2013年10月12日22:00
23
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/12(土) 20:22:16.24 ID:???0
2013年10月11日、環球網によると、経済状態の悪化により米国が日中の衝突に介入することが恐らく
不可能な中、米軍関係者の間では最近、「米軍が介入しない状況で、日本の自衛隊と中国の解放軍が
衝突した場合、どちらが有利か」という話題が持ちあがっているという。
米中経済安全保障検討委員会のラリー・ウォーツェル氏はワシントンでの演説の際、「中国は毎年、
軍事費を増加しているが、実力では日本に及ばない。日本は最新鋭で作戦効率の高い海上自衛隊を
有しており、日本を相手に挑戦できる国はまだないだろう」としている。
しかし、ウォーツェル氏のこの発言に、米国防総省は疑問を呈している。その理由として、解放軍の
主力戦闘機と潜水艦の数は自衛隊の2倍であることと、日本には弾道ミサイルと攻撃的な原子力潜水艦が
ないことを挙げ、「解放軍の訓練と技術レベルは日本に後れを取っているが、装備面の優勢がこれを
補っている」としている。
解放軍優勢を論じる人々は、中国の軍事技術水準が日本を大幅に上回っていると考えている。しかし
米国の軍事専門家らは、中日の大規模な戦争が生じる可能性は低いと見ている。中国はあからさまな
軍事攻撃を仕掛けることはなく、日本の南シナ海とインド洋のエネルギー輸入の生命線を断つなどの
警告により、日本政府に中国の要求を受け入れさせるのだ。
この状況では、自衛隊はすべての防衛資源を投入して、「中国の脅威」に備える必要がある。
日本は近海の航路を保護するため、防衛資源が枯渇しようとも、艦艇と戦闘機を配備し続けなければならない。
ある米軍関係者は、考えられる日中戦争のケースについて、「中国が警告を発する→自衛隊が迎撃の準備をする
→防御資源が枯渇→日本がエネルギー危機に直面→日本政府が屈服を迫られる」となるだろうとした。
実戦経験のある米軍関係者は、戦闘機・潜水艦・駆逐艦の数や性能、軍隊の指揮統制能力、兵士の実戦レベル、
士気や愛国心、各種防衛資源を加味して考えれば、解放軍は日本やその同盟国に対して圧倒的に有利である
としている。(翻訳・編集/北田)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000035-rcdc-cn
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381576936
- 2 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:23:17.71 ID:0YsWjoS90
人口が多いから、捨て身の技があるから?
- 3 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:23:37.12 ID:0TO9hQrD0
中国の本当の敵は日本じゃなく、中国に救う独裁政権だ
- 4 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:24:38.36 ID:GpJb1pNz0
また中国でアヘンを売りさばいてやれば?
- 5 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:24:54.57 ID:ziLvAE1N0
そう言っとかないと在日米軍の立場がないだろ
- 7 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:24:56.18 ID:Wp9SzcWm0
兵器云々以前に台湾の位置、焦土戦術ができる広い国土、資源の量で中国の勝ちじゃないのか
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:24:58.68 ID:sL8LqhWG0
日本の工場がストップすれば世界大不況だろ
- 9 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:25:22.70 ID:JkcfPL6q0
商売フラグ立てに来てるなw
- 13 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:25:42.48 ID:Q6696ZxS0
まあ、日本が潰れれば世界経済も潰れちゃうんですけどね
- 14 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:26:00.50 ID:F8omcm8+0
楽しそうだな。相変わらず。
- 17 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:26:11.37 ID:2aKFXuEc0
シナ人の最大の弱点は組織的な行動が極端に苦手な事w
- 20 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:26:35.25 ID:HlBvE4Uo0
ある米軍関係者ってなに関係??
- 22 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:27:32.30 ID:v3YZGrkP0
数が違うからな一人で百人くらいアレしないとw
- 24 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:28:09.00 ID:1zfP5RexO
15億人を一瞬で殺せる水爆と、原子力潜水艦が必要である。
- 29 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:28:49.41 ID:A2004RRb0
米が「傍観」する気なら日本は核武装に入るだけだ。
- 31 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:28:59.49 ID:tTZA/tUc0
最後の資源メタンハイドレードがあります
- 32 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:29:23.40 ID:urdclHna0
この米国防省関係者ってあれだろ?パンダ・ハガーってやつだろ?
