2013年11月06日23:00
30
はてなブックマークに追加
- 1 名前:フォーク攻撃(愛知県):2013/11/06(水) 20:13:42.46 ID:baGuDPoq0 BE:4363277388-PLT(12122) ポイント特典
米国誌「フォーリン・ポリシー」は24日付の記事で、
「中国初の空母となった『遼寧』とインドの空母はいずれもベースがロシア製で、
設計上の欠陥などがあり、遠くまで航行できない」と指摘した。中国・環球網が伝えた。
主な問題は、動力装置の欠陥だという。
Yahoo! ニュース 2013/11/2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131102-00000012-xinhua-cn
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383736422
- 4 名前:ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/11/06(水) 20:15:45.48 ID:ikaD6HYd0
燃料がウォッカ(´・ω・`)
- 6 名前:逆落とし(やわらか銀行):2013/11/06(水) 20:16:47.12 ID:m7hxgGkR0
まぁロシア製だし叩けば直るだろ
- 7 名前:ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/11/06(水) 20:17:30.28 ID:pkrpGncC0
ロシア製でメジャーな技術って何かあるか?
- 20 名前:リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/11/06(水) 20:21:48.63 ID:0qoaoDNC0
>>7
落ち物パズル
- 28 名前:フライングニールキック(群馬県):2013/11/06(水) 20:25:16.22 ID:28Te6/kN0
>>7
入れ子
- 39 名前:キン肉バスター(関東地方):2013/11/06(水) 20:28:48.87 ID:L/NRyhO/O
>>7
T34のアルミブロックディーゼルはほとんどオーパーツ
- 40 名前:バックドロップ(大阪府):2013/11/06(水) 20:29:23.39 ID:X+M8/Wca0
>>7
F35のエンジンノズル
- 42 名前:アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/11/06(水) 20:30:03.06 ID:Q6LF02OS0
>>7
あの注射
- 54 名前:ヒップアタック(やわらか銀行):2013/11/06(水) 20:32:18.18 ID:p+4R4COAP
>>7
ソユーズ宇宙船を打ち上げるR-7とデカブツコロニーを打ち上げたプロトンロケットだろう。
基本設計が50年くらい変化がない。
- 70 名前:ウエスタンラリアット(茸):2013/11/06(水) 20:44:10.07 ID:GQvPjcXc0
>>7
セキュリティシステム
- 72 名前:サソリ固め(福岡県):2013/11/06(水) 20:45:09.86 ID:aK8KzaLq0
>>7
ウォッカ
ドイツからパクったゾナー
- 73 名前:稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/11/06(水) 20:45:20.23 ID:5eNn7dGh0
>>7
プーチン
- 81 名前:フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2013/11/06(水) 20:47:14.01 ID:ZWNuG/BF0
>>7
カスペ
- 82 名前:ビッグブーツ(愛知県):2013/11/06(水) 20:49:05.68 ID:HSR3rK5x0
>>7
ミグ
- 85 名前:シャイニングウィザード(庭):2013/11/06(水) 20:50:58.81 ID:axae+ZtY0
>>7
ニキシー管
- 86 名前:目潰し(dion軍):2013/11/06(水) 20:52:12.49 ID:FORaF0Mu0
>>7
ウォッカのメタノール割り
- 92 名前:張り手(家):2013/11/06(水) 20:54:40.15 ID:Mw077ZP50
>>7
『russian teen』で検索。
- 95 名前:ストレッチプラム(静岡県):2013/11/06(水) 20:55:48.44 ID:TYKEtI/K0
>>7
クロコダイル
老婆心から言っとくが、「ロシア クロコダイル」で画像検索はするなよ
やめろと言うと、やっちゃうんだろな。
まぁ いい夢見ろよ
- 9 名前:クロスヒールホールド(大阪府):2013/11/06(水) 20:18:28.30 ID:62V80lCl0
運用する人間が欠陥だらけだから言わなきゃバレなかったのにw
- 10 名前:バズソーキック(チベット自治区):2013/11/06(水) 20:19:08.18 ID:7PuvW2nt0
保証期間すぎてから公表したのかね
- 11 名前:レッドインク(dion軍):2013/11/06(水) 20:19:38.95 ID:0XfYMy3d0
まさに泥舟、海に浮かぶ粗大ごみ
- 15 名前:キン肉バスター(東日本):2013/11/06(水) 20:20:19.65 ID:DbcwN3hk0
中国製のエンジンに載せ替えればいいだろう
- 16 名前:シューティングスタープレス(埼玉県):2013/11/06(水) 20:20:55.04 ID:oaUsKnD80
テロでてんやわんやな時期を選んだんだろうか?
