33
はてなブックマークに追加
- 1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2013/04/07(日) 09:02:14.71 ID:???0
(4月4日調査・4月7日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 46.0%(↑) 社民党 0.0%(↓)
民主党 5.2%(↓) みどりの風 0.2%(―)
日本維新の会 4.8%(―) 新党改革 0.4%(↑)
公明党 5.8%(↑) 無所属・その他 1.6%
みんなの党 2.0%(↓) 棄権する 1.0%
生活の党 0.2%(↑) (まだきめていない) 29.6%
共産党 3.2%(↑)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 76.2%
支持しない 18.8%
(その他・わからない) 5.0%
【問3】あなたは、安倍政権の経済政策「アベノミクス」で長引くデフレから脱却出来ると思いますか。
脱却できる 44.4%
脱却できない 43.4%
(その他・わからない) 12.2%
【問4】約1年後に消費税が8%に引き上げられる予定ですが、政府は今年の秋、景気の状況を見極め
増税するかどうか最終判断する方針です。あなたはこの増税についてどう考えますか。
予定通り増税すべき 47.4%
増税を中止すべき 49.2%
(その他・わからない) 3.4%
【問5】正規社員と非正規社員の間に賃金格差の問題があります。あなたはどう考えますか。
賃金格差を縮小すべき 63.2%
現状のままで良い 28.2%
賃金格差を拡大すべき 4.0%
(その他・わからない) 4.6%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365292934
- 6 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:04:10.56 ID:L1P8X64p0
松井の国民栄誉賞で支持率下がるとか言ってたオズラさんw
- 7 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:04:23.24 ID:Dco0l2Nz0
民主とみんなは共倒れ、そして安定のみどりの風
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:04:48.56 ID:W61+R0+60
いまだにミンス支持って、脳に欠陥でもあるんじゃねえの?
- 14 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:06:18.26 ID:yEnn/FLM0
ブサヨちゃんまた負けちゃったね(´・ω・`)
- 23 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:07:53.77 ID:jjYRDUYC0
みんなの党がオワコン化してきたな。もうちょっと頑張れよ
- 31 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:09:35.72 ID:X5+wp5hOO
民主を支持するみんなの党に投票はやめるわ
- 34 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:10:44.07 ID:5M88AuaW0
民主党が5.2%もあるし森杉やな
- 37 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:11:10.11 ID:9h/riyqSO
公明党の伸びは左翼が民主党から支持を変えたんじゃね?
- 39 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:11:45.24 ID:lBSapRrk0
オズラと古舘は、さぞや悔しかろう。プププ
- 40 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:11:46.27 ID:G0+Yt6e10
民主党を支持する5%って何なのwww
- 41 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:11:56.83 ID:3TI7DdbK0
みんなの党の落ちぶれ度が民主党レベルになってきてるんですけど
- 47 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:13:09.19 ID:re7u64pQ0
国民栄誉賞とか憲法学者とか、さんざんネガキャンしても何の影響もなかったねw
- 50 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:13:55.58 ID:XLGoM8no0
民主党も多いが 公明共産も多いなw
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:15:01.81 ID:Q9VipiGS0
早く夏にならないかな。民主の死に際が見れそうだ
- 60 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:15:03.87 ID:1906byZ10
5.2%もミンスの支持が有るのか、、、この5.2%は何時目が覚めるんだ?
