ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:キャプテンシステムρφ ★:2013/12/02(月) 15:22:39.79 ID:???0

    VQ-1として知られているアメリカ海軍の偵察飛行隊は、中国の古くからの「友人」でもあります。
    人民日報が伝えました。

    11/23に中国が設定した防空識別圏に対し、
    11/29、アメリカのVQ-1飛行隊のP-3CやEP-3Eが侵入しました。
    人民軍はパトロール強化を言及しましたが、
    中国と深い歴史的つながりのあるアメリカの「VQ-1」の侵入は別の意味がありそうです。

    VQ-1飛行隊は1952年に設立されました。
    朝鮮戦争中には中国沿岸や朝鮮半島経由で偵察任務についたほか、
    1955年に中国浙江省で中華民国軍の撤退を支援、
    1957年に台湾海峡上のパトロール任務を実施するなどしています。

    そしてベトナム戦争時には中国と北ベトナムに対する偵察任務飛行、
    1995年の台湾海峡危機でも弾道ミサイルの監視を行いました。

    ★画像
    http://www.wantchinatimes.com/newsphoto/2013-12-02/450/EP3-170838_copy1.jpg


    http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20131202000063&cid=1101


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385965359


    7 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:29.98 ID:jYCYL+Bf0

    中国の「トモダチ」作戦かw

    12 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:51.47 ID:+qW9myGE0

    これが中華版トモダチ作戦か

    18 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:26:16.09 ID:/GCNfD8P0

    どうやっても日本を囲いこもうとしているんだねw

    24 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:18.37 ID:ZHXmOm6B0

    その前に「侵入」したB52はスルー?

    25 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:23.24 ID:AXJIQqiH0

    朝鮮戦争では敵同士だったのでは?

    27 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:39.68 ID:XmTrsKWa0

    これはもうだめかもしれんね・・・



    29 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:43.00 ID:YzCrUbZTO

    アメリカより先に日本の自衛隊が飛んだんですけど。



    31 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:28:41.69 ID:JP+lPnWo0

    ふむ、では北京まで飛んで行っても別にいい訳だな。

    32 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:28:45.09 ID:4U4waSaY0

    この記事を読んだ中国人の感想が聞きたい

    33 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:29:04.81 ID:4TlyI++u0

    一生懸命考えた言い訳がこれか・・・。

    34 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:29:33.55 ID:66HjjFACO

    何をコメントして良いかわからない。。。

    35 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:01.43 ID:LKUwZ0tx0

    何を言ってるのかさっぱりわからないAAどうぞ

    38 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:05.22 ID:XmTrsKWa0

    今の中共は民主党政権みたいだな

    40 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:21.14 ID:K+rfmOkW0

    小日本は完全に孤立したアル

    41 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:23.46 ID:Wl4fKp8G0

    爆撃機で脅されたら友人宣言かよwww

    42 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:32.21 ID:Sa87qUnc0

    ・・・ (((・・;)

    45 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:30:53.60 ID:BwD13XGC0

    「強敵」と書いて「とも」と読むんだよ!

    47 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:31:06.67 ID:LVI93Mf60

    ここまで苦しい主張は珍しい

    49 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:31:30.50 ID:xJLntT5u0

    うはあ、遂にお友達にしちゃったかwwwwwwwww

    50 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:31:40.16 ID:BPKGjOft0

    どっちかって言うと台湾の友人じゃね?

    54 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:25.07 ID:HV2s23CT0

    日本の自衛隊機も悠々と飛んでんだけど、これも古くからの友人なの?w

    55 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:36.09 ID:D5uhRA0k0

    中国には鳩山や管直人レベルの人材しかいないのかねw

    57 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:32:44.20 ID:O0cOpzW70

    もう意味がわからない・・・w

    61 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:33:11.88 ID:bHgUr4t90

    国民の不満を最小限にしたいんだな

    64 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:33:42.67 ID:sIVoTfXq0

    まだ北朝鮮の方が骨があったなw

    65 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:33:57.66 ID:/Oe/Q7e10

    つまり、昔からよくあることだから国民は慣れよ、と?w

    67 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:34:03.34 ID:/PWq1VNq0

    プルプルしてる?プルプルしてるの?

    69 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/02(月) 15:34:17.80 ID:4lO8gekJ0

    屁垂れ過ぎるw遺憾の意砲も勝てない友人砲www

    76 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:35:12.03 ID:Yiz5pTNc0

    このまま何もなく年末過ごせますように

    79 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:35:45.75 ID:eR3AbUZZ0

    IFFが友軍表示ってこと?

    82 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:12.56 ID:IEsPyMc30

    その「友人」の偵察機EP3Eを中国空軍は戦闘機で追っかけ回して接触してたような



    84 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:29.80 ID:bCMf1szF0

    蝙蝠マークでお馴染みのVQ1ってガードが凄い高い部隊だったんだよな



    87 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:55.41 ID:izD+1Gaoi

    古くからの付き合いって事が言いたいんだと思う、近年だとPR32の強制着陸とか

    88 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:56.25 ID:D5uhRA0k0

    次は星条旗振り回して迎えてやれやw

    92 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:36:59.55 ID:0omIxuCV0

    バカの言い訳(´・ω・`)

    96 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:37:31.26 ID:0Ca+9R7OP

    お、おう。防空識別圏ってなんだっけ?

