2012年02月08日12:58
26
はてなブックマークに追加
- 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/02/08(水) 08:18:44.08 ID:???0
政府・民主党は2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた
「国家公務員の総人件費2割削減」の達成時期を、公約の13年度から先送りする公算が大きくなった。
09年の政権交代後からの削減幅がまだ5%に達せず、一層の削減も容易ではないためだ。
民主党は09年マニフェストに「人件費等で1・1兆円節約」と明記、
13年度に実現するとした。09年度の総人件費は約5兆3千億円。
1・1兆円は約2割にあたるが、12年度当初予算案の削減幅は09年度比約4%減にとどまっている。
東日本大震災の復興財源を確保するため(1)11年度の人事院勧告を実施して0・23%削減
(2)12、13年度の特例で7・8%削減――をあわせて実現すれば累計で約1割減になるが、
与野党は完全に折り合ったわけではない。
岡田克也副総理が主張する国家公務員の地方への移管も13年度には間に合わない公算だ。
党内でも14年度以降への先送りを「現実路線への修正だ」と容認する声がある。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1EAE4E6EBE6EAE2E2EAE2E0E0E2E3E08297EAE2E2E2;at=ALL
- 3 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:20:25.08 ID:9XCtgdsb0
さて、もうすぐ解散総選挙か
- 4 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:20:40.40 ID:TJo5/iCC0
最悪だ
結局、消費税増税だけ
電気だも値上げ
国民生活 \(^o^)/オワタ
- 8 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:21:59.53 ID:iEB2KYb10
嘘つきか犯罪者でないと選挙で公認してもらえない
- 9 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:22:33.92 ID:pGfR9DEpO
最初から公約は守るつもりないのが民主党流か?(´・ω・`)
- 11 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:22:47.06 ID:0IAjm0U80
野党になって国会で削減しろと騒ぐんですね
- 13 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:23:13.81 ID:XydnGq9S0
国民の支持より集票マシーンが大事なのね
- 15 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:24:09.60 ID:zrBR6FA70
そうだな
野党になって早くやれとか死ぬほど攻めまくるんだろ
- 16 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:24:23.76 ID:NZ4j12I10
2014年って任期が切れる年じゃないか
やってることが大阪の労組と一緒だ
- 19 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:25:39.12 ID:1jYTxUo70
そら橋下の評価が全国的に上がるわけだ
- 20 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:25:53.35 ID:oIBpzd5t0
やらないということだな。詐欺フェスト
- 21 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:25:55.26 ID:zoSERp3SO
最初から詐欺フェストなんか守るつもりは全く無かった民主党。
- 25 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:28:17.23 ID:FX8EJFM3O
先送り内閣
- 26 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:28:29.16 ID:AS/6ncUNO
こいつらには二度と
投票しないと 強く心に誓った。
- 29 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:29:40.71 ID:iu/Z1BCxO
こりゃヒドイ。
先送り って、言葉の使い方間違ってるだろ
- 30 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:30:01.45 ID:zeO2Qrs3O
野党になった後の野次が…
メビウスのブーメランか
- 31 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:30:16.31 ID:xktGCgv00
民主が野党に落ちた後逆の事を言い出したら議員を何かの罪で逮捕できないの?
選挙前と違うことをやったら有権者からの票の窃盗行為じゃん
- 32 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:30:31.47 ID:fFDRPRff0
こいつら野党になったら反対するんじゃないのかな
- 33 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:31:56.03 ID:Fii9kfCK0
先送りしない政治
豚
- 35 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:32:13.55 ID:FuI1zQft0
2014年以降ってその時与党のわけないじゃん
結局やる気ないってことだよな
- 41 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:34:08.17 ID:axn1FUuN0
次の選挙以降〜
民主党「皆さんが票を入れなかったから与党になって実現できませんでした」
必ずこういう
- 42 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:34:10.36 ID:gypH6j+GO
マニフェスト、イギリスで始まりました。
書いてあることは命がけで実行する。
↑
民主党全員今すぐ氏んで閻魔様に舌を抜かれてこい。
- 45 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:34:36.33 ID:7FDowf5I0
政権盗るための小道具としか考えてないでそ?
なんでむあります!全部やれます!
