ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:06:28.28 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)

    新華網は「日本はなぜクジラを食べるのか」と題し、
    日本人の捕鯨の様子や、日本の捕鯨に反対する人たちの
    活動の様子を写した写真を掲載した。今年3月31日、
    国際司法裁判所は豪州が日本の南極海での調査捕鯨の中止を
    求めた訴訟で、「日本の調査捕鯨は科学的ではない」とし、
    調査捕鯨を中止するよう命じる判決を下している。

    そのようななか、先日、中国のインターネット掲示板に
    「日本人はどうしてクジラを食べるのが好きなのか。おいしいのか?」
    と題するスレッドが立った。

    *+*+ レコードチャイナ +*+*
    http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=88906


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401530788


    3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:07:42.88 ID:K+mSFuJ00.net

    中国人はどうして生きている猿の脳みそを食べるのが好きなのか。おいしいのか?



    4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:07:46.73 ID:NbsYE+xg0.net

    おまえらが食い始めるとそれこそ絶滅するわ



    7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:08:09.87 ID:qX+P4nqL0.net

    アメリカ人に大麻やめろや糞野郎っていうのと同じ

    8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:08:38.52 ID:EN/y1AMF0.net

    中国人の口には合わないから興味持つな。

    9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:08:52.47 ID:lcFi08LS0.net

    まずいよ、でも良薬口に苦しってゆうし無理して食ってんだよ

    10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:09:04.28 ID:qK702re70.net

    中国人は足が付いてたら椅子以外 何でも食べるって爺ちゃんが言ってた



    25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:11:03.83 ID:5VBfXTxU0.net

    >>10
    本当は椅子も食べると言われても、中国人なら驚かない


    148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:25:24.53 ID:wznk+YSb0.net

    >>10
    それだよ
    足がなくてもダンボールでも、池の観賞用コイでも食うけどな


    260 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:40:48.97 ID:s0c6aWVl0.net

    >>10
    ああそうか、鯨には足が無いから食わないのか。


    13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:09:48.17 ID:jnd2UxoK0.net

    給食のクジラ肉はうまかった。

    20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:10:33.91 ID:hHLNry2G0.net

    中国・韓国人が犬食うのと同じ

    21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:10:35.01 ID:uEBZAe0D0.net

    食ったこと無いから分からんし、食おうとも思わん。

    24 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:10:56.69 ID:LeXXo/C60.net

    バチマグロの赤身よりは美味しい(´・ω・`)

    27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:11:12.40 ID:Kb3uFAA50.net

    普通にやっすい牛肉の方がうまい。豚肉や鶏肉にも劣る

    30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:11:21.76 ID:xP/YRvCm0.net

    つーか鯨を食ったのは中国人の方が先だろw

    40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/31(土) 19:12:33.42 ID:5ht+eFm50.net

    支那の海洋文化が遅れただけ  支那人も食うよ多分



    43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:12:48.47 ID:hAXHsM6+0.net

    中国人はどうして赤ちゃんを食べるの?おいしいの?



    47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:13:17.53 ID:4UV8O10H0.net

    ゴミみたいな牛肉食っといてなに言ってんだ

    49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:13:32.49 ID:IMTDj3uk0.net

    給食で出たけどまずくてみんな残してた

    51 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:13:36.23 ID:5Jz+/TwK0.net

    韓国人も食すから聴いてあげてください

    58 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:14:30.46 ID:ucK65Phm0.net

    生まれてきた命はみんな平等(マスコミ用)

    59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:14:31.15 ID:ypQek7ju0.net

    ピッコロさんがフリーザと鯨のことで議論してた動画を思い出した

    61 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:15:03.37 ID:RDt9y3mr0.net

    犬や猫の開きを店頭に並べている民族が何言ってんだ

    64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:15:06.20 ID:4q6tBIMN0.net

    クジラ不味いけどオージーがイライラしてるのが楽しいから食べてます



    73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:16:23.50 ID:DI9NuTUU0.net

    >>64
    どうせジリ貧情勢を巻き返せなくて南氷洋の調査捕鯨なんてそのうち中止必至なのに
    もしそういう事態になったら火病でも起こすの?


