ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/25(金) 16:59:18.13 ID:???0

    多くの人がそうだと確信を持てない間に、猛スピードで膨れ上がっていくところにバブル経済の本質がある。
    躊躇すれば、この波に乗り遅れる。一部の外国人や経済のプロは、すでに動き始めていた。

    失われた20年と呼ばれる、長く続いたデフレ不況の間に、日本人が失った最も大きなものは「自信と誇り」だろう。
    かつてジャパン・アズ・ナンバーワンと称された製造業が韓国や中国勢にボロボロにやられ、
    汗水流して働いてきたサラリーマンが会社からあっけなくリストラされる様を見て、多くの国民が気力を失った。

    しかし、いま、潮目は完全に変わった。

    昨年末に政権交代で誕生した安倍政権が矢継ぎ早の経済政策を打ち出すと、つい先日まで8000円台に低迷していた株価が
    一気に1万円を突破、自動車・電機といった日本経済を牽引してきた製造業が息を吹き返し“反転攻勢”に打って出始めた。
    分厚く空を覆っていた閉塞感が消え、明るい光が日本経済全体に差してきたのだ。

    慶応大学経済学部教授の塩澤修平氏が言う。

    「ここへきて日本人が誇りと自信を取り戻し始めています。今回の政権交代でこうした心理的な側面が
    経済を好転させるのにいかに重要な意味を持つのか、改めて示された形です。

    様々な新しい経済政策が表明される度に、人々が期待感を膨らませている。
    さらに今後、人々の期待感が安心感に変わっていけば、それがいっそう経済の好転を後押ししていくでしょう」

    いま一部の新聞やテレビといった大手メディアは、「大盤振る舞いの経済政策で財政は持つのか」
    「大幅な金融緩和をすればハイパーインフレの懸念が出てくる」などと、したり顔で説き始めている。

    それはまっとうな経済理論としては「正論」かもしれないが、そんな批判をいくら並べても経済がひとつも良くならないことを、
    日本人はこの20年で嫌と言うほど味わってきたのではないか。

    早稲田大学政治経済学術院教授の若田部昌澄氏もこう言う。
    http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130121/top_01_01.html
    http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130121/image/news_scan_01.jpg

    >>2以降へ続く

    3 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/25(金) 17:00:13.14 ID:???0

    「1930年代初頭の昭和恐慌から日本が脱却する過程で、大手メディアなどが唱えていた主流派の経済政策は
    不況を深化させるばかりだった。当時も政局が動き、新内閣が誕生して“奇策”といわれていた政策に舵を切ったことで
    初めて、デフレ不況から脱することができたのです。

    いま日本経済は株価の上昇が人々の期待感を高め、これが投資行動を変え、さらに株高を演出している。
    今後、安倍首相自身が言う『インフレ目標2%を断固たる決意で確実に実行できる人』を
    日銀総裁に選ぶことができれば、期待感はさらに膨らみ、株高・円安がさらに加速、
    消費や生産、雇用の増加が始まるでしょう。

    そうなれば日本経済は10年以上に及んだデフレから脱却することができるのです」

    経済は生き物だ。理屈や正論だけで動かせるものではない。
    事実、安倍政権はまだ経済政策を表明するだけで実行に移していないにもかかわらず、
    その「期待感」だけで日経平均株価は2年9ヵ月ぶりに1万900円台を突破した。

    上の表では、本誌が取材した安倍バブルの実態を紹介しているが、そこにもあるように、
    海外金融機関が「買い」のために日本株専門の担当者を復活させたり、気づいた個人投資家が証券会社に殺到するという動きも起きている。

    第一生命経済研究所首席エコノミストの嶌峰義清氏が言う。

    「いままで日本の政策当局は金融緩和をして景気がよくなるとすぐに引き締め策に転じて、
    再び景気を冷やすことを繰り返してきました。しかし、今回は違う。安倍総理はインフレ目標2%を断固としてやる決意で、
    そのために日銀を巻き込むことにも成功している。実は2%を実現するのはすごく難しいのですが、
    これが逆に『長期間、緩和策が続く』という期待感を高め、株高を維持する要因になる。

    さらに安倍政権は金融政策に加え、公共投資を同時にやるという点も新しい。
    いままでの政権が財源が厳しいと常に控えめになっていたところを、積極的に打って出ることで期待感をさらに上げることに成功しています」

    今後、こうした金融政策や公共投資が次々と実行に移されていけば、その度に期待感が実感に変わり、
    いま以上の株式市場の熱狂が起こると予想される。となれば株はまだまだ上がっていき、3万円相場も夢ではなくなってくるのだ。


