2013年10月29日18:00
21
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/29(火) 16:39:55.26 ID:???0
★バナメイ使っても差額「50円」辞任の社長強調
「阪急阪神グループ全体の信用問題に発展してしまった。責任は、辞任でもってしか果たせない」。
28日夜の緊急記者会見で辞任を発表した阪急阪神ホテルズの出崎でさき弘社長(55)はそう言って、
目をうるませ、何度も頭を下げた。24日の記者会見で「偽装ではなく、誤表示だ」と繰り返し述べたときの、
強気の姿勢は消えていた。
同社は当初、29日午前に記者会見を開いて再調査結果を公表する、と説明していたが、28日午後6時
過ぎになって、緊急会見を同8時から開くと発表した。記者会見の会場は、メニュー偽装の主舞台でもある
大阪新阪急ホテル(大阪市北区)。冒頭、進行役を除き1人で現れた出崎社長は、「前回の会見で謝罪の
気持ちがなかったという叱責を受けた。誠に申し訳ありませんでした」と述べ、10秒以上、じっと頭を下げ続けた。
この日も「お客様を欺く意図はなかった」と、意図的な偽装を否定する見解は譲らなかったが、「お客様に
この理屈は通らない。偽装と受け止められても仕方がない」と述べ、また深く頭を下げた。
出崎社長はこうした発言の一方で、「5000円のコースのうち、芝エビではなくバナメイだったことの差額は50円。
6000円のコースで、九条ネギを白ネギなどにした場合の差額は9円だった」と、利益は多くなかった点も強調。
さらに、「会社として偽装を認めないのか」との報道陣からの質問に対し、「意図的に不当な利益を得るためであれば
偽装だが、再調査でもそういう事実は出てきていない。そのものずばりの偽装ではない」と、歯切れの悪さも目立った。
(2013年10月29日10時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131029-OYT1T00200.htm
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383032395
- 2 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:40:46.67 ID:F3/YlQbo0
なんか、どんどんドつぼに嵌る人だな・・・・この社長。
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:42:15.50 ID:fntPxXK+0
値段が問題じゃなくて誠意が問題なんだと最後までわからなかったんだな。
- 9 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:42:31.57 ID:Y7PAVGBQ0
そういうことが問題じゃないのがわからんのか
- 18 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:43:47.52 ID:bFCAFWUri
経営者として50円を甘くみるのはどうかと…
- 21 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:44:14.54 ID:WGMHZ5V+0
差額が50円なら、芝エビ使えよ
- 23 名前:古い猫夫の記憶:2013/10/29(火) 16:44:30.27 ID:jzbPtvFw0
「我々のお客は味覚障害の偽セレブばかりなので、騙されても文句を言う資格はない」ぐらい言って、徹底的に筋を通すべきだ。
- 24 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:44:37.21 ID:5NvlETrPO
コース料金の一%はデカイだろ
- 29 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:45:21.28 ID:6+66GlV70
社長「違いが判らなかったんでしょ?旨いって食べてたからセーフ」
- 31 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:45:27.03 ID:NyctdUqj0
トビコとキャビアじゃ、ぜんぜん値段違うだろ。
- 34 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:45:40.06 ID:EL10ugA/P
何も分かっていない、株主代表訴訟に発展するかもね
- 35 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:45:43.34 ID:iIoYlTbQ0
電鉄から横滑りしたのが気に入らなくて 一矢を報いようとしてるのかねえ
- 39 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:46:32.95 ID:RRpC2fXc0
単価数十円上げるのに頭ひねってる飲食店をどう思ってんだろ。眼中にないってか。
- 52 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:47:36.21 ID:Y9337qvE0
逆に50円高かったなら納得する人もいただろうにw
- 53 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:47:38.77 ID:JAFnqZO/0
ジャップ生きてて恥ずかしくねーかよw
- 60 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:47:56.55 ID:iw7BIjGk0
そこじゃない、そこじゃないのよ社長さん
- 65 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:48:19.94 ID:JaHPPuiM0
今やってる返金って、この差額のみってことなの?
