ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/02/02(木) 17:34:22.09 ID:???0

    田中直紀防衛相の「素人」言動が、野党の標的になっている。
    やはり、素人発言で問責可決され、内閣改造に伴って事実上更迭された一川保夫前防衛相が思い出されるが、
    防衛省内では「一川氏の方がマシだった…」との絶望的な評価が広がっているという。

    防衛省関係者は理由をこう語った。

    「一川氏は『自分は素人だ』と自覚していて、官僚のレクチャーに真剣に耳を傾けるなど
    一生懸命勉強していた。一方、田中氏は外務政務次官や参院外交防衛委員長を経験しており
    『自分にはひとかどの知識がある』と自負しているのか、真面目にレクチャーを聞かないらしい」

    このため、自民党の小池百合子元防衛相から安全保障の基本事項を聞かれて、
    「そこまで理解しているところではない…」と情けない答弁をするハメになっているというのだが…。
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120202/plt1202021525005-n1.htm



    2 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:35:04.75 ID:sz//PIX90

    下を切れば、そのまた下が来る。

    人材豊富だな、ミンスはw




    3 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:35:22.28 ID:H5DKbHT10

    まさに民主党は人罪の宝庫 

    7 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:37:02.42 ID:qlYtH9CA0

    人材の宝庫だのう( ・ω・)



    8 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:37:24.18 ID:4QQesiqE0

    真紀子なんとかしろ

    9 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:37:24.53 ID:1VP/QuKW0

    民主党は底なしに人材が豊富だな

    11 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:37:58.20 ID:ZstuvNti0

    ナオキwwwww

    12 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:38:00.84 ID:3WlH3BFl0

    誰か腹話術の出来る官僚を一人付けとけよ。あと、大人用オムツも
    買っておいてやれ。

    15 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:39:00.52 ID:Pfn/U1KX0

    答弁けっこうおもしろいよ、落ち着きがないだけだよw



    21 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:41:01.91 ID:lYfMjGEM0

    >>15
    面白がってる場合じゃねえだろw


    16 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:39:24.99 ID:vnzFipsq0

    公務員が言うな
    奉仕の精神で尽くせ

    18 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:40:41.87 ID:sDbNgG/I0

    今日の予算委員会でもズタボロにされてた。
    委員長にまで無視されて哀れ。



    22 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:41:25.68 ID:ZDrZ1wri0

    >>18
    マスコミ「クイズ合戦とかないわー」


    20 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:41:00.94 ID:xM1/GqEK0

    きょうの午後の予算委員会でも石破にずっと説教されてたよ
    なぜかNHKは国会中継しなかったけど

    23 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:41:59.81 ID:112FFhFA0

    一川はまさにラジコン大臣だった
    おかげで防衛省の懸案がかなり片付いた

    26 名前:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/02/02(木) 17:42:42.26 ID:UjzBAg+a0




       信じられるか?  大臣を代えれば代えるほどグレードアップすんだぜ



                アフォ度がwwwwwwwwwwwwww



    27 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:42:48.39 ID:3WlH3BFl0

    ドジョウ内閣の特徴

    1 全てにおいてド素人集団
    2 人材は無能の使いまわし
    3 基本的に責任は取りません
    4 基本的に約束は守りません
    5 都合の悪いことは隠蔽します
    6 国益を損なうことには熱心です

