2012年03月09日18:16
34
はてなブックマークに追加
- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/09(金) 10:48:44.91 ID:???0
・大阪市交通局が廃止を検討しているコミュニティーバス(通称「赤バス」)に来月、3億8千万円を
かけた新型車両20台が導入される。交通局は「車両の老朽化が進み、安全上やむを得ない」と
しているが、赤バスは利用の低迷を受けて平松邦夫前市長時代に廃止方針が浮上し、今年6月にも
正式に存廃が決まる見通しで、“見切り発車”ともいえるちぐはぐな車両更新に、市の内部からも
「市民の理解を得られるのか」と疑問の声が上がっている。
赤バスは、高齢者の外出支援などを目的として10年前に運行が始まったが、利用が伸びず、
現在ある29路線のうち、交通局が存続のめどとする利用実績「走行1キロあたり乗客2・2人」を
クリアしているのは、平成23年10月実績で4路線(14%)だけだ。
交通局は21年6月、いったん22年度末での全面廃止を決定。その後、一部利用者の反発を
受けて廃止時期を23年度末に延期し、一定の利用実績がある路線のみを例外的に継続
することにした。だが、一方で交通局は、平松前市長時代の23年度当初予算で、市バス
事業会計に、赤バスの新型車両として日野自動車製バス(1台1900万円)20台分の
購入費を計上。23年9月に契約を交わしていた。
新型車両は現在運行している83台よりやや大型で、外観も「今後、赤バスの存廃が不透明」
(担当者)であることを理由に、従来のように赤一色とはせず、アイボリーの車体中央に赤の
ラインをあしらっている。
赤バスの廃止方針は、そもそも22年度末から車両の更新時期を迎え、約16億円の新規投資が
必要になることから浮上した。市バス事業会計そのものが、22年度決算で過去最高の604億円もの
累積赤字を抱えており、昨年末に就任した橋下徹市長もバス事業自体の「リセット」を掲げ、路線の
抜本的見直しを進めるとともに、一般会計から毎年約10億円を投じてきた赤バスへの補助金を凍結した。
4億円近くかけた車両更新は、そうした状況下で“断行”されており、行財政改革を取り仕切る市改革
プロジェクトチームの幹部は「本当に買い替えの必要性があったのか、検証が必要」と話している。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120309/waf12030901400002-n1.htm
- 4 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:50:52.44 ID:PGW2/mLr0
最後っ屁が臭過ぎる。
- 6 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:51:27.00 ID:qoggIG+c0
バスの運転手の年収790万円
- 14 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:53:34.39 ID:fmWYZHjK0
バス製造メーカーに幾ら貰ったの???
- 15 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:53:45.42 ID:g9qAPFyL0
こんなコントロール不能の組織は潰してしまえ!
- 22 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:56:07.52 ID:g+aiKAl60
最近全く見かけないのだがまだ運行してるのか
- 23 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:56:18.70 ID:yQZ+Q5O/0
バスである必要も無さそうなくらい利用者少ないだろ
- 24 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:56:35.50 ID:J6DLwpdk0
公務員に責任を取らせないからこうなる
- 27 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:56:51.13 ID:x72m1XbL0
しーらない路線が廃止されたら他の自治体に売ればw
- 34 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:58:54.46 ID:JVVuSLX50
赤字路線は全部赤バス車両で走らせればいい、買っちまったものはしかたがない。
- 39 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:00:48.43 ID:u6Vm1oUv0
計上した職員をまずクビにするべき
- 44 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:02:17.77 ID:HnwTms1R0
業者に天下りしてるのかな?
- 47 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:03:06.40 ID:ymXbsjCp0
市職員にキックバックがあるんだよ。
- 64 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:08:44.01 ID:RtqFNbvHP
やっぱり独裁と言われようとも橋下に厳しく改革してもらわないとだめだな
- 66 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:08:59.88 ID:2jy9XL860
バックマージンでしょ
- 78 名前:にょろ〜ん♂:2012/03/09(金) 11:11:21.45 ID:08OnaT2q0
税金オイシイお
- 100 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:19:46.66 ID:X1wcJRcY0
バスなんて他に転用できるんだからいいじゃん別に。
- 109 名前:sage:2012/03/09(金) 11:25:22.00 ID:HoOnsYd60
数少ない利用者が困るってんだったらボランティアで誰か自家用車転がしてやれよ
- 116 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:30:32.84 ID:paFPfMiW0
1日2〜3人ならもうワゴンRでいいじゃんwwww
- 122 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:33:40.10 ID:U65qX0Bp0
アホかこら。出てきて腹切って死にさらせ税金泥棒の糞公務員、死ね利権バカ野朗、死ね糞公務員、マジ本気で死ね! 死ね! 死ね公務員、とっとと死ね!