- 67 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:48:38.60 ID:Et7EWtKp0
また出崎か、何かの陽動かこれ、火に油すぎるだろ
- 72 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:49:03.08 ID:YYiuFthj0
50円と9円の差なら芝エビと九条ネギ使ってくれよ…
- 74 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:49:11.93 ID:jP1QpOlq0
社長の無意味なプライドが喜劇にさせてる
- 77 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:49:14.43 ID:k4ThubAR0
空港置き去り事件の阪急交通ってのも同じj会社?
- 85 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:49:52.15 ID:7NQHCScG0
だから、そういう拙い言い訳が信用を落とす事に早く気付け。
- 89 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:50:28.26 ID:INSnk7EI0
差額少ないというなら正しいの使えばよかっただろって話にもなる
- 94 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:50:43.62 ID:fAyxJaPc0
27の偽装表示があるんだろ
- 96 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:51:03.57 ID:qysWzPEv0
アベサダオに謝罪のしかた習ってこいよ
- 97 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:51:05.44 ID:fy7/IiSk0
急にやめるって言い出したのは親会社の社長か専務か常務あたりに怒られちゃったからなんだろうな
- 104 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:51:31.23 ID:ytRPoc/e0
得しようとしたわけではないと言いたいんだろ
- 105 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:51:33.77 ID:pFeguOAJ0
なるほど、糞みたいな食材をさらにケチっていましたってことか
- 106 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:51:40.36 ID:0c6qst1IO
星を掲載したミシュラン調査員は今どんな気持ちなのだろうか
- 107 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:51:44.64 ID:JAFnqZO/0
笑えるジャップお前らはチョン以下だってことに早く気づけよ
- 112 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:52:19.10 ID:k4ThubAR0
騙されたやつは返金受けないで訴訟起こせよ人を騙しておいてこの態度はなんだよwwwwほんとに客商売してんのか?wwwwwwwwwwwwwww
- 116 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:52:42.32 ID:vLL2xIe60
50円の商品なら万引きおkってか?
- 121 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:52:59.93 ID:wilz8rrM0
料理長だかに弁解させてたのはひどい
- 123 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:53:12.49 ID:z+/xNkY60
言うだけ言って辞めますあと知りませんってのもなぁ
- 127 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:53:40.58 ID:IujTgKt80
逆の立場ならかなりのクレーマーじゃないか?
- 139 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:55:17.96 ID:cMBDFtm1O
まじで差額その程度なら堂々とパナメイエビってメニューに載せろよ。
- 142 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:55:33.13 ID:VF2hqOHn0
じゃあパイナメ海老とふつうのネギやめて100円高くしたらいいじゃない、てあかん?
- 148 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:55:42.92 ID:Y7eLtPak0
そもそも、差額が微々たるものなら、なんでメニュー通りの食材使わなかったんだよって話になるわな
- 149 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:55:45.20 ID:Vl+42AZo0
その50円をケチったホテルってどんなの?
- 158 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:56:38.69 ID:6E4ygK4Z0
しかしなんで格安回転ずしとかは問題にせんのやろ。
- 159 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:56:51.18 ID:h52XVHsR0
外商の扱いをやめる企業が続出しそうだな
- 165 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:57:28.90 ID:cGdt2Q6w0
そんなに変わらないんだったらちゃんとしたもん出せばよかっただろバカ
- 172 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:58:14.95 ID:BIN5QA+p0
船場吉兆のおかみが乗り移ったかこの社長。
- 174 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:58:32.07 ID:cMBDFtm1O
50円しか違わないなら芝エビつかえよ!!詭弁だろこれは…
- 176 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:58:33.53 ID:7qiN4Z830
外食系のガストやバーミヤンと阪急阪神ホテルの食事でどちらが格上なのかが問題
- 178 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:58:37.23 ID:HFAj3zQwO
ほんっとに往生際の悪いやつだな!