ぜひ一度〜〜
- 46 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:34:38.62 ID:pHN13/EoO
駄目だこりゃw
- 48 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:34:59.70 ID:h7Ml/dgj0
先に削減
民意無視して増税なんて無理だよ
- 49 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:13.38 ID:IgDdYVVF0
これは先送りで消費税増税は先送りじゃないだと・・
何かがおかしい
もう民主党はダメだな
民主党擁護も限界だよ
- 50 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:31.61 ID:cLfunaiC0
まあ野党が猛反対してたからな
ねじれじゃなかったら実現できてたと思う
- 54 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:38:09.93 ID:SzOXnzFnO
橋下は1ヶ月半でやったぞ!
のぶたは初めからやる気なし
- 56 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:39:24.94 ID:xWv7l8nf0
4年間でやることを書いて
書いたことしかやらない。
書いてないことはやらない。
書いてあることは死ぬ気でやる、
そう言う詐欺を働いたわけだな。
- 57 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:39:34.56 ID:lkEsMrgdO
2割削減を実行して欲しければ解散させるなよ!
という国民に対する恫喝ですよね?これ。
- 58 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:40:05.32 ID:UpicVsVm0
4年間は―w
- 59 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:40:21.73 ID:fRePnaFF0
普通じゃねーな
こいつら議員が余裕でいられるのは俺たちのせいだな
- 61 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:41:21.79 ID:h7Ml/dgj0
増税よりも社会保障よりもTPPよりも今やらなければならないことは
量的緩和と公務員削減・天下り廃止だよ。
どれだけ税収が増えてどれだけ輸出が増えてどれだけ景気が良くなるか
そしてどれだけ支出が減るか確認してからの増税だろ
量的緩和で税収+15兆アップ、公務員削減天下り廃止で税収−25兆ダウン
ほら、増税なんて必要ないだろ
民主党のやりかたは公務員天国&増税まっしぐらってギリシャと同じ
民主党は日本を潰す目的だとすればギリシャと同じ政策を取るだろうな
- 63 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:42:30.19 ID:528XjVG6O
じゃ解散しろ。
お疲れ。
- 65 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:43:03.32 ID:7FDowf5I0
どさくさ紛れに当選した民主党議員は、早く次の職を探した方が良いよ。
次は無い。
- 66 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:44:08.37 ID:7YckIhEq0
詐欺・民主党
- 67 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:44:17.76 ID:WVGQXZXK0
2014年度以降っていうことは民主党が消滅するころじゃないかwwwww
- 68 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:44:37.87 ID:JXDS71rt0
党内では容認?国民は容認してねえよ。ふざけるな。
- 72 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:46:50.26 ID:ICzO/Fga0
現実路線だか何だか知らないが
こいつらにやらせてるのは害悪しかない
いいからはよ代われ
- 73 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:47:54.42 ID:KDYVUdS80
増税以外なんにも出来ないって事か!
- 76 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:49:10.84 ID:SajKesVN0
日本は平和だよなー
日本に右翼がいれば民主党議員の何人か血祭りに上げられてるだろ
街宣朝鮮右翼じゃなくて本物の右翼がいれば
- 78 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:49:39.32 ID:OUJpFMKF0
又嘘だったか。
- 80 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:49:46.67 ID:1LlDn8AF0
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ マニフェストなんて口から出まかせなんだ!
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ) 騙された国民がバカということ!
- 81 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:50:00.15 ID:9d3WL1cp0
ちっとは橋下を見習え
- 83 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:50:26.73 ID:n81jSAKDO
事実上のやらない宣言wwwwwwww
- 84 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:50:30.34 ID:flKrsbn1i
「できません」とは言わず「先送り」
日本語って便利ですね
- 85 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:50:43.22 ID:6PM0zbHEO
もう自民党でいいや
- 90 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:53:22.56 ID:KObsDsct0