- 124 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:34:33.60 ID:L2qrdTxEO
何でタクシー利用しないんだろ。
- 127 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:36:56.00 ID:IAacedaw0
業者との癒着ですかな?
- 135 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:42:32.32 ID:lW9M7Pi8O
橋下が都構想で脳内お花畑の上、テレビやツイッターで喧嘩してる間に事は進んでいたんですね
- 139 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:45:20.34 ID:V2FORhsD0
バックマージンもらってるとしか思えない
- 146 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:51:50.80 ID:ySsPZMmL0
裏金・・裏金・・裏金 あぶく銭を山分け、毎晩退職祝、忘年会、温泉 イヒヒヒヒ!!
- 166 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:00:04.63 ID:ltHiYNvE0
赤字なんだから早く廃止しろ
- 174 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:04:33.46 ID:A0H8r4tlO
知ってるか?赤バスの車両はベンツなんだぜ
- 177 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:09:46.10 ID:nhWHcDCx0
やりたい放題
- 196 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:24:55.69 ID:w5lnZTTN0
このバス会社に転職するための手みやげで契約しました
- 203 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:32:18.69 ID:7bD2eGuA0
ハシゲ大統領 腐ったやつらを殺っちまってくれ。
- 226 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:44:46.88 ID:bCKSH3EW0
組合が絡んでるに違いないな
- 231 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:55:21.34 ID:WQr2h0JN0
人員削減しろ。
- 255 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:43:06.32 ID:OPcwHBTQ0
犯罪都市大阪、府警の犯罪者輸送用バスと兼用にすればいい
- 262 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:53:56.69 ID:aqJMT2rG0
新型バスは交通局の人が気持ちよく仕事するために必要なもの。
- 267 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:57:42.02 ID:G56FLHxd0
ドイツ製で火を噴く赤バスの追加購入なんかしたんだw
- 274 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 16:02:20.38 ID:wTl0drGLO
横浜市営も同じ!赤字の観光バス増車
- 276 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 16:04:53.32 ID:psUmh9FZ0
どうせ2,3人しか乗らないならミラでいいじゃん
- 277 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 16:05:06.32 ID:Vm44lqbk0
無理矢理購入って、誰かがバックマージン盗っているからでしょ?
- 283 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 16:12:34.09 ID:AOEbTaio0
他人のカネは遠慮なく使う
- 289 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 16:18:12.12 ID:g4mRjD8GO
退職金と給与から払ったらいいんじゃない。
- 291 名前:名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 16:22:07.04 ID:RHLjrTnq0
いかに平松がえーかげんなことばっかやってきたかの見本だな
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 18:18 ID:BP0SGBJN0
管のチョン校無償化並みの最後っ屁www
2. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 18:39 ID:aSqSHjFe0
橋下マンセースレって
平日の社会人が働いてる時間帯にばっか立つよねw
平日の社会人が働いてる時間帯にばっか立つよねw
3. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 18:39 ID:GoIdx1VB0
赤バスを知らない人に解説しておくと
バスとはいうものの、ちょっと大きいワゴン車って感じ。
20人乗れない大きさ(公式には27人と書いてるが)
待ってる時間が長すぎて歩いたほうがマシ
無駄にベンツだった時代もある。
バスとはいうものの、ちょっと大きいワゴン車って感じ。
20人乗れない大きさ(公式には27人と書いてるが)
待ってる時間が長すぎて歩いたほうがマシ
無駄にベンツだった時代もある。
4. 名前: 2012年03月09日 18:51 ID:wIcKLy2v0
経緯がわけわからん
行政は分裂症でも患ってるのか?
それとは別に
高齢者支援は採算との兼ね合いが難しいよね
大抵は赤字必須になるだろうし
行政は分裂症でも患ってるのか?
