ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/14(土) 20:29:45.54 ID:???0

    九州観光に訪れ、最後の1泊は「福岡」という台湾旅行客のツアーは多い。九州での人気は熊本県阿蘇、
    大分県別府に加え、ここ数年は長崎県ハウステンボスが急上昇している。福岡は観光名所の面で引けを
    取るが、空港があるため、福岡は「最後の1〜2泊で滞在」というパターンが多い。福岡内の人気ス
    ポットは「免税店」で、福岡の街歩きとしてガイド本が薦めるのは「屋台」。しかし、この「屋台」が
    台湾人観光客からすこぶる評判が悪いようだ。

    台湾人向けガイドブックへの記載に、屋台は「夜市のイメージ」という記述が多い。情報と先入観を
    もとに台湾人観光客が福岡の屋台を訪れると、台湾の夜市とは違い、「のれん」がかかり、オープンな
    雰囲気ではない。何が食べられるかも見えず、店主も通行人に対して「美味しいから立ち寄って!」と
    愛想よくふるまっているわけでもない。その店が「何を売っているのか」もよくわからないし、客も
    「内輪」で盛り上がっている感じだ。

    台湾の夜市は開放的で、商品が外から見ても一目でわかり、食欲をそそる。外国人にとっては、台湾夜市
    に比べると福岡の屋台はクローズな雰囲気で、「店主と知り合い」もしくは「誰かに連れられて一度来た
    ことがある」状態でなければ、なかなか入りづらいようだ。「店主の愛想が悪い」というのも、台湾人
    観光客が挙げる福岡屋台の特徴だ。緊張感のなかで入店し、仏頂面の店主に後悔したという話も多い。

    さらには価格の問題もある。台湾夜市ではメニュー表に価格が明記されており、単価も安く、基本的には
    前払いだ。福岡屋台は「時価」とされているものも少なくなく、価格のよくわからない「お通し」なども
    出され、レシートなどに各単価が記されないため、後払いで「え!?こんなにかかるの?!」と、半ば
    ボラれたような不信感を覚えながら、店を後にする観光客が多いという。台湾では「夜市で食べると安く
    美味しく経済的」というイメージを持っているが、福岡は「屋台で食べても経済的でもなく、店舗の方が
    いい」と考える地元の福岡市民すら少なくないのが現状だ。(以下略)