    68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:15:43.74 ID:vxnVW5zR0.net

    無理してクジラ食う必要ないじゃん



    75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:16:44.12 ID:ucK65Phm0.net

    >>68
    まあね
    すべてを悟ったわw


    70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:15:54.14 ID:Ryya+TDd0.net

    人に聞く前に「なぜ自分は飯を食うのか?」を自分自身で考えろw

    74 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:16:25.78 ID:3B2fDwof0.net

    なんでブタやウシを食うんですか?おいしいの?

    81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:17:44.63 ID:pG/gvS7L0.net

    人食い風情に他民族の食習慣をあげつらう資格は無い。

    84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:18:05.17 ID:uO7EWdiQ0.net

    中国が何食ってるか知ったら卒倒しそうだな

    85 名前:来林檎@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:18:12.89 ID:WPalUclD0.net

    ハクビシン食ってSARSを世界中にまき散らすとか迷惑なんだよ

    88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:18:37.78 ID:nSkf3o5Xi.net

    たいして美味くないから食う必要無いよな

    89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:18:48.18 ID:RIsJai6+0.net

    火を通すと美味くないね。生で食いたい。

    90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:18:59.75 ID:oxingQbs0.net

    ミンククジラの刺身はうまい

    91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:19:04.03 ID:sDAPwnYY0.net

    中国人って猿の脳みそ食べるんだっけ

    92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:19:23.76 ID:+/LwgiNu0.net

    中国もクジラ取って食べてるのに

    98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:20:08.56 ID:RmCQTBvB0.net

    胎児食ってる癖に、なに言ってんだチャンコロはww

    99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:20:19.57 ID:9zSF9+4p0.net

    不味いから食べないほうがいいよ

    101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:20:36.97 ID:63FXpGds0.net

    中国はクジラのこと心配する前に人権の勉強をしたほうがいいな

    102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:20:41.74 ID:cxBZsIRE0.net

    中国人に鯨の食文化を広めて増えすぎた鯨を駆逐してもらおう

    109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:21:14.70 ID:0O/DBU2w0.net

    トマトソースで煮込んだの、給食に出てたけど、においが取れて美味しかったよ、ちゅうごくじんには「ひみつだよ。



    111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:21:29.41 ID:cAWKKYB8I.net

    クジラ美味いって言ってる奴は美味しいものを食べたことない人



    114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:22:12.03 ID:E25cEcXT0.net

    アメリカ人はなんでオートミールなぞと言うものを食うのか分かりません

    116 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:22:20.18 ID:hOP0bNIh0.net

    てか、台湾人(漢族)は、クジラ食ってるけど

    123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:22:53.67 ID:JnFP1EkJ0.net

    く じ ら お い し い お ら じ く

    124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:23:01.85 ID:tvq9TbN30.net

    まあ値段に見合わない食材だな、安くてナンボな味

    125 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:23:09.14 ID:UFPSswe+0.net

    文化に革命があった国は言うことが違うねw

    128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:23:34.53 ID:sWIKcYWo0.net

    中国人は何で猫食べるの?おいしいの?



    152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:25:55.14 ID:AseJAOs20.net

    >>128
    蛇とか猫(トラのかわり)とか力をいただくためっていうよね
    美味しんぼでも「トラが守護神」みたいな人に猫食わせて困らせてた
    ベジタリアンやイルクジ食反対してる奴らの言うことより、わかるわ


    130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:23:49.12 ID:iRHdip2J0.net

    刺身でしか食ったことないけどさして旨くない

    131 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:23:49.84 ID:JWyeJp1b0.net

    日本人って大雑把だな、和歌山県人しか食わんだろww



    140 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:24:39.92 ID:q++FunvN0.net

    >>131
    ?愛知県民だがスーパーに売ってるぞ?


    145 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:25:02.57 ID:XkUgn+Th0.net

    >>131
    東北とか東の方がよく食べてる
    よーく調べてみ


    132 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:24:06.20 ID:kHw6amG90.net

    中国人はどうして人間をたべるの?