それとは別に
高齢者支援は採算との兼ね合いが難しいよね
大抵は赤字必須になるだろうし
5. 名前:A 2012年03月09日 19:08 ID:sxQj.yEjO
交通局の退職金はバスの現物支給だな
6. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 19:11 ID:TjDJlTbp0
痛くなければ覚えませぬ
7. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 19:13 ID:0WLDD.PO0
米2 大阪クソ行政のスレが橋下マンセースレにしか見えなくなってきてんのかお前w
8. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 19:22 ID:y8kgnpj00
大阪w民度が現れてるねw
9. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 19:25 ID:AnelPjD60
※8
他の自治体もここまでとは言わないがこんなもんだぞ
いちいち大阪・民度とか馬鹿な発言してないでちょっとは調べてみたらどうだ?
他の自治体もここまでとは言わないがこんなもんだぞ
いちいち大阪・民度とか馬鹿な発言してないでちょっとは調べてみたらどうだ?
10. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 19:41 ID:HxKoDbuf0
ふつう、こういう事件が発覚したら市長が槍玉に挙げられてもおかしくない
今の橋下は逆に賞賛されるのか、いいご身分だな
もっとやれ
今の橋下は逆に賞賛されるのか、いいご身分だな
もっとやれ
11. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 19:43 ID:PW1hL5nP0
弱者のために赤字覚悟の路線を維持するのは多くの自治体でやっていて一概に否定はしないが、記事の写真をみるとバスが大きすぎるように思える。
定員10名程度のマイクロバスを走らせている自治体もあるから、適切な車両を使用すべきだろう。
定員10名程度のマイクロバスを走らせている自治体もあるから、適切な車両を使用すべきだろう。
12. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 19:47 ID:PW1hL5nP0
※10
>今の橋下は逆に賞賛されるのか、いいご身分だな
契約は平松時代にかわされていて、橋下は補助金カットでストップをかけようとしたのだから、橋下が支持されるのは当然だろう。
橋下自身は民営化へのいい口実が更にできたとほくそ笑んでると思う。
>今の橋下は逆に賞賛されるのか、いいご身分だな
契約は平松時代にかわされていて、橋下は補助金カットでストップをかけようとしたのだから、橋下が支持されるのは当然だろう。
橋下自身は民営化へのいい口実が更にできたとほくそ笑んでると思う。
13. 名前:名無しマッチョ 2012年03月09日 20:01 ID:91D.4yqa0
ルノー製の赤バス見たことあるわw
誰も乗ってなかったけど・・・
誰も乗ってなかったけど・・・
14. 名前: 2012年03月09日 20:03 ID:qUiN8vT10
民主党にしろ平松にしろ
左派の政権運営には無駄が多すぎる
左派の政権運営には無駄が多すぎる
15. 名前:あ 2012年03月09日 20:08 ID:sIvTiF8nO
無料パスでただ乗りだらけで、一部の人間しか恩恵にあずかれない走れば走るほど赤字のバスが
新しくなったよってニュースですね
当然です大阪ですから
新しくなったよってニュースですね
当然です大阪ですから
16. 名前:名無し 2012年03月09日 22:55 ID:cpWcG6nPO
うわぁ
17. 名前:あ 2012年03月09日 23:52 ID:CbZcEHw9O
こんな高価な買い物して、運転手に高給払って、老人を無料で乗せて、利用出来るのはバス停添いに住むワガママなアホだけって…
税金を何やと思ってるんですかね
税金を何やと思ってるんですかね
18. 名前:名無しマッチョ 2012年03月10日 00:25 ID:ij6Rc0cD0
幼稚園のスクールバスみたいに市の職員を乗せるために巡回して
職員には交通費の支給を廃止すればいいんじゃね?
職員には交通費の支給を廃止すればいいんじゃね?