- 190 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:59:37.11 ID:+cU1yRJb0
まぁ、11月1日に いったん、社長を辞めるそうなんで 最後っ屁ということで
- 191 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:00:04.57 ID:Lez7E2nI0
辞めるなら、みのもんたみたいに「バカヤロー!」って言って辞めればいいのに
- 196 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:00:47.87 ID:XM66Zr810
最近の企業では、トップは誤るけど謝らない
- 203 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:01:18.41 ID:PrkxZgzT0
差額50円って海老1匹あたりの差額だったりして
- 204 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:01:19.84 ID:G5ZsGXXi0
阪急ってキセルしてバレたら差額だけ払えばいいのか?
- 210 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:01:52.50 ID:WQSltRGo0
パナメイエビってスーパーで20円くらいで売ってる奴じゃんw5000円のコースでパナメイ海老出てきたらぶん殴るぞw
- 211 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:01:54.43 ID:qysWzPEv0
出崎にダイハツの車にベンツのエンブレムつけて売ろうぜ
- 215 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:02:16.41 ID:r5a8BQ3f0
じゃあ芝エビ使えよ、って話
- 224 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:03:04.66 ID:4ufT2IZh0
つまり担当弁護士の創作力が、イマイチとか?
- 225 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:03:11.09 ID:INSnk7EI0
駄目な謝罪会見の例として教科書に載りそうだな
- 240 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:05:12.20 ID:AwH3L9Xq0
こういう場合は言い訳すればするほど墓穴が深くなるのにw
- 245 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:05:44.03 ID:FMdXaPj4i
絶対にバレないホテルレストランvs絶対に食材を見抜くグルメ
- 248 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:06:10.42 ID:iDM5T2Yx0
エビ50円の偽装で5000円の偽物になることを理解していないんだな…
- 249 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:06:14.72 ID:+hH6EDn90
どうせ辞任なんだから余計なこと言わなきゃいいのに。アホだな。
- 253 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:06:50.43 ID:Hsk7NZ6b0
原価が50円でも売価は200円くらいになるんだろ
- 259 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:08:36.54 ID:Ny29Ye/B0
サルでも出来るといわれる反省すら出来ないとは・・・
- 263 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:08:59.92 ID:jl5z8VOn0
浜田に似ててイラっとくるw
- 269 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:09:39.58 ID:ZZHNAYGnO
おい!両方とも「ひろし」だ
- 278 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:11:04.57 ID:W7DhKntV0
どこの価格で50円差なのかハッキリさせないとな
- 286 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:12:02.20 ID:PhdqLAbC0
どっかの証券会社空売りしてないか
- 287 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:12:06.24 ID:KVFyJOTV0
言い訳考えてるうちにおかしくなってもうたんだな
- 288 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:12:06.46 ID:ynNCWZei0
それなら本物つかっとけばよかったのにな
- 296 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:12:51.63 ID:O4MEp5xG0
バナメイエビがなんか可愛そうになってきた
- 299 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:13:10.68 ID:HsJRYOGgP
そもそも選んで貰えなかった可能性考えたら差額は5000円とか6000円だろ
- 300 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:13:18.67 ID:cp904Q/k0
「中華ではそう呼ぶんです。以上!」と言わされた料理長かわいそうだろw
- 321 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:15:54.86 ID:BvUyf1Su0
多分、どうしてみんなが起こっているのか、どうして自分が解任されたのか理解できてないんだろうな
- 332 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:17:16.97 ID:aZIt0XDy0
50円で信用を落とした愚かさ
- 345 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:18:11.36 ID:9Dr+Spx20
組織の長ならとりあえず頭下げておけよ
- 356 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:19:44.10 ID:9fW848gh0
50円だせば中国産の毒食品を食わずにすんだの?じゃあ先に言えよ払うから。
- 359 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:19:59.57 ID:sEdpo7JO0
君たちは平気でカニカマ入りのカニ玉丼とか食べてるだろ!
- 361 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:20:31.14 ID:9+oBzobR0
このバカ社長のせいで他のホテルも誤表示で誤魔化そうとしてるじゃねーか!
