2014年03月27日00:00
30
はてなブックマークに追加
- 1 名前:名無しさん:2014/03/26(水)21:30:23 ID:VtyWiov8P
NHK予算、6野党反対へ=8年ぶり全会一致崩れる
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014032600683
時事通信 (2014/03/26-20:59)
《スレタテ人コメント》
先ごろから話題になっているNHKの予算案
ついに6野党が反対するとのこと
反対するのは民主、維新、結い、共産、生活、社民の6党
みんなの党は賛成に回る
民主党や共産党は、籾井氏や百田氏の発言を問題視しているが
いつから政治がマスメディアに圧力を加えて良いことになったのか
そして、そこに突っ込まない既存メディアはいったい何をしているのか
はなはだ疑問を感じるニュースである
詳細は配信元で……
【関連スレ】
【政治】維新中田議員、NHKの一部バラエティー番組に苦言「低俗だ」
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395749562/
【政治】維新の会 籾井会長発言等を理由にNHK予算案に反対(3/25)
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395726956/
【政治】民主党「次の内閣」、NHK予算案に反対を表明
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395745622/
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395837023
- 2 名前:名無しさん:2014/03/26(水)21:32:02 ID:BeQRTDfsz
反対はいいんだけど、理由が残念すぎる
- 3 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:02:18 ID:zAvYYWCtz
維新反対か…
結局、松野とか元民主党が中心にいれば
民主党と変わらないな
- 4 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:03:28 ID:FcvQWoJmK
いいぞそのまま解体しちまえ
- 5 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:05:05 ID:FriFsVAdd
右も左もそれぞれの思惑で反対か
まじでいらんな
- 6 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:07:59 ID:28l9w7mK2
そうだね
これ予算に反対してるのが自民だったら
言論の自由の抑圧だ!とかなんとか言って袋叩きだろうね
- 7 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:08:42 ID:sfVUkzfwh
まじでつぶしちまえ!
- 8 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:09:31 ID:52xmu2zVq
反対している党は
国の大事より朝鮮芸能や朝鮮企業の宣伝を優先して報道するNHKじゃないと許せないんだね
- 9 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:09:44 ID:FLUgt6Vfy
NHK解体でいいよ
- 10 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:15:05 ID:V5ctzQAMK
理由がただの嫌がらせレベル
本当に物事を良くしようとする気があるのか?
あげ足とって足を引っ張りたいだけ。時間と金の
浪費を繰り返すだけ
- 11 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:17:36 ID:FwNGiFna1
今日のゴールデンラジオで朝日の記者が
もっともらしく籾井さんを批判しててうんざりした
- 12 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:20:15 ID:4VyYVJv3m
皆さーん、総務省にNHKへの苦言を一言どうぞ?!
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
NHKに言うより効果的かもよ?
- 14 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:25:38 ID:KRRLTeOPr
もう既存政党にうんざり。まじ吐き気までする。
田母神新党はやくしてくれ。限界だわ。
- 15 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:26:10 ID:fecwI9MVF
右からも左からも
- 16 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:35:14 ID:kxC1olWN6
だからNHKの労組さんは、議員に頼んで籾井攻撃するの止めておけって言っただろw
自滅行為なんだよw 小西だか大西みたいな一本抜けたような奴に頼んだらダメだよ。
いつまでもこんな事やってると、あんたら自身に降りかかって来るんだよw
- 18 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:40:08 ID:pRHBc0jZ6
>>1
もっとNHKの本質に突っ込まないと
- 19 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:43:10 ID:Hy6IOjgAY
(´Д`)ハァ…
- 21 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:52:17 ID:h1hc2llcl
とりあえず受信料半額にすれば?
