2013年12月09日22:00
21
はてなブックマークに追加
- 1 名前:キャプテンシステムρφ ★:2013/12/09(月) 21:29:54.37 ID:???0
韓国は12/8、日本や中国のものと重なる空域に防空識別圏を設定しました。
これに関連し米国は韓国の動きに「理解」を示したとウォールストリートデイリー紙が報じました。
韓国の防空識別圏は中国と周辺海域の領有を争うソコトラ岩を含んでいます。
韓国側は「この小島を含ませるために”わずかに拡大しただけ”」であること、
そして防空識別圏を完全に確立する前に7日間の緩衝期間を設けると言います。
これは最大の貿易国である中国へ配慮したものであろう、と識者は言います。
「より慎重であるべきであり、急いで導入することは賢いとは言えません。」
韓国防衛研究家のヤン・ウォック氏は指摘します。
一方、日本は韓国のこの動きに対し静観の構えを見せています。
時事通信社は三つの国の空域の重複は事態を一層難しくするだけだと報じました。
またカタールのアルジャジーラ・ニュースは非難されるべきは日本であると言います。
その理由については「日本は1969年、一方的に防空識別圏を宣言したからだ。」としています。
しかし、多くのオブザーバーは韓国の防空識別圏の拡大は中国と日本の両国との対立を煽るだけだと思っています。
http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20131209000068&cid=1101
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386592194
- 3 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:31:41.07 ID:fdwhLVPH0
勝ったアメリカが決めたんでしょ
- 6 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:32:36.35 ID:o+LUZ0TR0
アメリカが決めたんだよ、無知だな
- 10 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:33:11.68 ID:LYvGabYI0
アメリカから引き継いだだけですけど、アメリカの都合で決まってたので今まで朝鮮も文句言わな方んだよね
- 15 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:34:42.95 ID:KZQF6fQM0
結局最後は日本が悪いってことにすんのな
- 18 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:35:04.17 ID:zVXH5zSY0
このアルジャジーラってのは欧米と逆のことを言う俺ってかっこいいの中二病だから
- 21 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:35:21.87 ID:gxSLDXXlP
えらい、トンチンカンな記事ですこと。
- 23 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:35:26.72 ID:B9ByL4TE0
日本の防空識別圏はアメリカ進駐軍及びワシントンのエロイ人が決めますた。
- 24 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:35:40.51 ID:NXewBEzr0
いや、日本はGHQが定めたのをそのまま引き継いた訳なのだが…
- 27 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:36:25.77 ID:dWGpQ7mT0
海外マスコミは日本の売国マスコミ以上にろくに調べずニュース報道してるんだな
- 30 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:36:46.03 ID:BYAIjOXD0
44年も放置してきた無能は誰だ?
- 31 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:36:49.50 ID:zbfhiNvP0
1969に、文句言うてこいや
- 34 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:37:24.80 ID:5GTyxmbw0
なんでアメリカが決めたことなのに日本が勝手に決めたことになってるんだ??
- 35 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:37:26.33 ID:76GCjH+u0
当時がアメリカの傀儡の日本に何言っても、、、
- 39 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:38:17.75 ID:LD38nq5f0
アルジャジーラも中国メディアだったんや・・・
- 42 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:38:43.85 ID:5TvarFbg0
日本を通してアメリカに文句行ってるんだな
- 44 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:39:35.53 ID:N1KRcmMX0
フィフィもだけど、イスラムは反米が過ぎて時々暴走する。
- 47 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:40:02.08 ID:kWgthI5+0
戦勝国が決めたラインを引き継いだだけなのに馬鹿だろ
- 53 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:40:48.16 ID:xTYz1gXE0
中共じゃないんだから、アルジャジーラが防空識別圏の意味を知らないわけは・・、いやまさかな
- 55 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:41:02.11 ID:Dsa0Dd3i0
アルジャンも変なしがらみとか腐敗とかが生まれてんのかね
- 58 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:41:18.05 ID:eC/Q5Krv0
やっぱり中東で信用出来るのはおまーんこくさいテレビだけだな。
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:41:22.56 ID:UrW1vAQV0
アルジャジーラ株ストップ安
- 60 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:41:30.56 ID:brh8p5LU0
シナに便乗しただけだろ いちいちこっちみんな
- 61 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:41:34.13 ID:fpiou+R20
しかも開戦記念日にやるとか
- 62 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:41:39.90 ID:znePNJ4y0
安倍はカタールに何しにいったの?
- 64 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:41:49.24 ID:LRqV/ZMw0
1969年に文句は言えたよね
- 65 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:42:01.14 ID:8LpnGxMk0
アルジャジーラのレベルの低さw
- 67 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:42:17.32 ID:C6jpi3kjO
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
- 71 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:42:30.85 ID:90V2YSf10
米軍にケンカ売ってんのか?