- 33 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:29:26.18 ID:9t0FZxs70
火力発電に依存する日本は中国に生命線(タンカー航路)を脅かされる可能性大
- 37 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:30:04.12 ID:jHff3hrO0
憲法九条があるから日本が有利にる状況がありえない
- 41 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:30:20.50 ID:tvmD+44I0
同和解放軍もやってまいります
- 42 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:30:23.61 ID:d6iOL3Ys0
局地戦では勝てても総力戦になったらきびしいね
- 43 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:30:24.75 ID:JrcsKjrPP
ミサイルの数とか塀浮きの数が圧倒的に多いからな
- 45 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:30:30.43 ID:11TMeFQD0
要はもっと武器買えということですね
- 56 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:31:28.89 ID:fVOMvD/G0
日本は中国をやっつけるよね?
- 58 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:31:57.49 ID:VcYM5P+D0
中国からの軍事攻撃を防衛できる装備を早急に持たなければ偉い事になるぞ!!
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:32:02.67 ID:w2lqX6qM0
神風特別後期高齢者攻撃隊を編成する
- 68 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:32:57.53 ID:bFvVzFdO0
中国はアメリカの妾だからね
- 70 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:33:18.50 ID:JJyBwjUJ0
つまり 我々米軍が必要だ と言いたいのねw
- 84 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:34:45.54 ID:Fb5ZAFSi0
これも褒め殺しの一環(´ω`)?
- 97 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:36:01.52 ID:i9qMyOdPP
プロパガンダの復唱、ハイご苦労!
- 98 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:36:08.44 ID:xZ4N5e790
日本はもっとアメリカ製の兵器を買うべきだ
- 101 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:36:19.31 ID:ef5SxCl90
まぁ、特亜には大義も士気もないからなぁ
- 102 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:36:28.78 ID:1ac1yOGf0
シリア中止で軍事産業的にあれだから武器買わせたいんだろw
- 110 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:37:09.20 ID:JKCE68f80
日清戦争の前も同じような支那有利論が欧米では主流だったんじゃ?w
- 115 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:37:26.22 ID:ZIf6MmHj0
いまだにファントム使ってるんだもん勝てんわな
- 117 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:37:37.32 ID:2aKFXuEc0
米軍関係者なら当然の発言、逆の発言したら軍の予算削られるだろ (-.-)y-~
- 120 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:38:04.13 ID:JL7EEndAO
その前にPM2・5や超汚染物質、シナ経済崩壊により趙や斉、楚、魯とか春秋戦国時代並みにド細かく分裂するのが先だろw
- 123 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:38:10.85 ID:L/b3lz8f0
別に徴兵でもいいんだけど、とりあえず銃の扱いくらい教えてほしいよ
- 127 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:38:24.30 ID:h8R4Rwrw0
原子力潜水艦って・・・一体どこまで行って戦う気なの?
- 137 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:39:08.96 ID:26QZY+RQ0
そもそも我らが自衛隊が、戦争に勝つ想定で装備整えているのか疑問
- 144 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:39:46.32 ID:Sypti9Up0
関係ないのもこの機に乗じて襲ってきそうだしな
- 150 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:40:18.67 ID:nWC91p720
現実的な話をすれば日米同盟の軍事力に支那の戦力は太刀打ちできない
- 155 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:41:10.86 ID:gVp7VaEK0
日本からドアホを駆逐するためにも一回中国に負けたらええねん
- 156 名前:(笑):2013/10/12(土) 20:41:12.14 ID:6M5EMxV7O
日本人のDNAが目覚めれば まあ これだけズタズタにされた日本人精神を目覚めさせるには相当な犠牲は必要だろうがな。そうなればシナはすぐ逃げるから殲滅
- 158 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:41:23.73 ID:mUQJRwiV0
資源枯渇前に、尖閣諸島に基地や港を作っちゃうでしょ
- 160 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:41:31.77 ID:0YipFARD0
加齢臭臭い文章書くなジジイwww
- 161 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:41:32.36 ID:HUiafbnn0
ベトナムに負けた国は黙ってろ
- 175 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:42:45.45 ID:UcPxwvgp0
意訳すると『アメリカ製の兵器をもっと買え』って事か?