     いろいろありすぎてメンドクサくなったのでここまで



    68 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:50:22.16 ID:WiyYNAuJ0

    >>27
    どじょうだけにすくいようがありません


    31 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:43:41.08 ID:1GBBS6wjO

    ああ今日はゲル大佐による講義だったか。
    録画しとけば良かったな。

    32 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:43:50.08 ID:ybUQXoGu0


    鳩山の後に管が首相になったのと同じパターンだなw
    最低の次に最悪が来る・・・



    38 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:44:30.82 ID:zOTq/4WI0

    賢いつもりでいる老人は手に負えないからな

    40 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:45:12.06 ID:gw3eLjSO0

    底辺のコレクション民主党

    41 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:45:26.03 ID:ni9ZkuRv0

    渡辺副大臣とボンクラ直樹を逆にしたら良かったんだよ

    ボンクラ直樹は所詮真紀子の 腰巾着ですから



    42 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:45:26.17 ID:BqxdtM5J0

    下には下がいる
    民主党の人罪の層の厚さは異常

    43 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:45:47.65 ID:1CErMe+c0

    一川の前が思い出せない 誰だっけ

    44 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:45:54.37 ID:lQDMCiP/0

    最狂の腐塵

    47 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:46:40.56 ID:112FFhFA0

    防衛大臣は誰もやりたくない
    防衛大臣やれば総理になれないと言われるほどでメリット少なくデメリット多い
    民主だろうが自公だろうが基本的に傍流の仕事



    48 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:46:42.32 ID:EebIVQRV0


    防衛省自体 人材に不安がありすぎだろ!
    秘匿事項駄々漏れ過ぎて 笑えないよな。

    49 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:46:43.63 ID:ZCGTrAfj0

    基本を理解してないのに大口たたくタイプか

    最悪



    57 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:48:56.78 ID:Rl7bfK1y0

    >>49
    基本を理解しない大口は政治家として長所だろう
    最低限の社会常識を理解してたら民主党は政権取れなかったんだし


    50 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:46:51.48 ID:qcbxv+Wn0

    シベリアンコントロールの時代が近付いたな!



    60 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:49:11.52 ID:QAoy8sJl0

    >>50
    すげぇ限定的


    53 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:48:07.99 ID:j+jM5Tb9O

    今日のテレビ
    羽鳥「クイズするな」
    松尾貴史「クイズするな」
    恵「クイズするな」
    喜美「クイズするな」



    63 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:49:45.11 ID:/S67iyQN0

    >>53
    クイズネタ盛り上がってた奴らか


    66 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:50:10.63 ID:k4KBFBHg0

    >>53
    松尾は、いつの間にか
    アカヒ御用達のエセ文化人気取りだよな

    何様だ


    75 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:51:27.93 ID:ZDrZ1wri0

    >>53
    まじで今日もこんなのだったのか?
    ひでぇな


    58 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:48:58.17 ID:wcCDt5c9O

    真紀子とセットで起用するべきだったな。


    62 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:49:40.13 ID:drf7+2iAO

    石破閣下カムバック

    64 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:50:01.98 ID:5YHYMGf+0

    もはや目指すはどうじょう内閣

    70 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:50:37.83 ID:rU0cE+T+0

    公務員の政治活動、活発すぎ

    71 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:50:57.97 ID:TivFzVQ80



    「緊張感のない男」


    この一言に尽きる。






    76 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:51:37.07 ID:+HcUMhA60

    一川がマシとかw
    それってよっぽどだろwww



    77 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:51:43.28 ID:RxUBFbpu0

    真紀子のマンコを舐める男だぞ
    まともな訳がないだろうが


    79 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:52:06.01 ID:solxL22XO

    防衛省内は思考停止してんのか?
    目を覚ませ
    民主党には国防に長けた人材は皆無だ

    80 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:52:08.88 ID:k/sDG+qh0

    まさかポッポ内閣が本当に「オールスター」だったとは・・・

    81 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:52:13.99 ID:F2bJlbIa0

    民主党の人材の宝庫
    次々と新しい底辺を見せてくれる

    82 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:52:15.00 ID:j1Mkk+tYO

    自民から人材派遣で



    91 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:53:48.46 ID:+HcUMhA60

    >>82
    引き抜きだと問題だが
    政党にもレンタル移籍があっていいかもな


    85 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:52:57.87 ID:72SushcX0

    バカマスゴミが擁護してるんだから余程の無能

    86 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:53:00.52 ID:ez7mEFlX0

    中途半端に中身を知っている政治家のほうが
    役人どもにとって「操りづらい」存在なのは確かだなw



    88 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:53:14.89 ID:PiHBjs9P0

    真紀子と釣り合うほどの馬鹿だからな。推して知るべしw

    89 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:53:23.47 ID:3JhXFMUwO

    失ってから気付くことが多いってことだな
    批判するのは簡単だがそれだけで満足してるからこんな事になる
    ちゃんと先を見据えた事をしないとな

    93 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:53:51.90 ID:XsP0/7mB0

    防衛大臣なんて、防衛庁だった昔は「とりあえず長官」って言われてて
    日本語が喋れて椅子に座る事が出来る人なら誰でも良かったのにね。
    時代が変わったな。