19. 名前:名無し 2012年03月10日 00:37 ID:oIoZD5n7O
またビラ松時代の膿か…
20. 名前:名無しダッシュ 2012年03月10日 00:40 ID:oIoZD5n7O
赤バスって走ってるの時々見かけるけど、少なくとも外見は老朽化してるとも思わなかったよ。
交通局は『車検時期=買い替え』って本気で思ってるとしか…
交通局は『車検時期=買い替え』って本気で思ってるとしか…
21. 名前:名無しマッチョ 2012年03月10日 01:51 ID:QzpktCuE0
公共交通なんだから安易に赤字だから廃止なんて阿呆な事は止めるべきだろ。
もちろん、採算を度外視しろという意味でもないが。
例えば複数の路線をまとめて運行するとかやり方はあるはず。
A→駅、B→駅、C→駅の3路線をA→B→C→駅みたいに大回りさせる。
時間はかかるけど、バスが無くなるよりマシだし本当に必要な人は乗る。
もちろん、採算を度外視しろという意味でもないが。
例えば複数の路線をまとめて運行するとかやり方はあるはず。
A→駅、B→駅、C→駅の3路線をA→B→C→駅みたいに大回りさせる。
時間はかかるけど、バスが無くなるよりマシだし本当に必要な人は乗る。
22. 名前:名無しマッチョ 2012年03月10日 03:15 ID:QW7Ia4HW0
3ヶ月間の為に新バス導入って。
赤字運営は仕方ない部分もあるけど、これに関しては利用者が少なすぎる。
赤字運営は仕方ない部分もあるけど、これに関しては利用者が少なすぎる。
23. 名前:名無しマッチョ 2012年03月10日 04:06 ID:HilvZxwV0
無知な市民にやり手アピールする為のダシに市バスはもってこいなんだよね。流石に現状を知ってる元市民としては同情するレベル。
しかし、バスってだけでこんだけ批判的になれるのが凄い。実際、タクシーに比べたら市バスの運転がどれだけマシか…
しかし、バスってだけでこんだけ批判的になれるのが凄い。実際、タクシーに比べたら市バスの運転がどれだけマシか…
24. 名前:名無し 2012年03月10日 04:44 ID:JqGHTO90O
小遣い稼ぎと橋下への嫌がらせでやってるんだろうけど
民意にとっても逆効果ってなんでわかんないかなあ
民意にとっても逆効果ってなんでわかんないかなあ
25. 名前:あ 2012年03月10日 04:56 ID:izclwjRMO
↑の↑の↑
その公共サービスが不公平かつある種の特権になってるから問題視されてるんだよ
路線を変えるなんて簡単じゃないんだよ
すぐに差別団体が暴れだすし、多くの府民には利のない名ばかりのサービスなんだよ
大阪より京都のほうがそのきらいは強いけどね
関西人が嫌う首都圏を見てみ。横浜のバスは大きな改革をしたし、都営は公共サービスも黒字だ。
大阪(関西)は自浄能力が欠落してると言われても仕方ない。
その公共サービスが不公平かつある種の特権になってるから問題視されてるんだよ
路線を変えるなんて簡単じゃないんだよ
すぐに差別団体が暴れだすし、多くの府民には利のない名ばかりのサービスなんだよ
大阪より京都のほうがそのきらいは強いけどね
関西人が嫌う首都圏を見てみ。横浜のバスは大きな改革をしたし、都営は公共サービスも黒字だ。
大阪(関西)は自浄能力が欠落してると言われても仕方ない。
26. 名前:名無しマッチョ 2012年03月10日 09:08 ID:5rXhu5.F0
キックバックじゃね?コレ。
それかメーカーに親族。
それかメーカーに親族。
27. 名前:名無しマッチョ 2012年03月10日 12:33 ID:V8tqkUAT0
>2
民主・チョンマンセーのコメント大量投下って
深夜1〜4時にこそっとされるよね
民主・チョンマンセーのコメント大量投下って
深夜1〜4時にこそっとされるよね
28. 名前:あ 2012年03月10日 13:39 ID:ePpt1x7S0
単純に新しい排ガス規制に今の車両じゃひっかかるから替えるって聞いたけど...後、都市部の赤バスは無駄感がある。だって市バスの本数多い。それに引き換え大阪市でも田舎の南はバスが少ないからこちとら赤バスを重宝してるよwww
平松の時に減便&系統統合でえらいめにあったwまぁH23.10時点で目標値?だったかな?その数値に近い路線も増えたし、黒字(目標値以上)の路線も一本増えてたから必ずしも全て無駄とは言えんがな。