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359100758


    7 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:01:28.13 ID:509xG9IzO

    バブルってことは実態以上に膨れ上がって最終的に弾けるんだね

    9 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:01:38.97 ID:pDAi5gYA0

    年金生活者に餓死しろと言うのかね?アベノミクス

    16 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:03:51.28 ID:8Rc9aSzjP

    なんでデフレとバブルでしか話せないのか



    26 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:05:42.86 ID:83YKFGQO0

    >>16
    日本人は馬鹿だから戦争か丸腰無抵抗かみたいな極論しかできない
    あきらめろ


    29 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:06:41.21 ID:hYnzTJuL0

    1000万円を確実に1億円にする方法あったら誰か教えて



    37 名前:アニ‐:2013/01/25(金) 17:08:50.20 ID:DDHQUZbS0

    >>29
    銀行にいって「両替して」って言うんだ
    ピストル持って


    50 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:12:23.81 ID:WwmVKNRY0

    デフレ不況以外は全部バブルっておかしいだろ

    57 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:14:00.73 ID:qCEjfEjX0

    国会議員はそのままなのにね

    71 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:17:16.52 ID:g9enwvjT0

    資産家しか儲からないじゃん

    73 名前:アニ‐:2013/01/25(金) 17:17:40.93 ID:DDHQUZbS0

    景気もどしたらポルノと大麻は解禁してくれや

    81 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:20:36.12 ID:0O8dDxqa0

    意訳すると「仕込み終了。養分どもに買わせろ」ですか?

    112 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:29:44.88 ID:V3+56NFjI

    麻薬を打たれるみたいな展開には釘を刺すべきだな。

    117 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:31:20.01 ID:hifjUqOr0

    バブル崩壊を知らない香具師が増えてきたから、こういう手合いがまた出てきた。



    128 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:33:16.22 ID:NMI3IK9R0

    >>117
    むしろあなたの方が危険。
    ここ数十年、少しでも経済浮揚の気配があると「バブルを潰せ」と叩き潰してきたのが、あなたのような人々だったから。


    135 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:36:03.85 ID:j/Q43z160

    民主党が大暴れできなくなって景気対策も捗るし

    142 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:37:42.47 ID:dtY1XHr20

    早速バブルって、日本が瀕死から回復の兆しが出ただけでバブルと騒いで叩き始めるのか…

    146 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:39:25.99 ID:ipr2YkhC0

    オタク共は死んで詫びろ!!

    180 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:49:09.02 ID:mIT3F7K00

    そう言ってる間に先物が1.1万超えたわ

    181 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:49:16.78 ID:Bc8xBHjR0

    か、株を買うぞ、どこの店で売ってんだ?



    185 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:51:00.28 ID:Lqqy2SXp0

    20年後の日本の財政破たんは安倍ちゃんのおかげで確実になったな

    198 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:57:12.62 ID:kU00Jd5E0

    そんなにデフレが好きなのかよとしか思えない

    214 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:07:21.27 ID:b6sc4pJR0

    バブルの逆の超デフレが普通に戻るだけでバブルとはこれいかに

    229 名前:名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:22:04.15 ID:nhQ9MYGI0

    足音といえば「やつらの足音」だろ


    できる大人のモノの言い方大全
    できる大人のモノの言い方大全


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 18:31 ID:BrUSB2lB0
    まだリーマン前にも戻ってないのに…
    2. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 18:34 ID:6bPEyOx30
    一方、某マスコミはこう言ってますね
    「軍靴の足音がする!」
    3. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 18:41 ID:sZxDfWNA0
    まあデフレ不況が長すぎて
    世界の常識(インフレ成長)が理解できない悲観キチガイが増えすぎたよな日本

    そいつらが周りの状況に気づく頃は全てが変わった後
    馬鹿は放っといて賢く立ち回ろう
    4. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 18:43 ID:gz4tCCLQ0
    円安ウマウマでふ
    引き際を見誤りそうで怖いでふ
    5. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 18:43 ID:MTOdffpj0
    ミンスがデフレを煽り、新聞社・テレビ局が韓国の政府助成金を使い、原発の安全神話が崩壊
    そういう過程で日本人は日本に寄生するダメ議員・ダメ企業・ウソ神話を意識し始めたからー
    6. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 18:45 ID:s.VkqZ.FO
    大企業がいくら利益を出しても社員の賃金は上げることはしないと、経団連が断言している。
    インフレで物価が上がり、増税目白押しで可処分所得は減り、極少数の富裕層以外は地獄を見るのが安倍の政策だ。庶民の生活苦などお坊ちゃん育ちの安倍には想像もできまい。一刻も早く退陣してもらう以外ない。
    7. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 18:50 ID:XLtoHB2X0
    こういう記事が出始めたら天井でしょ。
    実体経済が回復してるわけでもあるまいし。
    8. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 18:50 ID:mPO.xfZ2O
    たった一万に回復しただけでもうバブルなんて頭悪すぎだよ。
    なんでバブルが発生したのかを理解してるのか
    9. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 18:59 ID:.MODdrZT0
    まずは原発復活させないと円安で経済死ぬだろうね
    10. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:00 ID:smv1zTE.O
    インフル成長は結果であって過程ではない。

    間違えれば格差が馬鹿みいに拡がる事 貧乏人は知っているのか?