    http://www.data-max.co.jp/2013/12/13/post_16455_sn1.html


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387020585


    3 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:32:09.95 ID:55aHsye/0

    元々観光客向けじゃないからな



    218 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:15:32.17 ID:bGsHAUPr0

    >>3
    これを観光向けだとアピールした人が悪いな


    4 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:33:06.92 ID:Ht2a16/yi

    あんなトンスルランドか日本か分からん地域を最後に選ぶな

    6 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:34:05.81 ID:8u7+/meqi

    福岡人はあんな汚いとこ行かない

    7 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:34:46.15 ID:9Bio8Uxe0

    確かに、台湾の夜市のほうがいいな。



    8 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:34:49.32 ID:NIJ+8Fss0

    みんな酔ってるからありがたがってるけど、シラフで見たらあんな不潔な環境で飲み食いするのはゴメンだな。



    11 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:35:16.58 ID:QBHJQkFS0

    俺も長浜ラーメン食った程度だな。1回だけ。

    13 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:35:54.52 ID:CDiEcCMQP

    福岡市民だけど屋台行ったことねーやw



    232 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:17:27.19 ID:4Bmu2J1Y0

    >>13
    福岡市民だけど屋台行ったことなかと、


    320 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:31:07.00 ID:fpALj5s60

    >>13
    だよな。


    14 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:36:12.40 ID:nWLCzeQS0

    台湾の屋台とは比べ物にもなりません。スミマセン。

    15 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:36:19.23 ID:8fkQJqPE0

    屋台やってるのって在チョンだろw



    49 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:45:59.22 ID:rXMOF5SN0

    >>15
    当たり前だろw


    17 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:37:02.54 ID:DZbn83s80

    福岡の朝鮮人がご迷惑をおかけして、台湾の皆様には申し訳ございません。

    22 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:38:11.15 ID:GFk4d3Fk0

    北京の屋台行った時は「屋台の物は食べちゃダメ」って現地の大学生に言われたよ…

    25 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:39:11.53 ID:I6iDwlW60

    修羅の街に何を期待しているのか

    29 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:40:21.38 ID:Q7rnQ8cZO

    屋台といえば、あしたのジョーのマンモス西が旨そうに喰ってたうどん屋

    31 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:40:51.69 ID:t68BO66F0

    屋台じゃ台湾には敵わないだろ。安くて美味いくて観光の動機になるくらいなんだから

    32 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:41:26.37 ID:hnQIekaV0

    屋台で営業の時点でお察しだろ



    35 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:41:36.15 ID:mJEzMz120

    夜市のイメージって書かなきゃいいじゃんよ



    40 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:43:09.50 ID:2FuTLzEk0

    そりゃ屋台の本場は台湾だろう

    44 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:43:55.73 ID:jhvyJyA90

    っていうか、それって屋台じゃなくて、単なる呑み屋と違うのんか…?

    54 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:46:41.97 ID:IrpeDPbt0

    福岡の屋台はほとんど在日だよ

    60 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:47:58.41 ID:6AifYn150

    許可証が現在商売してる人のみ1代限りだから屋台はそのうちなくなる

    66 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:48:39.71 ID:+k4ebwtl0

    台湾の皆さん、福岡は観光地じゃありませんよ

    68 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:49:05.29 ID:nWLCzeQS0

    在日が日本のイメージ悪くするために。ワザと外国人観光客ボッタくってるかも知れない罠。

    76 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:50:11.08 ID:rquMO8+c0

    福岡・函館は名前倒れ。禁忌地域なのは常識

    79 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:50:37.56 ID:n7IddEO40

    福岡なんて基地外の肥溜めよ

    84 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:51:29.36 ID:8QII3qOli

    修羅の国は中共だけでたくさんだろ。

    89 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:52:35.62 ID:W0B8sHRv0

    屋台やってるのって朝鮮人なんじゃないか

    96 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:53:46.02 ID:zBWW0jXQ0

    場末のスナックの仲間に近いからな

    101 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:54:42.88 ID:VWZ8aqUmO

    そんな場所を観光地として紹介したやつが悪いな

    105 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:55:07.83 ID:9bYLyOQS0

    諸悪の根源はガイドブックなのになぜか屋台が非難される不思議。

    107 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:55:10.48 ID:CvmxeSFf0

    博多の観光屋台はよそ者からかっぱぐ為にあるようなものだからな

    121 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:57:32.90 ID:lFhpjS1n0

    台湾の屋台は、シナの下水油は使わないよねwww

    124 名前:顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2013/12/14(土) 20:57:57.20 ID:yy97yyR70

    あんないい加減な店で食っちゃいかんよ(´・Д・)」

    128 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:58:51.52 ID:ouPfRx6i0

    そもそも観光客見込んで営業しているわけじゃないんでしょ?

    136 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:00:01.09 ID:brHtMCv20

    あんなきたねぇとこ行くもんじゃない



    140 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:00:50.23 ID:lFhpjS1n0

    とんこつの生臭さがどうもなw



    141 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:01:06.99 ID:hnQIekaV0

    観光客向けに屋台だしたらライバル不在で儲かりそうだな

    145 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:01:13.78 ID:A93Pq0li0

    佇まいからしてまあそういうことだ

    150 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:01:49.15 ID:5/Tx6nwT0

    屋台って衛生面が心配だからいったことないや(´・ω・`)

    151 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:02:01.45 ID:v2KjVPeK0

    ごめんね 日本人にも評判悪いからw

    161 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:03:38.56 ID:ia05t+wb0

    よく通るけど屋台に入ったこと無いや

    164 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:03:51.60 ID:0cwXNxvG0

    台湾の人がわざわざ屋台に行かなくても、とか思うんだが違うのかな?

    166 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:04:06.11 ID:T/wkLlB/0

    福岡なんて実質朝鮮と同じだろw

    170 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:04:48.66 ID:xs3wb0Zbi

    どうせなら北九州市に行って危険な夜を体験して欲しい

    179 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:07:26.37 ID:jwPhpyb+O

    まあガイドブックの制作会社が糞在日で、屋台やってる糞在日からの要望でお勧めとかやりやがったんだろ

    181 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:08:15.16 ID:nDefnMBa0

    糞ガイド本作る奴が悪いだろうに



    183 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:09:15.17 ID:JuQ1UhOR0

    そんなに夜市がよければ自分の国で済ませばいいのに・・・



    200 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:12:46.43 ID:iQfUwTORi

    昼にキャナルシティの周りで準備してる屋台のおっさんをみたら絶対に食べる気になれない

    208 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:13:57.91 ID:Q7QSWM4P0

    そもそも福岡ってのが間違っている。

    213 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:14:48.56 ID:E4YCwlS6O

    内向的で島国根性丸出しのジャップ気分が味わえて良いじゃないかw

    220 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:15:52.72 ID:KxWwxOBw0

    福岡の屋台はぼるのは日本人の中じゃ常識なのになんで台湾人に教えないの?