民主なら必ずやり遂げるから次の4年間も任せるべきだよ。
- 92 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:53:32.08 ID:iT2Qo5VoO
5%削減でとりあえずよいから今すぐやれよ
- 98 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:56:09.92 ID:i5aheUT7O
公務員の人件費2割削減すれば、消費税上げなくていいのになw
景気も後退しないし一石二鳥
自分の身を削らずに庶民から消費税増税する民死党
- 99 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:56:50.05 ID:WDZiAiqH0
最 初 か ら 期 待 し て ね ー よ
解 散 し か 期 待 し て ね ー よ
- 103 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:00:31.32 ID:rL2GUGD9O
民主党「次もマニフェストに盛り込むからヨロシクww」
- 110 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:04:13.15 ID:JD6XuHpk0
おいおい、唯一「財源を必要としないマニフェスト」だぞ。
お前らやる気が無いだけだろう?w
政治ごっこやってると国民が迷惑なんだよ。 早く解散総選挙やれや。
- 121 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:10:48.82 ID:QOaFj4PQ0
書いていないことを頑張って実現し
書いていることを実現しない政党です
ってかw
マジで死ねよ
- 122 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:11:16.45 ID:PikqRShv0
消費税増税も セットで先送りwwwwwwwwwww
- 123 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:12:20.46 ID:TbH4pCClO
皆がミンスの余りのアホさに呆れてスレも伸びないなw
- 124 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:12:47.24 ID:3KTbijCL0
自治労とズブズブの奴等が何言ってんだ
政権交代から2年以上も経って何してたんだっつう話しだ
とにかく解散総選挙
- 125 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:12:54.10 ID:C+WNEuipO
国民が期待したことは全く一つもやらないんだな…
俺は期待も投票もしてないけど。
- 130 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:14:55.68 ID:rWaS4u8zO
ジキセイケンガー
- 131 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:15:15.98 ID:ArTgBXEB0
もういいよ
民主退場
やる気あるなら橋下みたいにさっさと出来るだろ
- 133 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:15:51.94 ID:86jVZE5Q0
震災がなかったら7.8%削減案すら出さなかった ってことか
- 135 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:17:02.59 ID:J/y5L69+0
これで増税に賛成してる奴ってなんなの。
いい子ちゃんブリっ子も大概にしろや。
- 138 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:18:02.66 ID:JD6XuHpk0
いやマジでどーすんの?
民主党内が纏らないからなんでも先送り。
マスコミは「権力の監視」を放棄して民主の太鼓持ち状態、
おかげで民主党政府は何の反省もしないで、同じような失敗を繰り返す。
この国はどんどん壊れていくよ? この2年半でとんでもない負の遺産を抱えさせられた。
いつまでこいつらにやらせておくの? 経済も財政も外交も防衛もズタズタだよ!
- 143 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:19:23.37 ID:DKpuMMBFO
野田になってから公約片っ端から潰しにきてるな。
小沢がんばれ!
- 148 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:23:01.47 ID:3N4wBZIh0
民主党は、「日本国民」にとって「利益」になるモノを何か実現したか?
「不利益」になるモノしかやっていない。
それとも俺が知らないだけか?
- 149 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:25:58.23 ID:/W9u9C+sO
民主党政権下じゃ絶対やりませんということじゃん?
その頃民主党政権なんて絶対存在してねーわな。
- 152 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:27:12.36 ID:cLWzHs5P0
民主党がビラを入れたら玄関あけて追いかけて、
「いりません」と言って返している。
自分にできる小さな行動を起こしている。
- 153 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:27:31.35 ID:2RF6rw+x0
日本をぶっ壊しただけの糞
- 155 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:30:01.85 ID:GRsZYlnK0
消費税も先送りで。
一般的に個人レベルの家計でも、
まずすぐにできるのは生保やこづかい・食費・燃料費の支出を削減。(人件費や公共工事)
家の中の無駄なものもしくはマンションや車の売却やスケールダウン。(固定資産の売却)
最後に収入を上げる対策。(税収向上)
この順番でないと。
収入を上げる対策。(税収向上)をしても必ず上がるとは限らない。
確実なのは支出の削減。
まあ弱いところから攻めて、補助金漬けにしてわけわからん状態にしたいのだろう。
- 156 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:30:50.08 ID:WSqYu1f60
不退転の決意で増税する
余談を許さない!
読売新聞もそう言ってる
歳出削減?
