2014年05月31日22:00
29
はてなブックマークに追加
- 1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:34:50.97 ID:???0.net
「国際法順守なら捕鯨やめよ」=中国、日本に反撃−アジア安保会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014053100294
【シンガポール時事】シンガポールで開催中のアジア安全保障会議で31日、
東シナ海や南シナ海をめぐり、日中代表が批判の応酬を繰り広げた。
国際法順守の必要性を訴える日本に対し、
中国側が「それを言うなら日本は捕鯨をやめればいい」とやり返す一幕もあった。
応酬があったのは、公海管理に関するパネルディスカッション。
日本から杉山晋輔外務審議官、中国から全国人民代表大会(全人代)
の傅瑩外事委員会主任委員が参加した。
杉山審議官は「排他的経済水域などが重複しているのに
一方的に掘削活動を行うのは、国際法上どう正当化できるのか」と指摘。
名指しは避けながらも、南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島海域で石油掘削作業を続ける中国を批判した。
これに対し、傅委員は「南シナ海の島々を発見したのは中国。
島での中国人の活動も数百年前から記録があり、はっきりした領有権がある」と主張
。前日の安倍晋三首相の講演を引き合いに出し、
「国際法順守の例を示すなら、安倍首相は捕鯨をやめると言えばいい
捕鯨は国際法上認められない。これは友人としての提案だ」と反撃した。(2014/05/31-20:32)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401539690
- 6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:36:50.68 ID:AJatGKl80.net
中国が追い込まれていく様子を見るのは楽しいなw
- 12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:37:40.86 ID:Xig44IXr0.net
日本は国際法に基づいて捕鯨してる件について
- 14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:37:53.69 ID:WMR6dya70.net
日本叩けると思ったらどこにでも首突っ込んでくる
- 17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:38:25.13 ID:IL6NxFnQi.net
日本が捕鯨やめたら中国は他国の領土を侵略するのやめるん?(´・ω・`)
- 19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:38:36.89 ID:xMnD82gF0.net
チャンコロの口から法律うんぬんとはな!
- 22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:38:57.92 ID:EuJetMqC0.net
大体いつ友人になったんだよ
- 24 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:39:13.46 ID:aCrWJ43F0.net
南極海での調査捕鯨に正当性がないって判決なんですけど
- 26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:39:06.73 ID:Nr//YtBT0.net
うわべの付き合いがあっても友人になったつもりはねぇよw
- 27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:39:37.34 ID:J85I+5fp0.net
絶対言われると思ってたが言われた
- 32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:40:23.48 ID:1TrwIlMO0.net
一本取られたwwwwwwwwwww
- 45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:41:51.50 ID:2FLRtWjc0.net
調査捕鯨は国際法で認められてるんだが
- 48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:42:07.34 ID:oFgHS7/U0.net
弱ってきたシナwwwwwww
- 49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:42:11.82 ID:NBvhk7AH0.net
つまり日本が捕鯨をやめたら、中国は資源をあきらめます
- 52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:42:47.59 ID:Y0OKVOwh0.net
よっぽど効いてるみたいだなw
- 62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:46:28.78 ID:PQa96GKk0.net
つい最近法に従ったような気がするんだが気のせいか?
- 68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:47:12.37 ID:VgSWIoFg0.net
いや辞めたけど、まさか知らないのか
- 70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:47:22.41 ID:8W97HcpQ0.net
これで言い返したと思ってる国w
- 72 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:47:30.29 ID:Ynxxwprf0.net
正論で反論されて言い返せないジャップwwwwwwwwwwwwwwww
- 76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:48:16.87 ID:7oG8Gurz0.net
逆に言えば捕鯨ぐらいしか日本を攻める材料がないのか
- 79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:48:38.46 ID:Uwp6YPXK0.net
国際法に捕鯨のことが書いてるのか
- 80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:48:45.37 ID:N/2QEQtx0.net
フカヒレ食えなくなるけど、いいの?
