2012年06月11日22:16
11
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/11(月) 21:34:00.55 ID:???0
消費税増税法案に関する与野党の修正協議が開かれ、民主・自民の両党は、消費税率を
10%に引き上げることについて基本合意しました。
「税率10%までの2段階引き上げについては、我々も賛成をすると申し上げた」
(自民党 町村信孝元官房長官)
民主・自民・公明の3党は、税制分野に関する実務者協議を始め、自民党側は、
「社会保障分野でも合意することが大前提」とした上で、政府案に盛り込まれている
2014年4月に8%、15年10月に10%に消費税率を引き上げることについて賛成
する考えを伝えました。公明党は、法案の賛否については態度を保留しました。
一方、低所得者への対策については、民主党が提案する「給付つき税額控除」措置に
自民党が反対しているなど、各党の意見に隔たりがあり、引き続き協議することに
なりました。
▽TBS News i
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5052099.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339418040
- 4 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:35:10.75 ID:dRM0N5IvO
絶対にミンスにはもう入れない
- 11 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:36:24.70 ID:EqoEZhWy0
もう、純然たる日本人は希少価値。
- 12 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:36:50.43 ID:aYL/wCRa0
民<景気なんて100年経っても回復しねーからもう諦めろ
- 21 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:38:14.23 ID:fl46uU1J0
これはもう維新の会に期待するしかない
- 33 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:39:50.60 ID:E+dNO6HHO
チョンへのナマポ止めたら消費税上げなくて済むのにね
- 72 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:44:36.99 ID:9yqUsoOz0
さすが自民党よくやった。自民党に投票する。
- 110 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:48:01.12 ID:c60krdhL0
次の選挙はどこに入れればいいの?
- 111 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:48:03.49 ID:kw4LFahS0
自民党の屑っぷりに笑えるwww
- 128 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:49:09.57 ID:EhkjMCwyO
もう社民党しか信じられない…
- 130 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:49:16.41 ID:6ibluid+0
霞ヶ関官僚の理想通りの大増税でがっかりです
- 171 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:52:57.52 ID:E+dNO6HHO
GDPにも全く貢献しないナマポ層を切り捨てるだけで国力アップなんだがな
- 178 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:53:06.21 ID:gfN8WGJv0
消費税増税を決める前に、解散総選挙して国民に信を問え。
- 200 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:54:01.48 ID:zbFPsmVh0
まとまってもそれが維新の会になってミスリードするんだから救いようがない
- 209 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:54:52.47 ID:nHh0X+yT0
結局、新自由主義者のブタ共が全部悪いんだよ
- 210 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:54:55.55 ID:U5HhTm2f0
某宗教法人から取れば日本は回復できる
- 268 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:58:23.16 ID:BdTBFATd0
二度手間で上げるなんて無駄金使い、愚の骨頂すぐる
- 298 名前:名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:59:48.29 ID:WZt4a1PR0
さあそろそろ壊し屋の出番だなw

公務員試験 速攻の時事〈平成24年度試験完全対応〉
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:こんばんは 2012年06月11日 22:32 ID:qKuLETAo0
ニセモノ專賣
ブランド製偽街
ブランド偽物市場ニセモノ專賣
http://uow.me/22
友情の店 http://uow.me/11
ブランド製偽街
ブランド偽物市場ニセモノ專賣
http://uow.me/22
友情の店 http://uow.me/11
2. 名前:名無しマッチョ 2012年06月11日 22:34 ID:.LmYYgxJ0
0から3にして3から5になった
5から10にする話が既成の事になった
次は15なのかね、それとも20?
5から10にする話が既成の事になった
次は15なのかね、それとも20?
3. 名前: 2012年06月11日 22:58 ID:dQdlEXuQ0
しかも、この手の話題した後にさ、○○国に献金とかやめろよ糞。
他国を助けるのは自国が何とかなってからにしろ。億、兆単位で献金した挙句に増税だ?
ばら撒く金があるならそれを借金に回せや糞政治屋どもが。
他国を助けるのは自国が何とかなってからにしろ。億、兆単位で献金した挙句に増税だ?
ばら撒く金があるならそれを借金に回せや糞政治屋どもが。
4. 名前:名無しマッチョ 2012年06月11日 23:10 ID:ZjLedgYX0
消費税はマイナス財源。
上げれば上げるほど税収が減って財政難が加速する。
自民は景気条項入れて抵抗しようとしてるが、この話でどうなったかは書かれてないのな。
わざと書かなかったんだろうが。
上げれば上げるほど税収が減って財政難が加速する。
自民は景気条項入れて抵抗しようとしてるが、この話でどうなったかは書かれてないのな。
わざと書かなかったんだろうが。
5. 名前:名無しマッチョ 2012年06月11日 23:37 ID:fT4KNXc40
自民は昔から「10%」は明言してるよ。景気回復してから増税、といっている。
いつも「いつ上げるか」で民主とまったく意見が合わないって何度言わせるんだか。
まあ自民党の増税案もどうかと思うが。
いつも「いつ上げるか」で民主とまったく意見が合わないって何度言わせるんだか。
まあ自民党の増税案もどうかと思うが。
6. 名前:名無しマッチョ 2012年06月11日 23:58 ID:JqLNmypm0
世界経済は既に、日本の消費税増税案成立前提で動き始めてますからね。野田総理はもう後戻りできない状態w自民党案を鵜呑みしないと可決できない状態でもある。国民は殆どが増税反対だし、(一部の業界除いて)民主党が潰れるのも時間の問題ですなw
7. 名前:名無しマッチョ 2012年06月12日 00:18 ID:nnfoDzre0
もっと増税で何をするかを固めてくれ
増税を決めてから何に使うかを決めるも同然な事になるんじゃないか?
増税が決まったらすぐ選挙になりそうだからな
増税を決めてから何に使うかを決めるも同然な事になるんじゃないか?
増税が決まったらすぐ選挙になりそうだからな
8. 名前:名無しマッチョ 2012年06月12日 00:44 ID:ywmpfL8D0
またIМFに5兆くらいやるんだろ、
9. 名前:名無しマッチョ 2012年06月12日 00:55 ID:f.M7WAMG0
どうせまた捏造記事じゃないの?
マスコミはどうしても自民党が消費税に賛成している事にしたいらしいからね
マスコミはどうしても自民党が消費税に賛成している事にしたいらしいからね
10. 名前:名無しマッチョ 2012年06月12日 04:03 ID:wKVswm6J0
※5
だったら自民は今回の増税案に反対するはずでは?まだ景気回復してないよ
だったら自民は今回の増税案に反対するはずでは?まだ景気回復してないよ
11. 名前:Fake Hermes Wallet Ebay 2014年10月27日 10:41 ID:a3QGQXJb0
「消費税10%」「2段階で引き上げ」…民主・自民が基本合意 公明は保留:黒マッチョニュース Hermes Kelly Leather Replica <a href="http://www.asiaseed.net/flash/eng/wallet/hermes-kelly-leather-replica-9998.asp">http://www.asiaseed.net/flash/eng/wallet/hermes-kelly-leather-replica-9998.asp</a>