それは14年度以降に誰かがやります
- 157 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:31:05.65 ID:Kahznqd90
その時まで民主があるとは思えんがなあ
食い逃げ党め。履歴に過去民主所属のやつは全員日本からでていけよな
- 159 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:32:17.43 ID:iuYxy7Fl0
与党の時には手を付けず
野党に戻ったらまた詐欺フェストとして大騒ぎしだすってことか
モウ死ねよ屑どもとしかいえんわ
- 160 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:32:43.67 ID:4eaEehW80
出先を無くすことは 地方に移管することで
国家公務員が 地方公務員になるだけ。
- 161 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:33:40.81 ID:cLWzHs5P0
ラウンドガールをやめさせろ。
- 163 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:35:58.76 ID:86jVZE5Q0
震災が無かったら7.8%削減案すら出さなかった ということか
- 165 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:36:30.09 ID:PVBbYh6L0
シロアリ内閣
公務員は温存し
国民から 消費税増税の甘い汁を狙う
- 168 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:40:53.06 ID:86jVZE5Q0
税金寄生虫の生活第一←民主党
- 169 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:41:08.75 ID:JD6XuHpk0
>岡田克也副総裁は7日午前の参院予算委員会で、地方公務員の人件費削減について
>「改革の中身はそれぞれの地方自治体で判断することだ。私は閣内にいるので言及すべきではない」と述べた。
>岡田氏は5日の報道番組で「国は身を削る努力をするが、地方も人ごとではない」と述べていたが、
>発言を後退させたかたちだ。
結局、地方どころか国まで身を削る努力を放棄。 公務員労組が最強の支持母体だから仕方ないね。
選んだ国民が悪い。
- 170 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:41:23.51 ID:CQcH+HWX0
日本国民は無差別に民主党議員・関係者を殺してもいいレベル。
- 171 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:42:14.52 ID:2zqd8KUk0
先送りなんかしなくても今すぐ解散すれば維新の会がやってくれるよ
- 172 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:44:53.82 ID:zuIdRZVs0
> 党内でも14年度以降への先送りを「現実路線への修正だ」と容認する声
2014年以降って、民主党なんか跡形もなくなってるべや
- 173 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:48:48.66 ID:86jVZE5Q0
人事院総裁を証人喚問せよ
民間準拠の根拠を説明せよ
- 174 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:49:39.82 ID:RrcpadTJ0
オオカミ少年民主党
- 175 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:52:26.27 ID:niVRjUPE0
マニフェストに騙された国民がアホだな・・・・・民主党幹部。
- 176 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:55:32.02 ID:86jVZE5Q0
騙すより騙されるほうが悪い←朝鮮民主党綱領
- 180 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:00:35.08 ID:j252rdFp0
おまえら公務員の給与を先進国並みの平均400万円以下にすれば
20兆円以上浮くって知ってるかw
- 183 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:02:24.52 ID:CCDVRf250
ねえねえそれより在日の皆!
選挙登録にはもう行った?
知ってるかもしれないけど韓国政府が在日の皆のためにわざわざ在外選挙制度作ってくれたんだよ♪
愛する同胞のためにちゃんと選挙に参加しなよ☆
念願の選挙権だよ〜
選挙登録は民団で11日までだよ!
祖国のために貢献しないとダメだよ♪
- 187 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:03:28.43 ID:kCWJSFV3O
やっぱりね
役人の生活が第一
民主党です
- 188 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:06:20.14 ID:5hoeTQTP0
また、嘘、自民もアホだが民主は大バカ三太郎だな。
- 189 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:07:33.84 ID:bXo4xIiM0
公約を先送りして、、公約にない消費税を先に持ってくるのか!!!
公約が実行できないなら!! 消費税も先送りにしろ!! 悪党!!!
- 191 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:08:21.89 ID:O30TiaLuO
余りにも予想通り過ぎて、流石民主党。怒る気にもならないわW ここまで国民を愚弄するのも、徹底出来ればある意味素晴らしい。何百人もいる民主党の議員・・・橋下の現状分析能力、行動力、指導力、本音でどう思ってるか聞きたい。
- 193 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:10:10.13 ID:OypMVIYC0
公務員給料の削減はやる気の問題。
橋下は大阪市職員の給料を4月から下げるのに成功してる。
12月に市長になって約二ヶ月でやれてるのに・・・
民主党は政権握ってから何ヶ月経ったんでしょうかね〜
- 196 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:11:12.57 ID:S4mpDubN0
反日政策以外なーんにも出来ないんだな。
- 197 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:11:36.57 ID:LSDR9zvD0
これで増税止む無しとかよく言えるな
公務員の給料を減らさない為の増税と捉えられても仕方ないな
- 200 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:13:26.32 ID:4NfdaJsn0
2014年ってw
やらないって事だろ
「無理です、出来ません」ってハッキリ言えよ
何でイチイチ嘘つくんだよ民主のゴミカス共は
- 201 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:13:51.19 ID:IEGbHVqz0
書いたことは4年間なんにもやらないで
書いてないことは平気でやる
これっておかしいと思いませんか?