    喜んで他人を馬鹿にしながら「ばーか!こっちが天国だよー!」何て言いながら地獄に走ってる奴が多くないか?
    11. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:05 ID:BfHVw8kuO
    株価が実体をともなっているかとか株価上昇が実体を契機としたものであるか。
    そういう意味ではバブルを懸念するというのを完全否定しないけどやっぱりナンセンスだよね。
    12. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:06 ID:7pT5uXdY0
    バブルね・・・
    13. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:06 ID:bdqwl4E70
    ※6
    企業は利益を上げて終わりじゃない。
    需要が供給を越えた時点で人件費をあげざるを得ない。これは必然。当たり前だな、非正規は給料が高いほうへいくもの。
    結果はいつ出るか知らん。
    14. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:11 ID:iGSZuj.O0
    バブルじゃねえだろw
    だったら、00年代にいざなぎ景気超えたとかあったじゃねーかよw
    あれだって人件費削除しまくって企業と一部の人だけが儲けただけの見せかけの景気だったの忘れたのか?
    まともに働いた人間がまともに税金納めても、余裕ある生活できるのなら生活保護なんて増えないぞw
    15. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:11 ID:eMTotDu00
    銀行融資担当他「ふんっw」
    16. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:12 ID:21Le60cU0
    萎むだけ萎んだ風船にやっとこさ空気をいれようって時に(まだ入れてすらないが)、風船が割れる心配なんかすんなよ。
    17. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:16 ID:8vQQ1BHF0
    不安煽って私を信じろとか宗教じゃねーんだからいい加減恥ずかしくねーのかな。
    18. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:22 ID:uo50VfOf0
    格差(笑)
    そんなもん何の問題でもねえよバーカ。
    景気が良いか悪いか、
    チャンスがあるかないか。
    それがすべてだ。
    不景気の方が貧乏人が助かるとでもいいたいのか?
    アホだろ。
    19. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:25 ID:YsHS1EWe0
    金持ちしか儲からないって言うけど
    金を使わない金持ちなんか居ないわけで
    20. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:34 ID:eMTotDu00
    負債処理担当他「けっw」
    21. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:49 ID:6MtWmUTt0
    土地価格も上昇するだろうけど
    今度は地方と都会の落差が大きくなるだろうなぁ
    なんとなくだけどw
    22. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 19:55 ID:ggq0WmSe0
    経済再生の速度が早すぎて市場や社会への反映と齟齬が生じてるから、バブルという表現は妥当だよ
    ただ、それ以上に今までもデフレへの振れ幅があまりにも大きかったので、やっとこさ帳尻が合ってきた感じだな

    前のバブル崩壊を経験してるから次はみんな慎重になるだろうし、結構安定したままいい雰囲気で上昇し続けるんじゃないのかね
    23. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 20:41 ID:MY2ji68z0
    とりあえず目前の1ドル100円回復してからネ
    デフレでこれだけのダメージ負ったんだから足りないくらいだけどなww
    24. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 20:46 ID:7HMIqSdA0
    安倍首相「バブルなんて一言も言ってない。
          それどころか実際動いてすらない」
    25. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 21:00 ID:KAhV3Okd0
    極論合戦は意味がない。大企業は儲かっても、社員の給料上がらないって?
    給料上がらずとも、首切りより遥かにまし。儲からない限り上げようがない
    給料だけ上げると言うのは、企業じゃないし、運営する資格はない
    26. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 21:13 ID:k.u.BIU80
    そっか。第二のバブル入りだったのか。なぜか納得いってしもうた。じっさいは海外が日本はこれから景気が良くなるんじゃない?っつう予想だけで踊らされてるのになw 先嫁ks
    27. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 21:57 ID:Ebbsv1J00
    安倍が人為バブル狙ってるとしたら余り良い気はしないんだけど…

    それにしても
    政権からじゃなくて政権を取り囲んだマスコミの声ばかり聞こえてくるのは気のせいなんかな?
    28. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 22:24 ID:ys0ABsTC0
    バブルってのは、『弾けた』と言う結果が有って初めてバブルと呼ばれる。
    弾けない限りは、普通の好景気だ。
    その辺、意味分かってんのかな。


    あと、マスゴミが
    『物価だけ上がって、賃金が上がらない!?』
    とか、言いだしているが、ほんとゴミだな。
    モノが売れないから物価が上がらないのに、どうやって賃金が上がらない=購買力が増えない状況で、物価だけ上がるなんて話になるんだよ。
    次はガソリンが―とか言いだすんじゃね?
    マジでクソだな。
    29. 名前:名無しマッチョ   2013年01月25日 22:48 ID:h0Nbed3G0
    20年そこらで財政破綻なんて100%ねえよ
    国債の100%が円建ての日本がどうやって財政破綻すんだよ
    30. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 00:12 ID:7BfF7vea0
    安倍嫌いだけど、安倍が失敗して東電の犬の腐れゲルが権力持つって今よりよほど悪いんだよなあ・・・
    とりあえずお前等値切らずにガンガン物買えよ 安売りなんてもっての他 男ならあえて定価で買え 景気回復を波に乗らせろ でなきゃ安倍は国の借金増やしただけで終わる