    96 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:54:38.76 ID:1CErMe+c0

    >>93
    日本語しゃべれないからここまで言われてんだろ


    94 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:54:15.60 ID:IAV80gtAO

    無能ボンクラの集まり
    ここまで落ちぶれてるのがこの国のトップ。
    もーダメだわ

    95 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:54:23.14 ID:5DZr5zj20

    いや、一川よりは、まだマシだろw
    さすがに、ありえるのか?そんなこと。



    答弁見てないけどw

    97 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:54:51.22 ID:+V6nvVzS0

    国防担当の閣僚がここまで無能な国は日本ぐらいか?

    98 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:54:55.47 ID:112FFhFA0

    自民にもたいした人材は居ない
    過去に防衛大臣でコレといった結果残した人などほとんど居ない

    99 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:55:02.74 ID:VSOfNgQQ0

    70過ぎのジジイが真面目に学ぶわけないだろwwwwwそもそも

    104 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:55:30.99 ID:NOJcng1V0

    100で1川に戻る!

    106 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:56:14.81 ID:sWpq1hE+0




    あ り が と う 民 主 党




    107 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:56:25.19 ID:DaZXlFMP0

    民主なんて誰がやっても同じだろw



    137 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:04:02.92 ID:Ws2V/PsxO

    >>107
    民間で部署長レベルやってれば余裕で上。
    つまり俺でもできる。

    民主党なんてニートまみれの無能集団。
    首相からしてニートやボンボンしかやってないからな。
    そらラウンドガールとかしかやれんわ。
    お茶汲み事務子さんのほうが確実に上。



    108 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:56:31.82 ID:3IpGulYc0

    なんだあれか、大臣辞めさせると、それ以下の人間しかいないから、問責とかするなって言う示威行動なのか

    109 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:56:35.51 ID:aLTXndQJ0

    鳩山よりひどい奴はいないだろ→菅よりひどい奴はいないだろ→野田より



    120 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:59:07.76 ID:3JhXFMUwO

    >>109
    その前に
    安倍より→福田より→麻生より→


    112 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:57:14.50 ID:VkPpm1pB0

    そりゃそうだろう
    一川は畑違いとはいえ
    元官僚なんだから

    113 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:57:19.67 ID:112FFhFA0

    個人的には北澤体制が今までで一番良かったと思う
    自公時代含めてね



    119 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:58:58.29 ID:1CErMe+c0

    >>113
    来賓をしゃべらせんなって通達出すような奴のどこがいいんだよ


    182 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:20:49.21 ID:HyW3xr9c0

    >>113
    そうか?竹島・北方領土に軍事的圧力もかけれん防衛大臣なんぞ
    合格点なんてやれん。尖閣に駐留部隊もおけん防衛大臣なぞいらん。


    114 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:58:00.03 ID:x4+77ecX0

    タケノコはよ、上のほうが美味いんだよな。下の方は徹底的に煮こまないと美味くならない

    116 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:58:20.01 ID:PiJm1y3w0

    さっさと更迭しろよ

    118 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:58:46.15 ID:VSOfNgQQ0

    野田にいわせると最強の布陣らしいんでw

    122 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:59:14.57 ID:SjKsRuLl0

    一川の方がマシとか・・マシでもなんでもない仕事出来ないんだからどっちもダメだろうが

    123 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:59:26.70 ID:TY8BQ9aZ0

    まあ元々
    議員になるレベルじゃない人間が外見だけ
    それっぽく騙す技術だけ身につけて国会議員になった集団だからな。民主党は。
    正確に評価すると日本に居る事さえ不可能な連中だらけだろうし。