by 野田佳彦
- 202 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:14:02.97 ID:8/DnPDSz0
いくらお人よしでバカな国民でももう二度とこんな党に政権を任せることはないだろう
左翼党を二度と与党にさせてはならない
はやく解散しろや 正義の鉄槌を下してやるよwwwwwwwwwwww
- 203 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:14:52.90 ID:upZHML9S0
津波で死んだ東北人の命の値段が、公務員2700万。一般人800万だってよ
- 204 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:17:25.85 ID:VfBdFGQmO
自分達では出来ません
別の政党に任せます
その時は自分達は野党なので色々文句つけます
与党案には反対します
という宣言だな、これは
- 205 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:17:59.15 ID:upZHML9S0
書いたマニフェストで馬鹿を騙すんです。国民の生活が第一って海老で公務員の生活を豊かにするって鯛を釣るんです
by野田佳彦
- 207 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:18:13.50 ID:sblwgp6V0
>岡田克也副総理が主張する国家公務員の地方への移管
移管すると総額ではどうなるんだ?
- 208 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:18:14.59 ID:dpuc4aef0
民主党は先見の目は確かだね。
難問は先送りで野党に陥落した時に、その時の政権党を責める
道具を今から段取りしてんのよ。
- 211 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:21:22.25 ID:6uYnTu8i0
財政は足りてるって事だな問題ないw
- 213 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:27:08.31 ID:tS3Gpm440
もう解散してくれ
- 214 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:27:17.77 ID:WvfK4O1K0
そこにいるだけ内閣
こんなのいらんわ
- 215 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:29:13.49 ID:2RF6rw+x0
公務員の生活が第一 民主党
- 217 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:30:44.21 ID:UcPzbASq0
リストラもしねーくせに
国の借金が大変なことにとか言ってるな。
民間が鬼のようにやってることができないとかありえんだろ。
- 218 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:32:21.87 ID:O30TiaLuO
余りの出鱈目ぶりに情弱の国民まで(?) と思い始めてる感はあるな。マスゴミの偏向ぶりにも気付き始めてる。目鼻の利くマスゴミがボチボチ方向転換始めてるしな。大阪市長選後少しづつ真実が見え始めてるW
- 219 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:34:10.10 ID:7H5ACNtK0
支持基盤の公務員労組の意向を汲んでやらないって方針を示したんだし
何が先送りだよ実質廃止だろ
民主はとことん日本人を騙し討ちにするだけの詐欺師集団だよな
- 220 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:37:32.73 ID:sblwgp6V0
順番としては、
景気対策(震災復興、円高対策)→景気回復→無駄削減→増税あるいは直間比率見直し
だけども、民主党の場合は、無駄削減を先送りにするからと言って景気対策をやるつもりは一切無く、増税だけはやる。
- 221 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:37:47.82 ID:HmUZUHwi0
不退転の覚悟を示すのは消費税増税だけのようだね。
やんばダム建設再開もあっさり決定したし、財政再建などやる気がないようですね。
財政再建をする気がないのであれば、消費税増税もできないと考えるのが筋だろうね。
詐欺師野田は不要、税金の無駄、時間の無駄だ。
速やかに解散総選挙をせよ。
- 222 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:39:49.82 ID:La7s2Eep0
次の選挙も詐欺フェストで行く気なのか
- 224 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:41:24.01 ID:CPHZCvF+0
奴らの歳費や議員報酬て生活保護の意味合いが100%だろ?
落選しても貰え、当選しても貰える。成果なんて無関係、ボロイ商売だな。
- 225 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:41:48.52 ID:q5WO9qjl0
つい先日まで「不退転の決意で」と言ってたような
- 226 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:43:28.29 ID:67a7Luqh0
2014年だともう与党じゃなくなってるじゃん
消費税だけ上げて無駄は削らない気マンマンだなw
- 227 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:44:22.31 ID:F4+A629uO
まぁ責任とらせない国民のせいだね
- 229 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:45:53.75 ID:OwQxg7FbO
ペ テ ン 党 !!
- 230 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:46:37.65 ID:qgI+54q1O
はいはいいつものこと
- 231 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:46:59.23 ID:j0/eetId0
次の政権に全部丸投げして厚顔無恥に野党席から責め立て罵倒して
カスゴミとまたツルんで政権返り咲きを狙うってところかな。
ま、その頃に民主党が存在してるとは思えないけど。
- 234 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:48:25.38 ID:EoONy2M90
次の選挙まで消費税も何もかも
先送り。
日本失われた4年。
ミンスを立て祭ったマズコミ、
責任取れ!