    >>28
    >バブルってのは、『弾けた』と言う結果が有って初めてバブルと呼ばれる。弾けない限りは、普通の好景気だ。その辺、意味分かってんのかな。
    馬鹿じゃねえの?・・・いやホント・・・馬鹿じゃねえの? 正気?
    まあいいや、ガンガン土地と株買えば? 「好景気」が続くと信じて 今なら案外上手くいく目かもしらんしな
    31. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 00:40 ID:FK3gMWLlO
    29
    破綻するけどね。
    問題は信用だから。
    信用が無くなれば 紙幣何て紙くずだ。
    世界経済に害になるなら円何て排除されるよ。
    日本だけが好き勝手出来る物じゃない。
    勘違いするな!
    28
    バブルは絶対に弾けるから。バブルと消費意欲を一緒にするのはどうかと思うけど。バブル何て物は格差しか生まない。金持っる奴らが使えば問題はないけどね。使うのは大体 貧乏人だけだけどね。
    32. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 01:34 ID:laAdTjC60
    今がバブルだったら民主政権時はどうなるんだよ
    今より高かった(こともあった)んだぞ
    33. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 03:38 ID:ZXimG3Ew0
    31
    その代わり、世界が死ぬけどな。
    海外が日本をし好き勝手してきたのがここ最近だから、多少はいいと思うよ。
    あんたは海外が本当に好き勝手に日本を蹂躙してきた、
    と言う重大な事を忘れてないか?
    34. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 04:00 ID:6INejbEf0
    マネタリーベースまだそんなあげてないんでしょ? だったら信用乗数が急激に上がってるわけだから「バブル」と言いたくなる気持ちも分からんでもないけど。
    ただ今の状態でバブルも好景気もねぇだろ。流動性の罠から抜け出すのに勢いがありすぎるってだけ、バブルでも何でもない。

    んでマネーサプライって管理出来るの? 出来ないの? いまだに分からないよ。
    35. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 08:47 ID:9olbHhHs0
    お金が余ってても融資する側がバブルと崩壊を昨日の事の様に覚えてるから日本は大丈夫なんじゃないの?日本のことよりASEANは幾らか必ず起こるだろうけど、それも素人が言うまでもなく麻生さんは分かってるはずだし。まぁミンスは死んだから安心して消費するし堅実に投資するし。
    36. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 09:15 ID:jdvD0WYJ0
    日本は過去最大の貿易赤字!グローバル化を煽るメディアのため日本には技術や金や人材が垂れ流し!日本は空洞化になり破綻するだろ。日本企業も日本のマーケットを失い倒産する。
    37. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 10:33 ID:G2AS4K7p0
    ※31
    キミの言っていることは財政破綻ではない
    いくら円を刷って円安が進もうが国債の償還が不能になるわけではない
    更に言えば供給能力が過剰な日本の通貨が20年そこらで紙クズになることはない
    したり顔で大嘘をつくのをやめろ
    38. 名前: ID:8CE65NBS0   2013年01月26日 10:46 ID:4vwOCwja0
    ※30-31
    バブル景気の頃の日本と、今のBRICsの物価上昇(インフレ)率をみればわかる。
    当時の日本の方が余程、物価上昇(インフレ)率は緩やかだ。

    では、BRICsと日本の何が違うか?
    それは、需要に対して供給が上回ったかどうか。
    ある時点で、供給が需要を追い越すと、デフレ不景気に転換する。
    その転換点を、バブル崩壊と呼ぶ。
    転換点が来ない限りは、単に好景気と呼ばれる。

    それが、バブルは弾けたと言う結果があって、初めてバブルと言われる理由だ。
    39. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 11:00 ID:4vwOCwja0
    また、通貨の信用とは『モノやサービスに交換できると言う予測』の事を言う。
    つまり、その通貨が使用できる経済圏の生産力が、通貨の信用を担保している事になる。

    円の場合、日本にある莫大な生産力が、円の信用の本質に成る。
    仮に、円を紙くずにまで刷る為には、その生産力を破壊する必要がある。
    たかだか100兆刷った程度では、揺るぎない程の、莫大な信用だ。
    40. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 12:00 ID:FK3gMWLlO
    インフル率と国債の金利が比例する事は知ってるの?
    インフル率を制御出来る何て事は実証されてない。もし過度にインフルが進み国債金利が上昇して上昇した金利をどうやって払って行くの?またその為にまた紙幣を刷るのか?その繰り返しを破綻といい、ハイパーインフレと言うんだが?それが紙幣信用低下だろう。生産の破壊はそれかの話しだ。順序がいつも逆なんだよな。多分 金融緩和だけでインフレにはならないし、しては行けないと思うけど?結局、給与雇用を上げないとインフレにはならないし、しては行けないんじゃないの?
    41. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 12:28 ID:6oIHAVBJ0
    40
    現在ほぼゼロの国債の金利が上がるってことは他にも投資先ができ始めたって証拠、経済が健全に動き出した証明だ。ところで、経済が健全になれば税収も上がるってことをなぜ言わないの?

