2014年04月06日18:00
15
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ぱぐたZ〜時獄篇◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/06(日)16:14:37 ID:KIgVEnlPa
プデチゲやチャジャンミョンは?…韓国料理の定義めぐる議論
2014年04月06日10時34分
[中央SUNDAY/中央日報日本語版]
「ソーセージやハム、モチを選んで食べる楽しさがある」。先月大学路(テハクロ)のあるプデチゲ食堂でフィンラ
ンドから来た女性は楽しそうだった。2年ぶりにソウルを訪れた彼女は、最も食べたかった韓国料理としてプデチゲ
を挙げた。青い目の女性が好んで食べるプデチゲのエピソードは実は悲しい。韓国戦争直後の肉が貴重だった時代、
米軍部隊から出たソーセージやハンバーガーの肉をキムチとともに煮込んだ料理だ。「ジョンソンチゲ」「議政府
(ウィジョンブ)チゲ」ともいった。ニューヨークタイムズも1月24日に「「ハムが入ったプデチゲが韓国の人気
料理」と紹介した。それならプデチゲは韓国料理なのか。
韓国料理専門家らの間で実際にプデチゲ論争があった。一方では「生まれがいやしいごった煮を韓国料理とは認定
できない」とし、もう一方では「辛いスープにハムやソーセージを入れて作った韓国固有の味」と主張する。湖西
(ホソ)大学食品栄養学科のチョン・ヘギョン教授は、「異国的な材料だが、キムチとともに韓国の調理法で作った
プデチゲは韓国料理だ」と話す。
プデチゲは最近食品業界で広がっている「どこまでが韓国料理なのか」をめぐる論争の一素材だ。ところがこれは
簡単な問題ではない。普通韓国料理は「長い歳月にわたり韓国文化として花を咲かせてきた伝統料理」とされる。
法の脈絡も似ている。食品産業振興法第2条によると、韓国料理は「国産原料を主材料に韓国固有の味・香り・色を
出す食品」だ。法に基づけばプデチゲの場合、ハムやソーセージは国産でも「韓国固有の味・香り・色」に引っかかる。
世宗(セジョン)大王時代のキムチを考えてみよう。当時の中心は水キムチやオイキムチだった。そのうちに朝鮮
後期に中国山東省のハクサイと粉トウガラシを主原料にしたキムチが始まった。それが現在われわれが食べている
キムチだ。世宗時代を基準とすれば、今日のキムチは「韓国料理」ではない。それでも峨山(アサン)政策研究院
のアンケート調査では、「韓国料理と聞いて思い浮かぶ食べ物」という質問にキムチが63.3%で最も多く挙げ
られた。
「韓国料理世界化支援」次元で予算支援を受けた「教村(キョチョン)チキン」はブラジルの鶏肉も使う。食品
産業振興法に基づけばこの鶏肉で作った教村チキンは韓国料理なのか違うのか。
韓国料理を定義するのは容易でないという意味だ。最近の傾向は韓国料理を伝統に閉じ込めないようにしようと
いう側だ。料理コラムニストのチョン・ドンヒョンさんは、「韓国の地で作られた材料で作り、韓国人が好んで食
べるならばすべて韓国料理」と主張する。イ・ミスク博士も、「先祖固有の方式で作った食べ物という定義はあい
まいだ。韓国人が享有するすべての食べ物は韓国料理」と話す。韓国学中央研究院のチュ・ヨンハ教授は、「キム
パプ(のり巻き)、チャジャンミョンも韓国型という名前を付け韓国料理の一種として受け入れなければならない」
と主張した。伝統韓国料理と現代韓国料理で区分しようという意見もある。まだ韓国料理が何か定義はない。韓国
料理の世界化を推進しながら、韓国料理が何かさえまだあいまいなのだ。(中央SUNDAY第369号)
ソース
中央日報
http://japanese.joins.com/article/807/183807.html?servcode=400§code=400
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396768477
- 2 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:17:38 ID:yojHNzOcW
そもそも併合前は食料事情最悪だったんだから、
料理に拘るどころじゃ無かったろうに。
- 3 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:18:52 ID:1wsdL87bf
宮廷料理の蒸かし野菜でいいじゃないか
一応食べ物だし
- 4 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:19:02 ID:aG5KfF5qp
キムチ自体も支那の泡菜をパクったもんだし、朝鮮人は何もかもが劣化コピーだね
- 5 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:19:38 ID:YBONqLnox
心の寄居がキムチ…………(´・ω・`)
- 6 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:23:35 ID:U1moDmJKv
ただそれしかないだけじゃないか
- 7 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:23:42 ID:9wWC6aTbW
トンスルくるか?