- 76 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:43:10.65 ID:5wp/uC2Z0
アルジャジーラも落ちたモンだな
- 79 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:43:38.29 ID:vrDi6uQ+P
類は友を呼ぶというか悪は悪だけで集っていくという例(´・∀・`)
- 85 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:44:00.28 ID:3axKdIbS0
じゃらじゃーらがなんだって?
- 87 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:44:42.37 ID:03pCWbO8O
分かるぜ。戦って決めろって事だな
- 88 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:44:49.79 ID:h1uaY/pz0
ガースーが突っ込めよ('A`)
- 90 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:44:57.31 ID:KUyYMgND0
どこか特定の国から吹き込まれたのを鵜呑みにしたのでしょうかね
- 96 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:45:44.84 ID:jTystSQt0
69年って、どっから出て来たん?
- 97 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:45:48.25 ID:KQY+tEEi0
以上、アルジャジーラのキムがお伝えしました
- 99 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:46:06.10 ID:jFCWeiZ00
アルジャジーラがなんでまたwww
- 109 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:47:23.81 ID:ojnuLARAO
キチガイはホント何でもありだな
- 113 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:48:45.64 ID:C/aOSrGU0
アルジャジーラのアホ記事多いよ
- 117 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:49:25.99 ID:GlMc4KMi0
つーかアルジャジーラが本当に言ってるかどうか分からんし。
- 121 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:49:44.50 ID:aXY48FKAP
単にアルジャジーラは米帝が嫌いなだけで
- 128 名前:猫屋の生活が第一:2013/12/09(月) 21:51:22.67 ID:RlH89Ret0
アルジャジーラの特派員になって、緊迫したイスラム原理主義組織の中枢に迫るのが夢です。
- 129 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:51:28.67 ID:MLAM1SpW0
韓国には甘くしてやってるのに何故か日本を非難w
- 133 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:52:15.99 ID:ugzkzzq40
で韓国の防空識別圏が設定されたのはいつか、なぜ日本と重なってなかったのかは調べたのかな?w
- 137 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:52:46.95 ID:NaB8wy2i0
アルジャーラとシナーが手を組んだってことか。
- 139 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:52:49.33 ID:/BDLg2Cp0
1945年にアメリカが設定したときは中華民国もOKしてたんでないの
- 143 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:53:24.08 ID:1FGuFQSt0
ソースがわかりにくいからジャジーラアルに改名しろよ
- 146 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:53:49.23 ID:9i9NNyaw0
韓国はこんな工作に金を使う余裕がまだあるのか?w
- 150 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:54:35.75 ID:z1Un52Q30
当事の日本に決められるわけないやん
- 151 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:54:36.02 ID:izXnnbI80
一方的にってGHQが設定したもの引き継いだだけだぞ
- 152 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:55:12.42 ID:nzKWof0G0
アルジャジーラは日本が欧米に組み込まれたと判断してるのか
- 159 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:56:35.87 ID:Tp+8WB1B0
じゃあ1969年に非難しろよ
- 161 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:57:18.43 ID:EhG0kvhK0
石油のお陰の成金土人は引っ込んでろよ
- 162 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:57:40.49 ID:90V2YSf10
アルジャジーラにも中国資本が入ってる?
- 166 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:58:21.89 ID:k601/nEy0
ソースwwwwwwwwwww
- 169 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 21:58:52.08 ID:YqE+w1YJ0
冷戦まっただ中だったって状況を無視してたりして

日中韓2000年の真実 (扶桑社新書)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 22:07 ID:f4rK.tRD0
なあに、アル・アラビアを味方につければいいさ
2. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 22:11 ID:PCkmtxcx0
マスゴミってのはどの世界にもいるもんさ
3. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 22:18 ID:.KiQ4mZT0
引き継いだだけって、その後44年間、中国と何の調整もしてこなかったんだから自業自得だよな
4. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 22:23 ID:NU9ofknl0
中国側が声を上げなかったのが、落ち度であり。
いまさら変更はどだい無理な話である。
いまさら変更はどだい無理な話である。
5. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 22:24 ID:jKshHntU0
※3
1978年の日中友好条約で片付いていますが、何か? 条約で「主権・領土の相互尊重、相互不可侵、相互内政不干渉」が記述されています。ただ、中国側が、その条約を遵守しているか否かは別として。
1978年の日中友好条約で片付いていますが、何か? 条約で「主権・領土の相互尊重、相互不可侵、相互内政不干渉」が記述されています。ただ、中国側が、その条約を遵守しているか否かは別として。
6. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 22:32 ID:P2.K6.I30
アルジャジーラって、こんなものなのか、反対の反対をいってただけなのか・・・・、すごいショックだ。日本側にたって報道しなくてもいいし、中国側にたってもいいけれど、いくらなんでもだよ。あんたら冷戦で苦労したでしょ。もう忘れたのだろうね。
7. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 22:48 ID:0KfH7sBZO
日本が勝手に決めたわけでは無いから日本は非難されるべきじゃないよな?中国も長年文句を言ってこなかったんだしさ。アルジャ訂正しろよ。誤報だろ。
8. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 22:50 ID:PeXRSSF.0
※3
中国は冷戦時代、共産主義陣営の敵国だろ?いちいちお伺いたてに行くかね?