    インフレは制御できない?バカ言うな。(悪い意味で)ちゃんと制御出来てるから日本は長年デフレなんじゃないか。もし景気が過熱しすぎて危ないようなら白川を日銀総裁に戻せばいいのさ。もちろん役目が終わったらさっさと退いてもらえるような法改正は必須だがね。

    なんか勘違いしてるようだけど、通貨の信用が高すぎるから円高で、デフレで、不況なの。財とカネの交換を活発にするためには常に通貨の信用を少しずつ弱めていくことが肝要。財は社会の活動により常に増加していくので、何もしないと勝手にデフレになるようになってる。
    42. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 12:57 ID:FK3gMWLlO
    違うけどねそれは!過度のインフレまでは制御出来ないよ。出来るならハイパーインフレになった国は今までにないはず。
    43. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 13:01 ID:FK3gMWLlO
    金融緩和だけでインフレにするのだから投資なんて関係ない。金融緩和するから投資をするのか?
    時間じくではインフレの方が早いはず 投資がどうとかかんけいなく金利だけ上げると言う事にならない?
    44. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 13:12 ID:ShuXi0AI0
    ハイパーハイパーうるせえけどWW1後のドイツ•オーストリア、最近のジンバブエ以外にハイパーインフレーションなんてなったことのある国あるのか。
    WW2直後の日本でさえ“ハイパー”なんて冠せないぞ。
    ましてや実際敗戦処理に追われてるワケでもねぇのにな…

    割と安易な予測としては、二極化が進みそうだな。人口密集地には仕事も娯楽も機会もある。対して田舎→過疎地→限界集落→廃村→無主地→山林→となる場所には未来がない。
    45. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 13:25 ID:6oIHAVBJ0
    42
    ハイパーインフレを止められなかったのは上でも言われてるように供給設備が極端に少ない、または短期に壊滅した場合に限られる。ジンバブエ然り、戦後ドイツ然りだ。したがって、戦争でもない限り今の日本でハイパーインフレにはなりようがない。それくらい日本の供給能力は莫大。まぁ、莫大だからこそデフレになりやすいのだけれど。

    43
    そもそも現政権は「金融緩和だけ」をやろうとしているのではない。話の出発点がまず間違ってる。

    「なぜ金利が上がるのか」「何が起こったら貸す側は金利を上げようと思うか」と考えれば話は簡単。誰も借りに来ないから金利が低いのであって、みんなが借りに来る(投資が活発になる)のであれば、貸す側は金利を上げる。物価も同じで、みんなが買ってくれるようになって初めて価格は上がっていく。だから何もしないで金利だけ物価だけ上がるなんてことは起きない。ただし、外的要因(資源価格など)に関わることは除く。
    46. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 14:50 ID:FK3gMWLlO
    だから破綻してからのハイパーインフレなんだよねー。面倒だなー。
    44
    その通りで金融緩和だけでインフレにしようとはしてないよ自民党は。
    ここまでくれば難しいよ。マネーサプライを増やす何て事が出来るかも分からない。結局ね。俺としては三橋馬鹿のお金を刷って公共事業さえすれば給与、雇用、消費意欲も上がり景気回復するって、こんな単純じゃないし、これ認めれば日本共産思想に侵されると思っただけ。
    結局 重要で難しく今まで出来なかったのは 規制緩和と構造改革なのであって、これは金融緩和と公共事業の中身の改革が必要だって事だろう。
    47. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 15:03 ID:6oIHAVBJ0
    46
    日本は破綻しないんだってば。だからハイパーインフレにもならない。

    つーか、また出たよ、規制緩和と構造改革。
    「規制緩和」を訴える人って自分のビジネスに邪魔なルールを取っ払いたいだけだよな。与えられたルールの中で工夫して利益出すのがビジネスマンの本懐なのに、「俺がうまく行かないのはルールのせい」ってなんかスポーツ競技でコロコロとルール改正する欧米人的発想でキライなんだよね。第一、日本のようなキレイなフィリップス曲線を描ける内需国で何の構造を改革しなきゃいけないの?デフレ脱却すれば自ずとビジネスしやすい環境になるんだから黙って協力すればいいのにね。デフレ下で供給増やすような効率化や生産性向上は逆効果だといい加減学んでくれよ。
    48. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 15:17 ID:FK3gMWLlO
    47
    やっぱり馬鹿だわ!
    そんな直ぐ企業とか市場とかが良くなる訳ないだよね。そこんとこ甘過ぎなんだよマクロばかり見てる奴は!
    何かすれば必ず良くなる。いい加減 夢を見るのを止めたら?
    良くなる所があれば悪くなる所が出てくる。簡単じゃない。貴方は社会人として甘いし、俺も経済知識はそこまで自慢できないが貴方よりは上らしい。
    49. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 15:22 ID:FK3gMWLlO
    47
    これから人口減少でGDPも減っいくし、高齢者社会で年に一兆円ずつ増えている。
    日本はそこまで余裕はない。
    規制緩和と構造改革はここでも必要。
    50. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 15:27 ID:FK3gMWLlO
    貴方は逆なんだよね常に。
    デフレ脱却は最終目的地だから。いい加減、分かれよ。
    デフレ脱却したって事は全てが良くなったって事だから。
    51. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 15:52 ID:b0BSWAPe0
    48
    >何かすれば必ず良くなる。いい加減 夢を見るのを止めたら?
    そっくりお返しします。「構造改革と規制緩和」をやれば必ず良くなるワケじゃないんですよ。

