ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:春デブリφ ★:2013/04/07(日) 12:47:27.26 ID:???0

    ★「会社辞めさせてくれない」 「不当解雇」訴えから労働相談様変わり

     正社員の解雇規制の緩和など労働市場の流動化に向けた議論が政府で進む中、逆に
    労働者が「辞めたいのに辞めさせてもらえない」といった労働相談が増えている。
    デフレ不況で企業がリストラを進めすぎた結果、人手不足に陥ったためといわれるが、
    かつて「不当解雇」の訴えが主流だった労働相談も様変わりしているようだ。

     「辞めたら仕事に穴があく。損害賠償しろ」「こんなときに辞めるなんて、人として
    どうよ」…。
     毎週日曜に労働相談を受け付けているNPO法人労働相談センター(東京)には、
    自己都合で退職を申し出た労働者が経営者から浴びせられたこんな言葉が相次ぎ報告
    されている。
     2008(平成20)年9月のリーマン・ショックの時期を含む20年7〜12月、
    相談の4割近くは解雇(会社都合の退職)に関するもので、「会社が辞めさせてくれな
    い」など自己都合をめぐる相談は15%に満たなかったが、昨年1年間は25%程度で
    推移している。
     給与を前借りさせて辞めないように仕向けたり、社長が自宅に乗り込んできて怒鳴り
    散らしたりする例もあった。センターの相談員は「正社員、派遣社員などの立場や年
    齢、性別の偏りはなく、あらゆる職種でみられる。経営者の都合で労働者が抱え込まれ
    たり、放り出されたりしている現状がある」と話す。
    (続く)
    4.7 08:04
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130407/biz13040708090001-n1.htm

    2 名前:春デブリφ ★:2013/04/07(日) 12:48:03.88 ID:???0

    (>>1の続き)
     厚生労働省の労働相談統計でも、全国の労働局などが受け付けた民事上の個別労働紛
    争相談のうち、15年度は29%が解雇をめぐるトラブルだったが、23年度は18%
    に減少。一方で、自己都合退職にまつわるトラブルは同じ期間に3%から8%に増え
    た。背景には、長期にわたるデフレ不況の下、企業がリストラを進めすぎた結果、逆に
    人手不足に陥ったケースがあることが指摘されている。

     東海大の小崎敏男教授(労働経済学)は「希望退職に応募した社員が、希望通りに退
    職できなくても裁判で違法とされた例は聞いたことがない。こうした場合、社員は出社
    しないなどの強硬策を取るしかない」と指摘。「少子化で労働人口が減る中、労働者を
    無理やりつなぎ留めるような企業は、長期的には淘汰(とうた)されるだろう」と予測
    している。
    (以上)


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365306447


    4 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:48:29.83 ID:ty8OBTBc0

    民主党を辞めさせてくれませんどうすれば?

    5 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:48:46.88 ID:kNf+COAuP

    退職願出して2週間働いたら辞めていいんじゃなかった?



    11 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:50:58.21 ID:viwH0Xla0

    >>5
    クソ経営者が労働法なんか守るわけがないだろ
    内容証明で送っても握りつぶしたりするからな


    25 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:55:23.95 ID:yUp/XCTN0

    >>5
    離職証明出さないとか嫌がらせしてくる。
    既に決まった転職先も前職と揉めてるなら考え直してほしいと言ってくるのをわかってるから。


    30 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:58:10.83 ID:ysRBQr7m0

    >>5
    法務上はそう。
    会社で仕事していない人以外、その短期間でってのは普通無理。
    後任や引継ぎを二週間では難しい。

    下手に辞めると次に就職に不利だからな、真っ当な会社なら
    前の会社に問い合わせたりする。


    7 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:49:19.68 ID:V39o5K7v0

    トリモロス!日本をトリモロス!

    9 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:50:37.61 ID:cVsjjqei0

    いや、自分の仕事に区切りつけてから辞めろよ。



    14 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:51:35.80 ID:edZgzdvmT

    >>9
    アホか
    それも会社の都合だろ
    引き継がせりゃいいし、引き継ぐのが会社の義務だし業務だろ
    いい加減個人に甘えるのやめろ


    16 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:52:41.55 ID:I6Bfim/80

    >>9
    代わりの人間でも回せるようにしとくのが経営者として最低限の危機管理だろ。
    交通事故での入院だって、急病だっていくらでもありうるんだぜ。


    10 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:50:44.03 ID:I3W91FHn0

    「いますぐ、ここから飛び降りろ!」

    15 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:51:49.77 ID:r+OHtl1u0

    奴隷に辞める権利はありません。

    18 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:53:04.83 ID:6JVx1JK20

    精神病んだから会社に迷惑かけると悪いから辞めますって言えば良いんじゃね?

    19 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:53:36.93 ID:qIm1/PPE0

    こういうのは全部、マトモな労働組合が日本に無いから起きるんだ。



    22 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:54:23.01 ID:1c1lsXOkO

    これはつまり休みも取れない会社だったということか

    33 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:58:38.37 ID:L+Q8DJgO0

    職業選択の自由があるだろうから憲法違反だろ。 憲法違反に罰則はないのか?