- 83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:49:00.17 ID:CK7PhJmp0.net
じゃあアメリカ大陸はコロンブスの祖国イタリアの領土だな、薄ら馬鹿チンク
- 84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:49:27.73 ID:Y6B9z1Rf0.net
じゃあオメーラは人肉食やめろや
- 87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:49:39.22 ID:AqgtTFHH0.net
支那畜は条約で禁止されたウミガメを乱獲&取引しないでくださいねw
- 89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:49:46.59 ID:ORqDxtzk0.net
日本はルールに従っています
- 90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:49:55.95 ID:wHRjWvKZO.net
判決読めよ。差し止めくらったのは南極の調査だからな
- 104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:52:13.73 ID:ViADHivjO.net
ああ、中国は百回ぐらい殴られないと理解も出来ない馬鹿なんだったなw
- 106 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:53:08.80 ID:tzJa+7Lo0.net
こういう返ししか出来ないのは追い詰められて効いてる証拠w
- 108 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:53:39.39 ID:x0y97iSs0.net
国際法尊守してますが何か?領海のことでハーグに出て来いよ。
- 112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:53:57.86 ID:n4Cz0h6/0.net
とりあえず中国は国際法を知らないことを大声で叫んで恥をかいてることだけわかったw
- 117 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:54:36.87 ID:69v8LgP80.net
反論できないから論点ずらししか出来ない支那が哀れだな
- 119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:54:51.77 ID:tvq9TbN30.net
大嘘吐き安倍チョンが捕鯨やめるだとか言っても守るはずないだろ
- 127 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:55:54.65 ID:uHnyIruZ0.net
これは詭弁のガイドラインにあったわw
- 129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:55:57.76 ID:6hE+bk0a0.net
歴史を強引にねつ造して扇動する、韓国の兄弟国家中国とでもいうべきか?
- 136 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:57:36.24 ID:UNQY/GJs0.net
捕鯨は国際法で禁止されてません
- 137 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:57:36.24 ID:Qe8sTe6L0.net
日本、アメリカに名指しで非難されて返しが捕鯨www
- 138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:57:39.69 ID:3OFLnlLk0.net
捕鯨は別にやめてもいいと思うよ
- 139 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:57:40.73 ID:sorZ1nxG0.net
調査捕鯨は認められているだろうが。
- 141 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:58:25.06 ID:HyvuD0nn0.net
先ずは侵略行為を止めてから言え。

PlayStation 2専用メモリーカード(8MB)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:06 ID:m6fFnxxI0
おおwやったじゃん中国が自分から「悪いことしてまーす」って言ったってことじゃんw
国連に対してお前らのトップのひとつである常任理事国様がこんなん言ってるけどいいの?って言ってやれw
国連に対してお前らのトップのひとつである常任理事国様がこんなん言ってるけどいいの?って言ってやれw
2. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:09 ID:paX9YKgn0
中国はほんとのばか。
いくら昔に発見しても、共産党支配の中国はたかが60年しか経ってない。昔からと言うのは、1000年以上同じ国である日本が言えること。
いくら昔に発見しても、共産党支配の中国はたかが60年しか経ってない。昔からと言うのは、1000年以上同じ国である日本が言えること。
3. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:10 ID:nFikevBrO
日本「領土領土」
アホ「・・・クジラクジラっ・・」
こいつらには一ミリの貸しも作るな
アホ「・・・クジラクジラっ・・」
こいつらには一ミリの貸しも作るな
4. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:14 ID:niWv7ajQ0
自爆www
5. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:18 ID:5ikuZ90y0
何処かの新聞の与太話かと思ったら国際会議の場でやっちゃってるのかwww
これもう公式で決まりでチャンコロ赤っ恥www
これもう公式で決まりでチャンコロ赤っ恥www
6. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:21 ID:XizukyZd0
中国人のブログに書いてあったレベルの話かと思ってた…
7. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:21 ID:.9wiOyRo0
密漁、乱獲、大気・水質・土壌汚染やめろよ
8. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:25 ID:LqJ8bqFg0
あいつらクジラが領土にでも見えてんのか
メルヘンだな
メルヘンだな
9. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:28 ID:jnvKzwXi0
もし俺が神様だったら
アルかニダはなかったことにするな
アルかニダはなかったことにするな
10. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:29 ID:m6fFnxxI0
国際社会でどんどん討論しようぜw中国の馬鹿さ加減がどんどん出てくるww
まるで民主党時代の国会を観ている様だw
まるで民主党時代の国会を観ている様だw
11. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:37 ID:SLD1sfdc0
やった遵守してないって認めちゃったw
12. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:51 ID:OD6S9hiv0
これ、中国理解しての発言じゃないだろ?発言して得るものが何もないという悪手
25年前の天安門をきっかけに、中国から知識層がいなくなったと言うが、割とマジで本当じゃないかと思うわ
サヨクの人も、本当に中国を好きなら少しはレクチャーしてやれよ・・・
25年前の天安門をきっかけに、中国から知識層がいなくなったと言うが、割とマジで本当じゃないかと思うわ
サヨクの人も、本当に中国を好きなら少しはレクチャーしてやれよ・・・
13. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:53 ID:TBSvfAvi0
ここは前田慶次みたいに
「はあぁ、何ですって聞こえませんなあ」を繰り返す
「はあぁ、何ですって聞こえませんなあ」を繰り返す
14. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:55 ID:0dQCBLAbO
いや、ホントに失笑ものだと思うのだが…
15. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 22:59 ID:qQAl12jf0
調査捕鯨そのものは認められてますが?