- 8 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:24:35 ID:rozIxsVrK
>>1
>>プデチゲのエピソードは実は悲しい。韓国戦争直後の肉が貴重だった時代、
珍しい、朝鮮人にしては事実関係を認めてるやん。
いまテョンメディアは、プデチゲの由来は韓国軍の名物スタミナ料理だと説明してるぞ。
- 9 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:24:41 ID:hA0mZbZZg
B.ハロデュランスが好きなホンオフェがあるじゃないか。
- 10 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:25:04 ID:E660YkFWX
韓国人「キムチ」63.3%WWWWWWWWW
- 11 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:27:08 ID:BtdNrAPrV
とりあえず目に付いたものを混ぜて唐辛子で赤くしたら韓国料理でいいんじゃないw
どうせ料理人なんて下賤の職業なんでしょwww?
- 13 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:39:55 ID:eVTllBiaS
がちでなんかあるの?www
- 14 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:44:36 ID:rozIxsVrK
さすがにクソ食いは朝鮮人だけだ。
チャンコロは人肉も犬猫も食うがクソは食わない。
- 15 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:45:40 ID:DWjoMIXfh
トンスルとかホンタクとかインパクト強いのあるだろ
まぁいくらアホな朝鮮人でも世界ウケしないのは理解してそうだけど
- 16 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:48:22 ID:dRL3FtZAw
キムチが健康食品だかんなwwwwwww
- 17 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:50:21 ID:8yH623LCs
キムチは中国成都に昔から存在する発酵食品の亜流だろ
朝鮮人にとっての完全オリジナルは糞酒とエイの糞漬けのみだったと記憶しているが?
- 18 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:50:28 ID:9NZOUx2I4
トンスルとホンタクだろ
- 19 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:50:48 ID:rozIxsVrK
クソ食いもがんばってPRすれば民族的アイデンティティになるはずだぞw
捏造もお得意だろ。
- 20 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:51:41 ID:G7nRB6imq
糞不味いけど高麗人参茶があるじゃん
- 21 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:55:46 ID:afKd4N35L
キムチは料理じゃねぇだろwwwwwwwwwwwwww
- 22 名前:名無しさん:2014/04/06(日)16:56:27 ID:ZVA2CHJ7h
そもそも唐辛子も固有ではないじゃん
- 24 名前:名無しさん:2014/04/06(日)17:00:01 ID:ksqIcHMwX
チョンはどこの国でもチョンです
- 25 名前:名無しさん:2014/04/06(日)17:10:29 ID:WQyUCmz6Y
プデチゲって部隊鍋じゃないの?
またいいように変えてんの?
- 26 名前:名無しさん:2014/04/06(日)17:18:50 ID:L2HCA4PWt
和食、日本料理と比べたらダメなんだよ
日本料理は=で表せられないくらい沢山あるし
韓国料理=キムチって表せられちゃうくらい浅く狭い料理と思われるのは仕方無いのだろうが、インドのカレーの様にスパイスの調合次第で同じ様なものでも色々なカレーが出来る
だからと言ってキムチがカレーのようになれるのかって言われると絶対無理だと思うけどなwwww
糞食い文化を発展させて世界に一つだけの糞文化を世界遺産にすればいいさ
- 27 名前:名無しさん:2014/04/06(日)17:28:14 ID:7LCuKilAV
定義が無い、ということはつまり
韓国料理って味や料理のベースになる出汁とかスープとかは
無 い ん で す ね
結局 キ ム チ なんですね
別に良いんじゃない?
