2014年01月07日18:00
38
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/07(火) 16:18:58.16 ID:???0
★首相の靖国参拝 欧米メディアも批判一色
2014.1.7 10:45
安倍晋三首相(59)が靖国神社を参拝した。「二度と再び戦争の惨禍によって人々が苦しむ
ことのない時代をつくるとの誓い、決意をお伝えするため」と説明したが、米国政府は不快感を
あらわにし、欧米メディアもそろって、域内を不安定化させる「挑発」と批判した。中国メディアも
“追い風”が吹いていると判断したのか、日本に過剰な報復をしても国際社会の「理解を得られる」
と居丈高(いたけだか)な言動に拍車をかける。オバマ政権を中心に評価を得ていた安倍政権の
外交政策には、逆風が吹き始めた。
「真実への侮辱」と指弾
「中国や北朝鮮の行動をみれば、安倍氏には(防衛予算増などの)改正を追求し、米国との防衛協力を
緊密化する相当な理由がある。しかし、こうした政策を戦前の日本の帝国主義への郷愁と結びつけ
るように見られてしまえば、正当な根拠が揺らいでしまう」
昨年(2013年)12月28日付の米紙ワシントン・ポスト社説は、安倍首相の外交手腕に一定の
評価を与えながらも「歴史修正主義者としても悪名が高い」と指摘。靖国参拝は「安倍氏の国際的な
立場と日本の安全保障を、より弱体化させる挑発的な行動だ」と厳しく批判した。
米紙ウォールストリート・ジャーナルの昨年(2013年)12月27〜29日付社説も根拠不明な
「化学兵器や性奴隷」を持ち出してステレオタイプの対日批判を展開し、一部の日本の政治家が
「戦時中の非道の真実をごまかしている」と指摘し、「真実への侮辱」は同盟国を「傷つける」と
切り捨てた。
英独仏メディアにも安倍首相の参拝に理解を示す論調はなく、靖国参拝に関して安倍政権は“四面楚歌
(しめんそか)”に陥っているのが実情だ。(以下略)
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140107/exa1401071046001-n1.htm
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389079138
- 10 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:21:49.70 ID:Vs4/bXXF0
お?我らのwサンケイも白旗か?w
- 12 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:22:00.35 ID:rFo1Hd5o0
WPとWSJ以外の論説はないんかい
- 14 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:23:00.75 ID:b5/tlMj6O
八方美人でいる必要ないんだよ。少しくらい批判されるネタがあっていいんだよ
- 15 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:23:09.22 ID:R0MAl/el0
シナチョンマネーのとこばかり
- 19 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:24:08.38 ID:/wP96fXf0
日本の総理が日本の寺院行っただけで世界中で問題になるとはたまげたなぁ
- 20 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:24:25.60 ID:rFo1Hd5o0
日本国民には支持されてますので w w w
- 24 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:25:53.33 ID:41MqHeuL0
奴隷解放した日本人を欧米が恨んでるのは当然
- 25 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:26:08.48 ID:GRLrWa6V0
一色ってわりにはサンプルが少ないな
- 30 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:27:30.31 ID:U1GcUVou0
そりゃ、日本以外なら、どこの国だって「靖国神社に参拝すべきだ」なんていわないだろ
- 35 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:28:43.97 ID:S20jF5iO0
金を積まれればどこのメディアも、いや貧乏な産経こそ金で手のひら返すw
- 39 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:30:15.45 ID:x2BFlEN10
CNN BBC アルジャジーラって国は無いだろwwwwwww
- 43 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:31:02.21 ID:R0MAl/el0
サンケイビジネスって本社と違って韓国よりだな。
- 44 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:31:22.91 ID:EtiwPTO50
キレたもん勝ちなら日本人ももっとキレまくればいいってことだな
- 47 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:31:32.29 ID:R7q4GfeT0
パンダハガーがどうしたって?