    田中に関しては中身どころか全部絶望的だがw

    125 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:59:39.12 ID:ZcFxqW5n0

    >防衛省内では「一川氏の方がマシだった…」との絶望的な評価が広がっている

    もう遅いw

    126 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:59:39.56 ID:ex5xW6wBO

    112FFhFA0

    なんだキチガイか

    130 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:00:31.72 ID:vXbyIF9L0

    北澤は背広組や制服組と会話が成立する大臣だった。
    民主党政権というド素人集団の中ではそれだけでも評価に値する。

    131 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:01:06.09 ID:LXcBdqmT0

    でも民主って世界的に海賊問題を協力して解決しようという時勢なのに
    「またまたご冗談を」とか行ってる基地外政党だからねぇ。

    ああ、角栄の義理の息子は元自民か。
    ジミンガーとか言うなよw



    132 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:01:42.94 ID:B22AjCO/0

    あまりの無能さに、ほんとは無能なふりを装っていて狙いは別にあるんじゃないかと思えるくらい

    133 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:01:56.85 ID:Oz527xwN0

    そもそも、防衛省内部のリークって国防上あり得るの?
    一川は都合よくコントロールできるが、田中はバカすぎてコントロールできないってことだろ
    絶望した顔をしながら内心ニヤニヤしてるような気もするが

    138 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:04:10.89 ID:112FFhFA0

    てかここにいる奴の多くは単に政党の話や政争の話したいんだろ
    自公時代のバカ長官とかバカ大臣とかあんまり知らんだろ
    次の政権が自民単独ならそれなりに期待するけど
    自公なら防衛大臣なんて公明へのゴキゲン取りで何も出来んぞ