- 19 名前:男色ドライバー(静岡県):2013/11/06(水) 20:21:29.86 ID:SGuTtHNp0
新幹線と違って、リミッター解除して走らせて「独自開発アル」とか出来ないからな
- 21 名前:アキレス腱固め(家):2013/11/06(水) 20:22:00.04 ID:9jG5Icq80
言わないとわからなかったのかよ
- 22 名前:ダブルニードロップ(庭):2013/11/06(水) 20:22:08.36 ID:jJolPuRU0
もともとスクラップで売ってただろ。
- 23 名前:クロスヒールホールド(東京都):2013/11/06(水) 20:22:25.58 ID:DhUXG7L60
あんだけ人口多いんだから人力でいけるだろ
- 25 名前:タイガードライバー(禿):2013/11/06(水) 20:24:17.83 ID:s50UAD/V0
欠陥品は中国の文化なのに…
- 30 名前:ローリングソバット(チベット自治区):2013/11/06(水) 20:25:49.83 ID:zTQqv2OJ0
深度200mで圧潰する原潜部隊 www
- 31 名前:フェイスロック(空):2013/11/06(水) 20:26:19.87 ID:RX/LE10Ki
[ ::━◎]ノ エンジンは支那製とちごたっけ?
- 32 名前:スターダストプレス(東京都):2013/11/06(水) 20:26:51.53 ID:xauLjSsS0
エンジンなんて人力でいいじゃん
- 34 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本):2013/11/06(水) 20:27:04.34 ID:+CLfMJ1EO
ホント張り子の虎が好きな民族だこと
- 44 名前:ボマイェ(東京都):2013/11/06(水) 20:30:40.92 ID:Aldy+prk0
エンジンにはガリバーでも1年保障があるのに
- 46 名前:16文キック(関東・東海):2013/11/06(水) 20:30:58.58 ID:Rw3SLue1O
ロシア「カジノにするって言ってたから60年前の空母を売ってやったけど、あれ軍艦として使うのもう無理だからwww」
- 49 名前:急所攻撃(東日本):2013/11/06(水) 20:31:22.58 ID:A71b/cu50
やっぱ空母には原子力だわな。いろんな意味で。
- 51 名前:ダブルニードロップ(庭):2013/11/06(水) 20:31:39.07 ID:jJolPuRU0
船の動力改装するには非行甲板剥がさないとダメだから当分は無理だな。
- 55 名前:張り手(兵庫県):2013/11/06(水) 20:32:46.69 ID:j+7/Y5tI0
ハリボテでもいいからハッタリがきくもん欲しかったんだろ中国
- 57 名前:栓抜き攻撃(チベット自治区):2013/11/06(水) 20:33:34.29 ID:TaXsBirw0
「これで日本をぶったおすアル!(笑)」
- 59 名前:32文ロケット砲(関東・甲信越):2013/11/06(水) 20:35:05.16 ID:NCMQbw810
蒸気カタパルトが着いてなくてコピー出来ませんw
- 60 名前:ラダームーンサルト(沖縄県):2013/11/06(水) 20:36:53.22 ID:9AYZ6Eex0
インドカワイソス(´・ω・`)
- 62 名前:カーフブランディング(新疆ウイグル自治区):2013/11/06(水) 20:37:18.13 ID:52mV1f5H0
ロシア人って意外とユーモアのセンスあるのな
- 65 名前:栓抜き攻撃(チベット自治区):2013/11/06(水) 20:39:18.11 ID:TaXsBirw0
ハリボテかとバカにしていたらマジでハリボテだった件
- 67 名前:カーフブランディング(大阪府):2013/11/06(水) 20:42:04.41 ID:zINalFmw0
軍人はたくさん居るんだから、喫水あたりに穴明けてみんなで漕げばいいじゃん。
- 69 名前:トラースキック(チベット自治区):2013/11/06(水) 20:43:17.15 ID:uIxEZEeC0
中国さん、韓国が空母を配備したがってるよ。
- 71 名前:ビッグブーツ(dion軍):2013/11/06(水) 20:44:58.41 ID:zduANaZl0
もともと軍事用に売ったんじゃないんでしょ
- 74 名前:ランサルセ(沖縄県):2013/11/06(水) 20:45:56.12 ID:iXw/NjVz0
日本海うろうろするだけなら大丈夫じゃね?