    240 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:18:45.82 ID:2aOqP7PC0

    日本人でも屋台なんて知らない人が喜ぶ程度の代物だしね、福岡の屋台は

    241 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:18:48.10 ID:dF/Qp0eS0

    福岡には行かない方がいいってこった

    243 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:18:54.04 ID:3/DtHpcM0

    だろうねえ。よそ者嫌いな土地だしねえ。

    244 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:19:02.55 ID:G+yla+D/0

    他の県の屋台は台湾人に評判がいいのかねぇ。

    253 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:20:18.10 ID:gWTthdhc0

    屋台の経営者は日本人なんですか?

    263 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:21:33.09 ID:+sHIRmlC0

    九州行った事ない俺様は勝ち組

    266 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:22:18.44 ID:GouQWDEd0

    顔が見えるような店では飯食えないって奴もいるんだろうな

    267 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:22:31.45 ID:IvIxEqib0

    そうなんだおじさん「へぇ」

    269 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:22:36.99 ID:zLJQXbc70

    福岡の屋台なんて日本人観光客でも行かないからな

    270 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:22:40.01 ID:XfG+RviO0

    名を許された修羅が屋台の店主だったりするの?

    273 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:22:57.20 ID:+P4v/djY0

    普通に街中のもつ鍋屋とか美味いとこいっぱいあるじゃん

    276 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:23:07.55 ID:SyM5IvnA0

    台湾の人なら北海道とかにしとけ

    279 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:23:29.59 ID:GyxKYMRB0

    これ、ガイドブックが悪いだろ、ちゃんとリサーチして、観光客が喜ぶ所を紹介しないと。

    281 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:23:57.43 ID:25FOPKQHP

    地元民からも煙たがられているって、まるでアビスパだな…

    283 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:24:07.45 ID:h/R27W1t0

    普通の夜店の屋台の方が観光客向きだよね

    287 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:24:34.80 ID:aXEbOeHg0

    屋台に関しては台湾のほうが先進国だからなぁ



    296 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:25:39.76 ID:tTxHiWM+0

    日本の屋台は店舗が屋台形式と言うだけで安いわけではないからなぁ。



    309 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:28:21.88 ID:wj3gbYF10

    屋台ってオシッコしたくなったらどうすんの?

    313 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:29:52.53 ID:mZ3KJ/hg0

    そもそも屋台に行ったことがない

    314 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:30:04.63 ID:6W8j4b590

    日本は屋台が居酒屋化してるからな

    315 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:30:05.47 ID:4XwL+7Ma0

    お通し、突き出しで強制的に金を取る文化は日本の恥。

    319 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:30:51.15 ID:fXlj4R1n0

    屋台って地元の人が行くところだから観光客が行って楽しもうというのに無理がある

    323 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:31:33.10 ID:oC4j21kU0

    俺も福岡に住む前は、福岡=屋台のイメージが強くて、地元民がそれぞれ行きつけの屋台があると思ってたが全く違ってたw

    339 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:35:22.71 ID:GouQWDEd0

    中津で唐揚げ食ってる方が幸せです

    341 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:35:35.77 ID:XqDlsBzuO

    つか、福岡の屋台って一般人や観光客向けの店じゃないだろ…(´・ω・`)

    350 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:37:12.20 ID:rGSMVgOh0

    屋台なんてヤクザと一緒で朝鮮土人の集まりだから

    353 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:37:28.05 ID:9AJZIrHa0

    確かにあれは凄く入りづらいな

    356 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:37:53.22 ID:01zKOkGR0

    糞みたいな臭いあれが本当の豚骨スープの薫りなんだよな



    358 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:38:05.00 ID:4xRpicFI0

    アジアの屋台に近いのは、日本だと縁日だろうな。

    361 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:38:39.57 ID:sUvB9Mi+0

    店主が手榴弾を投げつけてきた、とか?