高すぎ
- 23 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:54:09 ID:UQF0Bgt37
もう解体して国営化しろよ
もちろん採用は日本人のみでさ
どうせ中の奴らが働きかけてんだろ
自業自得
- 24 名前:名無しさん:2014/03/26(水)22:56:55 ID:FRoABGpGA
>籾井氏や百田氏の発言を問題視
反対の理由がこれか
過剰な職員への待遇などなら支持するが
- 28 名前:名無しさん:2014/03/26(水)23:24:28 ID:WYBqK0yWN
今日のそこじゃないスレ
- 30 名前:名無しさん:2014/03/26(水)23:34:54 ID:Ie0gWYd4c
しかしアレだな
右翼的な発言したから公共放送のトップを辞任させるとか
これが報道管制でなくて何なのかね
これで辞めたら更迭だろ事実上の
- 31 名前:名無しさん:2014/03/26(水)23:54:11 ID:SBMiwQoLj
時事通信の記事もいつもながらひどいわ
維新 三宅博の大演説が無かったかのような記事になっとる
ttp://www.youtube.com/watch?v=JZMtnAiU3f8

宇宙兄弟(1) (モーニングKC)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 00:17 ID:MLrx.HHl0
>いつから政治がマスメディアに圧力を加えて良いことになったのか
安倍氏がちょっと言っただけで、言論の自由がどーのこーのとギャーギャー騒いでたマスコミが、この予算案についてはダンマリという不思議。
安倍氏がちょっと言っただけで、言論の自由がどーのこーのとギャーギャー騒いでたマスコミが、この予算案についてはダンマリという不思議。
2. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 00:24 ID:mhyAPpI.0
放送内容や人事や発言なんぞ予算からめなくてもいつでも議論できる
公共放送ってのは全ての媒体に2チャンネルずつ必要なんですかねえ?とかそういうことを根拠に賛否を決めて欲しいわ
公共放送ってのは全ての媒体に2チャンネルずつ必要なんですかねえ?とかそういうことを根拠に賛否を決めて欲しいわ
3. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 00:24 ID:Ey.JX5ig0
維新は籾井会長がNHKの左翼分子を追い出しにかかっていることを知らないのか。
今この大事な時に、籾井会長の邪魔をして何になるというのだ。
今この大事な時に、籾井会長の邪魔をして何になるというのだ。
4. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 00:41 ID:Mm2.9m1O0
解体希望
解体希望
解体希望
解体心底望む
解体希望
解体希望
解体心底望む
5. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 00:53 ID:efDl1OhCO
NHKは解体でいいよ。フジテレビは韓国に返却。
6. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 01:01 ID:VVfJa.7f0
維新以外の野党は単なるアンチ籾井だな
そんなに安倍人事が気に食わないのかw
そんなに安倍人事が気に食わないのかw
7. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 01:17 ID:9hPQ8Yoi0
>いつから政治がマスメディアに圧力を加えて良いことになったのか
まず視聴料義務化やめてから言おうね
まず視聴料義務化やめてから言おうね
8. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 01:18 ID:gAr5Q9TW0
籾井さんが辞任に追い込まれたらほんとにNHKは日本のテレビ局失格だわ 何とか嫌がらせに負けず籾井さんに踏ん張ってほしい
9. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 01:22 ID:BtlC0bEc0
※3
予算削らんと、切れないんじゃね
予算削らんと、切れないんじゃね
10. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 01:25 ID:sQWVGxdk0
政治の圧力とやらを受けたくなかったら民営化すればいいんじゃね?他はみんなそうしてるわけだし。
あーもっとも、民間は株主の圧力受けまくりだけどな。政府が株持ってりゃ相も変わらず飼い主は政府だわな。(ほじほじ
あーもっとも、民間は株主の圧力受けまくりだけどな。政府が株持ってりゃ相も変わらず飼い主は政府だわな。(ほじほじ
11. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 01:34 ID:Xa3JhjNt0
このまま解体が手っ取り早くていいな
安倍が送り込んだ爆弾は効果絶大のようだw
安倍が送り込んだ爆弾は効果絶大のようだw
12. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 02:01 ID:7qeqzHmh0
NHKいつまでくだらん番組やってんの!この世から消えろ!
13. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 02:20 ID:1H6QG5xr0
正しいかどうかの判断基準が自民党の人のコメってどっかおかしいよね
少しは自分の脳ミソ使うことをお勧めするわ
少しは自分の脳ミソ使うことをお勧めするわ
14. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 02:52 ID:E.az6KXWO
スレ >>11
文化放送のゴールデンラジオ、自分も少しだけ聴いたが、本当におぞましかった
今までメディアが同じメディアを袋叩きにする図なんて有り得なかったのにな
今まで、仮にも公共放送が外国人のインタビューを捏造しようとも、ここまで問題になっていなかったのに…
文化放送のゴールデンラジオ、自分も少しだけ聴いたが、本当におぞましかった
今までメディアが同じメディアを袋叩きにする図なんて有り得なかったのにな
今まで、仮にも公共放送が外国人のインタビューを捏造しようとも、ここまで問題になっていなかったのに…
15. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 03:12 ID:T7QCsM6w0
おい、ちょっと待てよ。
以前、昭和天皇を「女性を暴行した戦犯の総元締」として、
模擬裁判にかけた奇妙な市民団体の特集番組をNHKが作って、
NHK上層部がさすがにこれはマズいと修正させたら、
裏で安倍が暗躍して圧力をかけた!政治が放送に介入する事は許さない!って言ってたよな?