- 366 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:21:13.92 ID:a4sQ63Za0
日本人の言い訳とは思えないんだけどw
- 378 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:22:21.39 ID:M2qt90GX0
じゃあなんで正規の食材を使わなかったの?って感じだな。この人って墓穴掘るの大好きだろ?
- 384 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:22:48.04 ID:hrkieDBl0
つまりたった50円で失脚したバカか
- 394 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:23:56.14 ID:/m1yXAV40
捜査対策という事も全部ばれているし本当にこの社長は何のためにこんな馬鹿なことをしているのやら
- 395 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:24:23.41 ID:k4ThubAR0
このホテルってホテルが悪どいのか料理人が馬鹿なのかどっちなんだよ
- 405 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:25:21.62 ID:HqmlnQj70
なに余計なこと言ってんのw
- 410 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:26:16.81 ID:yvXF7UmN0
そんなこまかい金までケチるってどんだけ
- 421 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:27:33.62 ID:JFf+YUKv0
日本人らしい発想だな。こういう会社は海外だったら潰れているよ
- 422 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:27:37.66 ID:Fa6R5jz30
50円差額浮かせてる事認めてるんだろ、コースでなんて言って誤魔化してるけど、一皿で50円も浮かせりゃ十分だろ。
- 424 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:27:50.64 ID:2pxG6wzC0
そんなに気にしないなら素直に出せば良くね?
- 425 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:27:53.40 ID:JAFnqZO/0
俺たちジャップが悪いんだよな。
- 435 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:28:51.80 ID:1OittYPl0
あーあーもう 潔く自分のせいだと言ってスパッと辞めてれば自身のダメージも少ないのに 社員達はもう喋るんじゃねーよと思ってんだろーな
- 438 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:29:36.45 ID:uSJj7Oht0
なら、最初からバナメイエビってメニューに書けばいい話
- 440 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:30:01.93 ID:CD9vur6N0
関西人なら関西弁で話せよ?
- 452 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:31:15.50 ID:5IAHX8xYO
気のせいかもしれないが最近起きてる事件事故って関西、特に大阪が多い気がする。さすが大阪国は日本人離れしてるね
- 454 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:31:32.19 ID:nBANCm230
嘘の上塗りして言い訳がましいわ
- 459 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:32:16.30 ID:Fa6R5jz30
100歩譲ってエビだけならまだ理解できるけどな。
- 460 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:32:18.00 ID:RIWR7Y5xP
又、吉兆の婆が隣に居て言わせたんでしょ。
- 463 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:32:26.15 ID:+556JYdz0
吉兆のささやきおばちゃん元気かな?ww
- 475 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:33:55.85 ID:cnwOxc1Z0
その50円を偽装してまでケチったお前らはなんだよwww
- 486 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:35:02.04 ID:nopRXVFi0
よくこんなのでキムさんは社長になれたな
- 487 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:35:02.89 ID:tN83tBhnO
普通の企業はそのわずか50円でも正当なやり方で削減してるのな。よく社長になれたな。コネか?
- 490 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:35:38.81 ID:qysWzPEv0
同じエビだから書いてるもんと出してるもんの名前が違ってもおkって発想が大陸系
- 498 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:36:44.54 ID:JAFnqZO/0
俺たちジャップは朝鮮人以下だったんだな
- 509 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:37:55.17 ID:eVYogLlw0
儲けから逆算してるうちはダメだな。
- 510 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:37:57.79 ID:iXSU/fqP0
ホテルの食材費は売値の20%が常識だから食材費を削っても無意味だからなw
- 514 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:38:15.07 ID:1OittYPl0
もう味噌がウンコでも驚かないレベル
- 518 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:38:54.38 ID:W7DhKntV0
材料次第で料理の提供価格が大きく変わるからな
- 524 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:39:22.85 ID:5bojXgJQ0
伊勢えびや川海老以外ならどの海老でも大して変わらんだろ
- 526 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:39:29.25 ID:YkxrgDud0
伊勢エビがロブスターでタラバガニがアブラガニでもいいわけだ
- 533 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:40:08.76 ID:IwvZS3dL0
ならその差額の50円をけちらないで払って材料を仕入れとけよ
- 534 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:40:23.52 ID:f+4JA2660
原価を抑えにゃならんならちゃんと客にかくかくしかじかと説明し納得してもらうのがブランドっちゅうもんや
- 536 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:40:37.49 ID:X+HK5ZUp0
この人、火消しが役目なのに、油注いでるよね(´・ω・`)
- 542 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:40:54.53 ID:th8R3DZ1P
このホテル潰れた方がいいのでは?