    362 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:38:42.61 ID:6FdZMK8h0

    台湾の屋台文化のが盛大だろうな なのでわざわざ日本で閉鎖的な雰囲気の屋台に入らんでよし

    366 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:39:45.69 ID:17Eo23P90

    台湾の夜市は日本なら縁日だわな

    369 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:39:56.45 ID:DCEH45Ge0

    ヘルス街目の前にして、有難がって食いたくないわw

    370 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:40:24.51 ID:W0B8sHRv0

    CIAとか夜の地下社会の資金洗浄、マネーロンダリング装置なんじゃないの

    379 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:41:50.60 ID:MiZARGD70

    明石元二郎さんは、台湾大好きだったんだけど

    380 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:41:59.05 ID:yIdLKmeiO

    修羅の国に何を期待しているんだ?

    386 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:43:25.01 ID:/eqrqV5I0

    土地使用料とか、売上税とか、衛生管理とか、行政責任ちゃんとしてんの?

    387 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:43:36.42 ID:vU5/L217O

    そんな内輪ネタの商売ごっこでも成り立ってしまうんだから仕方がない

    393 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:44:13.58 ID:qMqB2u260

    福岡はご飯おいしい所多いけど 台湾もよさそう

    401 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:45:59.99 ID:tGu/NpNt0

    福岡といっても朝鮮人特区みたいな所だからなw

    411 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:47:36.23 ID:01zKOkGR0

    役人が禁止禁止ばかりじゃ面白くなくなるだけだけどね町は

    412 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/12/14(土) 21:47:52.94 ID:HuLXPcBk0

    福岡は修羅の国なんだから、財布には優しく無いんだけど命が無事なだけでも有り難く思えばいいよね

    414 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:48:03.05 ID:y6T9+5D+0

    一見の観光客が昔の観光地イメージで屋台につられて行くけれど、殆どの住民が行かないものな。

    415 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:48:10.07 ID:hJMTewseO

    台湾の屋台みたいなのは行ってみたいなあ

    429 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:50:24.61 ID:H5sNFsnc0

    あの一帯は豚骨くせーし気持ち悪くなるわ

    435 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:51:01.52 ID:lp+LpemV0

    ぼられるのが嫌だから普通の店でラーメン食ったわ安くて満足。

    439 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:52:10.21 ID:o4XPLZxZ0

    なぁ不気味だろ? 北海道おいでよ!

    441 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:52:36.39 ID:8mLTPd/U0

    お通しとか、チップ、みたいにわかりにくい習慣は日本も海外の国々もお互いになくしていくべきだと思う。

    446 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:53:50.08 ID:9AJZIrHa0

    俺は福岡で北海道ラーメン食ったなあ



    447 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:53:55.81 ID:dh0JqL4t0

    屋台で時価とか有料お通しでぼられたら俺は二度と行かない

    460 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:55:23.43 ID:roFMZcWP0

    まあ日本では屋台=安くて美味いのイメージはないね

    461 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:56:06.77 ID:4xRpicFI0

    日本に来るならソープでしょ



    462 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:56:09.85 ID:DhkJp3gI0

    日本人でも地元民とか常連じゃないと入りにくい雰囲気だけど

    477 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:58:33.21 ID:eikv9wNO0

    夜市楽しいが臭豆腐の臭いが日本人にはちと辛い

    479 名前:名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:59:16.13 ID:gsCiTgr00

    つーかさ、福岡の屋台って日本国内旅行者からも評判は微妙だよ。。


    防災のチカラ 地震・防災に備える一歩 [Light]
    防災のチカラ 地震・防災に備える一歩 [Light]


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 22:16 ID:qwAj86dt0
    今のを追い出して台湾から来てもらおう!!
    2. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 22:19 ID:mbE3S7b5O
    不衛生過ぎるし食中毒怖いから行かない
    3. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 22:22 ID:ogJA0NbO0
    そもそも現地民も殆ど使わないしな
    あれ観光客用だと思ってたんだが
    4. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 22:23 ID:.uU1W35F0
    屋台はさっさと強制送還してイメージアップしよう
    5. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 22:24 ID:mFlpB13l0
    日本の屋台は高くて不味いものだからね
    台湾の夜市は知らないけど別物でしょ
    ガイドが悪いわ
    6. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 22:27 ID:xCbVj77f0
    屋台で時価とかお通しとか聞いたことがないんだけど
    嘘記事かいてんじゃねえよ
    7. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 22:31 ID:rKRxPXoq0
    屋台のとんこつラーメンマジ旨いのに・・・