    140 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:04:32.08 ID:cQau/JKJO

    まさか北澤なんかが一番マシだったとでもいうのか、民主党

    142 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:04:52.48 ID:jrpQHL6a0

    こいつ、巨根らしいね。
    よくもってるわけだw

    144 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:05:09.63 ID:XsP0/7mB0

    どうせ踏むなら犬の糞よりネコの糞の方が良かったって言ってるのと一緒。

    146 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:05:29.72 ID:TXNtFDai0

    一川って何やらかしたんだっけ?
    もう失態が多すぎて覚えてられない

    147 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:06:12.72 ID:6TJkFm0D0

    いくらなんでも駄目人間の人材が豊富すぎるだろ

    149 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:06:32.85 ID:O2rTw1u70

    これでも中国は攻め来ないのだからアメリカには感謝しろよ>日本国民



    150 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:07:22.58 ID:/39CIzH90

    >>149
    中国が戦争仕掛けてくる合理的な理由がないだろ


    154 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:08:16.26 ID:P4+1Nq2t0

    素人が政治や経済、果ては安全保障までをももてあそび、
    玄人の詐欺師が国民をペテンにかけ、愚弄する政党、それが民主党。


    155 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:08:29.89 ID:emZ4p0N40

    まあ一川は気の毒だったな
    何もやる前に言葉狩りで撃沈した

    156 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:08:30.52 ID:iD6zc7d30

    野田は大臣のポストに適性があるかどうかで選んでないからな

    ポストを与えたんだから財務省のいいなりの法案に賛成しろ、これだけ



    158 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:10:06.21 ID:/6J4buOs0

    てか、事前に質問状が来てて
    テスト内容が丸わかりの試験なんだけど…

    159 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:10:20.65 ID:mVpeiSzt0

    野田豚首相

    組閣時 :「適材適所」内閣
    内閣改造時:「まさに考えられるベストの布陣を組んだ」


    165 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:13:12.21 ID:Y3AC03KO0

    今日の答弁は酷かったなぁw

    166 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:15:12.32 ID:KakBoz4Q0

    石破は盗電ロビー。

    日本語で言うと

    「盗電の犬」


    170 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:17:49.28 ID:d0jeV+gt0

    民主党最強の布陣の真骨頂だな

    173 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:19:17.94 ID:iMiXDgUf0

    ゲルはスペヲタでいろいろ欠点もあったから当時軍板では評価が低かったからね
    P8導入未遂とかあるし
    本来は農水の人だからなぁ

    176 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:19:56.20 ID:7vGepVgm0

    今日の予算委員会は面白かった。

    石破茂の舌鋒鋭い質問の前では、田中直紀なんてまるで小学生もいいとこ。

    石破も可哀相に思ったのか、まともな答えが無くても「まあ時間もないし次の質問に
    移りましょうか」とかなり手加減してたww



    177 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:20:06.01 ID:3awYmQaKO

    そんな低いレベルで比較しても…

    178 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:20:12.83 ID:eY9FISdC0

    社民党の照屋にまで馬鹿にされててワロタw

    181 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:20:46.32 ID:lD0WG+gAO

    最悪だと分かって更迭すると
    さらにそれ以下がいる
    民主党の人材のすごさよ

    183 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:20:51.24 ID:QTMH2Vga0

    またCIAによる野田内閣つぶしの一環か


    野田がどんだけアメリカにとってやな政策やってるかがわかるな


    市職員も相手方候補応援してたんだろw


    なんでそっちはマスコミ報道しないんだwおかしすぎだろ

    184 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:21:44.24 ID:Gs2eykQI0

    民主党ってカレー味のウンコとウンコ味のカレーしかいないな。

    187 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:22:27.64 ID:5RTeU/Dv0

    日本を破滅に導くための適材適所

    195 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:25:13.89 ID:/Z6R4yP7O

    民主が沈んでも自民は無いから安心しろ。次の選挙は維新だ

    200 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:26:49.03 ID:Xy35oYU10

    公務員は死ね

    201 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:27:01.39 ID:3VUmXiZo0

    昨日の予算委員会では会議中に抜け出して食堂でコーヒー頼んでたってホントかよ
    もう他人事じゃないかよ

    202 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:27:15.24 ID:RupJJDAz0

    底なし沼みたいやな。

    203 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:28:01.36 ID:NoQywVqf0

    一体、何処が最強の布陣なんだ、え?
    ロクな奴居ねェーじゃねーか!!('A`)



    218 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:31:39.25 ID:c84gw0gwO

    >>203
    最凶とまちがったんだろ


    204 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:28:04.61 ID:t+YhIXTn0

    だからさ
    馬鹿に投票しないようにしようね

    205 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:29:10.27 ID:WwqfiRCyO

    再教育の布陣だろ、馬鹿豚。
    どんな豚脳で人事を考えてんだ?



    212 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:30:25.40 ID:AAYqR+Ga0

    事前通告された国会質問に、なんで答えられないんだ!?

    213 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:30:32.40 ID:NPThMQrJO

    野田政権はまだ第二形態
    あと何度か変身するぜ

    214 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:30:37.14 ID:ORsBeW5X0

    田中直紀防衛相の、あの顔は間抜けな隙だらけの顔だ。
    国防とは、真逆の顔、敵もあの間抜け顔見れば、攻めたくなるだろう。
    気を付けろよ。

    216 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:31:32.34 ID:EpSFdcJb0

    直紀を見てると、男はチンポさえデカければ、
    それなりの人生を生きれるんだなぁ…
    と、妙に納得するw

    217 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:31:36.80 ID:b2D81jxxO

    ていうか北澤で良かっただろ。
    なんで替えるかな。

    220 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:32:06.97 ID:112FFhFA0

    なんでもいいけど現政権の間に策源地攻撃能力の保有の道筋だけはつけておいて欲しいけど
    中期防改変まで持たないだろうな

    221 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:32:12.50 ID:IRiupiXoO

    民主党は、野田も岡田も田中真紀子夫と全くおなじ、素人。
    もういい加減日本を滅茶苦茶にするのはやめろ!
    おとなしく引っ込め!
    二度と国政に出てくるな!