- 80 名前:パロスペシャル(空):2013/11/06(水) 20:46:58.40 ID:Kj6Y69TV0
マブチの水中モーターみたいな外付け推進ポット付ければ良い
- 83 名前:16文キック(東日本):2013/11/06(水) 20:49:42.38 ID:VgJ0DU670
中国はカジノの船にするって名目で買った船だから、別に問題ないよね。
- 87 名前:チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/11/06(水) 20:52:20.65 ID:GOS/lR4E0
バルチック艦隊も黒海から回航できたんだし、大丈夫
- 88 名前:ジャストフェイスロック(茸):2013/11/06(水) 20:52:40.13 ID:sMeQHJ9h0
ウィキにはウクライナの示した売却価格が2000万ドルとあるが、約二十億円かけてゴミを買ったのかwwww
- 89 名前:ニールキック(芋):2013/11/06(水) 20:53:16.40 ID:p/hZnnjJ0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
- 91 名前:ジャストフェイスロック(千葉県):2013/11/06(水) 20:54:03.09 ID:qZ29vIUp0
欠陥品をドヤ顔で売りつける商魂は見習うべき
- 96 名前:マスク剥ぎ(dion軍):2013/11/06(水) 20:56:04.20 ID:A3Lidpu70
見え張り虚栄張りハリボテ国家にお似合いwwwwwww
- 98 名前:ネックハンギングツリー(庭):2013/11/06(水) 20:56:33.28 ID:L98a4wBt0
遼寧さんは戦闘機載せられるようになったのか?
- 105 名前:ジャーマンスープレックス(奈良県):2013/11/06(水) 21:00:52.32 ID:ZgpkGNZE0
中国は自力でなんとかしたが、あんだけ待ったインドはドボン?
- 114 名前:ファルコンアロー(禿):2013/11/06(水) 21:07:13.67 ID:q1/KMJAt0
多少使用感が有りますので、神経質なかたの入札はご遠慮下さい
- 118 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越):2013/11/06(水) 21:10:22.89 ID:KvEFyd8cO
ロシア「水上ホテルにするって言ったじゃん」
- 121 名前:ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区):2013/11/06(水) 21:13:02.40 ID:Y43R9/mQ0
でもお安く手に入ったんでしょう?
- 124 名前:サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/11/06(水) 21:13:34.81 ID:OLWdCVjei
人海戦術で、農村の連中にオールを持たせてだな。
- 127 名前:ファルコンアロー(禿):2013/11/06(水) 21:16:20.88 ID:q1/KMJAt0
空母の形したイカダじゃねーかよ
- 130 名前:キチンシンク(東日本):2013/11/06(水) 21:18:00.87 ID:OBAxTznS0
中国もハリボテ用に見込んで買ったんだろ
- 132 名前:スリーパーホールド(庭):2013/11/06(水) 21:20:09.10 ID:ImdNgXFn0
問題は動力じゃないじゃない設計上の欠陥とは何なのか、ということだ。
- 139 名前:メンマ(茸):2013/11/06(水) 21:27:18.58 ID:sD6VdbN30
私が賭けたのはこれからだから
- 148 名前:ストレッチプラム(愛知県):2013/11/06(水) 21:32:52.56 ID:BXChFZkG0
百万人で漕げば外洋進出も夢では無いアル
- 152 名前:フライングニールキック(東日本):2013/11/06(水) 21:35:02.65 ID:BEOlydyI0
もう人が直接、戦闘機を担いで泳げばいいよ
- 160 名前:目潰し(関東・甲信越):2013/11/06(水) 21:38:57.27 ID:baGmBxgeO
この空母って動力源原子力なの?
- 162 名前:キン肉バスター(大阪府):2013/11/06(水) 21:40:09.54 ID:zsClnLVk0
ロシア=漁礁にはちょうど良いだろう?
- 167 名前:超竜ボム(埼玉県):2013/11/06(水) 21:41:13.90 ID:HI3lADIM0
これがロシア流のリユースか
- 176 名前:バズソーキック(庭):2013/11/06(水) 21:45:29.52 ID:WGxHJcpW0
はじめから空母専用に作られたのがほうしょうがさいしょじゃなかたけ。
- 179 名前:ランサルセ(関東・甲信越):2013/11/06(水) 21:47:43.76 ID:mS0nYB5EO
ロシアンロリータの劣化が早いのと同じだな
- 187 名前:ヒップアタック(芋):2013/11/06(水) 21:52:44.31 ID:w3q5K3dpP
自分の敵に武器売るバカが何処にいるんだよ
- 188 名前:16文キック(京都府):2013/11/06(水) 21:52:48.42 ID:O68QywW30
キツネさんがタヌキさんから船を買ったら木の葉でした
- 192 名前:張り手(新疆ウイグル自治区):2013/11/06(水) 21:55:59.09 ID:1I0v4nO+0
ロシア、ホクホクだな (w
- 201 名前:TEKKAMAKI(静岡県):2013/11/06(水) 22:04:16.98 ID:mASOyGin0
船外機つければいいんでねぇ?