    133 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:24:13.77 ID:nhkvlCQP0.net

    オージービーフより美味いよ

    136 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:24:19.47 ID:j5niCEUL0.net

    支那人は犬も人間も喰うて聞いたけど?

    141 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:24:40.86 ID:mITSve7SO.net

    昔の認識では海にいるでかい魚なんだから食べない理由がないだろ



    142 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:24:45.94 ID:ypQek7ju0.net

    クジラの刺身とか寄生虫いっぱいなイメージ

    144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:24:49.81 ID:0O/DBU2w0.net

    中国の海監、海警とシーシェパードの海戦 胸が熱くなる低レベルなんだろうな・・・w

    155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:26:03.44 ID:SvZ4IJgC0.net

    まずいまずいよ くじら怖いよ!!

    156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:26:03.94 ID:CfI24u8g0.net

    刺身は好かないが、塩クジラは超美味しい

    165 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:27:35.05 ID:xMDEAuYj0.net

    クジラとか一度も食べた事無い

    166 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:27:39.18 ID:NdqD6UrY0.net

    なんで外人が他所の国の食文化に口を出すの? 頭おかしいの?

    168 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:27:58.19 ID:0AVHElLlO.net

    美味しいけど中国人に知られるのはヤバい…

    169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:28:11.04 ID:z4aLLmID0.net

    あくまでも酒のつまみだな(おばいけ、塩クジラ)。

    174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:28:35.13 ID:iT8sqlgw0.net

    おい、こいつらに美味しいなんていうな、13億が食べだしたらそれこそ絶滅するぞ。クジラはまずいまずい

    184 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:30:51.25 ID:ApgyHGpx0.net

    竜田揚げとかめっちゃ美味いだろ

    185 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:30:59.26 ID:7Z8j7MGqO.net

    アラスカ人(アメリカ人)もアイスランド人もノルウェー人も食べるよ



    191 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:31:37.38 ID:+B23Y8wm0.net

    おばいけは美味しい。赤身は好んでは食べない。



    197 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:32:41.67 ID:g3GvEPEci.net

    支那人が二本足の生き物で食べないのは、自分の親だけだ。

    198 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:32:41.73 ID:7fruv2B50.net

    中国人はどうして生きたままのl猿やサソリを食べるの?

    199 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:32:45.30 ID:P8NHNT5u0.net

    昔給食に出たクジラの甘煮。あのうまさは幻だな



    216 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:34:08.15 ID:q++FunvN0.net

    >>199
    んー脱脂粉乳のマズさで台無しになった味だな…(・ω・)ノ


    233 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:36:23.21 ID:7fruv2B50.net

    >>199
    甘煮はまずい

    竜田揚げ大好き

    親には「給食で出ても食うな」と言われたけど内緒で食ってたw


    200 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:32:54.93 ID:nKAIsEHJ0.net

    人間すら食ってしまう中国人に言われたく無いわー

    210 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:33:49.87 ID:SK4KIfog0.net

    シナがクジラの味を覚えたらえらいこっちゃ

    218 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:34:18.75 ID:tvq9TbN30.net

    山岡士郎みたいな奴がいっぱい出てきたな

    227 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:35:22.27 ID:yDPnwvVm0.net

    シナチクは下水油ペロペロ舐めとけ

    230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:36:05.18 ID:Y7Xkrqy/O.net

    自分もあまり好んで食べないな

    239 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:37:03.52 ID:nlGGcbmX0.net

    うん美味しいんだお(´・ω・`)

    241 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:37:28.41 ID:DfasY7YJ0.net

    美味しいけど中国人の口には合わないから絶対食うな

    242 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:37:47.60 ID:KAIU4wzn0.net

    中国人は椅子意外なんでも食べる

    248 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:38:46.69 ID:XEWv8foq0.net

    マグロも不味いから食べなくていいよ

    250 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:39:00.10 ID:ymEBmMMc0.net

    美味いぞ!中国のみんなも一緒に食おうぜ!

    251 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:39:02.55 ID:tvq9TbN30.net

    大半は老いぼれの思い出補正だから

    258 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:40:32.94 ID:fWVokYKx0.net

    不味いぞ!中国人は絶対に食うなよ!