- 57 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:33:11.91 ID:8X1LGMG+O
核武装するよりマシだろ、墓参りごときで騒ぐなよ。
- 59 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:33:18.80 ID:OxBNEdh90
批判してんのはシナチョン2カ国だけだから!!
- 65 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:35:04.18 ID:mZAz5iSu0
ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
- 68 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:35:36.88 ID:kdxtANvc0
これはいくら叩かれても折れないで欲しいわ
- 78 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:37:36.16 ID:yrAtPiai0
結局、中国韓国の内政干渉・悪口告げ口外交は正しくて極めて有効な外交手腕って事なんだね。
- 84 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:39:18.35 ID:02UwD8NzO
海外から叩かれても国内が支えれば問題ないんだけど、国内が酷いんだよなぁ。
- 87 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:39:58.39 ID:WcifMltl0
情報戦で負けてるってことだろ。
- 109 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:42:32.94 ID:vGka9xyZ0
第二次世界大戦がまだ終結しないのは韓国人のせいです。
- 119 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:44:09.15 ID:yrAtPiai0
たぶん、欧米メディアの中に相当数の幕府軍の勢力が潜んでて再び日本を幕藩体制に戻そうとしているに違いない
- 123 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:44:46.54 ID:VWqkg1fG0
批判したら意外に日本国民の支持があってその後アメリカもトーンダウンってやつ?
- 127 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:45:38.51 ID:eFStNEsX0
靖国参拝を批判したメディアや他国をこれから監視する仕事が始まるお
- 128 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:45:40.82 ID:tPs5hxEQ0
各国に派遣している大使館員にロビー活動をさせろ
- 140 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:47:35.69 ID:C2KTTWNbP
何言おうともう韓国なんか引き取らないよ
- 144 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:48:37.80 ID:IAMUgZmmi
支那朝鮮みたいに、領海領空領土侵犯しているのは批判されないのに、靖国参拝したくらいで批判とか馬鹿かw
- 145 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:48:50.60 ID:XpHhLJs60
明らかにロビーだなww こんなものは問題じゃない。
- 147 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:49:11.57 ID:dijGLejQO
批判してる奴らは口だけだから無視すればよい
- 148 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:49:14.17 ID:VyVzQ9lA0
そりゃ批判メディアばっか取り上げりゃ批判一色になるわな
- 155 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:50:19.61 ID:TVRhNgD+0
今の日本のメディアが、自分たちが国民の代表と言わんばかりに好き放題してるのが悪い
- 157 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:50:29.63 ID:lPBkQN4KO
ローマ教皇が認めた靖国参詣に文句言う馬鹿は誰だ
- 174 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:55:42.74 ID:pYaxThXgQ
欧米「メディア」が批判。ほっとけアホらしい。
- 175 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:55:52.51 ID:HUoj36Zj0
メディアじゃなくて政府の方針が大事
- 179 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:56:34.87 ID:q0u8EvMF0
自己満足のために行ったとしたらタイミング悪かったな。
- 182 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:57:08.42 ID:kPmF6BWi0
そら南京大虐殺とか慰安婦みたいな、被害者数一万倍にしたような分野でも日本はやられっぱなしだから
- 194 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:00:43.32 ID:lf5S/p4q0
逆風煽って大喜びの日本に蔓延るトンスルメディア
- 202 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:03:32.90 ID:nJhq7IAs0
日本が世界から孤立していく…
- 217 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:08:28.02 ID:uuO96TaC0
もう参拝しちゃったんだし開き直っちゃおうぜ☆
- 224 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:09:27.64 ID:8d6kWCXQ0
一色とか言いながらいっつも引用元一緒じゃねえか
- 238 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:11:41.69 ID:eFStNEsX0
次はいつ靖国参拝するのかなー
- 247 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:13:36.49 ID:uP8+C2OJ0
欧米メディアっつ〜と、大島と田淵と大西と山口だなw
- 249 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:13:41.57 ID:vRxrXAIC0
そこまで大問題なら経済制裁でもしてみたら?