    なんかスレの人色々こじらせすぎてる上に飛ばし記事に乗って馬鹿晒してるだけのような
    8. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 22:36 ID:3mteib0DO
    19年前に一度行った
    ラーメン屋台と焼き鳥屋台とはしごして結構楽しかったような
    今は変わったのかな
    9. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 22:39 ID:JQm21DKN0
    俺は屋台好きだけどなあ
    今の季節だとおでんである
    台湾の人はむしろ朝市とかに行ったほうがいいかもしれんな
    10. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 23:11 ID:I3G8StjV0
    長浜ラーメンと屋台行く奴はボンクラ
    11. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 23:34 ID:542TOzAh0
    ラーメンはまだマシ
    焼き鳥はボッタクリだから絶対行くなよ
    12. 名前:名無しマッチョ   2013年12月14日 23:55 ID:VpvPfq3T0
    屋台が朝鮮人とか根拠もなくテキトーなこと言っちゃあんかん
    ただ屋台を観光向けとして紹介する奴はアホだわ
    あんなの無愛想なおっちゃんが基本身内向けにやってるのが多い

    飲みの後に屋台でラーメン食べるのは好きだったわ
    13. 名前:名無しマッチョ   2013年12月15日 00:44 ID:8slHtBTi0
    屋台は、先代から継いでるとこがほとんどだけどな。
    ただ、福岡の地元の人は行かないねぇ。
    普通の店の方が美味いし、安心感あるし、値段も同じくらいだし。
    14. 名前:名無しマッチョ   2013年12月15日 00:51 ID:RX3.MFSR0
    確かに父ちゃんは「あんなとこ水道とか汚かけん行かんでよか」と連れて行ってくれたことない。
    15. 名前:名無しマッチョ   2013年12月15日 00:52 ID:fLdb2.c20
    屋台っても慣れ合いにも似た雰囲気があって入りにくい
    キャナル近郊の屋台は中洲近くて長くいたくない
    16. 名前:名無しマッチョ   2013年12月15日 02:17 ID:nVI9PmcD0
    だから、在日が日本から壊滅されてからのこのニュースなら、日本人は反省する。
    17. 名前:名無しマッチョ   2013年12月15日 04:02 ID:BlYkgMPIO
    値段わからないって最悪じゃん。安くて旨いが当たり前の台湾屋台と比べたら酷いって思われても仕方ない。 早く改善してやれよ。

    18. 名前:名無しマッチョ   2013年12月15日 07:22 ID:zPESAN3U0
    そもそも福岡は観光に行くとこじゃないだろ
    19. 名前:名無しマッチョ   2013年12月15日 07:46 ID:z3WLYsF90
    福岡なんて完全朝鮮臭のアコギな商売ばっかりだろうが。
    だから世紀末修羅の国になっちまったんだよ。
    20. 名前:北区   2013年12月15日 09:16 ID:7yydCSTo0
    30年ほど前に行ったときは観光地なれしてなくて良い印象をもったが
    2年前に行ったときは もう 2度と行かないと決めた
    年末の忘年会の宴会の3次会で行った時の事
    4人で屋台に入ったが 3人はラ−メンを
    俺はビ−ルを飲んでいたんだが
    ビ−ルが空になり追加を断ると
    飲まない客は早く出て行ってほしいとあからさまに言われた
    ラ−メンを食べていた同僚は 値段が高い糞寒いのに この値段は無いよな
    と 言うのが 共通した意見だった
    観光地化した銭ゲバ屋台には
    もう 行く事は無いだろう 
    21. 名前:名無しマッチョ   2013年12月15日 09:24 ID:7yydCSTo0
    肝炎の発生する確率の高い県
    福岡が常に上位をしめている
    理由の一つに屋台がある
    肝炎を患っている客のどんぶり レンゲ 箸を十分に洗いもせず使いまわすと 当然次の 客に伝染する
    使い終わった レンゲ等をプラスチックのボウルの中で水洗いしか しない店を見た事もある
    それ以来 割り箸を使い どんぶりには
    口をつけないようにしている
    22. 名前:名無しマッチョ   2013年12月15日 10:59 ID:jDOda0GBO
    福岡の屋台は本当に無理!
    内輪の盛り上がりが凄まじくて、見知らぬ人間を迎え入れようなんて気はまったくない。
    出張で何度も行っているけど、屋台は絶対に行かない。
    日本人がこれなんだから、日本語の不自由な外国人だったら...

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