- 236 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:49:11.66 ID:5hoeTQTP0
消費税あげるのは必至だが、人件費削減はしたくない。
これじゃ、増税しても意味ないな
- 239 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:49:59.83 ID:A/7H3bcr0
その頃にはもう民主政権ではないだろ
詐欺以外の何ものでもない
- 240 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:50:15.87 ID:ySKos98IO
大阪と比べると良い
- 242 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:51:45.02 ID:5hoeTQTP0
いや、これじゃ大阪より悪いなあ。
- 243 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:51:54.89 ID:E0D/nkR0O
本当に国民を舐めきってるね。
極めて悪質な詐欺政党だよコリャ。
- 244 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:52:11.85 ID:rgG5Wwkz0
マニフェスト
イギリスではじまりました
- 245 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:52:16.03 ID:gpAR1sMM0
これまで全然やってないの突っ込まれると、
「マニフェストは4年の任期の間の契約。4年間経ってから評価してほしい」
と言ってたのに、完全に放棄かよ。
- 246 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:53:13.18 ID:Zkng/CRh0
増税とか言う前に、国も地方も全ての公務員の総人件費を恒久的に3割以上削減しろ!
- 250 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:54:04.26 ID:5hoeTQTP0
あと一年で、できるわけないだろう。
もう、降参してできませんでしたと言えばいいが
- 252 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:55:56.74 ID:SzOXnzFnO
大阪市はもう135億カット!
- 254 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:57:29.49 ID:5hoeTQTP0
増税するなら、公務員の数を削ってから。
増税した分、人件費に莫大に費用が掛かるでは意味ない。
むしろ赤字だろう。
- 255 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:57:59.67 ID:PXV0vp3B0
詐欺、隠蔽、先送り
この腐敗政党のいつもの手口ね。
- 256 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:57:59.68 ID:yZ/BSeqZ0
なに一つ公約を守らない民主党のバカども、
この政権を強制的に解散させる手はないものか!
- 258 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:58:56.79 ID:tKWcjgtL0
さあ、これで民主を必死で援護したカスゴミや知識人達による責任の擦り合いが始めり、
責任を取りたくカスゴミや知識人達が民主ネガキャンペーンを全力で始めるぞw
- 259 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:59:23.46 ID:5qXFPp5b0
民主党政権が達成したのは、馬鹿でもチョンでも出来る「生活保護の母子加算復活」のみ。
一刻も早く馬鹿を認めて下野せんかー。
- 262 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:00:27.69 ID:86jVZE5Q0
公務員最大幸福実現のために
国民最大不幸実現をめざします
- 263 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:00:59.77 ID:XydnGq9S0
なんでこんなことがまかり通るんだwww
マスコミさんしっかりしてよwww
- 264 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:01:00.50 ID:4Eoy2RgO0
削減もそのうち忘れるよ
忘れっぽい国民だからね
- 265 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:01:07.66 ID:rgG5Wwkz0
バランスシートで見れば、政府負債は1000兆円でも、
政府資産が600兆から700兆あり、日本の政府資産比率は先進国で最も高く、
その大半は民営化などで売却可能なものが多い。
消費税増税の前になぜそれを売らないのか
- 269 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:02:19.26 ID:rZfi9gie0
次の総選挙で大負け決定なので、支持母体の票だけは減らさないようにする作戦。
- 274 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:05:46.07 ID:dUavpM7j0
やらないって事ですね!
さてさて、これで争点ははっきりしたな。
議員定数は減るか。
解散はいつになるか。
これだろ!
3月解散を逃したら、維新の会は準備が完了してしまうぞ。
両党焦ってるんじゃないのか?
- 275 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:06:23.68 ID:ZMMq4bVC0
政権終了後に先延ばしw オレやらねって言ってんじゃん
- 280 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:08:44.32 ID:ZMMq4bVC0
消費税上げは社会保障とセットじゃない
法案通した後で民意を問う
何言ってんのか解りません
- 284 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:12:53.74 ID:nL6RwhPgO
さっさとやれ!嘘つき
- 285 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:13:13.86 ID:lxx+1/5VO
何一つやらなかったな
ただ地震に感謝してるだろ
- 286 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:13:42.17 ID:ZMMq4bVC0
ひょっとして、2014年以降もミンスに付いてれば人件費削減やるよだからミンスよろしくね と言ってるのか?w
- 287 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:14:42.76 ID:mDgG+BAf0
うけ狙いだけの嘘マニフェスト
法案提出前に解散しろよ
国民をこれ以上バカにするな
- 288 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:16:05.52 ID:jIRLusPC0
まあ衆院選まえから分かってたけどね
民主に投票したような救えないバカからは選挙権奪って欲しい
自民の作ったようつべのCMはなんと秀逸だったことか・・・
- 290 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:16:54.64 ID:5hoeTQTP0
しかし、出来もしないマニフェストを作成したのはいったい誰だ。
計算もできない、現実にできないまさに頭の悪い連中だな。
- 291 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:17:23.64 ID:PVBbYh6L0
もう来年度予算不成立
追い込まれ解散
- 292 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:17:25.78 ID:wDezg+zV0
じゃあ消費税もあげられないな
- 294 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:17:41.64 ID:ZMMq4bVC0
消費税上げで支持率爆上げ とか思ってるんじゃないだろうな
- 297 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:19:03.75 ID:5hoeTQTP0
初めの3%の消費税は、年金を増額するのにあてると朝日には書いてあるが。
さてどうなるか?