韓国料理は何でもかんでもやたらとキムチかコチジャンが入ってるってことにすれば
- 28 名前:名無しさん:2014/04/06(日)17:28:46 ID:nFp7niQkq
ソーセージ、餅、ハンバーガー、どれも他国からの借り物w
それのごった煮で議論しなきゃならんほど何もないんだなww
キムチの起源も実は…らしいがw、キムチの起源だけはコリアンにあげるよ
- 29 名前:名無しさん:2014/04/06(日)17:28:49 ID:YBONqLnox
まさおー!Kリーグキムチよ〜!
- 30 名前:名無しさん:2014/04/06(日)17:30:28 ID:phYWduNaG
部隊鍋ってうまいの?
- 31 名前:名無しさん:2014/04/06(日)17:52:35 ID:E3Dk9MYA1
いぃぃいいいいびちゅっ!
いぃぃいいいいびちゅっ!
いぃぃいいいいびちゅっ!
キムチとチ○コ、合わせてキムチンコびちゅ・・・
![週刊東洋経済 2014年3/1号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/512l100abaL.jpg)
週刊東洋経済 2014年3/1号 [雑誌]
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 18:09 ID:gYp1tfRy0
>朝鮮後期に中国山東省のハクサイと粉トウガラシを主原料にしたキムチが始まった。
「日本から伝わった」が抜けてるよ?
「日本から伝わった」が抜けてるよ?
2. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 18:13 ID:.RZvx6mY0
>30 名前:名無しさん:2014/04/06(日)17:30:28 ID:phYWduNaG
>部隊鍋ってうまいの?
コンパでみんなで食べられる普通の鍋料理だと思って部隊鍋を頼んだら、
「魚肉ソーセージ入りの辛ラーメン」が出てきて、
参加者から無言の糾弾を受けたのは俺の黒歴史
>部隊鍋ってうまいの?
コンパでみんなで食べられる普通の鍋料理だと思って部隊鍋を頼んだら、
「魚肉ソーセージ入りの辛ラーメン」が出てきて、
参加者から無言の糾弾を受けたのは俺の黒歴史
3. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 18:16 ID:4ouIhfOc0
部隊鍋うんめぇよ。
韓国に旅行した時に食べて一番美味しかったのがプデチゲだった。
日本で言う、トマト鍋にチーズ入れた物が和食と言えるか、とかそんな議論だね。
韓国に旅行した時に食べて一番美味しかったのがプデチゲだった。
日本で言う、トマト鍋にチーズ入れた物が和食と言えるか、とかそんな議論だね。
4. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 18:19 ID:YXvuUp7J0
じいちゃんがキムチって元々日本のだけど
いつの間にかバカチョン料理になってるんだなって言ってた
いつの間にかバカチョン料理になってるんだなって言ってた
5. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 18:45 ID:f3pzTYFh0
>>32
何にでもしょうゆをかけるやつはマヨラーと同じでまるで日本食の本質が分かってない。日本食の重要なポイントは実は出汁にある。一見して薄味なのにコクを求めたところに奥深さがある。
んで韓国はこの出汁のなんたるかがまるでわかってない。チゲにしてもちゃんぽんにしても白湯にトウガラシと材料を放り込んだだけで大味過ぎる。出汁の概念がないからうまくない。
何にでもしょうゆをかけるやつはマヨラーと同じでまるで日本食の本質が分かってない。日本食の重要なポイントは実は出汁にある。一見して薄味なのにコクを求めたところに奥深さがある。
んで韓国はこの出汁のなんたるかがまるでわかってない。チゲにしてもちゃんぽんにしても白湯にトウガラシと材料を放り込んだだけで大味過ぎる。出汁の概念がないからうまくない。
6. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 18:56 ID:Y7J2OxB.0
味、香り、色…辛くてニンニクの臭いで赤いものしかないだろ?
7. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 18:57 ID:SK7kYQOq0
プテチゲはB級料理として広めればいいじゃない。由来もあるし美味しいんだし。
親しみを持ってもらえば外国での韓国料理の認知も広がると思うんだけどそれはアカンのかなぁ。
何を韓国料理とするかは、定義をきっちりしすぎると料理自体が狭まってしまうし難しい話だよねぇ。
サムゲタンみたいに外国の料理を自国のものとして発表するのは論外だけど、自分たちの文化の中で自国流に昇華したときに韓国料理といえるんじゃないでしょうか。
親しみを持ってもらえば外国での韓国料理の認知も広がると思うんだけどそれはアカンのかなぁ。
何を韓国料理とするかは、定義をきっちりしすぎると料理自体が狭まってしまうし難しい話だよねぇ。
サムゲタンみたいに外国の料理を自国のものとして発表するのは論外だけど、自分たちの文化の中で自国流に昇華したときに韓国料理といえるんじゃないでしょうか。
8. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 18:58 ID:w8QK3ACB0
ジャージャー麺は韓国料理だ、
なんて言ったらまた中国と揉めるぞ
まだ殆ど大差も無いじゃないか
なんて言ったらまた中国と揉めるぞ
まだ殆ど大差も無いじゃないか
9. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 19:08 ID:w8QK3ACB0
カリフォルニアロールは日本食じゃないし
味噌ラーメンは中華料理じゃない、
ナポリタンをイタリア料理に分類したら
イタリア人は猛烈に怒る、
そんな感じで本場の人が「コレジジャナイ」
と拒否するような何ちゃって料理を作って
韓国料理と標榜していってはどうか
すると海外の「ニセジャポ」は漏れなく
「韓国料理」になりそうだけど
味噌ラーメンは中華料理じゃない、
ナポリタンをイタリア料理に分類したら
イタリア人は猛烈に怒る、
そんな感じで本場の人が「コレジジャナイ」
と拒否するような何ちゃって料理を作って
韓国料理と標榜していってはどうか
すると海外の「ニセジャポ」は漏れなく
「韓国料理」になりそうだけど
10. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 19:22 ID:SK7kYQOq0
日本人は外国から来た料理は「洋食」「中華」と分類してる。
ただ、古来中国から来た豆腐や饅頭なんかは自国の料理として長い歴史の中で変質してゆき、日本料理の一つになっている。
そういった文化の中で昇華されたものを「自国の料理」といえばいい。
ただ、古来中国から来た豆腐や饅頭なんかは自国の料理として長い歴史の中で変質してゆき、日本料理の一つになっている。
そういった文化の中で昇華されたものを「自国の料理」といえばいい。
11. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 19:24 ID:fJJg.9uTO
そうそう、プデって部隊って意味なんだよね。
米軍から出た残飯をあさって、食い残しの肉類で作ったのがプデチゲの始まり。
米軍から出た残飯をあさって、食い残しの肉類で作ったのがプデチゲの始まり。
12. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 19:25 ID:4uuVUvKf0
あれ?寿司もピザも韓国起源じゃなかったっけ?
13. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 20:57 ID:MD5cXma20
>料理コラムニストのチョン・ドンヒョンさんは、「韓国の地で作られた材料で作り、韓国人が好んで食べるならばすべて韓国料理」と主張する。イ・ミスク博士も、「先祖固有の方式で作った食べ物という定義はあいまいだ。韓国人が享有するすべての食べ物は韓国料理」と話す。
バカなの?
バカなの?
14. 名前:名無しマッチョ 2014年04月06日 22:45 ID:D0Stycv.0
元々朝鮮半島に確たる食文化は無かった
庶民はコーリャンなどの雑穀の混じったかゆをすすり徹底した菜食中心でたまに魚を食べるくらい
米飯を食べる習慣も日本統治後の話
また焼肉も日本で味を覚えた
その辺りは焼肉の文化史という書籍が詳しい
庶民はコーリャンなどの雑穀の混じったかゆをすすり徹底した菜食中心でたまに魚を食べるくらい
米飯を食べる習慣も日本統治後の話
また焼肉も日本で味を覚えた
その辺りは焼肉の文化史という書籍が詳しい
15. 名前:名無しマッチョ 2014年04月07日 02:46 ID:GlSza59k0
マジでキムチ以外何もないの?
プデチゲも、要はキムチ鍋じゃないか
プデチゲも、要はキムチ鍋じゃないか