    223 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:33:07.33 ID:qo1qkqh70

    裾野が広いな

    232 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:37:40.28 ID:112FFhFA0

    自民も民主の基地絡みの失点をもっと突っ込みたいけど
    あまり突っ込むと次政権取ったら自分に返ってくるジレンマがある
    消費税もTPPも基地問題も実は今の民主と自民はそれほどスタンス変わらんからね

    233 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:39:03.68 ID:Bx5Ak/n50

    東電社長が本社に戻るの足止めしたのって北沢じゃなかったか。



    246 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:44:06.25 ID:Me6Dv0MC0

    >>233
    自衛隊機に乗せてもらって東京に向かっていたところを引き返させられたんだよな


    234 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:39:16.13 ID:FlYJkd910

    え?今日石破出てたのか。
    帰ったら見ようっとwww


    236 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:40:17.44 ID:aLTXndQJ0

    下には下が・・・・・・・・・・・・
    国家の重要ポストだよな・・・・・・・・・・・
    民主屑しか居ないのか

    237 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:40:20.62 ID:EdyPpIiv0

    笑えないな
    大臣1人に年間数千万も払ってる国民の気持ちはどうなる?




    242 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:42:22.85 ID:3VUmXiZo0

    田中が防衛相に決まった時に大丈夫なのかって書いたら
    親分が田中角栄だったから防衛には強いって言ってたやつ出てこい

    243 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:42:59.65 ID:QybiNlxfO

    民主党の議員てその辺のゴミみたいな奴が衆院議員だからな
    早川久美子みたいな汚い豚ばかり

    245 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:43:28.36 ID:2G3/sdDf0

    民主党=旧社会党に防衛大臣ができる奴っていないだろ

    投票した連中が責任を取れや

    248 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:45:15.51 ID:NtD//mwq0

    ミンスの馬鹿でも務まる閣僚ポストって無いんだろうか?



    251 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:46:48.30 ID:Rl7bfK1y0

    >>248
    総理大臣とか


    250 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:46:00.04 ID:5QEU3Xz60

    日本が潰れる前に、民主党が潰れてほしい。

    256 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:49:16.90 ID:mCBW5oXB0

    民間から登用すれば?
    西の方の大学教授とかに民主党の求める人材がいそうな気配

    262 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:53:43.81 ID:FaEaU3Gh0

    こういう人間を適任という野田もシブトクなったな。



    263 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:53:48.18 ID:Zpr/mX9VO

    一皮だってダメダメだろう。軍事ヲタのほうがましだわ〜

    264 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:53:58.14 ID:Rl7bfK1y0

    そろそろテニアン川内の出番なんじゃないか
    小沢派だし普天間問題にも精通してるし
    防衛大臣として申し分ないだろう

    267 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 18:56:36.15 ID:nfv3rJuU0

    バカの底が見えないわけか

    270 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:00:30.08 ID:WhFopxkZ0

    そりゃそうだw
    元々ミンスには人材がないんだから大臣取り替えるたびにレベルが下がる

    271 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:01:23.21 ID:uNRBPnPeO

    渡辺(周)と長島しか選択肢無いだろ。

    二人で大臣、副大臣でいいよ。

    ていうか、民主でまともなのがこの二人ぐらいだろ。



    275 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:04:59.84 ID:Rl7bfK1y0

    >>271
    渡辺(周)って「安住さんのガソリンプール案が官僚の抵抗で潰された」って言った人だっけ?
    確かに民主党的にまともな人だよね


    280 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:15:20.18 ID:nzMU+yMR0

    要するに管、長妻タイプってことか
    こりゃだめだw

    281 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:15:44.45 ID:j4xlJ84B0

    あの一川の方がマシとか言われるってどんだけ・・・
    こういう時こそ真紀子のコメント聞きたいんだが、マスゴミは遠慮してるのか?