    49
    人口減少でもGDP成長はできます。というか日本だけが出来てないだけ。その理由は簡単で、デフレを放置しているから、ただそれだけ。
    規制緩和と構造改革でどうやって社会保障費が減るもしくはその費用を捻出されるというの?その解は「経済成長」しかありえない。そのためのデフレ脱却であり、それに逆効果になる規制緩和と構造改革は今は出番ではない。

    50
    は?デフレ脱却しただけじゃダメでしょ?成長はデフレ脱却の先にあるもの。だからアベノミクスでは3本目に成長戦略が入ってるんだが?物事には順番がってもんがあってだな、あんたみたいにいつでも「規制緩和と構造改革」を先に持って来たがるアホのせいでデフレが長期化した歴史から学び取れよ。
    52. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 16:38 ID:FK3gMWLlO
    51
    は?デフレ脱却とかインフレ率2%とか色々言い方はあるけど。 アベノミクスは三本の矢でデフレ脱却=インフレ率2%を最終目標としてんだけど?最近じゃあどのテレビ局でも同じ事 言ってるけど?まあテレビは信じないのかな?(笑)
    それでもそれすら貴方 分かってないのに何を偉そうに言ってる訳?
    53. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 16:42 ID:FK3gMWLlO
    後 アベノミクスで今 急速に数多くの規制緩和や構造改革を実行中だよね安部政権は!

    それから金融緩和に踏み込むじゃないの?公共事業も規制緩和や構造改革も実行中だね?地方交付税問題まで手をつけだしたし。
    54. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 16:44 ID:4vwOCwja0
    まず、常識として『ハイパーインフレ』(年率13000%の物価上昇)を起こすには二つの条件が有る。

    一、生産力が徹底的に破壊され、極度のモノ不足に陥っている。
    に、その状態で、政府が大量の支出を通貨発行で賄う。

    これによってハイパーインフレは発生する。

    ちなみに、国債を中央銀行に買い取らせる、所謂円を刷るなどの政策は、『財政ファイナンス』と言われる。
    財政ファイナンスとハイパーインフレは、別物であり、※40はどうやらその区別が付いていない。
    55. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 16:47 ID:JuFmOP7CO
    なんかいい争ってるw安倍さん自体が実体経済についても言及してなかったっけ?
    56. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 16:51 ID:4vwOCwja0
    また、『財政破綻』とは国債の償還不履行(デフォルト)であるが、国債が自国通貨建ての国は『財政ファイナンス』を行う事で、いつでも返済が可能な為、財政破綻は発生しない。

    ハイパーインフレ等の極度なインフレで経済破綻する場合はあるが、それも生産力が有り余っている日本では発生しない。
    57. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 16:58 ID:JuFmOP7CO
    僕、経済初心者だから良くわかん無いんだけど、生産能力て資本材輸入してんのに成り立つん?
    ハイパーインフレって現象に財政ファイナンスって手法を対置して説明するのって適切なん?
    58. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 17:16 ID:JuFmOP7CO
    おおう、資本材じゃなくて、原材料ね。
    日本は破綻しないって論説は日本は一国で独立して経済を回せるってのを前提にしてるかのようで気になっただけね。
    59. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 17:29 ID:FK3gMWLlO
    54
    どっちも存在する以上。
    60. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 17:31 ID:G2AS4K7p0
    ※58
    日本は経常収支黒字国
    外国に払う金額より外国から貰う金額の方が多い
    61. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 19:00 ID:FK3gMWLlO
    日本の経常収支は今度 14年ぶりかで赤だけどね。
    62. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 19:10 ID:FK3gMWLlO
    61
    修正
    もっと前だっかも
    63. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 19:42 ID:G2AS4K7p0
    ※61
    経常収支は2012年も黒字ですよ?
    あなたが言っているのは貿易収支では?
    64. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 19:43 ID:4vwOCwja0
    ※57-58
    生産能力と言うのは、『付加価値』の生産の事だから、原材料から製品を作れる日本は、特に生産力が高いと言える。
    逆に、資本財や部品類を輸入に頼っている国は、生産力が低く、輸入品の依存度が深刻になる事もある。


    日本の生産能力の高さは、原材料の輸入程度では揺るがない程の規模になっている。これが、製品価値の低い粗悪品を作るような国だと、こうはいかない。

    生産力と言う『信頼』が揺るがない以上、日本にとって数百兆円程度の財政ファイナンスはさほど問題にならない。
    65. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 19:53 ID:4vwOCwja0
    近年、日本の生産力に大打撃を与えたのは、当然の事で東日本大震災になる。

    本来なら、生産力に打撃を受けた日本円の『信用』は生産力と言う担保が棄損された為、信用を失う『円安』になるはずだった。実際、関東大震災当時は円安が激しく、復興に多大な苦労をするはめになった。