- 254 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:15:18.35 ID:fyChin+B0
それにしてはいかなる制裁も加えてきてねえな?
- 256 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:15:43.15 ID:QwpLSea80
支那も朝鮮も同盟国じゃないぞw
- 267 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:17:12.52 ID:Ujhu8qqZi
在日が便所の落書きで何を言おうが安倍の支持率は上昇するのであった
- 297 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:23:23.71 ID:FLnRdgKc0
情報をきちんと調べることができるメディアかどうかを見極めるためのいい指標。
- 304 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:24:51.05 ID:tjiLbehwP
戦勝記念とか言ってるほうがよほど戦争賛美じゃね。
- 306 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:25:23.85 ID:gx7pfIHt0
ノイジーマイノリティーへの色眼鏡。
- 311 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:27:39.36 ID:pqaw80lO0
原文読むと何言ってるのかよく分からんし、タイトルには違和感あるな〜
- 312 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:27:49.38 ID:t8twyK+tO
じわじわボディーブローのように効いてきそうだな
- 317 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:28:40.38 ID:zJV9CVB60
世間は参拝の話しより田母神さんの都知事の話だわ
- 323 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:30:03.45 ID:ti52Vttf0
毎年参拝しろ。 その都度説明しろ。 そうすりゃ5年後ぐらいには文句言うのは中韓だけになるから何の問題もなし。
- 329 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:32:18.47 ID:Q+j7ChXA0
民間人(非戦闘員)虐殺を作戦目標にした東京大空襲とか原爆を非難できないメディアはジャーナリスムなんかじゃねーんだよw
- 331 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:33:24.13 ID:PLSEWeQv0
戦争犯罪者をせっかく死刑にしても、これでは台無しではないか
- 336 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:34:38.30 ID:TVRhNgD+0
安部もインターナショナルの人みたく、外国人記者に説目したらいいんでね?
- 340 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:36:04.83 ID:xTXD3UQZ0
まだやってんのかよw しつこいな
- 351 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:37:55.93 ID:fyChin+B0
つーかそもそも中韓と同じで批判するんだったら朝日が焚きつける前から批判してたんだろうな。
- 359 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:40:07.79 ID:x5yp/fRf0
メディアが騒いでも特に不都合がないことが分かった
- 363 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:40:47.08 ID:lXXKNRzo0
何を今更、以前からそんな論調のマスコミばっかじゃないか
- 372 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:43:15.74 ID:AxziMrSN0
つか、海外では靖国神社はいったいなんだと思われてるんだろうな?
- 373 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:43:18.34 ID:xQbmfhzw0
批判してるところばかり選んでるから一色になるんだろw
- 389 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:47:02.12 ID:U9VIth4B0
ずっと行き続ければいいだけ
- 407 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:51:37.91 ID:EKgaYgKXO
日本が曲がらないとこれだよ
- 413 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:53:00.55 ID:hBcmsARZ0
どんなに批判しようが、韓国を援助することなんかないよ
- 428 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:56:52.33 ID:Fmyqy/Phi
批判はどうでもいいがこれを無視できずにヘタレたら問題
- 440 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:58:05.27 ID:dvV7N8KzO
外国人はその国のマスコミを通じてその国の事知るから日本のマスコミが靖国参拝に反対ならそりゃ良くないと考える
- 445 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:59:10.69 ID:lIUzXYXj0
みんなもう少し面の皮厚くなろう。
- 447 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:59:27.09 ID:GyozrkRs0
欧米メディアはそんなに大規模なのは少なくて、数がいっぱいあるんだろう?

アベノミクスで世界中のマネーが押し寄せてくる! (まるわかり!2014年の日本&世界経済大全)
お勧め記事
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. 世界が日本批判 [ 文句言いのたわごと ] 2014年01月07日 23:15
日本(安倍政権への)バッシングが止まらない
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:08 ID:hP52EZqI0
日本はババ抜きのイチ抜けするな、って事だろwww
2. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:08 ID:0aps3Xfz0
中共が人民を搾取して集めた金が流れてこなくなっちゃうだろ!