- 182 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:43:02.64 ID:hRlgLucb0
まあ、真のボス敵はアメリカ、ユダヤ資本だというのは明白だわな
- 184 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:43:23.87 ID:6ZGhr/LV0
解放軍と云うけれど一体何を解放するのやら
- 186 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:43:33.82 ID:amcWbA6qP
ん?解放軍が戦う相手は中国人民だぞ?w
- 188 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:43:40.62 ID:wf7IS4cGO
なら核兵器保有して軍備をさらに増強しないといけないな
- 197 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:44:16.06 ID:Hi4kZOu70
中国メディアの報道だろ。終了。
- 198 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:44:22.48 ID:9Ci/IfK10
まあ、シーレーンを抑えられたら、そりゃどんな国でもきついわなあ
- 210 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:44:53.82 ID:mEV5E/rm0
カクがないじゃん核ミサイルが
- 212 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:44:56.16 ID:Wa6m6mUe0
日本のシーレーンをとりにきてるからな
- 223 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:45:55.58 ID:80xKCO5nO
よかったね。中華思想とやらを持ってる人達はこれで満足なんでしょ?幸せアルねwww
- 224 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:45:57.10 ID:jebosyXu0
戦争ってのはな・・・戦力の優劣で勝敗は決まらないんだよ
- 227 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:46:06.71 ID:f7x4fq+/0
党幹部が家族と財産を海外に退避させてるのが公になってる時点で愛国心はないだろ
- 229 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:46:08.84 ID:WYicevV80
日本に勝って凱旋帰国したら国土をロシアに取られてた
- 232 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:46:12.38 ID:DZiMJxt5P
214 コピペ 10/6(日)19:40 rMNy7S2IP(2) というか中国軍のヘリ関係は基本ユーロコ プター絡みだ Z-8/9はライセンス生産と その改良型だ し Z-9の後継機として現在 開発中のZ-15は ユーロコプターと共同開 発共同生産の EC-175の軍用モデルだし
- 234 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:46:15.78 ID:ix/lXjWe0
日中が二国間だけで開戦したら日本は不利なんて言われるまでもないw
- 238 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:46:26.89 ID:wyEcpf5x0
とりあえず中国の資本家の租税回避地でも日本に緊急で作っておくか
- 239 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:46:32.26 ID:zjCH1+hx0
ある軍事関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 240 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:46:42.27 ID:H27HOVAn0
仕方ない、核弾頭作る許可貰おう
- 243 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:46:58.50 ID:urdclHna0
要約すると「F-35買え」ってこと?
- 249 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:47:03.06 ID:lSnxCEIh0
共産党の一番の敵は中国人民。
- 253 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:47:25.20 ID:2aKFXuEc0
カミカゼシールドはちゃんと考慮してるんだろな?
- 260 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:47:48.04 ID:r/otICjW0
つまり、もっとアメ兵器買えってか
- 264 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:48:08.78 ID:jebosyXu0
結論: やってみないと分からない
- 266 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:48:11.03 ID:of9kGmCZ0
介入できないなら、出てってくれよ。
- 267 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:48:12.49 ID:uQpG1qrW0
中国は内から崩壊させるようにすればいいだけでは・・・
- 268 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:48:13.86 ID:vKRq2+c/0
実際的には東南アジアから日本までの東アジアの海はアメリカの海だしな
- 269 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:48:14.67 ID:GrMCM5Zr0
そりゃ防戦しか出来ないからね
- 270 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:48:19.11 ID:+FmdwYT3I
日本恥ずかしいな。イスラエルみたいに強くしなきゃダメだな、こりゃ。
- 273 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:48:21.11 ID:QH2N54ba0
日本国内にいるスパイも蜂起するから圧倒的に日本不利だろうな
- 274 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:48:25.77 ID:BOrSOwbp0
中国が核ミサイル撃つ状況になってたらもう中国負けてるよその時点でw
- 275 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:48:27.20 ID:nDkp0/cx0
こうなったらガンダムを開発するしかない!
- 280 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/10/12(土) 20:48:59.51 ID:d4cB4OOyO
えー?グアム回りとかアメリカ経由で輸入すんよ、そん位面倒見ろバカ。
- 281 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:49:00.91 ID:1oEZPGYb0
(´・ω・`) 米軍の中の人も親中派(パンダハガー)が主流だって青山さんが言ってたのも本当みたいね。
- 290 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:49:51.06 ID:+S0JyZXj0
中国人は戦争になったら逃げ出すから戦争にならない気がする
- 298 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:50:11.39 ID:oe92Idoe0
日本は弾道ミサイルどころか巡航ミサイルさえ持ってないから勝負にならんだろ
- 299 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:50:13.45 ID:KLLItHHU0
核弾頭を打ち落とす核弾頭は必要かもな、防衛的核抑止力として。
- 304 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:50:32.10 ID:Hb9t4EX50
戦争になったらに日本が中国に勝てるわけ無いだろ、あほか
- 305 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:50:32.96 ID:c73Vjrk4O
年内にイプシロン弾道ミサイル及び小型巡航ミサイルの量産態勢に入れ!