    所が、世界最大の対外純資産国と言う性質から、ダメージを負った生産力を回復させる為に、日本企業が大量の外国資産を売却し、円の確保に走ると予測された。その為、震災後即座に円高が始まった。
    実は阪神大震災の時にも同じ現象が起きている。
    66. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 19:54 ID:4vwOCwja0
    65>つづき

    日本は唯でさえ『高い生産力』と言う信頼が有るばかりではなく、生産力に負ったダメージを『回復させる力』も信頼され、また現実にそれを実行する能力を持っている。
    それ程までに、日本の生産力は強靭でもあるわけだが、デフレはじわじわとその生産力を落としていく現象なので、デフレ放置こそが、ハイパーインフレの引き金になる可能性が高い。
    その為、日本にとってデフレ脱却が、最重要課題となる。
    67. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 21:37 ID:JuFmOP7CO
    なるほど。生産能力を毀損させることと余り関係が無いんだねぇ。輸入が大変になったり、円の保持がリスクととられて暴落に歯止めが掛からなる可能性自体は否定されないとか考えてた。まぁ、経済、教養ですらとらなかったレベルだからw
    詳しく、ありがとね。
    68. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 21:45 ID:FK3gMWLlO
    64 65 66
    何だ!このキチガイ理論は?
    100兆円ってどっからきてんか知りたいよ本当と。今回 何もしてないの10円も円安になったのに10兆円だけでも紙幣を刷るだけども急激な円安になるとは思えないのかこの能無しは?
    企業に有利なのは 多分 デフレ脱却とか言ってるけど、円安の間違いでしょうね。デフレ脱却何てそんなに簡単にできない。
    財政マネジメントでハイパーインフレションは起こらないって言ってなかったっけ?ころころ意見が変わるよな。財政マネジメントでハイパーインフレションが起こらないなら貧乏な国もボロ儲け、何でもありだ!分からないだろうな馬鹿だから。
    69. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 21:46 ID:4vwOCwja0
    ※67
    そんな日本語で大丈夫か?
    70. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 21:50 ID:FK3gMWLlO
    後 100兆円も刷るって話しよりその後のマネーサプライを増やす方法を聞きたいね。
    71. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 21:59 ID:b0BSWAPe0
    68
    反論できないからって相手を罵倒すんのはどうかと思うなぁ。しかも、人の話を全く理解できてないし。

    日本がカネ刷らないでデフレやってる間に欧米がどんだけカネ刷ったと思ってんだ?今から10兆円ばかし刷ったところで「急激な円安」なんて起きないよ。そもそも今の円安自体が「刷るだろう」って予測で動いてるんだから元の円高に揺り戻さないためにも刷らなきゃいかんでしょ。
    72. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 22:02 ID:4vwOCwja0
    ※68-70 ID:FK3gMWLlO
    大丈夫か? 精神不安定そうだな。
    まぁ、落ち着けよ。

    お前は100兆円を取り上げた意味も知らなければ、日銀が毎年どれぐらいお金を刷っているかも知らないんだろ?
    その上、なぜか企業の話をしだしたり、財政マネジメントって新出単語のご登場だ。


    所で、マネタイゼーションの話をしているのに、マネーサプライを増やす方法を聞くってのは実に妙な話だね?
    73. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 22:47 ID:JuFmOP7CO
    米69 殆ど教養の無い分野で、しかも、字数を気にしながら書けばこんなもんだよw
    出先で携帯からポチポチだし。
    74. 名前:名無しマッチョ   2013年01月26日 23:08 ID:4vwOCwja0
    ※73
    あー、ごめん。
    >生産能力を毀損させることと余り関係が無いんだねぇ。
    これが何の事を言っているのか、こっちが理解できていなかった。

    『生産能力を毀損させれば、インフレが止められなくなる』って意味なら、それは正しいよ。
    だから、関係はある。
    ただ、日本でハイパーな毀損をするには、生半可な規模じゃ出来ないって説明をしたの。

    例えば、第二次大戦直後の、生産力がガタガタだった当時の日本でも、インフレ率は最初の1年目が350~500%程度で、13000%には遠く及ばなかった。
    勿論、300%とか普通にヤバイけどね。
    75. 名前:名無しマッチョ   2013年01月27日 01:07 ID:RlwhcbtsO
    いや、大丈夫。
    生産力が毀損されたらインフレが許容できる範囲を越えることもあるという理解の上で、財政ファイナンスが生産力を毀損させることと余り関係無いんだねということ。
    石油とかの値上がりをみて、財政ファイナンスをしようとすることに何らかの悪影響があって生産力を毀損する原因となる場合もあるのかなぁ、みたいに思ってただけだから。
    それらを鑑みて財政ファイナンスが出来る限界って思ったより低かったりしないのかなぁとかだから、正しい解答だと思いまふ。
    経済学の本の一冊も読んで無い人が絡んでごめんに。
    76. 名前:名無しマッチョ   2013年01月27日 01:36 ID:RlwhcbtsO
    あ、ここで財政ファイナンスって強調したのは円を刷れば問題無いという論理とセットだから疑問になってたってことね。
    まぁ、基礎知識くらいは得られるように勉強してみますわ。
    77. 名前:名無しマッチョ   2013年01月27日 09:05 ID:OCDgXm48O
    財政をマネジメントしたらおかしいのか?