- 544 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:41:05.60 ID:1amihbjr0
どこかのコメンテーターの「うっかりミスなら高い材料を使うケースもあるはずなのになんで安い方にばかりミスするの」ってツッコミ笑った
- 547 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:41:34.38 ID:xZp9zCnw0
他でも見えないところでコストカットしてるだろうな
- 550 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:41:47.71 ID:iexfLZt60
マルシェで「本シメジ」って表記したキノコが298円で売られているけど本物?
- 553 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:42:04.38 ID:hjcHPx+30
ここで飯食う時は食い終わったらそのまま店出て、なんか言われたら「支払うことを忘れていた、ただのミスです」って言えばいいんだよね
- 563 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:43:16.01 ID:Bbd4ovox0
一言多いと言うか、おちょくってるのか?
- 564 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:43:17.30 ID:n03H4EBV0
コンビニでうまい棒1本取ったら警察だろ・・
- 567 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:43:44.93 ID:MEoNDFDa0
50円ぽっちも誤魔化したかったってことだよな
- 568 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:43:45.18 ID:eoQOONEe0
だったら芝エビ出しとけよw
- 572 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:44:33.70 ID:tN83tBhnO
みのの謝罪を思い出す。「俺は悪くない」臭がにじみ出てる
- 573 名前:名無しさん:2013/10/29(火) 17:44:35.28 ID:A2yJgdMY0
中華料理長の乱入言い訳が笑えた
- 583 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:45:11.36 ID:VUWy9XQ3O
とびっことレッドキャビアの差額は?
- 586 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:45:23.63 ID:fblMJ+sbO
一人分の差額はそうかもしれんが、大量に仕入れるととんでもない差額が生じるだろ
- 593 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:46:02.31 ID:5bojXgJQ0
同じ間違えでもえびちゃんだったら良かったのに
- 599 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:47:02.58 ID:WYufRFcR0
こんな糞ホテルなんて、もう倒産でいいだろ
- 600 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:47:21.18 ID:RPztf3XGO
心の中ではよそもやってるよ、何でうちばかり叩かれんだと思ってるだろうな。
- 613 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:48:04.38 ID:ghd7X6QY0
どうでも良いがエビチリが無性に食べたくなってきた
- 614 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:48:06.74 ID:RZznkb6T0
とりあえず何も罪が無いバナメイに謝れ
- 618 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:48:18.13 ID:jim24NyGO
商人なら小さいことからコツコツ節約するもんでしょ。たった50円てアンタ、1000人分で50000円ですがな。
- 623 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:48:52.73 ID:Hpxlcb840
こういうのはだいたいインドとかミャンマー産やね
- 626 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:49:29.35 ID:EQPIDMfLP
つか、バナメイのが好きなオレ様はどうすりゃいいんだw
- 628 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:49:38.75 ID:fHbR9/pF0
値段が安いか高いかの問題じゃないんだよね。
- 629 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:49:46.46 ID:M7ulhyMKO
食べ物での偽装問題は記者会見すればする程信頼がなくなる
- 630 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:49:47.83 ID:ffeL9+zvO
辞任しただけで責任が取れると思うとかw
- 633 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:49:58.59 ID:r4XsqKM6O
そのたった50円がお前の進退を決したんだぜ
- 634 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:49:59.53 ID:rgTTz+5A0
単なる一企業じゃなくて、ブランドイメージと信頼が何より大事なホテル業なんだからこの対処は一番やっちゃ駄目でしょ
- 644 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:51:05.65 ID:pDU4dMNfO
こんなもんに 騙されて 一部高級気取りした 馬鹿客が 阪急で 飯食いに行くなど、客が馬鹿としかおもえない!