    101 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:17.60 ID:X8QfJg1NO

    太子党世代はゆとりバカなのか、バカの振りをしているのかまだ分からないぞ。



    106 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:11.05 ID:HV2s23CT0

    >>101
    そういうときは中国史を振り返ることだ。
    利口な中国人がいったいどれだけ居たかと考えたらどっちかすぐわかるぞw


    103 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:22.85 ID:8h8r5Ba40

    日中がアメリカの友達の座を巡って争っているのか

    104 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:40.91 ID:KLxfNbq40

    これは米が中にどんどん侵入していくフラグか

    105 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:56.75 ID:DWh/C+Yp0

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    107 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:14.13 ID:B1AEck+eP

    これで面子が保たれるんだろうか

    111 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:39:41.96 ID:GVP+U+hV0

    中国総ポッポ化wwwwwwwwwww

    118 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:03.27 ID:4YwPYmFc0

    何言ってるかさっぱりわからないんだけどw

    121 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:33.02 ID:eQoKQg4S0

    この関係さえ友人って表現したら敵対するって概念に該当するものはないんじゃないかとw



    122 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:34.99 ID:D5uhRA0k0

    米国債買い増せば、少しは友達として認めてくれるんじゃないの?



    126 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:40:59.67 ID:dNlFEEmd0

    自衛隊機が行ったら満州の古き友人と言えよ。

    130 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:41:30.97 ID:qK0xvgTu0

    言い訳が斜め上過ぎて笑えるwww

    131 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:41:36.57 ID:1c0bWHu60

    自衛隊機に米軍パイロット乗せて飛んでもらおうか?

    132 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:01.98 ID:H0SkbA9w0

    古くからの友人じゃ識別圏飛んでも仕方ないな。

    135 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:35.19 ID:8KUFYMtQ0

    なんか毎日見苦しい言い訳ほざいてるな

    137 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:43.39 ID:IEsPyMc30

    友達の友達も大事にするべきだな

    138 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:42:52.49 ID:Oblfefxn0

    アメ「ロックオンしたら殺す」 (実話です)

    146 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:05.21 ID:X4c3tV4b0

    B52もオトモダチだったんですね

    149 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:34.00 ID:AGWGswXz0

    paper tigerにつづいて,友人飛行機か(´・ω・`)

    150 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:44:43.35 ID:ri0E5gmN0

    その友達が尖閣は安保の範囲と公言してね?

    154 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:45:13.71 ID:PSyh1aEc0

    大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwww

    157 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:45:32.52 ID:0Nqmeken0

    チョンの防空識別圏拡大に対してシナはなにを言い出すのか楽しみだな。w

    159 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:45:37.19 ID:ck6d+hMG0

    何を言ってるのかな?馬鹿なんですか?

    164 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:26.28 ID:DYjrsXsx0

    必死になってB52からは目をそらし続けているなw 怖いんだろw 怖いんだろw

    166 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:28.36 ID:3b3xHFyo0

    中韓は過去に生き過ぎだろ…今の現実を見ろ('A`)

    167 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:31.66 ID:URnmxMZq0

    中国ってなんなの?小学生かなんか?w

    169 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:46:52.15 ID:qE2e4Nfk0

    今度は上海上空をB-52で飛んでみてくれ

    170 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:05.23 ID:F6MCegCt0

    強いものには弱いスネ夫みたいな

    173 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:13.90 ID:ri0E5gmN0

    と・・友達だから (震え声)

    175 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:17.75 ID:0OrD2hpE0

    オーラルサービスっていうんだっけ

    177 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:47:26.95 ID:H+TjR6T4O

    中国がアメポチだった(確信)



    185 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:48:39.25 ID:0omIxuCV0

    これは語尾をニダにしても通じますな



    188 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:49:13.01 ID:UMwMm3Hq0

    どんどん中国が小物になっていく感じがする



    214 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:54.57 ID:e1YgWzYp0

    >>188
    防空識別圏設定前までは成長著しい強国ってイメージだったけど、今じゃ完全にメッキ剥がれたよな
    蓋を開けたら清朝末期からまるで進歩していなかった、安心通り越して呆れたわ