- 202 名前:ムーンサルトプレス(東日本):2013/11/06(水) 22:06:07.03 ID:l+rurP6b0
エンジンが壊れてても空母の形してるからエンジン積み替えたりすれば動くよね
- 203 名前:バズソーキック(庭):2013/11/06(水) 22:06:41.62 ID:5O2HnJCX0
そのロシア製ロケットに乗る若田さん。。。
- 207 名前:メンマ(岡山県):2013/11/06(水) 22:11:01.73 ID:Abi209ua0
カジノにしとけばよかったのに
- 208 名前:グロリア(やわらか銀行):2013/11/06(水) 22:12:01.92 ID:Jx4fo8uO0
土人が大勢居るんだから改造してオール付けて土人に漕がしたらええやん
- 212 名前:フェイスロック(チベット自治区):2013/11/06(水) 22:16:16.53 ID:+6teS+dK0
文句があるならかかってきなさい商法
- 213 名前:キン肉バスター(富山県):2013/11/06(水) 22:17:19.81 ID:VSzQccnu0
欠陥隠して売るのは流石にイカンと思うがカジノ船って動かなくていいの?
- 214 名前:キングコングニードロップ(青森県):2013/11/06(水) 22:20:31.75 ID:IJtCA2gt0
モンキーモデルの粗悪品つかまされたんだろ
- 219 名前:ときめきメモリアル(関東・甲信越):2013/11/06(水) 22:22:26.27 ID:Z7XIaLpCO
この前スホーイ契約してなかった?
- 224 名前:イス攻撃(茨城県):2013/11/06(水) 22:29:07.36 ID:PULej9Nz0
動力装置は外して売ったのでは?
- 229 名前:カーフブランディング(大阪府):2013/11/06(水) 22:33:27.99 ID:ES/dtZ6C0
凪いだら艦載機が発艦できないてほんと?
- 233 名前:メンマ(北海道):2013/11/06(水) 22:34:59.24 ID:CPMWFEu7P
国産のエンジンと積み替えればいいじゃんw
- 234 名前:ファルコンアロー(岐阜県):2013/11/06(水) 22:36:20.75 ID:MDlT1ZdE0
他所に売るのはだいたい欠陥品だよ
- 236 名前:アトミックドロップ(家):2013/11/06(水) 22:38:35.78 ID:Fq+yidz40
特亜をカモにするおそロシアさん
- 242 名前:デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/06(水) 22:42:53.57 ID:RnL6dmcO0
ロシア「日本企業よ見ろ!これが中国相手の商売だ。」

三国志全一冊合本版 (吉川英治歴史時代文庫)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年11月06日 23:20 ID:CtguHqdL0
練習空母として就役した以上、そもそも遠くまで航行する必要性がない。
つかこんな事は中国もこんな事は折込済み……の筈なんだが
つかこんな事は中国もこんな事は折込済み……の筈なんだが
2. 名前:名無しマッチョ 2013年11月06日 23:30 ID:hS4S7Xfm0
イカ釣り漁船にブチ抜かれるレベルww
3. 名前:名無しマッチョ 2013年11月06日 23:33 ID:I6IkmHPe0
浮かぶのが精一杯だろう。
4. 名前:名無しマッチョ 2013年11月06日 23:43 ID:ir7fxbX50
※1
海には海流ってもんがあってな
動力無いのが漂流すると近海だろうが自分以外にも迷惑かけるんよ
海には海流ってもんがあってな
動力無いのが漂流すると近海だろうが自分以外にも迷惑かけるんよ
5. 名前:名無しマッチョ 2013年11月06日 23:52 ID:CtguHqdL0
※4
え、動力の欠陥ってそこまで酷いレベルなのか?嘘……だろ?
え、動力の欠陥ってそこまで酷いレベルなのか?嘘……だろ?
6. 名前:名無しマッチョ 2013年11月06日 23:53 ID:wi3YCDrP0
中国が戦争で空母運用するとどういう使い方になるんですかね……
7. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:00 ID:9y9V9mfT0
中国はそんなことは百も承知だよ?