- 311 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:50:54.00 ID:OSmXV03H0
日本中の学校のプールから魔神ガー行きまーすw
- 312 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:50:56.01 ID:YCzNan860
そりゃペンタゴンは予算ほしいからシナは脅威ってことにしたいだろ
- 315 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:51:40.63 ID:2MmMSo+40
そりゃ中国有利だろ、反戦ムードは日本だけだ。
- 319 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:51:57.98 ID:tBc1uGVn0
日本が実は攻撃兵器持ってると判明したらどんな反応するんだろう
- 329 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:52:53.21 ID:AaGyHOUE0
ソースがRecord Chinaね・・・
- 334 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:53:14.27 ID:ZLGZopr40
一度火の海になれば50年は左翼を叩き潰せるから早くやって欲しいわ
- 335 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:53:27.26 ID:2nU03ZmL0
軍事的に米国が参戦しなくても、共産党の連中が海外に逃がした資産の凍結をしてやればおk
- 337 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:53:47.12 ID:Rfftm1lw0
中の潜水艦なんてガッシャンガッシャン煩いらしいじゃん
- 339 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:54:01.47 ID:j3XdmgGy0
戦争になったら中国軍人は家族連れてさっさと国外に逃げ出すぞw
- 342 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:54:21.82 ID:b+iUjWtP0
つか、シナまともに運用できるの?w
- 344 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:54:24.30 ID:2ppptT2R0
中国の内乱が想定されてない
- 346 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:54:25.74 ID:ArqWtERp0
おお、今度は勝てるってか?じゃあ早くしろよw
- 349 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:54:28.02 ID:wJlLDdyh0
そこで、アメリカ製の兵器ですね、解ります
- 357 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:55:05.97 ID:w/1X6gol0
でもあちらの国って爆発するべきものが爆発しないで普通爆発しないものが爆発するんでしょ?
- 370 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:55:47.38 ID:QHZQ1m9N0
竹やりと落とし穴で戦っていたヴェトナムにボロ負けしたアメリカに言われたくない。
- 371 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:55:49.91 ID:eBiJDkq00
そのためのグローバルホークなんだがなー
- 374 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:55:58.09 ID:wxgA4EBvO
こりゃ大変だ。日本も核武装しないとなぁ。
- 379 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:56:32.51 ID:6n+rndHU0
そこまで言うならラプター売ってくれよ
- 383 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:56:47.63 ID:8Vie+y6U0
つまり防衛費増やせってことだよ
- 388 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:57:01.64 ID:KLLItHHU0
中国が攻めてきたとき自衛隊が寝返ってクーデター起こしたら終わり。
- 390 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:57:04.94 ID:BtZLkuOWO
こういう最悪の想定がなされたなら、日本もそれへの対策を準備しておかないとな
- 391 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:57:07.44 ID:4FsgLvOA0
中華の解放軍って何を解放するんだ?
- 400 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:57:46.15 ID:xTWMPODJ0
ミサイルを確実に防ぐ手段が無い時点で、日本のみでは勝ち目がない。
- 404 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:58:13.85 ID:ic4ZWZFZ0
日中単独ならなとかそういう仮定かよ
- 405 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:58:14.13 ID:hKXef23S0
長い。知ってるから「ほら米軍必要でしょう」の一言でまとめろ。
- 406 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:58:20.43 ID:oTa4BeqI0
10億人以上いて、国のために戦える奴が中国に一人でもいるのか?ぁあん?
- 408 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:58:24.38 ID:EU7k3xYV0
狙われるもんより、狙うもんのほうが強いんじゃ
- 410 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:58:31.65 ID:fzhxkJxv0
かかって来いお♬
- 413 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:58:59.59 ID:bke7b20SP
くだらない。アメリカが関わらないはずがないだろう?
- 416 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:59:11.42 ID:Z0V0iGll0
当たり前だろ 比べるのがどうかしてる
- 417 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:59:21.48 ID:9sFs60bv0
やっぱり核兵器を持つべきなんだって事すか?
- 419 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:59:30.45 ID:GPEeSoHJ0
レベル1でエクスカリバー装備、レベル99で棍棒装備どっちが強い?