    283 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:17:17.02 ID:3VUmXiZo0

    >>281
    真紀子は就任当時いじめないでって言ってたけど今も同じじゃね


    290 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:23:22.03 ID:iMiXDgUf0

    眠い人とゆうかで大臣・副大臣をやったら2年後には世界征服してるな

    292 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:25:14.88 ID:T//U4tBE0

    派閥政治で順番だから我慢しなさいw

    293 名前:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/02/02(木) 19:26:56.11 ID:UjzBAg+a0



       政治主導と言うのなら、官僚を超える知識・知恵を見に付けろ  

       政治家は人気で成るが、官僚は頭で成る

       普通のヤツより、知恵&悪知恵が働くのは当たり前

       官僚を超える事が出来なければ、どうやって政治主導の政治が出来ようか?

       与党になれば、官僚を操れる   こう考えた時点で馬鹿なんだ

       最低限の知識・常識を身につけて政治家になれ

    294 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:28:45.07 ID:uKzDuBrYO

    親の七光りの嫁の七光りなだけの馬鹿に期待すんなよ。

    298 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:30:13.25 ID:GFPxwU540

    今日の田中くん。私見ですが。。。。

    官僚メモのガチ読み&手帳ガチ読み で、終わればいいものを、
    なんか自分の言葉でごにょごにょ言って、むちゃくちゃ。これの繰り返し。

    無能なのにプライドだけが高いので、なにか自分の口で言わないと終われないタイプ。

    299 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 91.5 %】:2012/02/02(木) 19:32:05.25 ID:UaDHMRUV0

    こいつは打たれ強いぞバカにされようが軽蔑されようが
    あの角栄に見込まれた養子根性が染み付いてるからな

    300 名前:名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 19:32:12.25 ID:hzjrpNpi0

    こんな腰掛連中がどうやって官僚組織を統率できるというのかね



    お勧め記事

    トラックバックURL

    トラックバック一覧

    1. 世代間格差  [ 文句言いのたわごと ]   2012年02月03日 23:14
    日本企業は大幅赤字

    コメント一覧

    1. 名前:   2012年02月03日 08:13 ID:HGjpmchvO
    民主党はゴキブリの巣
    2. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 08:32 ID:YqANkm1y0
    本スレ150
    >中国が戦争仕掛けてくる合理的な理由がないだろ

    ありまくりだろ
    ・政権交代前に経済成長鈍化 不満をそらすために敵国を設定して国内をまとめる
    ・エネルギー資源に余裕がない 尖閣諸島周辺海域の資源は地理的にも欲しくて仕方ない
    ・中国にはまだ十分な工業的技術がない 技術者は強硬手段に出ても確保したい
    ・水資源が切迫してる 逆に日本は水が多すぎて日常的に捨ててるような状態
    ・中華思想
    こんな状況だからこそ不勉強な素人を防衛大臣に就けちゃならんのよ
    3. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 08:35 ID:NaKLcfVk0
    凄まじく人材いないなw
    4. 名前:名無しまっちょ   2012年02月03日 08:39 ID:XUFFOnL40
    素人一川より素晴らしく(酷い)田中真紀子の舐め達磨って、一体www
    外国攻めて来なきゃいいけど。
    5. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 08:43 ID:xU0GWjpT0
    産経の記事だなw

    良いとは思わんけどさ
    6. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 08:50 ID:XjLbAByL0
    一川・山岡・田中と、3人とも「小沢派には人材が居ない」という実例でもあるよな。
    野田がそれを見越して、小沢へのネガキャンとしてやってるんだとしても、
    防衛相や公安委員長の地位に就けるのは止めて欲しいんだが。

    どうも民主党は国防や治安を、空気があるのが当たり前であるように、
    維持するのに何の努力も要らない事だと考えているようで怖すぎる。
    7. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 08:57 ID:qWKiwMam0
    しかしそこいらのミリヲタにやらせた方が余程マトモな答弁するんじゃないか?
    いかな能無し役立たずの巣窟売国民主党とて、ド素人以下ちゅうのはあんまりでないかい?(笑)
    こいつ以下ちゅうと、もはや比例単独の数合わせで当選した雑魚位しかおらんのじゃないか?
    嘲笑の対象としては人材に事欠かないな売国民主党(笑)