考えてくれよ日本も!w
考えてくれよ日本も!w
3. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:08 ID:nNOy6ta3O
日本のマスゴミは目を皿のようにして日本批判の記事を探していることだけはわかった。中韓批判の記事は目に入らない視覚障害者なんだなwwwww
4. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:12 ID:S5nlawQ30
バチカンにも認められている慰霊の地を参ることのどこが問題なんだか
批判している欧米メディアにキリスト教徒がいないというなら分かるが
批判している欧米メディアにキリスト教徒がいないというなら分かるが
5. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:26 ID:6Jr3HMqq0
ローマ教皇庁が靖国神社を救ったのと、
昭和55年にヨハネ・パウロ二世から親書受け、
1068体の戦犯と言われた英霊が
バチカンに奉納されていること
を言うと黙るからな。
昭和55年にヨハネ・パウロ二世から親書受け、
1068体の戦犯と言われた英霊が
バチカンに奉納されていること
を言うと黙るからな。
6. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:27 ID:h0AsM6t.0
時事通信がタイ誌が批判してるって書いてあったが、調べたら朝日と提携してる華人誌だったわ。ソースロンダリングしてるだけじゃね?
7. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:29 ID:I08Qriti0
国外のメディア報道を拾って来て、アメリカとヨーロッパがこんな事言った。アジアもあんな事言った。偽装日本人評論家がこんな事言った。記者があまりにも幼稚!
8. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:31 ID:IPbUcMRM0
韓国経済が悪くなりそうだから、第一次安倍政権のようにマスゴミが安倍ちゃんを叩きたくて仕方ないみたいだな
9. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:32 ID:I08Qriti0
日本は世界が認める 平和主義国家!
軍事費が日本の10倍の中華豚や戦争したことない韓国に言われてもね!!
軍事費が日本の10倍の中華豚や戦争したことない韓国に言われてもね!!
10. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:35 ID:PKjt2L3U0
海外()の記事とやらの署名をみれば面白いことがわかるよwww
11. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:35 ID:xrtzOWie0
欧米メディアも批判一色 と言って2紙www
アジアがアジアがと言って特亜3国www
アジアがアジアがと言って特亜3国www
12. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:36 ID:r5mv37Tj0
安倍晋三を評価する。中曽根、小泉も結局いい加減に解決した
日本国民も十分評価出来なかった。それが今日につながってる
日本国民も十分評価出来なかった。それが今日につながってる
13. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:37 ID:jtysWyMYO
はいはいwww
で?
で?
14. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:41 ID:bvxDFhCa0
日本は何を言われようが自国の主張をするのみ
参拝を外国にとやかく言われる筋合いはない
参拝を外国にとやかく言われる筋合いはない
15. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:43 ID:BWNXWKUU0
欧米メディアの極東担当記者ってのが、シナ朝鮮系ばかりな件について小一時間説教したいw
左翼系プロパガンダ新聞の発行部数と影響力について小一時間(ry
日本の左翼とマスゴミのその記事へのありがたがり方も(ry
左翼系プロパガンダ新聞の発行部数と影響力について小一時間(ry
日本の左翼とマスゴミのその記事へのありがたがり方も(ry
16. 名前:真実。 2014年01月07日 18:50 ID:TvFv4Jkg0
仏教徒の日本人に神社参拝ダメと言うなら、キリスト教徒の欧米人は教会へ行くなと同様。
そのこと、欧米人に聞いてみたらどういうかな?
どうも海外のメディア見たら日本のマスゴミが、嘘をついていることがわかるな。
そのこと、欧米人に聞いてみたらどういうかな?