- 64 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:15:20.81 ID:0NO8v9el0
あれ?4月からは安倍叩きに転ずるって息巻いてなかったっけマスゴミ
- 74 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:17:07.37 ID:CExUXEgD0
>>64
さすがにこの支持率では嫌味を言うのが精一杯だろうなw
- 80 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:18:21.68 ID:GxqhHHM50
>>64
報ステで、朝日のデスク爺が「100日経ったから蜜月終わり」とか豪語していたけど、
お前ら今まで蜜月報道をしてたつもりあったんかとww
どう見ても民主党政権マンセー時代の苦し紛れ発言の尾を引いてるわ
- 87 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:19:39.93 ID:WYWzB58W0
>>64
ニュースではモノの値上げで叩いてるけど効果なし。
- 325 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:14:50.87 ID:cBi60zqa0
>>64
実際叩いてるけど、効果が出てない
- 65 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:15:30.46 ID:/F0Uct3B0
TPP反対派のバカは今頃泣いてるんだろうな
- 66 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:15:32.17 ID:HZYqml3y0
ゴミンスよええええっつうえっつうえっつえええ
- 70 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:16:05.46 ID:gkxhfvLi0
民主党には 破防法の適用が慣用dあ
- 73 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:17:02.96 ID:nHr8QUwS0
株価円安で結果出てるから、叩けねえんだろ。
- 95 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:20:53.54 ID:8ihugkM+0
民主は5パーセントが上乗せ分か
- 115 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:23:44.67 ID:YNHCZWMo0
実際に安倍自民はこの3ヶ月ですさまじいほど結果を出してるからなあ
- 117 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:23:53.80 ID:Er2d+o7t0
「ポンポンいたくて辞めちゃった人」とかいって馬鹿にしてた女は転職しろ。
- 122 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:24:45.29 ID:QZl3PzMK0
一票の格差の重さを見せ付けてやる
- 125 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:25:10.68 ID:oIzA3ke30
ホームレスがアルミ缶価格上昇でアベノミクス喜んでてワロタ
- 135 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:26:31.86 ID:gijj91Eu0
マスゴミ「グギギギギ……支持率が落ちないニダ……!にくいしくつう……!」
- 137 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:27:14.57 ID:FijtVHBc0
なにこの自民が必死で気持ち悪いスレ
- 142 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:28:13.58 ID:V1zEJ4m40
まだみんす支持のバカが五%もいるのかよ
- 149 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:29:08.76 ID:+8lxIZ540
デフレババァとミスター年金がウザかった
- 166 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:31:27.74 ID:VfTGoMpHO
民主共産社民合わせて6%これは公務員の%よりすくない。一体誰が支持しているの
- 173 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:32:37.56 ID:srDg0J7d0
よしよし、安倍長期政権確定だ。その後政党再編で安倍が党首の真性保守党誕生。
- 190 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:35:04.63 ID:PEZ4eyCN0
屑ミンス高下駄はいてこれかよ(笑
- 198 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:36:26.03 ID:Coh6OS6G0
公務員は労働者人口の5%くらいだから、労組が逃げても民主党の指示は5%前後に収斂するだろ。
- 199 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:36:27.84 ID:BZpF8AK90
民主は常に5%下駄履かせてるってことなんだろうな
- 224 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:43:28.34 ID:IGK/3JZ60
パチンコなくしたら安倍ちゃんは天下取れると思う、今の流れなら。
- 233 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:45:47.53 ID:6vkgvE+l0
昨今の流れからすると5.8%は盛ってる疑いが拭えないな
- 242 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:48:42.12 ID:vUZTVCfh0
脱デフレできたとしても、それがお前らの生活にプラスになるとは限らんけどね
- 248 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:50:09.73 ID:3SfDrG4W0
>>242
そんなの当たり前じゃん
個人の生活を向上させる本質は、あくまで個人の努力によるもの
その中に、経済や景気を含んだチャンスがどれだけあるか、による
何もしないで自分の生活がプラスになるなんて考えてるチョンみたいな馬鹿は、日本にいらないよ
- 253 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:51:15.79 ID:rg2AIUQi0
>>242
脱デフレできたら、確実に+になるに決まってるだろ
- 267 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:56:56.53 ID:UzS6Arub0
>>242
デフレのままでプラスになるのか? と聞きたい。
- 243 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:49:07.78 ID:12n8SyI90
朝鮮民主党wwwwwwwww
- 251 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:50:31.36 ID:Ev/F/Jj20
5.2%って、そんなに高い?
- 256 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:53:01.67 ID:YOlVtrOk0
安倍さんには総理を二期8年はやってもらわんといかん
- 261 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:55:10.28 ID:FwAtvmOv0
民主党は論外としてもまともな野党も育てるべきだろ
- 274 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:58:08.75 ID:59TkymLf0
都市部だけあって公明党の支持率高いな
- 282 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:00:08.18 ID:e1RUCd9w0
しっかりとした野党が必要です!