- 420 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:59:30.68 ID:0t8xT6XX0
引いた方が必ず負ける、東北アジアのバランサー次第だろw
- 424 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:59:49.40 ID:7HOnNT6a0
戦うことよりも植民地支配された後のしっぽの振り方を覚えた方がいいぞw
- 431 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:00:16.19 ID:ARkb9XEM0
つまりは中国は実際に攻めないでも「狼が来るぞ」と言い続けるだけで日本を消耗させられるってことだな。
- 438 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:00:27.47 ID:TFDHYt4m0
基本、やつらは以夷制夷がデフォだから自分は極力手を汚さないさ
- 441 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:00:40.41 ID:q8v6+YJU0
戦争には嫌中のアホだけで行ってくれ俺は日本より中国の方が好きだし
- 511 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:06:01.01 ID:ERAtx8gY0
>>441
> 俺は日本より中国の方が好きだし
オマエは、常識では考えられないほど珍しい奴だな。
日本より、独裁体制の中国が好きとか。
要するにオマエは中国人だろう。
まあ、日本人でもそういう変な奴がいないとは言い切れないが。
- 531 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:07:52.44 ID:q2iPbQ1Mi
>>441
無理して日本に住む事ねえんだぞ
- 532 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:07:53.84 ID:th0NSbDK0
>>441
じゃあ、いい事を教えてやろう。
「中国が嫌で、出てきた」っていう、中国人結構いるんだぞ。
何気にそういう中国人の知り合いがいるってなんだろうな・・・俺w
- 449 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:01:08.92 ID:hlxwplVvO
青山曰く米軍にも「パンダ ハグ」と言うチャンコに洗脳されたアホがいるらしい。
- 489 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:04:18.53 ID:2aKFXuEc0
シナの侵略を許すくらいなら日本にある全ての原発をメトルダウンさせると言う方法もある
- 490 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:04:27.75 ID:uS7ur4i3O
シナマネーが軍にも回ってるのか
- 495 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:04:53.75 ID:HEx/DDiA0
中国は怖いなー。侵略されそうだなー。こりゃ核武装するしかないなー。
- 501 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:05:21.74 ID:CWZxa1NT0
米「PAC-3もっと買え」
- 508 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:05:55.63 ID:Rfftm1lw0
尖閣奪取で空母なんて足枷にしかならんぞw
- 521 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:06:50.03 ID:lZz1vrp1O
日本人は贅沢してるから制限される生活に耐えれないだろう。
- 528 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:07:30.59 ID:eptLJXFn0
そこでだ、イプシロンの軍事転用だ。
- 534 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:07:58.96 ID:l6xqvm1Z0
自衛隊が反撃してくれるかわからないのが一番怖い
- 537 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:08:18.96 ID:NxVlvcWT0
また黄海の藻屑になりたいのか、飽きないやつらだ
- 540 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:08:32.68 ID:3CgaRgrgI
開戦したらやるしか無いんだがな。
- 545 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:08:37.56 ID:hWJkPhJ40
世界はウイグル、満洲、上海、内モンゴル、チベット、寧夏、広西独立に最大限支援すべき
- 552 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:09:12.56 ID:6M+DPdo60
アメリカ人も若い奴は、日本人の恐ろしさを知らないようだな。
- 557 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:09:52.28 ID:2v/p71qu0
GDP2位と3位がドンパチ始めようとすりゃ世界が必死に止めに入るんじゃね
- 560 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:10:08.82 ID:tbVUORdL0
何だかんだ言って未だ中国は大規模な戦争で勝てた事が無いんだよね。
- 573 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:10:53.41 ID:EJDwrhJK0
アメちゃんは日本が古来からの戦闘民族だったというのをお忘れかな
- 575 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:11:12.96 ID:lQ/BtpqTO
だから もっと兵器買えってか?
- 583 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:12:08.97 ID:jcHn8x6p0
兵力云々以前に、国民を動員できる国とできない国の差はデカイよ
- 584 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:12:10.80 ID:1D7ZocLD0
まぁ、どちらが戦争仕掛けても実際には仕掛けた方が世界中の軍隊にフルボッコされるだけだけどな
- 585 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:12:12.44 ID:KLLItHHU0
兵器は国産にしてアメリカからの買い付け減らさないとな。
- 597 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:12:56.23 ID:XV141xny0
中国兵w次はアメリカは助けてくれないぜw
- 615 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:14:39.67 ID:OSmXV03H0
これは大変だ。消費税を 30% にして、軍備増強しなきゃだわ
- 619 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:15:01.20 ID:EJUOlzlW0
やっぱ核ミサイル積んだ原潜しかないよね
- 620 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:15:01.73 ID:YgJwubmv0
日本は核武装すべきですよね。
- 621 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:15:26.10 ID:Qz1JIF990
中国煽って なにを企んでるの米軍関係者w
- 624 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:15:30.45 ID:LcRY7Osp0
それなら日本の軍事費拡大しなきゃな
- 637 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:16:11.46 ID:3KXjqHjD0
日本を煽って武装可能にさせて、もっと色々肩代わりさせたいです
- 639 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:16:14.93 ID:CaLQHf700
日本も空母持たないとダメか
- 642 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:16:28.88 ID:YeMBZb9H0
でも、韓国が中国側に付くんでしょ?
- 649 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:16:59.26 ID:KDc1iPqo0
なにしろ、駄メリカ国債を何の躊躇も無く、うっぱらうだろうからナー、あの国は
- 650 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:17:00.43 ID:3swOvbXB0
やはり日本も核武装しないとだめってことか
- 652 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:17:10.13 ID:GW37Ip0N0
人口で10倍近く差があるのに勝てたら奇跡だわ
- 667 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:18:09.54 ID:2YlhidyG0
つうか共産党幹部の資産がドルで預金されてるのに、戦争なんてやると思うのか?