    財政マネジメントが新出単語?
    78. 名前:名無しマッチョ   2013年01月27日 13:44 ID:yya4Pya.0
    ※77
    いや、財政マネジメントって単語の問題じゃなくて、今まで何の話をしていたと思ってんだよ、って話。

    ずっと、大切なのは生産力だって言っているのに、『貧乏国(生産過少国)』と日本を区別出来ていないから、あーあ。
    79. 名前:名無しマッチョ   2013年01月27日 14:38 ID:OCDgXm48O
    78
    だから何?
    100兆円って数字はどこから来るわけ?

    もし100兆円刷ったとして市場にはどうやってまわすの?

    あのさお前ってまさかアベノミクスがデフレ脱却が目標って事を分かってない奴なの?
    80. 名前:名無しマッチョ   2013年01月27日 14:46 ID:OCDgXm48O
    78
    財政マネジメント事態を言ってる意味が分からかったんだよね。

    今さら単語が問題じゃないって?俺の書いた事の大元じゃないか!

    100兆円刷って円は1ドル何円になるんだ?
    聞きたいなー?
    81. 名前:名無しマッチョ   2013年01月27日 19:09 ID:yya4Pya.0
    ID:OCDgXm48O

    国土強靭化の規模は幾らだ?
    今、政府が日銀に求めている事は何?

    なんで、そんな基本的な事すら知らないんだよ……。
    俺はお前の母親じゃないんだから、何でも人に聞く前に、常識ぐらいは自分で調べるぐらいしてくれ。
    82. 名前:名無しマッチョ   2013年01月28日 06:48 ID:DWjGN3Y.O
    81は?
    10年200兆円。決まってはないけど!
    インフレ率2%目標。

    それで100兆円刷って円は1ドルいくらになるの?
    馬鹿が羞恥心にでも目覚めたの?(笑)
    頭が弱い人がする質問して論点づらすなよ(笑)
    83. 名前:名無しマッチョ   2013年01月28日 11:52 ID:DWjGN3Y.O
    81
    お前はどうせ為替の事を理解してないんだろ?文章みてりゃあ分かる。

    刷った金を直接 公共事業に使えるとでも思ってんじゃないの?
    今 10兆円でも紙幣を刷れば円はかなり安くなると思うけど?だから100兆円刷ったら円はいくらになるのか聞いてんの?10兆円位じゃ暴落しないって言うなら貴方なら分かるじゃないの?
    生産での信用何て言ってる時点で勘違いもいいところだけど!
    為替位 知ってろよ大人なら。
    84. 名前:名無しマッチョ   2013年01月28日 13:01 ID:VLp83V.O0
    >ID:DWjGN3Y.O

    はいはい。
    分かった、分かった。

    毎年日銀が幾ら発行しているのかすら知らない奴が、為替とか言ってもねぇ。

    『俺はお前の母親じゃないんだから、何でも人に聞く前に、常識ぐらいは自分で調べるぐらいしてくれ。』
    85. 名前:名無しマッチョ   2013年01月28日 15:51 ID:DWjGN3Y.O
    84
    大体 8兆円位じゃないの?去年は10兆円したのかな?だから何?
    取り敢えず紙幣発行数とか意味ない、この際。これに貴方こだわる意味が分からない。貴方には見えてない物でも見えてるの?結局、何が言いたいの?だから為替知らないよね。はい!一応 答えました。100兆円刷ったら円は1ドル何円になるの?いい加減人に質問するだけじゃなく答えろよ。ゆとり野郎!もう一度言うけど俺は今、10兆円でも刷ったら円は急落するかもと思ってる。貴方はしないって言ってんだろ?じゃあ答えろよ!
    どうせ能無しで自分では何も考えられない人間だから答えられないだろうけど?
    86. 名前:名無しマッチョ   2013年01月28日 18:08 ID:VLp83V.O0
    ※85
    2012年は、長期国債の引受と言う通貨発行量は13.6兆円だ。
    去年1年間で10兆円以上刷っているが、円は暴落したのか?

    暴落していないと言う現実があるのに、何言ってんだ?
    87. 名前:名無しマッチョ   2013年01月28日 19:33 ID:DWjGN3Y.O
    86
    やっぱりね言うと思ったよ、為替を知らないから言えんだよそんな馬鹿発言。
    紙幣の発行量だけじゃないの為替はばーか!

    それで人に質問だけして、人の質問には答えないのか?ゆとり野郎は!
    88. 名前:名無しマッチョ   2013年01月28日 19:59 ID:VLp83V.O0
    ※87
    流石に、言いがかりにも程がある。

    どうせ、『為替はばーか』ですよw
    89. 名前:名無しマッチョ   2013年01月28日 21:35 ID:DWjGN3Y.O
    幼稚なんだよ流石に。

    為替位理解しろ!

    多分 貴方が思う妄想為替の理解正しいなら経済学何て考えなくていいし、財政難何てないしぼろ儲け 何でもありで無茶苦茶。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