どうも海外のメディア見たら日本のマスゴミが、嘘をついていることがわかるな。
17. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:55 ID:phqm.6mY0
昔 GHQが靖国神社潰して ドックレース場作ろうとした時止めてくれたのがローマ法王庁の神父のお陰
「いかなる国も、その国のために殉じた兵士に対して、
敬意を表す権利と義務があり、それは戦勝国、敗戦国を問わず
平等の真理である。もし米陸軍が靖国神社を焼却したならば、
米陸軍の歴史に永久に消すことができない汚点を
刻むことになるだろう」
おいおい 海外さんたちよ
なんにも知らずに政治的に叩いてるんだったら死んだ後天国にいけねぇぜ?
「いかなる国も、その国のために殉じた兵士に対して、
敬意を表す権利と義務があり、それは戦勝国、敗戦国を問わず
平等の真理である。もし米陸軍が靖国神社を焼却したならば、
米陸軍の歴史に永久に消すことができない汚点を
刻むことになるだろう」
おいおい 海外さんたちよ
なんにも知らずに政治的に叩いてるんだったら死んだ後天国にいけねぇぜ?
18. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 18:57 ID:8vu5rdm70
関係ない奴が口出すからには
それ相応の覚悟があるんだろうな
それ相応の覚悟があるんだろうな
19. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 19:00 ID:c.akyMsQ0
中国人に買われる欧米メディアか
20. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 19:08 ID:N.How1wD0
もう一発、靖国参拝お願いします。
在日でない有名人も参拝お願いします。
日本国民の民意は靖国参拝支持。
在日でない有名人も参拝お願いします。
日本国民の民意は靖国参拝支持。
21. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 19:09 ID:r7TBR6WW0
欧米相手なら
靖国参拝はローマ法王に認められてるって言えばいいんじゃね、焼かれそうなのストップ掛けてくれたようだし。
靖国参拝はローマ法王に認められてるって言えばいいんじゃね、焼かれそうなのストップ掛けてくれたようだし。
22. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 19:13 ID:Jax1K2fAO
日本国民を軽んじて他国に重きを置く事になるよりよっぽどいい。安倍首相は気にせず日本国民第一に心血を注いでくれ。
23. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 19:14 ID:KL0ySAim0
参拝しても問題ないとわかったから例大祭とか参拝するだろうな。
24. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 19:26 ID:U5.8M.UF0
逆に言うと中国は技術盗み放題の日本企業が撤退して焦ってるんだろ。技術がなく人件費と公害垂れ流しで安く作って儲けるしかないのが何も出来なくなるしw
25. 名前:フェルデランス 2014年01月07日 19:45 ID:mkg3dv460
こういう報道はよくよく確かめないとな。
最初にアジア諸国もと出た時(毎日だったかな?)、シンガポールだったけど、よくよく確認するとシンガポールの中華紙だった.支.那.。
まーいずれにしても、どしどし参拝して、来日者にも参拝してもらえばいい。
最初にアジア諸国もと出た時(毎日だったかな?)、シンガポールだったけど、よくよく確認するとシンガポールの中華紙だった.支.那.。
まーいずれにしても、どしどし参拝して、来日者にも参拝してもらえばいい。
26. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 19:54 ID:mP1ku2y.0
ここのまとめ、インドネシア[メディア]が理解示したときは[インドネシアが声明!]とかホルホルしてたのにな
今日も順調にネタ提供ご馳走様
今日も順調にネタ提供ご馳走様
27. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 20:05 ID:pcvCj50.0
どこが欧米メディアなんだよw
もうばれてんだから、融資マネーで支那朝鮮ユダヤ統一協会にきちんと名前変更してからやれっつーんだよw
成りすまし工作はもう通用しないよw
もうばれてんだから、融資マネーで支那朝鮮ユダヤ統一協会にきちんと名前変更してからやれっつーんだよw
成りすまし工作はもう通用しないよw
28. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 20:11 ID:ahqFmAmH0
※16
仏教が寺で神道が神社だ
仏教が寺で神道が神社だ
29. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 20:13 ID:kfjTJxDf0
とりあえずアメリカ・フィリピンの関係は置いておくにしても、英・仏・蘭の三カ国に言われる筋合いはない。
あいつらは日本が侵攻するまで自分達がアジア人差別をし、独立させる気もなく、日本が負けた後に再植民地化を試みて現地民と衝突になった歴史的事実を消したいだけ。
それこそ歴史修正主義。
あいつらは日本が侵攻するまで自分達がアジア人差別をし、独立させる気もなく、日本が負けた後に再植民地化を試みて現地民と衝突になった歴史的事実を消したいだけ。
それこそ歴史修正主義。
30. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 20:47 ID:EJhnBCkE0
日本人の敵がはっきりして良かったじゃない
31. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 20:52 ID:yz0v.58G0
誰も何も言ってない。
ライブドア ニンニク工作員
ライブドア ニンニク工作員
32. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 21:26 ID:dvAzSHpv0
こういう時こそ韓国見習おうぜ?面の皮の厚さとかさ。ダブスタ織り交ぜながらのアイゴー精神、日本人はおとなし過ぎる。
33. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 22:17 ID:VNIvq.2H0
奴隷貿易してた国が批判とかすごいね
34. 名前:名無しマッチョ 2014年01月07日 23:36 ID:92kzmKIn0
歴史を修正して何が悪いんだろうか?