- 701 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:20:27.18 ID:3bzlLd7+0
ゆとり世代のせいだろwwwwwwwwwwwww
- 709 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:21:01.46 ID:UjCAxtFl0
確かに物量と奇策の中国に今のよい子ちゃん日本では勝てませんよ
- 716 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:21:29.02 ID:c63K229V0
戦闘で敵わないと判断して中国が北朝鮮に日本へ向け核攻撃させる小説あったよね
- 729 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:22:20.38 ID:aeroKKcN0
敵地攻撃のミサイルも持ってないのに、普通に考えて日本が勝てる訳がない
- 735 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:22:48.19 ID:+tb+puvI0
苦戦してきたら解放軍の上からでも水爆投下遠慮しなさそうだし
- 746 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:23:35.23 ID:3jAjiz9x0
原爆落とされたら負けるだろ
- 765 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:24:57.04 ID:5JSPOmwq0
中国共産党は日本と戦う前に自滅すると思います(^o^)ノ
- 766 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:06.02 ID:Mbsc20KJO
アメ公、少しは中国人の脳ミソの水準を勘定にいれろよ
- 769 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:19.11 ID:A5zyG72E0
3年以内にアメリカから原潜と空母を調達しないと日本の滅ぶ
- 775 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:37.22 ID:AsKUaS810
日本も急造核弾頭なら2日以内で作れるけどな
- 778 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:41.75 ID:nTRtwZA20
だから日本は米国の兵器買ってねってだけの話
- 780 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:50.32 ID:Ikk+6j0Y0
まあアメちゃんの庇護が無ければそんなもんだろうね
- 781 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:54.08 ID:FHSXi4yW0
逆にインドとアメリカが中国航路の通商破壊される心配はしないんだ?
- 782 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:58.11 ID:ilhlFxKE0
東京に核落したらそこに、東京に住んでいる外人の国が中国攻撃します
- 787 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:26:32.32 ID:+tb+puvI0
中国が世界一自動小銃の弾丸保有しているんだよな。弾丸製造は簡単だから中国の専売特許みたいなもんだからな。弾丸数は500億発というから凄まじいよ。
- 791 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:26:50.32 ID:kZffSZHqi
日本には内部に敵がいすぎる
- 808 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:28:13.17 ID:zfn1D2Ag0
中国の軍隊は規模で日本を上回っているんだから、総力戦になったら日本はつらいだろう。
- 823 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:29:54.14 ID:N084SsS90
いいからさっさと九条改正しようぜ。
- 831 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:30:20.35 ID:VL3o2SxVi
アメリカはちょこっと中国そそのかすだけで銭踏んだくれるからいいよな
- 852 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:32:16.08 ID:vX2JZ5xg0
日本は国内に獅子身中の虫が大量に居るからな
- 854 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:32:25.13 ID:c2TNCjPm0
戦争になったらまず国内の反日野郎を駆除だな
- 870 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:33:59.25 ID:0hrWH94CO
主要都市に弾道ミサイル発射&原発の制御室を電撃的に襲撃して原子炉を暴走させればそれで終わりだな。あと、サイバー攻撃もすればもうどうにもならんだろ
- 876 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:34:22.17 ID:FE+UnuCV0
日本人は追い込まれたら死人になるよ
- 877 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:34:23.69 ID:XrGXrwgT0
日本単独で石油運ぶルート全部防衛しなきゃならなくなるのは無理って話しか。
- 881 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:34:37.39 ID:Rb08+u7g0
一番弱い所は国民の意識だよ
- 883 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:34:59.25 ID:7KnkHOjCO
中国は、いずれイスラム国家になるよ。(笑)
- 884 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:35:01.33 ID:VL3o2SxVi
確かにミサイル撃たれれば負けだろうけど、兵士は一人撃たれれば全員逃げるイメージ
- 885 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:35:02.67 ID:VcYM5P+D0
アメが日本の米軍基地を攻撃され、反撃するのに日本の閣議決定は必要ない。
- 906 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:36:29.87 ID:b732V1RJ0
解放軍って何を解放してるんですかねww
- 907 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:36:33.84 ID:fVF3jmxl0
その戦闘軍が一人っ子のあまちゃんばっかじゃねぇ・・・