- 290 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:03:30.39 ID:zGtS4stW0
憲法を知らない首相とバレて支持率が激下が・・・あれ?
- 301 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:07:34.79 ID:2stuHhDd0
民主の5%は固定の人たちなんだろうな・・・
- 302 名前:erisuMkII:2013/04/07(日) 10:07:35.47 ID:XEtYScRi0 BE:253582237-2BP(304)
日本の物価は欧米比べて高い
- 315 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:12:30.24 ID:WFbKtL8i0
社民党 0.0%(↓) w
- 317 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:12:52.90 ID:zKxW6Cr3O
圧倒的じゃないか、我が軍は!
- 319 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:13:05.25 ID:iUXiqFc30
20%下駄を履かせてるから実際は56.2%だな
- 320 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:13:32.26 ID:yDz4gL2R0
捨民痘0.0%wwwwwwwwwwwwwwwww
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:公務員 2013年04月07日 10:28 ID:2R3Nbfti0
公務員だけど職場に民主党支持なんて誰もいないよ。
それよりも株を持っている人が結構いて、上がった上がったて話題ばかりだわ。
それよりも株を持っている人が結構いて、上がった上がったて話題ばかりだわ。
2. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 10:29 ID:YypjhLj00
生活の党0.2%(↑)って
500人にアンケして今回たまたま1人いただけって事だよね
そーゆー風に考えると改めて社民の0パーはすげーな
500人にアンケして今回たまたま1人いただけって事だよね
そーゆー風に考えると改めて社民の0パーはすげーな
3. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 10:30 ID:Y0kq9puP0
民主チョン政権の御陰で
この国にくっさい勢力が蔓延ってるだなって自覚した人多そう
この国にくっさい勢力が蔓延ってるだなって自覚した人多そう
4. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 10:30 ID:budVmVhp0
第2党が公明かよ
5. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 10:32 ID:.qYfoQb00
1.自民、2.公明、3.民主
だと・・・?世の中何か間違ってる気がする。
だと・・・?世の中何か間違ってる気がする。
6. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 10:46 ID:zSYDPdEF0
これで増税やめたら90超えるだろうな
絶対すると思うけど
絶対すると思うけど
7. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 10:48 ID:5qU9CYPW0
選挙に勝つだけならば、特ア共というか犯罪者に対して厳しくなりゃそれで勝てるだろうに
何をこだわってんだ、ミンスは
現時点でその方向のリップサービスができないってのはだ、金貰っているって疑われても仕方ないだろ
何をこだわってんだ、ミンスは
現時点でその方向のリップサービスができないってのはだ、金貰っているって疑われても仕方ないだろ
8. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 10:49 ID:.vwpyMit0
※5
1.民主 だった時期よりはマシになったじゃないか
これからマスゴミ潰してまともな情報リテラシーある国民増やして、もっと良くしないと
1.民主 だった時期よりはマシになったじゃないか
これからマスゴミ潰してまともな情報リテラシーある国民増やして、もっと良くしないと
9. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 10:57 ID:7vJg9zuM0
みんなは、移民推奨の売国政党なんだから、もっと支持率低くなってくれや。
自民圧勝希望だが、どうやら
『児童ポルノ禁止法』
は弾圧につながる悪法になる可能性あるらしいから、この法案は自民に凸っといたほうがいい模様。
自民圧勝希望だが、どうやら
『児童ポルノ禁止法』
は弾圧につながる悪法になる可能性あるらしいから、この法案は自民に凸っといたほうがいい模様。
10. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 11:00 ID:2W33AhsW0
なんで小沢党が上がってるんだ。
11. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 11:04 ID:RqG.YT5s0
民主を未だに支持している奴がまだ5%を越えている事が信じられないのだが、
それとも、民主支持率を常に盛っているフジの事だから、ホントの支持率はほぼ0%だとか?
それとも、民主支持率を常に盛っているフジの事だから、ホントの支持率はほぼ0%だとか?
12. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 11:14 ID:X6amyj910
今の内にマスゴミが捏造や難癖つけて好き放題できないように押さえつけといた方がいい
その方が国民のためにもなる
その方が国民のためにもなる
13. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 11:26 ID:SgLuQCKz0
平蔵と創価は切ってくれんかな
14. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 11:29 ID:p856ahtE0
ミンスの5%についてマジレスすると、
世の中の人々がすべてネットで政治的な情報を得てるわけじゃないからねぇ。
団塊のサヨクとか、未だにアンチ自民の思考から抜け出せていないの多いよ。(具体例としてはみのもんたみたいな思考の奴)
むしろTVや朝日新聞等の誘導に乗っかってミンス支持するのが5%なら、ずいぶん進歩したと思うぞ。2009年衆院選は過半数の国民がミンスを支持してたことを思い起こせば、隔世の感がある。
世の中の人々がすべてネットで政治的な情報を得てるわけじゃないからねぇ。
団塊のサヨクとか、未だにアンチ自民の思考から抜け出せていないの多いよ。(具体例としてはみのもんたみたいな思考の奴)
むしろTVや朝日新聞等の誘導に乗っかってミンス支持するのが5%なら、ずいぶん進歩したと思うぞ。2009年衆院選は過半数の国民がミンスを支持してたことを思い起こせば、隔世の感がある。
15. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 11:32 ID:vMCFdU4k0
油断大敵だぞおまえら。
自宅警備員ならそれらしく、自宅=日本を護るために日々ネット上で戦うんだ。
ナマポもらって一日中張り付いてやがる半島ヤローを叩きのめせ。
自宅警備員ならそれらしく、自宅=日本を護るために日々ネット上で戦うんだ。
ナマポもらって一日中張り付いてやがる半島ヤローを叩きのめせ。
16. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 11:36 ID:.qYfoQb00
※8
まあ確かにマシにはなってると思うけど、カルト教団と烏合の集が2、3と考えるとな。
マスゴミの洗脳はまだまだ続いていると考えるべきかも。
まあ確かにマシにはなってると思うけど、カルト教団と烏合の集が2、3と考えるとな。
マスゴミの洗脳はまだまだ続いていると考えるべきかも。
17. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 11:50 ID:n4XPUS0u0
経済なんて多少のインフレ状態が健全な姿なんだし、それに持って行こうとしてる政府が支持されないとかありえないだろ。
経済の活況なんて貧乏人がちょっと金使ったりケチったりしても影響ほとんどないから、物価があがって困りますぅとか言ってる貧乏人は虫でいいんだよ。株高・不動産高で資産増えた金持ちがまた他に投資して〜って金回す形になっていけばいい。
経済の活況なんて貧乏人がちょっと金使ったりケチったりしても影響ほとんどないから、物価があがって困りますぅとか言ってる貧乏人は虫でいいんだよ。株高・不動産高で資産増えた金持ちがまた他に投資して〜って金回す形になっていけばいい。
18. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 12:04 ID:kVf.7OnS0
>>302 > 日本の物価は欧米比べて高い
2ch と まとめ 使って煽ってたけど、日本の方が物価が安くて、残念だったねw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2ch と まとめ 使って煽ってたけど、日本の方が物価が安くて、残念だったねw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
19. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 12:31 ID:Si.Z7fVh0
いまだに民主党5.2%が謎。どこにいるんだ?突き止めて取り締まってやるか。
20. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 12:38 ID:3POBoaCnO
所詮フジが出した数字。もう自民は90越えてんじゃね。
21. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 12:47 ID:eQyIa1.qO
早く選挙して民主党大敗北祭りに参加したい。
22. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 12:55 ID:6eVQMlIY0
夏の参議院選挙は自民一人区重視でいくようだけど、複数区も取りに行った方が良くないか?複数区で民主一人くらいは転がり込むぞ。
23. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 13:14 ID:gsiFvLnN0
安倍さんマジでW選挙お願いしますよ
俺ら駆逐に全面協力します
あ、カルト党は切ってくださいな
※22 割とそう思わせといて野党の本命が複数区に密集したところに自民が隠し玉連続投入とか・・・
そういうシナリオなら完全勝利狙えるしな
俺ら駆逐に全面協力します
あ、カルト党は切ってくださいな
※22 割とそう思わせといて野党の本命が複数区に密集したところに自民が隠し玉連続投入とか・・・
そういうシナリオなら完全勝利狙えるしな
24. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 13:14 ID:AX7Npyhy0
誰もこんな調査も
ネトサポの言うことも
信じてねーよ
アメに主権 内需 丸投げの安倍と
民主のどこが違うの?