- 300 名前:名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:22:31.82 ID:gb43qkZO0
すげえわこいつら
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前: 2012年02月08日 13:28 ID:InM8JpP80
それだけじゃないぞ。
民主党は、最高顧問の
鳩山元首相に外交、
菅直人前首相に新エネルギー政策を担当させることを決めた。
ttp://watch2ch.2chblog.jp/archives/4099460.html
民主党は、最高顧問の
鳩山元首相に外交、
菅直人前首相に新エネルギー政策を担当させることを決めた。
ttp://watch2ch.2chblog.jp/archives/4099460.html
2. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 13:40 ID:V66YSjLn0
60年間自民党が出来なかったのに3年でミンスに出来るわけ無い罠w
3. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 13:45 ID:XOrkHMAp0
できるとしたら橋下くらいだろう。できないなら解散しろ
4. 名前:inl 2012年02月08日 13:56 ID:.trbuWIcO
民主党の職権乱用を止めてほしいです。民主党の政策に苦しめられている日本人が沢山います。
5. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 14:11 ID:NYvSylBA0
もうこいつら選挙落ちるから民主党は野党にすらなれないんじゃないの?
もう政治家じゃなく無職になるね、国会で反対の野次も出来なくなるよ
もう政治家じゃなく無職になるね、国会で反対の野次も出来なくなるよ
6. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 14:16 ID:v.Kzq8G50
※4
でも被害者なのは日本人の一部だけで
あとは民主に加担した馬鹿な共犯者ばっかりだよ
でも被害者なのは日本人の一部だけで
あとは民主に加担した馬鹿な共犯者ばっかりだよ
7. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 14:17 ID:v.Kzq8G50
※2
60年間自民ができなかったことを民主はあっさりやったよ
過去最大の赤字とかね
60年間自民ができなかったことを民主はあっさりやったよ
過去最大の赤字とかね
8. 名前:名無しの(´・ω・`)さん 2012年02月08日 14:39 ID:JLCPShnh0
これで消費税増税だけは今国会で通そうっていうの?バカも休み休み言えよこの売国詐欺師。
9. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 14:52 ID:0lyYx1lt0
馬鹿メディアはスルーだろうなw
本当に機密費って便利だなぁwww
本当に機密費って便利だなぁwww
10. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 15:31 ID:.108D2bm0
民主のマニフェストは、選挙のときに自民潰しのためだけに自民の逆、うまい話を並べただけ
実際選挙で勝って「どうしよう政権獲っちゃったよ」
で無理を承知でやってみたらやっぱり無理でした、と
次の選挙じゃダメなのは見えてるから、離党準備か今のうちの思い出作り大臣かを堪能している
実際選挙で勝って「どうしよう政権獲っちゃったよ」
で無理を承知でやってみたらやっぱり無理でした、と
次の選挙じゃダメなのは見えてるから、離党準備か今のうちの思い出作り大臣かを堪能している
11. 名前:(^-^)/ 2012年02月08日 15:33 ID:cWLsohuA0
そのうちやるやる詐欺。
12. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 15:36 ID:lv1g7ZXP0
よく民主はマニフェストを破ったとか言うけど鳩山の時はちゃんと守ってたぞ
ただ官と野田がそれを無視して勝手に進めただけ
民主 公務員削減計画など義務化を
newtou.info/entry/6306/
民主党議員9人 離党届提出 「消費税率の引き上げは政権公約に...
gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-5276.html
【民主党】 鳩山氏と小沢氏 消費増税反対
自民も嘘をつくだろ自民は公約が1つでも実現できたのか?