    263 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:43:02.81 ID:/SM/pW0B0.net

    クジラの天ぷらはおいしいぞ。俺は大好きだ。

    265 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:43:19.72 ID:ZXAwLUwE0.net

    ベーコンじゃなくて切り身がいい

    266 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:43:29.22 ID:f+uHFUOC0.net

    鯨については普段食べないから、別になくてもいいというのが本音ではある。

    272 名前:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:44:00.96 ID:v3G7A/uO0.net

    中国人はなんで下水油食べるの?おいしいの?

    275 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:44:26.19 ID:0vqtWgeq0.net

    うまくねぇ〜よ。クジラの刺身食うなら馬刺しの方がいい。



    276 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:44:27.84 ID:nM+vW/+60.net

    中国は国際捕鯨取締条約の加盟国だから勝手に捕ったりしないだろ。



    279 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:44:41.31 ID:FEvGqknL0.net

    中国人は人間でも何でも食べるんだろ?

    282 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:45:09.35 ID:9Yj+NHEZ0.net

    たまに馬や猪を食べるような選択肢だな

    284 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:45:18.32 ID:BZcfQqfQ0.net

    中国人は食べない方がいいよ

    300 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:47:27.78 ID:V8bFaxIn0.net

    刺身、メチャクチャおいしいよ。

    313 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:48:57.81 ID:C1RLNogq0.net

    腐れ外道反捕鯨カス団体が嫌がるなら毎日食ってやってもいいんだぜ

    319 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:50:11.54 ID:BT7BIWrv0.net

    たいして旨くも無いし食う機会も殆ど無い

    326 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:51:02.00 ID:xZBZApZ+0.net

    クジラうめぇwオージー人も食えやw

    331 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:51:41.17 ID:0vqtWgeq0.net

    竜田揚げだって鶏肉で作った方が絶対美味い。

    339 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:52:15.80 ID:/lBxw2P40.net

    昭和の食料難のときに鯨のおかげで餓死せずにすんだ。

    345 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:52:43.94 ID:ZKSAwVNA0.net

    美味しいなんて中国人に言ったら大変なことになるだろ

    346 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:52:44.58 ID:HZXYzU/V0.net

    牛が育たない貧相な土地だからだ

    348 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:53:18.63 ID:rSXi98b50.net

    足がないから中国人は食べないのか



    350 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:53:36.68 ID:8ozvacO50.net

    そういえば鯨のベーコン食ってないなぁ〜



    353 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:53:53.56 ID:wvpUvZvu0.net

    ぶっちゃけ、うまくはない。


    監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS
    監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 20:11 ID:LkTa1g.00
    竜田揚げの旨さが忘れられない 赤身はちょいニガテ
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 20:12 ID:ifdj6Ii.0
    国際裁判所「日本はクジラを取るな」
    日本「はい」
    アメリカ「おいおい日本、そりゃないぜ」
    日本「はい」

    日本「やっぱり再開しま〜す」←いまここ。
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 20:17 ID:xNJt5t6G0
    西洋では鯨がゲテモノであるという認識が一般的
    なぜかというと西洋人はサルではなく鯨から進化した生き物だから
    日本人の事をサルと言って馬鹿にするのも、鯨の子孫の自負心からなのだ
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 20:20 ID:UHvSby700
    なんで日本だけに言ってくるんだよ
    鯨食ってるとこほかにもあるだろ
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 20:27 ID:zxvpzqju0
    老いぼれの美化って言うが、昔はクジラといえば缶詰くらいだったけどな。今じゃスーパーでもクジラの刺身が出回ってるし恵まれてるなあ。
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 20:28 ID:rPLKPbJD0
    味っ子でくじらの背油でスープにコクを出してたがあれどうなんだろうな
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 20:31 ID:Z4sKh4N8O
    だってアメリカの下僕だもん、戦争に負けたから。
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 20:34 ID:JdKl11TC0
    くじらは故郷の味なんだよ
    興味持つなよ中国人
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 20:52 ID:8Z.qrZjMO
    実際、あんま美味しくない
    年寄りは給食とかで食べなれてるけど、若い人はあまり食べないと思う
    倫理やら文化やらは置いておいても、捕鯨は自然と無くなる気がする
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 21:04 ID:vHRWMklH0
    正直クソまずい。
    俺、シーシェパとか欧米のキモイやつらがグダグダ言うのはマジでむかつくが、
    鯨肉のあまりのまずさに、なんでこんなもん食うんだと正直思ってる。
    こんなクソマズイもん食ってるやつのでせいで、グダグダ言われるのも正直むかついてきてる。