ネトサポの言うことも
信じてねーよ
アメに主権 内需 丸投げの安倍と
民主のどこが違うの?
25. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 13:35 ID:.1S.sKeT0
既に最大の敵は、民主ではなく公明だわ。。
26. 名前:名無し 2013年04月07日 14:15 ID:U0t5fmwI0
物価は上がっても、賃金の格差は埋まらないわ
中小企業にとっては、コストが上がった分給料に回らないしな
燃料費の問題もそう簡単には解決しねぇよ
27. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 14:19 ID:qR4AegOG0
米25
公明は自民の政策にNOを言う事は出来んよ
あいつらが欲してるのは名誉欲だし
それより基地外集団を野に放って売国政党とくっついて
安定的な票を獲得しだした時が危ない
公明連立は役に立たないが基地外捕まえておくの鎖みたいなもん
公明を法的にぶっ潰す前の必要悪だ
公明は自民の政策にNOを言う事は出来んよ
あいつらが欲してるのは名誉欲だし
それより基地外集団を野に放って売国政党とくっついて
安定的な票を獲得しだした時が危ない
公明連立は役に立たないが基地外捕まえておくの鎖みたいなもん
公明を法的にぶっ潰す前の必要悪だ
28. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 15:41 ID:x0z3IMbr0
未だにミンスを支持しているのはマスゴミの言うこと真に受けているジジババか、
オレの家内のように「いや、私は騙されていない!自分の選択は間違っていない!」なんて過ちを認めないタイプじゃないの?
オレの家内のように「いや、私は騙されていない!自分の選択は間違っていない!」なんて過ちを認めないタイプじゃないの?
29. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 16:11 ID:LzLHLiuK0
>>24 どこに丸投げするかが違う。
30. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 16:49 ID:Ypzn7FVk0
※27
同感だ。あんた鋭いな。
同感だ。あんた鋭いな。
31. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 17:46 ID:p856ahtE0
勝ちすぎるとその後の反動が怖いので、
野党ももうちょいまともにはなって欲しい。日本の野党は甘え。原則論や理想論を振りかざしていればおkと思ってるだろあいつら。まあそれでも野党が必要なのは事実。ただしミンス、テメーだけはダメだ。
野党ももうちょいまともにはなって欲しい。日本の野党は甘え。原則論や理想論を振りかざしていればおkと思ってるだろあいつら。まあそれでも野党が必要なのは事実。ただしミンス、テメーだけはダメだ。
32. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 23:52 ID:Jq4jpkmC0
右翼も左翼も等しく気持ち悪すぎるわ
自民党も民主党も信用できんね
その他各党もどうせ自民や民主と一緒
選挙の時だけ調子いいこと言って、いざ政権とったらどこの党も似たり寄ったり
公明党は論外、頭おかしい新興宗教が政治に首つこっんでるよーじゃ日本は終わり
自民党も民主党も信用できんね
その他各党もどうせ自民や民主と一緒
選挙の時だけ調子いいこと言って、いざ政権とったらどこの党も似たり寄ったり
公明党は論外、頭おかしい新興宗教が政治に首つこっんでるよーじゃ日本は終わり
33. 名前:名無しマッチョ 2013年04月07日 23:58 ID:VPGUyDI30
デフレ脱却できるが44%って、・・・
デフレ脱却できないのなら、無税国家にできるなw
だっていくらでもお金刷れるんだからw
そんな事したらハイパーインフレになるじゃないか!
ほらデフレ脱却できるじゃんw
どっちなんだい!?(笑)
デフレ脱却できないのなら、無税国家にできるなw
だっていくらでもお金刷れるんだからw
そんな事したらハイパーインフレになるじゃないか!
ほらデフレ脱却できるじゃんw
どっちなんだい!?(笑)