- 646 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:51:18.04 ID:RYgeXYf/0
差額50円とかって変な言い訳するなら正規のモノ出せばいいだけじゃん
- 649 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:51:29.39 ID:Jr/oc6XnO
慶應出身者って秩序乱しばかりという印象
- 653 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:51:59.64 ID:puTr4dIR0
もう二度と使わないからどうでもいいよ
- 662 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:52:55.00 ID:1amihbjr0
50円で辞任する羽目になった社長w
- 663 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:52:55.59 ID:UwI6rbK20
なんでコースでくらべんの?単品で計算しろよw
- 666 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:53:10.33 ID:knGBjJCcP
だったら50円値上げして売れよ
- 671 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:53:31.91 ID:DancQT5d0
だったら、最初からホンモノの芝エビや九条ネギを出してろ
- 677 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:54:11.68 ID:B52Z5OVk0
イオンの不祥事を他の企業の不祥事を大きく扱うことによって森の中に隠すわけですね。
- 679 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:54:30.31 ID:dfiVeSOt0
形だけでも反省してたらいいのにこれじゃ逆効果だろ
- 682 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:54:45.82 ID:9OU4M81b0
一躍有名になっちゃった、バナメイエビさん……
- 689 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:55:37.15 ID:M6pJbcuk0
つうか、仕入れから在庫管理までおかしいだろwww
- 693 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:55:52.70 ID:kvcVvCOa0
差額が少ないんだったら偽装なんかしないで本物使えば良いじゃん
- 700 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:57:12.03 ID:s0LWUUab0
ディズニーランド、プリンスホテルも偽装発覚してるんだが、なんでそっちは叩かないの?
- 701 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:57:15.24 ID:XGdvCS4YO
水はいくらで出してたんだよ
- 706 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:57:42.62 ID:sDJAS5Z2i
大した差額じゃないなら、なんで安い方を使うのか。
- 708 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:57:53.48 ID:FbDTM2LI0
その差額をケチって辞任する羽目になった今のお気持ちはどうですか?w
- 716 名前:名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:59:03.99 ID:fVCFKMMH0
つまり一万件出たら五十万円も違うわけだな。

リバース・イノベーション
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:11 ID:6faJTtjB0
50円の差が大きくないねぇ・・・
一日100人だとしても5000円、365日で100万円以上
そういった偽装が10個ほどあれば年間1000万・・・・・・・
大きくないねぇwwww?
一日100人だとしても5000円、365日で100万円以上
そういった偽装が10個ほどあれば年間1000万・・・・・・・
大きくないねぇwwww?
2. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:18 ID:fTWLg8w10
エビはそうでもキャビアは差額3500円くらいじゃないっけ?w
3. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:22 ID:7hoBzKHa0
大阪民国では日常茶飯事すぎて何が悪いのか認識できていなかったんだよ!!
これだけ叩かれてもよく分かってないしww
日本人旅行客がボッタくられるのは大阪民国でも朝鮮半島でも同じことだね
嫌なら行くな、としか申し上げようがないwww
これだけ叩かれてもよく分かってないしww
日本人旅行客がボッタくられるのは大阪民国でも朝鮮半島でも同じことだね
嫌なら行くな、としか申し上げようがないwww
4. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:23 ID:nNbvLLT60
誤表示なのになんで一つ残らず元の表示より質が落ちてしまうん?
実は表示より高い食材になってた料理はないのん?
実は表示より高い食材になってた料理はないのん?
5. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:23 ID:ep8cw4zR0
あとジュースはどうなんの?