問題はロシアにリークされて潰れたメンツだろwwww
問題はロシアにリークされて潰れたメンツだろwwww
8. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:05 ID:teTIXF.T0
くそ>>95のせいでちびりそうになった
9. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:09 ID:5ULtr4lQ0
米6
甲板全体にあふれんばかりの難民を載せて
世界各国に収容を求めてまわって断られるを繰り返す
甲板全体にあふれんばかりの難民を載せて
世界各国に収容を求めてまわって断られるを繰り返す
10. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:14 ID:z810.q6f0
ロシアもついに本当の笑いに目覚めたか
今日一番受けたわ
今日一番受けたわ
11. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:16 ID:a5Arpy6h0
そもそもエンジン入ってなかったから関係なくね
12. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:25 ID:.4unWCqi0
マブチ水中モーターっていう手もあるけど、
あのスケールなら潜水艦で牽引という感じになるのかな。
200m潜れなくても空母の牽引ならそこまで深く潜らないですむし、いいかも。
もちろん、タグボートでもいいよ。
あのスケールなら潜水艦で牽引という感じになるのかな。
200m潜れなくても空母の牽引ならそこまで深く潜らないですむし、いいかも。
もちろん、タグボートでもいいよ。
13. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:27 ID:WsgYG7bi0
これが本当のジャンク船。
14. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:27 ID:foyiRz3H0
つまり尖閣を中心に戦争になったとして、やつらはご自慢の空母を運搬中に海の藻屑にしちゃうわけか
面白いなー
面白いなー
15. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:33 ID:4UDcz2f70
練習艦やろ、問題ない。
3番艦まで作るだろうから日本も怠りなきようにせねばな
3番艦まで作るだろうから日本も怠りなきようにせねばな
16. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:34 ID:QvFMizmw0
日本もロシアに見習う必要ある。
まともに 良い商品新幹線売るから捏造それ,約束破られ競争される。
反日の国にはロシアに見習うべき。
まともに 良い商品新幹線売るから捏造それ,約束破られ競争される。
反日の国にはロシアに見習うべき。
17. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:34 ID:7ZD1ovwC0
漕げ。
18. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:35 ID:UOaZmcyJ0
・ボイラーが高圧に耐えられない
・タービンが負荷に耐えられない
・減速ギヤが負荷に耐えられない
どれ?
・タービンが負荷に耐えられない
・減速ギヤが負荷に耐えられない
どれ?
19. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 00:44 ID:.t6x1W4B0
いざというときには、岩礁に乗り上げて、不沈滑走路にしたら
いいんじゃないか
いいんじゃないか
20. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 01:02 ID:mMzNaeCE0
バルチック艦隊への熱い風評被害
21. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 01:38 ID:JraMMI2M0
練習空母を正規空母と言って日本に脅しかけてる件。
22. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 07:14 ID:ANs.5DkGO
元々は海上カジノにするって売ったんだからこんなもんだろ。
23. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 10:12 ID:x0wZRUu60
有人ロケット?に関しちゃロシア製が一番だからしょうがない
あのアメが事故率高くね?とシャトル廃止にしたし
あのアメが事故率高くね?とシャトル廃止にしたし
24. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 21:00 ID:VhmQfS.d0
遼寧は実験艦みたいなもんだからここでアホほど失敗しといた方が国産空母へのフィードバック考えたらええやろ。次から出てくる空母の性能で中国の空母建造能力が本当に試されるわ。そこで笑えない性能のものが出て来たらシャレにならんで。お笑い空母ができたら容赦無く笑ってやりゃいいが。
25. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 22:40 ID:kTnU7wA30
うう…
「ロシア クロコダイル」で画像検索しちまった…
まだやってない奴はするなよ?
いいか、絶対するなよ!
「ロシア クロコダイル」で画像検索しちまった…
まだやってない奴はするなよ?
いいか、絶対するなよ!
26. 名前:名無しマッチョ 2013年11月07日 23:41 ID:t1kgMv.50
ガスタービンエンジン作れなくて民間船舶用のディーゼルエンジン載せてるんだよね。とりあえず動くというレベル。
27. 名前:名無しマッチョ 2013年11月08日 00:23 ID:Z3ceyvpM0
おう漁礁にすんだよあくしろ
28. 名前:名無しマッチョ 2013年11月08日 20:03 ID:n6Tez4lI0
結果をパクることしか考えてねえからそういうめに会うんだよ、このシナ畜生どもが、自業自得だなwwwww
29. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 00:53 ID:A7b3U0U00
ロシヤなんか信じて買い物する国て何なの パー
30. 名前:名無しマッチョ 2013年11月12日 18:54 ID:lAthlx9r0
どうせ遠く行くことなんか無いから問題ないだろ。
だが外洋に出て勝手に沈む姿を是非とも見てみたいなw
だが外洋に出て勝手に沈む姿を是非とも見てみたいなw