    197 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:08.85 ID:1mQaQLA20

    面子丸潰れで崩壊の危機にあった自尊心を守るために中国がとった手段がコレですか……

    198 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:14.77 ID:ZX6iUlvRP

    少なくともアメリカは敵だと思ってるから偵察してるんだよ

    201 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:51:00.66 ID:jtVhqQQN0

    自衛隊ですら飛行予定出さない米軍機にスクランブル掛かる時が有るのに何言ってんだ

    202 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:51:19.49 ID:zL11SBaTO

    ええええええええええええええええええええええええええええええ

    212 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:52:51.34 ID:Vj1Fbvh90

    さすがにバカな記者がバカな事いっただけだろう

    217 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:33.45 ID:MEnMxir30

    最近、中国の言い訳が小学生未満

    219 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:38.51 ID:v7qQJLe+0

    もう吉本新喜劇なみの言い訳になってきたなw

    223 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:53:50.58 ID:L7Nd+hvHP

    身勝手な行動でアメリカをキレさせてまさかの友人発言ワロタwwwwww

    229 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:17.69 ID:madtem/j0

    中国て小学生のいじめっ子レベルだな。日本にカツアゲをしかけてくるが、中学生の不良(米国)に睨まれてすくんじまった。

    232 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:54:35.35 ID:Jg7R9DjU0

    スクランブルしないで識別できるなら防空識別圏なんていらんだろうに

    235 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:55:13.48 ID:L8PtGZaeO

    友人が「ひこう」するのを止めないなんて、本当の友情じゃないんだぜ。



    246 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:56:42.72 ID:U+g7zE7E0

    まだ北朝鮮の方が、雄々しい感じがしてきたw



    251 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:04.81 ID:Hnw5FitL0

    おい、なんかまた変なこと言ってんぞ。

    252 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:19.28 ID:sBA4NCw3O

    とうとう人民解放軍も韓国面に堕ちたな

    254 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:28.86 ID:45bHsdmTP

    wwwwwwwwwwwwwwwwwww

    255 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:44.42 ID:2yXqXYcE0

    小物すぎるだろwwwwwwww

    257 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:57:56.28 ID:0omIxuCV0

    あれは友人アルって韓国人にも笑われるぞw

    258 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:58:19.64 ID:hMQ2Jqy30

    美談にでもしようとしてるのかな、これw

    263 名前:汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2013/12/02(月) 15:58:55.35 ID:XlGkFcNV0

    わけがわからないよcv加藤英美里

    270 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:59:36.40 ID:0xU+DwzbP

    アメリカ「すりよってくんな」


    食の冒険家-アジアの缶詰を食べ歩く-
    食の冒険家-アジアの缶詰を食べ歩く-


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 16:05 ID:aqH5KhMo0
    頼む、もう口とじろか
    2. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 16:14 ID:TY1UCvWq0
    日本のP-3Cも重慶爆撃を行った九六式陸攻の後継機ですから
    自衛隊も古い友人ですね
    3. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 16:22 ID:o9fGCN2k0
    あくまで「中華民国」とつながりがあるだけでお前ら盗人は敵だよボケナス
    4. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 16:32 ID:QSP9bTNVO
    昨日の敵は 今日の友 てかぁ。
    5. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 16:49 ID:AAM8PjTZ0
    これまでのは腹が立つことはあってもまあ行ってることは理解はできた
    今回のはマジで分からん、戦後中国(中華人民共和国)は一貫して米国の敵だったと改めて理解したということか?
    それでも意味が通じないが
    6. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 16:51 ID:rLa310b50
    この言い回し、軍事系の本にはよく出てくる

    要するに、「友達みたいな感覚になるぐらい、
    ベッタリと監視してるぜ!」
    の意味。

    まあ、実際は歯軋りしながら眺めてるだけ
    なんだが・・・w
    7. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 17:07 ID:3dvRv6Pr0
    俺たちの日本 終わった な・・・


    8. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 17:09 ID:TeNQTXQv0
    海南島事件を起こしてるよな。
    何が友人だ
    9. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 17:14 ID:5e98axU60
    友達なら事前通告くらいしてもらえよww
    10. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 17:16 ID:1ote.IxGO
    “強敵”と書いて 友とよぶのかぁ〜(笑)
    いつのまにか 北斗の拳がここにも(笑)
    11. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 17:19 ID:BJUqQHtw0


    航 空 自 衛 隊 や め へ ん で ぇ 〜

    ア メ リ カ 空 軍 も や め へ ん で ぇ 〜


    12. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 17:26 ID:t1LZskgG0
    まぁもし中国側がちびって撃っちゃたら中国のパイロットが何故か行方不明になるwww
    結局、そういうハリボテ国なんだよ
    13. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 17:26 ID:.RU6BCjv0
    中国の基地って識別圏までかなり距離があるから間に合わないとか聞いたんだが
    14. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 17:41 ID:68.elOGV0
    じゃあその飛行部隊で共産党本部を表敬訪問しよーぜ
    15. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 18:09 ID:enxPkVEDO
    アニメのジャイアンとのび太みたいな関係の友達か?
    16. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 18:38 ID:Z3VG.E.t0
    トモダチ作戦
    17. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 18:41 ID:MoTiBuN20
    中国は池のめだかヲ超えたなw
    18. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 19:03 ID:MoTiBuN20
    しかしこの件で完全に面子をつぶされたな
    韓国と手を組んだとたんこれだよ
    かの国の法則発動率は尋常じゃないな

    かの国の法則に日本だから耐えられてるのかもしれないな
    19. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 20:09 ID:ifAIoUaxO
    ジャイアンの「お〜心の友よ〜」みたいな事言われてもな(笑)。
    20. 名前:名無しマッチョ   2013年12月02日 20:59 ID:dxVtF9JD0
    中国は精神病でも患ってんのか?

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