- 912 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:36:50.04 ID:s7ohVgEV0
COCOM(ココム)復活がよろしいかと
- 914 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:36:50.98 ID:BzfuYPbq0
逆に中国大陸を封鎖しちゃえばいいじゃん。
- 916 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:36:59.02 ID:KSowkqwW0
なぜ中国はいつもビクビクしてるのか
- 938 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:39:10.17 ID:tCrIk3H80
とりあえず中国のなんとかダムを崩壊させればいいんじゃね
- 941 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:39:28.44 ID:0hU75Zfs0
戦争参戦、経済回復なのにアメリカが黙って見てる訳ないだろ
- 943 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:39:45.61 ID:VkBQR32T0
解放軍って所詮、中国人www
- 954 名前:【中部電 70.8 %】:2013/10/12(土) 21:40:42.76 ID:NNa9+HWLO
米軍が安保条約反古するシナリオが思い付かん、、、
- 955 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:40:44.52 ID:Na1JAM070
大量に殺戮できる兵器を自衛隊も持つべだってことですね。シナの人海戦術に対抗するためには
- 963 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:41:22.03 ID:z6UiTwDJ0
そのためにアメリカと組んでるんやがな
- 969 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:42:00.21 ID:VcYM5P+D0
未だに解放されていないんだろw だから解放軍なんじゃね〜かw
- 979 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:42:50.13 ID:yGNaSO3m0
やっぱり2chに極東情勢が無かったね。
- 981 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:42:57.41 ID:cObCeiLY0
とにかくシナ畜生皆殺しにできる分の核を持て
- 989 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:43:19.55 ID:AoSchQ920
有利も糞も機能しないだろw
- 995 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:43:49.75 ID:rnHCceBR0
日本が勝ったら、中国は民族ごとに分割独立でOK
- 996 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:43:51.04 ID:dhGFUFuX0
日本と中国では状況が違い国内外に問題抱えてる中国は負ける先の大戦と違って日本には米国始め物資支援がある
- 998 名前:名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:43:58.36 ID:Tt1P5hDv0
工作員がすでに大量に国内に入ってるしね

台湾料理レシピ集 第1集
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:11 ID:HFzMh5TaO
日本も巡航ミサイルと原子力潜水艦をもたないといけない
2. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:14 ID:UcTS2DDv0
まずは正規軍になれよチャイニーズwwww
3. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:16 ID:6dAqAmya0
だからアメリカが参戦しますってことでしょ
4. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:17 ID:8egluf4D0
日本が居なけりゃ
破綻する屑国家が、日本に対して戦争するだと・・・
中共って、本当の馬鹿しかいないんだな
破綻する屑国家が、日本に対して戦争するだと・・・
中共って、本当の馬鹿しかいないんだな
5. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:35 ID:4ZAADDPx0
海渡って総力戦で日本占領するの?
勝利条件が分からん。
勝利条件が分からん。
6. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:37 ID:FOnnpImj0
中国が居なくなったら日本も沈むからな
共依存関係で戦争するほどバカは普通いない
共依存関係で戦争するほどバカは普通いない
7. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:38 ID:3fqFAPIo0
アメリカ様がワンってほえろっていってんだよ
最近仕付けがなってないからな
アメリカ様と同等の地位を得たと勘違いすんじゃねぇって警告だろ
最近仕付けがなってないからな
アメリカ様と同等の地位を得たと勘違いすんじゃねぇって警告だろ
8. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:39 ID:MmlcbcqX0
弾道ミサイルの打ち合い、大陸に上陸しての殲滅戦、この二つなら人民解放軍が優勢だな
どっちもしないなら、解放軍が海渡れると本気で思ってるの?って感じ
どっちもしないなら、解放軍が海渡れると本気で思ってるの?って感じ
9. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:43 ID:kvgetOI80
最近アメリカの戦争嫌いっぷりが拍車かかってきたから日中で争いになっても参戦はしないような気がする。
戦争で特需っていう図式がそもそも今の時代で成り立つかどうか
戦争で特需っていう図式がそもそも今の時代で成り立つかどうか
10. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:44 ID:kaASBlB90
仮に、日本と中国だけでなら、物量が中国の方が有利だから全面戦争すれば中国の方が戦争には勝つとは思うが、賠償金や領土をとっても、その後に中国脅威という国際的な流れは強まるし、経済的にダメージは大きいし国の繁栄は遠のく。もちろん日本が勝ってもそれは変わらない。結局戦争してもメリットが見合わないと思う。まあ、現実的に中国と日本が争ってる間に漁夫の利を狙ったりする国や中国ともめてたり、中国の脅威にさらされてる国が静観してるかといったら、どこかが仕掛けてくるよね。日本に利するかどうかは別にしてだが。
11. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:48 ID:W3NEfYsd0
中国には負けないって思ってるやつは「軍の投降」を視野に入れてないのか?