    8. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 08:59 ID:w0StcuGi0
    内閣&マスコミのハネムーン期間とはなんだったのか。
    9. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 09:10 ID:8hHliy990
    最強の布陣→最強の腐陣
    10. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 09:14 ID:2G1B11FvO
    国防を軽視しますというメッセージを世界的に発信すると共に、やはりおざぁさんのネガキャンも兼ねる流れ(笑)
    11. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 09:37 ID:fqoAqsjW0
    後世の歴史家は、確実にこう言うな。
    「日本の衆愚政権時代」と。
    何時まで続くかは、未定だが。
    12. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 09:44 ID:N6tXab4T0
    「内容は理解しているけど屁理屈言って仕事をしない」
    ぐらいの偏屈じじいの方がまだマシだな。
    13. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 09:44 ID:w4h0kPTv0
    自民のほうが良かったと思えるくらいに

    民主党は想像を絶するクズ揃い
    14. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 09:58 ID:32Xe.BiE0
    事前に質問内容がわかってるのに、それすら答えられないアホ。
    アホしかいない民主党。
    恐ろしいのはそのアホの集まりが日本政府だという事。
    15. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 09:59 ID:1xe7bXcB0
    >一川氏は『自分は素人だ』と自覚していて、官僚のレクチャーに真剣に耳を傾けるなど一生懸命勉強していた。

    これはちょっと意外。
    そこそこまともな奴だったのか。
    16. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 10:00 ID:MBOhd3Sg0
    これでもミンスの中では最強の布陣だろ
    これ以上のクズがゴロゴロしてるんだから
    17. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 10:26 ID:SobZZn2U0
    こんな素人+極左の集団に政権とらせたのは国民なんだよな
    18. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 10:50 ID:hmK.AlSo0
    過度のシビリアンコントロール
    気持ちが悪いすぎる
    そんなにテロやクーデターが怖いのか?
    19. 名前:古バケツ   2012年02月03日 10:56 ID:1s9KtypF0
    東祥三を起用しない阿呆首相
    どうせ参院輿石がねじ込んだんだろw
    20. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 10:59 ID:ozK1milH0
    ある意味鳩山内閣が民主の人材の最高値だったのかも
    変わるたびに悪くなっていってるw
    21. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 11:28 ID:.PnKx4EP0
    ※17
    国民が専門家の族議員を否定し素人集団を議員にしてしまったから
    国が無茶苦茶になっても仕方ないよね
    22. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 11:37 ID:hz3WTo9h0
    こんなので来年の9月までもつわけ無いだろ。早く解散総選挙やれ。
    まあ早くて3−4月おそくても7-9月までには解散総選挙だな。
    23. 名前:    2012年02月03日 11:55 ID:J0xZZZu2O
    自覚あるアホより無自覚なアホの方が質が悪い
    もはや笑い事ではない。ひでぇ
    24. 名前:(^-^)/   2012年02月03日 12:01 ID:XOcI3BEM0
    素人が本当のシビリアンコントロール?一川、覚えられないよ。田中、勉強しないよ。野田、最強だ!
    25. 名前:名無し   2012年02月03日 12:04 ID:DH3GBi6bO
    民主党は何段底なんだ?
    前任者よりましって事一度も無いよな
    26. 名前:名無し   2012年02月03日 12:34 ID:wKv6t.tnO
    『有能な』族議員ならいいけどな。

    自民党とかは使えそうな新人議員の教育がしっかりしてたんだが、それを『癒着』とか批判してた連中がいたな

    27. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 13:02 ID:fSDo1Re50
    112FFhFA0のIDを赤色にして欲しかった
    28. 名前:名無しマッチョ   2012年02月03日 21:54 ID:SGZmiEDH0
    いじめられてるのは国民

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