間違っていたものを正すのが修正だろ?
正されると困るのか。
間違っていたものを正すのが修正だろ?
正されると困るのか。
35. 名前:名無しマッチョ 2014年01月08日 00:24 ID:K0DE2t4e0
>>34
自分の勝手な言い分で修正したらねつ造・・・
こんなこともわからんのか
自分の勝手な言い分で修正したらねつ造・・・
こんなこともわからんのか
36. 名前:名無しマッチョ 2014年01月08日 00:36 ID:pxSKgrd50
とりあえず韓国を助けることは帝国主義的で第二次世界大戦の反省をしていないことだってことはよくわかった。
37. 名前:狸の金玉 2014年01月08日 09:08 ID:qa67Okzg0
靖国に関しては国民の過半数が支持しているので大丈夫。
日本人の意思を示す為に靖国に参拝しよう。 政治家も靖国に参拝した人を支持しよう。
靖国参拝が日常化すればニュースとしての価値は低下する。
世界のはての極東のニュースが長続きする筈は無い。
日本人の意思を示す為に靖国に参拝しよう。 政治家も靖国に参拝した人を支持しよう。
靖国参拝が日常化すればニュースとしての価値は低下する。
世界のはての極東のニュースが長続きする筈は無い。
38. 名前:名無しマッチョ 2014年01月08日 09:34 ID:ZuJRFYPa0
331 名前:名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:33:24.13 ID:PLSEWeQv0
戦争犯罪者をせっかく死刑にしても、これでは台無しではないか
戦争犯罪者っていうけど、東京裁判って、当時の国際法にはない罪状で裁かれてるんだけど?
あんなん、チンギスハーンが、敵の大将全員さらし首にしたのと同レベル。そこに正義や公正なんて何もない。それを裁判なんていう偽善的な形式採ったことが本当にいやらしい。
後日、彼らの名誉は回復されてる。
靖国参拝くらいで非難なんてばかばかしい。チベットやウイグルの人々が迫害され続けてることはガン無視しといて、70年前に亡くなった人々の魂を慰めようという行為が全力非難される。
欧米人もキチガイだね。
戦争犯罪者をせっかく死刑にしても、これでは台無しではないか
戦争犯罪者っていうけど、東京裁判って、当時の国際法にはない罪状で裁かれてるんだけど?
あんなん、チンギスハーンが、敵の大将全員さらし首にしたのと同レベル。そこに正義や公正なんて何もない。それを裁判なんていう偽善的な形式採ったことが本当にいやらしい。
後日、彼らの名誉は回復されてる。
靖国参拝くらいで非難なんてばかばかしい。チベットやウイグルの人々が迫害され続けてることはガン無視しといて、70年前に亡くなった人々の魂を慰めようという行為が全力非難される。
欧米人もキチガイだね。