    お前ら豚鳥牛のが1000倍うまいぞ。
    マグロとか。

    >>8
    あんなもん故郷の味にしたくねぇよ。
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 21:09 ID:8Pcmi1fi0
    クラッシュしたピーナツだかあーもんどと一緒にあげてあるやつが
    給食ででたらテンションあがったわあ
    今はクジラベーコンで酒のむのが好きだわ。
    ※10まあおちつけw イノシシやシカや熊や蛇あたり食べてみてから言えw
    まずいというならむしろ羊のがマズイくらいだぞwww
    そんなアホが唱えた神様が人間がたべるために作った動物、みたいなクソラインナップで
    食う食わない洗脳されてんじゃねぇよwww
    12. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 21:13 ID:vHRWMklH0
    >>8
    いや、まいりました。
    ごめんなさいm(_ _)m
    たしかし、熊や蛇は食ったことありませんでした。
    羊はジンギスカンくらいしか食べたことないので、あまりマズイとはおもいませんが。

    でも、まぁ、鯨ベーコンがお好きとは・・・・。
    まいりました。
    あれでお酒飲むと、おいしい、すか?マジすか?
    自分の味覚が幼すぎるのかもしれません。
    すごいなぁ。
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 21:18 ID:W5z1c7xu0
    おっさんしか食ってないだろ
    14. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 21:18 ID:zxvpzqju0
    可哀想に、本当のクジラを知らないんだな。よろしいry

    今となっては美味しんぼは
    15. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 21:22 ID:CZpp38MI0
    味は悪くないけど無駄に筋ばってて脂ぎってるから調理法は選ぶ
    寿司で食うなら最高に旨い
    16. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 21:22 ID:.w49WVui0
    最近の鯨の刺し身は臭みも殆どなくて美味いよ
    17. 名前:名無しマッチョ   2014年05月31日 22:55 ID:vHRWMklH0
    正直、鯨ベーコンは、ノリで注文したものの、匂いだけで、皆手をつけられなかったっす。

    竜田揚げも、一口二口はいけるんですが、それ以上はちょっと。

    そこの店は、野菜の天ぷらが信じられないほど美味しいお店で、腕は悪くないとは思うんですけど。
    ただ、あの鯨ベーコンが好きな方もいるようなので、悪く言ってしまってすいません。
    僕のは食べられないので、たくさん食べてください。
    18. 名前:名無しマッチョ   2014年06月01日 03:32 ID:OVwtk1PM0
    なぜアジア諸国はウミガメ、猫、犬すべてを食べるの?
    19. 名前:名無しマッチョ   2014年06月01日 07:51 ID:5LfJUzHl0
    給食に出たけど、カチカチでパッサパサで不味かったなぁ

    外国がやいやいうるさいから止めたくても止められないのかもな
    20. 名前:名無しマッチョ   2014年06月01日 12:56 ID:uA41rsV30
    食ってみたけど別にうまくはなかったから好んではもう食わないと思う。

    牛豚はよくて鯨がだめなのはなんで?犬猫とか猿はいいの?

    愛玩用の動物はだめなのか
    食用に飼育するかどうかなのか
    人間に近いからなのか
    猿と人間は何が違うのか
    答えはないと思う。
    21. 名前:名無しマッチョ   2014年06月02日 16:42 ID:Sy9Lhp8b0
    好き嫌い基準で食う食わない決めたら人間なんにも食えなくなるぞ
    22. 名前:名無しマッチョ   2014年06月02日 22:53 ID:4XqIOGwG0
    なんでだ!クジラのベーコンうまいやろ!

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