国交正常化される時、中国が文句言ってこなかったんだからこちらからお伺い立てる必要ある?
韓国はいちおうこっち陣営だったし調整もするだろうさ
中国は冷戦時代、共産主義陣営の敵国だろ?いちいちお伺いたてに行くかね?
国交正常化される時、中国が文句言ってこなかったんだからこちらからお伺い立てる必要ある?
韓国はいちおうこっち陣営だったし調整もするだろうさ
9. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 22:56 ID:K4Q6lJgk0
アルジャジーラ見てきたけど、日本を非難するような記事は無かったぞ。
10. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 22:58 ID:hBdchKMh0
無知なブタ野郎どもだ
コーラン片手にブヒブヒ鳴いてろ
コーラン片手にブヒブヒ鳴いてろ
11. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 23:25 ID:aF.LVn.N0
アルジャジーラってこんな馬鹿だったっけ
12. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 23:27 ID:Wf1FBTlm0
アルジャジーラは馬鹿だなあ
中国のやってることは防空識別圏という看板だけの領空の拡大でまったく問題が異なることを理解していない。
中国のやってることは防空識別圏という看板だけの領空の拡大でまったく問題が異なることを理解していない。
13. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 23:29 ID:Wf1FBTlm0
>>9
ああ、曲解と勝手な翻訳で内容変えてる可能性はあるね
ああ、曲解と勝手な翻訳で内容変えてる可能性はあるね
14. 名前:名無しマッチョ 2013年12月09日 23:59 ID:6w86PeyO0
アルジャジーラがここまでアホだったとは・・・・
俺的にはアルジャジーラを好意的な目で見てた面もあるけど、ここまでアホだったとはねぇ
やはりもう少し厳しい目線でみないとダメなんかね
俺的にはアルジャジーラを好意的な目で見てた面もあるけど、ここまでアホだったとはねぇ
やはりもう少し厳しい目線でみないとダメなんかね
15. 名前:名無しマッチョ 2013年12月10日 00:18 ID:h4q0SPm10
チョンうぜえw
16. 名前:名無しマッチョ 2013年12月10日 00:29 ID:FBmRzu560
http://america.aljazeera.com/articles/2013/12/8/south-korea-expandsairidentificationzone.html
たぶんこの記事だと思うけど、第三者的視点から出来事を正確に淡々と報道してるだけで、アルジャジーラとしての意見はどこにも書いてないよ。
本来の報道はこうあるべきと言う見本みたいな報道だと思う。
この記事元のWantChinaTimes.comって台湾メディアの英語サイトみたいだけど、大陸中華系かなんかなのかな?
たぶんこの記事だと思うけど、第三者的視点から出来事を正確に淡々と報道してるだけで、アルジャジーラとしての意見はどこにも書いてないよ。
本来の報道はこうあるべきと言う見本みたいな報道だと思う。
この記事元のWantChinaTimes.comって台湾メディアの英語サイトみたいだけど、大陸中華系かなんかなのかな?
17. 名前:名無しマッチョ 2013年12月10日 01:50 ID:9WLFNsPgO
アルジャンさんの記事を元に中国がアメリカ批判したいだけだろ。
18. 名前:名無しマッチョ 2013年12月10日 03:09 ID:BYNcTjCo0
アルジャジーラは負け戦にのったのか。アホだな。
19. 名前:名無しマッチョ 2013年12月10日 09:09 ID:sT8mhkF.0
歴史ってあやふやだな
20. 名前:名無しマッチョ 2013年12月10日 18:40 ID:oHHDMZdHO
ソースないって書いてる人がいるから違うのかもしれないが、ホントに言ってたら同レベルってことだ。最初読んだ時の気持ち『ずっと米相手に抵抗して、主義・思想に熱いのかと思ってたけど、なぁんだぁ(蔑)』感がハンパなかった。
21. 名前:Celine Bags Outlet Online Uk 2014年10月21日 13:10 ID:U3kE7xMw0
【国際】韓国の防空識別圏問題:アルジャジーラ「非難されるべきは1969年に一方的に宣言した日本だ」:黒マッチョニュース <a href="http://photopark.co.uk/PhotoSiteProject/Images/celine-phantom-luggage/celine-bag-belt-birkin-articles.asp">Celine Bag</a>