マニュフェスト違反率・数なら自民の方が圧倒的に多いのに慣れすぎてかほとんど全く叩かれてなかった
ただ官と野田がそれを無視して勝手に進めただけ
民主 公務員削減計画など義務化を
newtou.info/entry/6306/
民主党議員9人 離党届提出 「消費税率の引き上げは政権公約に...
gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-5276.html
【民主党】 鳩山氏と小沢氏 消費増税反対
自民も嘘をつくだろ自民は公約が1つでも実現できたのか?
マニュフェスト違反率・数なら自民の方が圧倒的に多いのに慣れすぎてかほとんど全く叩かれてなかった
13. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 15:51 ID:MBR0fjGw0
次の選挙で負け→我々はちゃんとやるつもりだった!なのにお前等はだらしない!
次の選挙で勝ち→また4年後に繰り上げます(キリッ
次の選挙で勝ち→また4年後に繰り上げます(キリッ
14. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 15:56 ID:XOrkHMAp0
※12
公務員と議員の給料削減は絶対やってもらわなきゃ困る。それとは別に※12には同意だね。マニフェスト違反なんか何十年もあったのにここ数年で急激に取り上げられているのは不思議だ
公務員と議員の給料削減は絶対やってもらわなきゃ困る。それとは別に※12には同意だね。マニフェスト違反なんか何十年もあったのにここ数年で急激に取り上げられているのは不思議だ
15. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 16:18 ID:AdUCfIOP0
素直に言えばいいのに・・・「そんなもん端からやる気ねぇよ」ってさ。
売国民主党の戯言を本気で信じるアホもそうそうおらんだろうて(笑)
売国民主党の戯言を本気で信じるアホもそうそうおらんだろうて(笑)
16. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 17:15 ID:9V6p.70U0
http://www.asahi.com/politics/update/1223/OSK201112230104.html
こりゃ既成政党がみんな橋下を恐れるわけだわ
こりゃ既成政党がみんな橋下を恐れるわけだわ
17. 名前: 2012年02月08日 17:16 ID:geCpuJHn0
責任も約束も果たしたくはないが
権力だけは欲しいってことです
権力だけは欲しいってことです
18. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 17:23 ID:9V6p.70U0
とか書いてたら、今日行政職については妥結した模様
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20120208-00220/1.htm
橋下との仕事の速さの差がワロエナイレベル
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20120208-00220/1.htm
橋下との仕事の速さの差がワロエナイレベル
19. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 17:24 ID:WQT28sG9O
民主党のアホどもは2割=2%だと思っているに6,000ガバス
20. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 17:49 ID:4ulDc6100
削減削減っていってるけど、民主党に削減した金まかせられるのか?
景気対策には使われずに海外へのばら撒きに使われるって落ちになるだけだろ。
景気対策には使われずに海外へのばら撒きに使われるって落ちになるだけだろ。
21. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 18:18 ID:pJEYSqil0
野党になったら文句つけるとか言ってるやついるけど、そもそもこいつらを国会議員にさせるなよ。
22. 名前:名無しまっちょ 2012年02月08日 18:46 ID:77iH7gc90
自治労&日教組と仲良しのミンス党に公務員改革は絶対に無理。
しかも、今議論してるのは国家公務員。
地方公務員の給料60兆円を削減しない限り財政再建は出来ません。
しかも、今議論してるのは国家公務員。
地方公務員の給料60兆円を削減しない限り財政再建は出来ません。
23. 名前:名無しまっちょ 2012年02月08日 18:56 ID:gF4zIfN1O
まあ自治労の親玉である上級公務員は自民党支持してるし、腐れ官僚共の下僕に過ぎない自民党にも公務員改革なんて永久に不可能だし、そもそも自民党に公務員改革やるつもりなんか一切無いけどね。
24. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 19:44 ID:4esBZpCH0
どうせ公務員の給料もまだ安い若い連中なんかが下げられて、高い年寄り連中が少ない下げ幅でのうのうとしてるんだろうなあ。
25. 名前:名無しマッチョ 2012年02月08日 19:47 ID:0clXWACpO
民主党の連中はほぼ例外なく掛け声ばかりで中身空っぽだから
最近の国会中継は下手なお笑い番組より笑えて困る
最近の国会中継は下手なお笑い番組より笑えて困る
26. 名前:(^-^)/ 2012年02月08日 22:10 ID:cWLsohuA0
日本国民を完全にバカにしてます。