2013年08月28日22:01
- 1 名前:◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/08/26(月) 06:51:16.86 ID:???0 BE:857303055-PLT(12557)
不安などを訴える認知症の高齢者に向精神薬が安易に処方され、意識がもうろうとなった
高齢者が転倒事故を起こして寝たきりになるなどのケースが後を絶たないことから、
厚生労働省の研究班は、薬の使用に関するガイドラインを作成し、全国の自治体に配布しました。
認知症の高齢者の中には、強い不安やうつなどの症状を訴える人がいて、医療現場では
向精神薬が処方されていますが、これらの薬には運動機能を低下させるなどの副作用があり、
意識がもうろうとなった高齢者が転んで骨折し、寝たきりになるなどのケースが後を絶ちません。
このため、厚生労働省の研究班は、薬の使用についてのガイドラインを作成し、全国の
自治体に配布しました。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130826/k10014023401000.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377467476
- 4 名前:名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 08:28:55.29 ID:IqPhH/hG0
アリセプトて気休め程度らしいじゃん
- 11 名前:名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:36:18.51 ID:XJR+ddJjP
アニラセタムとかプラミラセタムで十分だろ
- 25 名前:名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 22:54:14.69 ID:XWZnpnvL0
認知症は精神科にかからないこと。ガイドラインはそれだけで十分。
- 39 名前:名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 08:16:00.11 ID:l5vQOWJZ0
石原ノビテル 尊厳死は的を得てるかも ?
- 42 名前:名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 09:23:33.04 ID:xK+jgwpn0
んでも、感情抑制はかなりできるようになったし。
- 62 名前:名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 18:21:12.70 ID:+gYuyzPJO
普通の人が飲んだら頭が良くなるんだろ?
- 67 名前:名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:41:11.81 ID:iv2DIFvb0
はい、最近一番気になったニュースは2ちゃん閉鎖か?です。
- 68 名前:名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:21:51.92 ID:evhulnhP0
自分の思考を機械にコピーして、ボケた生身の方の面倒見てほしいなw
- 70 名前:名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 21:34:20.74 ID:TGvsNVEw0
今までガイドラインが無かったんだな
- 71 名前:名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 21:53:31.85 ID:9ZWoGS160
安楽死を許可したほうが、家族も国も安上がり!
- 84 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 01:07:59.77 ID:Do6PGUMJ0
精神病医者の処方箋がいい加減って事だろ
- 85 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 06:27:06.85 ID:lnQrIubPO
薬の処方は何種類出しても同一料金にしろって、
- 94 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:15:27.56 ID:z9AW6eTXO
認知症の薬を飲んで寿命が短くなることはないですか?
- 102 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 13:26:52.19 ID:/+G19jMd0
つかね、主題と関係ない突っ込みは我慢しような
- 103 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 14:11:02.03 ID:aRFDi5RS0
コンプライアンスとアドヒアランスは同じ意味だと思っててなんの不都合もありません
- 104 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 14:13:44.17 ID:QJxxKDCS0
寝たきりの方が有難いと思う
- 105 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 14:36:31.86 ID:exE9kvKGP
寝たきりか、痴呆解除かどっちか、中途半端なのが一番まずいw
- 109 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:35:47.83 ID:0f4b7UU70
認知症の老害に滅ぼされる日も近いな
- 116 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 17:37:43.01 ID:7Yj/28Xy0
うちのじいさん ファミリーマートの事を「エブリーマート」って言うんだけど やばいかなw
- 120 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 18:04:31.31 ID:rYCBr22JQ
変なスレばかりなのは何故?
- 131 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:06:23.74 ID:OOY8idGY0
アリセプトの話じゃないのにアリセプトの話しかしてないw
- 136 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:32:40.95 ID:N88ypnavO
メンタル薬や精神科医療に不満を抱えているのは、基地害だけ
- 152 名前:名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:57:17.22 ID:zAAlK4W00
母はアリセプトの副作用で食欲がなくなって胃潰瘍になった。

「働き方」を変えれば幸せになれる? (平成日本若者論史)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年08月28日 22:52 ID:jJPyfae90
注意書きに
認知症の改善を促す科学的データは無い
と書かれているぞwww
認知症の改善を促す科学的データは無い
と書かれているぞwww
2. 名前:名無しマッチョ 2013年08月28日 23:09 ID:0gRdOv0S0
結局認知症で暴れたって内科は何もしてくれないから精神科頼らざるを得ない。問題は精神科の中でも認知症に詳しい医師が誰かわかんないことだよな。
3. 名前:名無しマッチョ 2013年08月28日 23:10 ID:KS1yOZu70
認知症の進行を抑える薬しか無いのにアリセプトで治るとか思ってる妄想家が多いみたいだね。
4. 名前:名無しマッチョ 2013年08月28日 23:43 ID:WGUw3.4f0
逆に言えば進行を抑える科学的データはあるのに、※1みたいな勘違いが起きる。
メマンチンの方は一応重い症状に効く人もいるみたいね。
軽い症状にはほとんど効かないけど。
メマンチンの方は一応重い症状に効く人もいるみたいね。
軽い症状にはほとんど効かないけど。
5. 名前:名無しマッチョ 2013年08月29日 00:45 ID:ecjg.XSt0
認知症(笑)
なんで痴呆って言っちゃいけないの?
言葉狩りか?
なんで痴呆って言っちゃいけないの?
言葉狩りか?
6. 名前:名無しマッチョ 2013年08月29日 02:00 ID:oeGIaB0K0
ボケで十分だ。認知症は治らないし安全な環境で保護されてるし、どうにもならんよね。
7. 名前:名無しマッチョ 2013年08月29日 13:55 ID:Fzv.7I5X0
動ける認知症ほど厄介なものはない
8. 名前:名無しマッチョ 2013年08月30日 14:50 ID:e.EGkBSH0
>>7
逆に、動けない認知症は、絶え間なく呼ばれるぞ。それはそれで苦労が絶えない。
逆に、動けない認知症は、絶え間なく呼ばれるぞ。それはそれで苦労が絶えない。