絞りたてでなく業務用を出してたってやつ
絞りたてでなく業務用を出してたってやつ
6. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:29 ID:zLbRd4to0
だから差額は誰がポッケに入れたのか?ってことだろ
あきらかに詐欺だよね
あきらかに詐欺だよね
7. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:30 ID:Kg5uD1QZ0
儲けがそれほどないなら
普通に表示通りだしとけw
普通に表示通りだしとけw
8. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:38 ID:xizKnGOW0
てか、辞めんなや
責任から逃げてるだけじゃないか
辞めれば許されるとでも思ってんのかね
日本の企業が不祥事を起こした時はいつもこのパターン
責任から逃げてるだけじゃないか
辞めれば許されるとでも思ってんのかね
日本の企業が不祥事を起こした時はいつもこのパターン
9. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:39 ID:FaOsdR6n0
初めの会見が致命的だったな、あそこで今回の事を言い辞任すると言えばここまで大きくならなかっただろうに。
10. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:45 ID:p2I7ANQU0
原価ベースで50円差w
飲食店の中でもホテルは原価率20%ぐらい?
一皿200円の詐欺www
信用が最も重視される業界じゃなかったのかしら・・・。
利用客はどのくらい減って、原状回復に何年かかるか・・・。
飲食店の中でもホテルは原価率20%ぐらい?
一皿200円の詐欺www
信用が最も重視される業界じゃなかったのかしら・・・。
利用客はどのくらい減って、原状回復に何年かかるか・・・。
11. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:46 ID:cOJKL4MS0
う〜んここ等だけじゃなくて
大抵のとこでやってるんじゃないかな
「うぁ、美味しくない…」ってなるホテルがことのほか多い気がする
大抵のとこでやってるんじゃないかな
「うぁ、美味しくない…」ってなるホテルがことのほか多い気がする
12. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 18:52 ID:2FzjZJhN0
50円の差額ってのは仕入れ値の差額を一人前で割った金額のことだね
さらに差額の少ないエビを例に持ってくるあたり、この期に及んで懲りていないのがみてとれる
経営者としては誤表示でも消費者の立場では偽装に違いないわけで、客目線で物事を考えていないのよね
さらに差額の少ないエビを例に持ってくるあたり、この期に及んで懲りていないのがみてとれる
経営者としては誤表示でも消費者の立場では偽装に違いないわけで、客目線で物事を考えていないのよね
13. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 19:03 ID:A.lK19b00
阪急阪神が長年積み重ねてきた信用をあなたは地に落としたんだよ
そしてこの発言
あなたが阪急阪神の未来を閉ざしたんだよ
そしてこの発言
あなたが阪急阪神の未来を閉ざしたんだよ
14. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 19:03 ID:2i.K4px20
外食に信用なんてものがあればなwww
奴隷労働による賃金の買い叩きと生産者の買い叩きで成り立ってる業界なのにいまさら感がすごいwww
奴隷労働による賃金の買い叩きと生産者の買い叩きで成り立ってる業界なのにいまさら感がすごいwww
15. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 19:03 ID:CTIh6o.d0
結果的に高くついた偽装工作だったな。
16. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 19:05 ID:Kg5uD1QZ0
人間というのは生まれたときは賢いのです。
それがだんだん生きていくうちに馬鹿になってくるのです。
地位とか権力の争いで頭はいっぱい。
これが馬鹿の見本です。
それがだんだん生きていくうちに馬鹿になってくるのです。
地位とか権力の争いで頭はいっぱい。
これが馬鹿の見本です。
17. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 19:59 ID:Zr6bAdH90
え?なんでこんなに炎上してんの??代替食品なら回転寿司のがひどいじゃん
18. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 22:27 ID:.recgzhqO
嘘つきは阪急のはじまり。
19. 名前:名無しマッチョ 2013年10月29日 22:30 ID:.recgzhqO
偽装のデパート。
20. 名前:名無しマッチョ 2013年10月30日 07:28 ID:vBcq1yZV0
※17
それ、俺だけが知ってるとっておきの情報だと思った?w
頭おかしくなる前に外に出た方がいいよ
それ、俺だけが知ってるとっておきの情報だと思った?w
頭おかしくなる前に外に出た方がいいよ
21. 名前:名無しマッチョ 2013年10月30日 15:25 ID:3W5HhHT40
※20 割とこの件と回転寿司何が違うのかわからないのだが……