ。
    8. 名前:ぎゅうー   2012年01月31日 13:11 ID:JkH3sJzVO
    戦後から変わらない体制で腐れ切ってる。
    橋下が言うように根本から変えていかなきゃもう無理なんだろう。税の再分配の機能が完全におかしくなってる、本当の弱者の保護、人権を守ってほしい。
    同和、チョンサヨクは●ね!
    ヽ(*`Д´)ノ
    9. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 13:15 ID:r.hvdxLi0
    試算はあってるだろ。

    仕分けのほとんどが復活してるし、
    子供のための手当てとかやろうとしてるし、
    世界中に必要もないODAを沢山出す約束をしてるし、
    とまあ支出を減らすどころか増やそうとしてますから、
    国債発行額が減るわけがない。

    自民党政権を批判してる人がいるけど、小泉政権のときに国債発行額を30兆円ちょっとにまで激減し、それ以降微減で30兆円を切るとこまできてたんだぜ。
    それを民主党に政権交代したとたんに40兆円をはるかに超え、2年目も減らすどころか増えたんだから。
    いったいどうしてこんな政権で国債発行額を減らせると思えるんだよ。
    10. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 13:28 ID:5oIsKE3c0
    ねえ、ためしに民主党にしたんだから
    ためしに公務員と議員を半分にしてみない?
    あぶれた人は生活保護いいんじゃない?財産ないならしかたないっしょ
    人口も減ってんだしここはためしに
    ダメならやり直せばいいっしょ
    選ぶのは自分達で、なんなら隣の人とじゃんけんでどうぞ、誰がなってもかわんないよ公務員も議員も
    11. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 14:16 ID:g0m3R0YW0
    ためしに各種の国際会議から脱退して拠出金払わない状態にして、ODAも打ち切って、
    現在発行している国債を全部踏み倒してみたらいいんじゃね?
    12. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 15:32 ID:fDMtua0f0
    何か色々隠したかったであろう数字がボロボロ出て来始めたなwww
    13. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 15:33 ID:lN.1R3W40
    この試算とやらは消費税増税でその分単純に税収が増えることになってるのか?
    まさかとは思うけどそんなに頭悪くないよね?
    この素朴な不安さえ払拭してくれれば多少は信用に値するんだけど…
    官僚は賢すぎて時々バカに見える、世間知らずが多いのはガチらしいし
    14. 名前:    2012年01月31日 18:26 ID:zzCarfZZO
    終わるなら早くして
    15. 名前:名無しマッチョ   2012年01月31日 19:44 ID:Kibw8lZrO
    国家公務員と地方公務員の年間給与増額が約38兆円!
    国債発行額は45兆円!
    45―38=7兆円と言う事は?
    増額100兆円の国家予算。
    100―45=55兆円。
    55+7=62兆円。
    こんな風に書いて行くと何かスゲーよ(*_*)

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