    96 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:23:49.39 ID:BkStVGNiO

    >>33
    憲法が誰を対象に拘束するものか図書館で調べてこよう!低学歴さん!


    38 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:00:06.98 ID:T/aC5c4u0

    労基に相談してもあいつら役に立たないからなあ



    63 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:08:20.52 ID:1S32PasS0

    >>38
    そうそう
    あの連中はどっちかっていうと企業の味方だろ


    41 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:00:47.55 ID:hnXDNQux0

    やめないでくれ!やめられたら困る→でも給与は増やさない。

    55 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:05:37.01 ID:EiBx66dv0

    要は円満退社の形にしてくれないってことだろ。辞めていく人を邪険に扱う会社が出てきたんだね。

    95 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:23:01.67 ID:6CU9VQNb0

    退職届け出して2週間したら行かなければいいんじゃないの

    108 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:28:01.12 ID:9SMda0jI0

    悔  し  そ  う  な  チ  ョ  ン  www



    121 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:34:33.91 ID:aPY5/1JkP

    上手く経理になってちょろまかすに決まってんだろ?w

    134 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:45:02.10 ID:891z6RQ20

    馬鹿と話すときは録音しておくに限る

    141 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:49:24.94 ID:W5bSD38MO

    もうブラック企業じゃなくて暗黒企業だな。そのうち邪悪企業になるぞ。

    159 名前:名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:16:06.04 ID:JGHGbwDi0

    え、辞めたかったら会社行かなければいいじゃんw、簡単じゃんw


    スマホ時代のタスク管理「超」入門
    スマホ時代のタスク管理「超」入門


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 14:30 ID:1xhlv77FO
    日本人はホントアジア人の中で一番クズな民族だわ。
    少しは韓国人を見習え。
    2. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 14:37 ID:U2lxfm7p0
    >憲法違反に罰則はないのか?

    こういう馬鹿が改憲について語っていると思うと虫唾が走る。
    法学部でなくても最低限の法知識は必修にすべきだ。
    3. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 14:38 ID:otokOtwB0
    低学歴
    4. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 14:39 ID:U4vjYdja0
    ※1が臭い
    5. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 14:46 ID:8trZv.wu0
    ※1
    祖国が戦争しそうだぞ
    義勇兵に行けよ
    6. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 15:12 ID:kVf.7OnS0
     奴隷は、手駒だからな

     手放したら、損だろ?w
    7. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 15:14 ID:.vwpyMit0
    ※1
    お前は徴兵という仕事から逃げるなよ
    蝙蝠野郎の在日朝鮮人
    8. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 15:18 ID:6RHm.eIY0
    あれ?一ヶ月の給与放棄してトンズラが実は一番安いんじゃね?
    9. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 15:34 ID:CNQmxam.0
    労組がまともじゃないっていうんなら新しい奴作れよ
    10. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 15:42 ID:1BX8FcnW0
    養分は逃がさない。
    11. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 15:44 ID:JTrQnv5o0
    >>無理やりつなぎ留めるような企業は、長期的には淘汰(とうた)されるだろう

    逆だバカ。
    自由経済ではそのほうが利益が上がる。
    先に淘汰されるのは法律を守ってるマジメ系クズ共だよ。
    12. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 16:15 ID:3ecQyx3U0
    労働法守ってない会社は他の法にも触れてるからその内潰れるんだけどね。
    そもそも会社は社会の一員として法令規範を守る事を所轄の省庁に誓約して開業してるんだから。
    残念なのはその所轄の省庁が機能してない事と、機能させるには裁判を起こして勝訴後、罰するように申請を出さないといけないと言う事だ。
    一回やってみたけど会社を潰すのに全部で2年かかった。
    13. 名前:名無しマッチョ   2013年04月07日 17:34 ID:Vx3d9ICj0
    景気と雇用が回復したらこういう会社に人がこなくなるからさらに必死になっていく
    14. 名前:名無しマッチョ   2013年04月08日 00:24 ID:EKmx72xy0
    労働基準法って、もともとは教育基本法や日本国憲法と同じ時期にできた
    GHQによる占領政策のための法案だからな。

    したがって、極めてアカ的な主張がちりばめられてある。

    特に、労働基準法なんて、マルクス思想そのものだからな。

    まともな経済活動を潰す目的で成立したものでなんだから、アカは大陸に

    カ・エ・レ!
    15. 名前:名無しマッチョ   2013年04月08日 10:25 ID:bSq316YD0
    憲法は公務員を縛る法律だってことさえ、知らないやつ多いんだな.
    16. 名前:Social ads   2017年01月18日 16:52 ID:KFPrrBfZ0
    名無鐃緒申鐃�554411065Mom Love Something the Crowd554411065名無鐃緒申鐃�Mom Love Something the Crowd

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