捕虜には人道的な待遇をしないといけないって決まってるのに。
1〜2億の人民を開戦前に軍人扱いにして開戦後に総投降させるだけで日本の財政吹っ飛ぶぞ。
捕虜には人道的な待遇をしないといけないって決まってるのに。
1〜2億の人民を開戦前に軍人扱いにして開戦後に総投降させるだけで日本の財政吹っ飛ぶぞ。
12. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 22:50 ID:sNWBFucP0
いつも平和平和言ってる連中が
こういう場合には中国側の主戦論に立って
中国大勝利を連呼する時点で連中の本性お察しだよな
しかも連中普段は「軍事のことを考える事すら大悪人」と言ってるんだぜ
こういう場合には中国側の主戦論に立って
中国大勝利を連呼する時点で連中の本性お察しだよな
しかも連中普段は「軍事のことを考える事すら大悪人」と言ってるんだぜ
13. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 23:09 ID:lzZ3sNO40
そりゃまあ当然だ
日米安保を前提にして自衛隊の装備を揃えてるわけだし
しかし、こんなタイミングでアメリカ弱体化フラグが来たのは嫌だなぁ
日米安保を前提にして自衛隊の装備を揃えてるわけだし
しかし、こんなタイミングでアメリカ弱体化フラグが来たのは嫌だなぁ
14. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 23:11 ID:yLBpD6U60
どうせ2020年までは中国も日本も派手な動きはしないでしょ。
オリンピックで世界の関心が集まってるから。
しかし・・・7年後の中国ってどうなってんだろ。
オリンピックで世界の関心が集まってるから。
しかし・・・7年後の中国ってどうなってんだろ。
15. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 23:20 ID:ptGiEFkw0
御託はいいからやろうぜ
16. 名前:名無しマッチョ 2013年10月12日 23:24 ID:htCZTLKG0
大国と軍事同盟を結ぶ国に対して、開戦しても大国側の経済が悪いから参戦しないだろうなんて甘い予想で開戦して
周辺国から一斉に宣戦布告された時のヒトラーの表情を撮らえた写真があったよね
戦争は大規模公共事業という側面がある事忘れてはならない
周辺国から一斉に宣戦布告された時のヒトラーの表情を撮らえた写真があったよね
戦争は大規模公共事業という側面がある事忘れてはならない
17. 名前:名無しマッチョ 2013年10月13日 00:07 ID:336a2fHm0
うーん。米軍が介入しない状況が何故、米国が資源の供給を止めるという話までに発展するのか良く分からん。というかあり得ない。意味不明すぎる。
あと左回りにしても、何故南シナが制圧されている設定になってる? だとしてもフィリピン海からティモール海あたりから抜ければいいんじゃねぇの? そのルートならインド洋でも攻撃されんだろ。
あと左回りにしても、何故南シナが制圧されている設定になってる? だとしてもフィリピン海からティモール海あたりから抜ければいいんじゃねぇの? そのルートならインド洋でも攻撃されんだろ。
18. 名前:名無しマッチョ 2013年10月13日 00:41 ID:U.FbGrYr0
中国メディアの米軍事関係者の話?
はい スルーで終了。
はい スルーで終了。
19. 名前:名無しマッチョ 2013年10月13日 08:55 ID:EkCe.Bqo0
これだけ日本に米軍基地がはびこっているのに、今更日本単独とかあり得ないだろ
20. 名前:名無しマッチョ 2013年10月13日 12:13 ID:IK6zWlG60
※19 米国の為政者にとって、米兵は使い捨ての駒扱い
日本は、特ア国民を呼び込んでるからな
戦争しなくても 占領 されて、日本人は滅びるょ
日本は、特ア国民を呼び込んでるからな
戦争しなくても 占領 されて、日本人は滅びるょ
21. 名前:名無しマッチョ 2013年10月13日 14:36 ID:W4Gf02ev0
日本は核を直接当てず間接的に攻撃され易い海洋国だからヤバイ。
今から撃ちますよ逃げて下さいでも十二分に効果があるのが核。
早く核種被害を立証して打つだけでも途轍もない犯罪にできないと、警告して十分退避し切るまで余裕で待たれた上で打たれ土地だけ消えるかも。
今から撃ちますよ逃げて下さいでも十二分に効果があるのが核。
早く核種被害を立証して打つだけでも途轍もない犯罪にできないと、警告して十分退避し切るまで余裕で待たれた上で打たれ土地だけ消えるかも。
22. 名前:名無しマッチョ 2013年10月13日 15:53 ID:Cn3mYmYr0
>>4
そんなド屑鬼畜三枚舌の大英帝国みたいな真似はしたくない
そんなド屑鬼畜三枚舌の大英帝国みたいな真似はしたくない
23. 名前:名無しマッチョ 2013年10月14日 11:53 ID:tiU5qjqb0
日本軍は銃だけで30万もの南京虫殺せたんだから奴たらには負けんよ