平松の時に減便&系統統合でえらいめにあったwまぁH23.10時点で目標値?だったかな?その数値に近い路線も増えたし、黒字(目標値以上)の路線も一本増えてたから必ずしも全て無駄とは言えんがな。
29. 名前:あ 2012年03月10日 13:46 ID:Xww3Zj6W0
あっごめんwもう一言言わせて下さいm(__)m。平松の時に敬老パスを年間3000円負担案を出したんだけど松井とか居た自民党が猛反対して結局、修正をする!とか言ってたけど確か自民党が公明党とタッグして頓挫した模様wまぁ市民として一概に平松を叩けない。あとねー。市バスはほとんど委託だからwTVで言う年収なんて全員の調査してる訳ないじゃんwあんなの一部のおっさんでB楽層だよw
30. 名前:名無しマッチョ 2012年03月12日 12:25 ID:wrzXvY7Y0
赤バスって何故か外車なんだよ
だから壊れまくりですごい金食うらしい
国産使えよアホ
だから壊れまくりですごい金食うらしい
国産使えよアホ
31. 名前:名無しマッチョ 2012年03月13日 11:59 ID:7E7uE7xz0
うちのおばあちゃん、毎日このバスを使ってるんだよね〜
赤字なのは解るけど、足腰が弱ってるからあまり歩けないので、
これが無くなると外出できなくなって、どうしたものか・・・
赤字なのは解るけど、足腰が弱ってるからあまり歩けないので、
これが無くなると外出できなくなって、どうしたものか・・・
32. 名前:名無しマッチョ 2012年03月26日 20:57 ID:j9vYvuE30
リースとか中古とかあるだろうが
本当に役人は馬鹿だな
本当に役人は馬鹿だな
33. 名前:名無しマッチョ 2012年04月04日 15:41 ID:fIKMDEfD0
老人は現役世代のように頻繁にバスに乗っているわけではない。せいぜい街に買い出しに行くか、病院に行く程度だ。
路線変更とか時間帯調整とか、きちんと考えて適正運用を図るならともかく、乱暴にも単に利用者が少ないからという理由でカットしてしまったら、老人たちや妊産婦、病弱者たちの「足」が文字通り失われる。
橋下は社会的弱者のことをまるで考えてない。こんな恐ろしい男のデマゴーグに乗せられてはダメだ。
それにこのような福祉予算は、財政的にはたいして大きくない。むしろムダなのは、橋下がやりたがってる大カジノ場や
大阪十大名物のような時代錯誤のバブル土建プロジェクトのほうだ。これを推進させるため、橋下は特別顧問を50人もやとって、高給を与えているのをご存じか。これこそムダな「役人」じゃないのか。
ここでも公務員叩きの書き込みが多いが、4月2日に橋下は、公務員は国民に命令する立場だとはっきり宣言していた。
これで橋下の本音が分かったじゃないか。
要するに橋下には市民目線で考える発想がゼロであり、公務員を通じて国民に命令したいのである。こんな最低の首長に喝采をおくって、市民生活をぼろぼろにしてしまうようなことはあってはならない。橋下にだまされるな。
路線変更とか時間帯調整とか、きちんと考えて適正運用を図るならともかく、乱暴にも単に利用者が少ないからという理由でカットしてしまったら、老人たちや妊産婦、病弱者たちの「足」が文字通り失われる。
橋下は社会的弱者のことをまるで考えてない。こんな恐ろしい男のデマゴーグに乗せられてはダメだ。
それにこのような福祉予算は、財政的にはたいして大きくない。むしろムダなのは、橋下がやりたがってる大カジノ場や
大阪十大名物のような時代錯誤のバブル土建プロジェクトのほうだ。これを推進させるため、橋下は特別顧問を50人もやとって、高給を与えているのをご存じか。これこそムダな「役人」じゃないのか。
ここでも公務員叩きの書き込みが多いが、4月2日に橋下は、公務員は国民に命令する立場だとはっきり宣言していた。
これで橋下の本音が分かったじゃないか。
要するに橋下には市民目線で考える発想がゼロであり、公務員を通じて国民に命令したいのである。こんな最低の首長に喝采をおくって、市民生活をぼろぼろにしてしまうようなことはあってはならない。橋下にだまされるな。
34. 名前:名無しマッチョ 2012年04月08日 11:40 ID:fMlmO8Np0
橋下は本当にひどいな。マスコミもちやほやするのをいい加減やめてくれ!