なんだこれは?
お前ら自分の言った事、全部忘れたのか?
以前、昭和天皇を「女性を暴行した戦犯の総元締」として、
模擬裁判にかけた奇妙な市民団体の特集番組をNHKが作って、
NHK上層部がさすがにこれはマズいと修正させたら、
裏で安倍が暗躍して圧力をかけた!政治が放送に介入する事は許さない!って言ってたよな?
なんだこれは?
お前ら自分の言った事、全部忘れたのか?
16. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 03:53 ID:KfvYNh6K0
会長の発言はともかく
実際に色々報道してる内容は
今回反対してる野党連中と同じく売国一色なのにな
>NHK
なんというか、内ゲバみたいなもの?
実際に色々報道してる内容は
今回反対してる野党連中と同じく売国一色なのにな
>NHK
なんというか、内ゲバみたいなもの?
17. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 03:54 ID:KfvYNh6K0
※13
正しいかどうかの判断基準が反自民の人のコメってどっかおかしいよね
少しは自分の脳ミソ使うことをお勧めするわ
正しいかどうかの判断基準が反自民の人のコメってどっかおかしいよね
少しは自分の脳ミソ使うことをお勧めするわ
18. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 04:53 ID:hkjdw4n10
※14
朝日は必死なんだよ。このまま河野談話の検証の流れが変わらないと、戦地売春婦問題は「全部朝日が悪い」っていう事実が広く知れ渡っちゃうのが分かってるから。
そうなると社長の首だけじゃ済まず、新聞社そのものが消滅しかねない。だからそうなる前に別のところを批判し続けて、少しでも世論の批判の矛先を変えようとしてる。
朝日は必死なんだよ。このまま河野談話の検証の流れが変わらないと、戦地売春婦問題は「全部朝日が悪い」っていう事実が広く知れ渡っちゃうのが分かってるから。
そうなると社長の首だけじゃ済まず、新聞社そのものが消滅しかねない。だからそうなる前に別のところを批判し続けて、少しでも世論の批判の矛先を変えようとしてる。
19. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 05:43 ID:DvG4rIvP0
スクランブル化するとテレビがまた売れちゃうじゃん→洗脳される人が増える→食材CMで粗悪品を口にして病気になる人も増える
20. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 06:19 ID:rlm3WbBX0
野党は反対するものだ。答えは賛成か反対だけだが、理由はいくつあってもいい。それが民主主義。
野党が6党だろうが10党反対しようが、議員の数で過半数を超えなければ意見が通らない。これも民主主義。
野党が6党だろうが10党反対しようが、議員の数で過半数を超えなければ意見が通らない。これも民主主義。
21. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 06:48 ID:nuUKXHtl0
籾井会長、このままNHKを解体しちゃって下さい!お願いします!
22. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 07:24 ID:N9Swy4yYO
犬HK解体する前に河野談話の検証番組をやろう♪政府がやらないなら。
23. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 07:25 ID:QtyMU8t30
いや理由がクズ過ぎるだろ。
政治家が「私は中国、韓国からお金を貰っていますので批判します!」といってるようなもの。
これでnhk自体の体質はスルーするってことは、NHkが余計に悪くなるってことだぞ。
政治家が「私は中国、韓国からお金を貰っていますので批判します!」といってるようなもの。
これでnhk自体の体質はスルーするってことは、NHkが余計に悪くなるってことだぞ。
24. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 08:16 ID:GWg66hPk0
バカばかり、本質を論じろよ。
25. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 08:37 ID:Ssz3TfTC0
民主党政権の後遺症だな。
個人攻撃で大臣高官の首どころか、政権まで獲れたんだとアホどもに思い込ませてしまった。
個人攻撃で大臣高官の首どころか、政権まで獲れたんだとアホどもに思い込ませてしまった。
26. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 09:14 ID:B0euqyb10
維新その理由での反対なら今は籾井会長の好きにやらせとけ
27. 名前:X 2014年03月27日 09:56 ID:3QIS2G2BO
偏向報道を理由にNHKの予算を批判する事は理解できる。
28. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 10:53 ID:XQJ5TEhJ0
神南の放送センターに入居してる韓国KBSと中国CCTVから、何としても籾井を追い出せという指令が出てるのかもしれないな。
29. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 12:14 ID:gURqRRq.0
地上だけなら受信料高いとは思わないけど
内容が薄くなってきたので今は契約していない。
内容が薄くなってきたので今は契約していない。
30. 名前:名無しマッチョ 2014年03月27日 12:16 ID:gN.8f8y70
いち民間企業のNHKの予算を国がどうこう言うこと自体意味がわからん。