国際司法裁判所で「調査捕鯨の体をなしてない」って言われたから、それを満たすまではこちらも一時中断してるんだが?
なんで中韓っていつまでたっても小学生にすら論破されるような頭の悪い発言しかしないの?あとから自分の発言振り返って恥ずかしくないの?
国際司法裁判所で「調査捕鯨の体をなしてない」って言われたから、それを満たすまではこちらも一時中断してるんだが?
なんで中韓っていつまでたっても小学生にすら論破されるような頭の悪い発言しかしないの?あとから自分の発言振り返って恥ずかしくないの?
16. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 23:06 ID:tkZrNcew0
シナー発狂
狂産党池沼ばっかだな
狂産党池沼ばっかだな
17. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 23:10 ID:KU.29ORq0
いっそ捕鯨やめたらどうかね。もうデメリットの方が大きいだろ。
18. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 23:19 ID:mKPI3bmG0
※17
一歩ひいたら二歩踏み込まれる
これは特定アジアに限った話ではない
一歩ひいたら二歩踏み込まれる
これは特定アジアに限った話ではない
19. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 23:20 ID:OR8pQYON0
中国人が、ここまでバカだったとは・・・
まさに、犬中国人だな・・・
まさに、犬中国人だな・・・
20. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 23:26 ID:7lJ20hM20
※17
日本の捕鯨はIWCからの要請なんだが?
鯨の生態系の調査と、資源管理を目的にIWCからの要請を行っている
デメリットの方が大きいってどこにあるんだ?
日本の捕鯨はIWCからの要請なんだが?
鯨の生態系の調査と、資源管理を目的にIWCからの要請を行っている
デメリットの方が大きいってどこにあるんだ?
21. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 23:47 ID:fy6FCmz50
キンペーがトップになってから、中国はボロを出し過ぎw
如何にコキントーの国家運営能力が高かったか良く分かる
如何にコキントーの国家運営能力が高かったか良く分かる
22. 名前:名無しマッチョ 2014年05月31日 23:52 ID:yGflGyvi0
象牙取るの辞めろよw
トラ食うの辞めろよw
他国の海域で海亀乱獲すんなよw
絶滅危惧種のセンザンコウ大量密漁して冷凍すんなよww
他国の海域に沈む、日本や連合国の軍艦を遺骨も回収せず違法にサルベージして引き契り墓を荒らすなよ、ぶちこ、ろすぞ
トラ食うの辞めろよw
他国の海域で海亀乱獲すんなよw
絶滅危惧種のセンザンコウ大量密漁して冷凍すんなよww
他国の海域に沈む、日本や連合国の軍艦を遺骨も回収せず違法にサルベージして引き契り墓を荒らすなよ、ぶちこ、ろすぞ
23. 名前:名無しマッチョ 2014年06月01日 00:21 ID:5UlhE9iJ0
法というものがどういうものか理解できないんですね、中共さんは
始皇帝が世界帝国作ったとか言っていたけど、長い歴史を誇ってる割に歴史をマジメに学びないから今だに人治国家のまま
五千年歴史があっても全然進歩なしで今だに暴力で国民を支配してるから爆弾テロが起きんだよ
みんな迷惑してんだからいい加減にしろよ
始皇帝が世界帝国作ったとか言っていたけど、長い歴史を誇ってる割に歴史をマジメに学びないから今だに人治国家のまま
五千年歴史があっても全然進歩なしで今だに暴力で国民を支配してるから爆弾テロが起きんだよ
みんな迷惑してんだからいい加減にしろよ
24. 名前:名無しマッチョ 2014年06月01日 03:30 ID:OVwtk1PM0
ウミガメ取ってたじゃねえかクズが
25. 名前:名無しマッチョ 2014年06月01日 03:42 ID:s.8VmyL4O
日本は国際法を守った範囲で捕鯨してんだろ。アホか。
26. 名前:名無しマッチョ 2014年06月01日 08:56 ID:nSnqiAEs0
侵略国家に言われたくないです。
自分らの行いを省みてから発言しやがれ、カスが。
自分らの行いを省みてから発言しやがれ、カスが。
27. 名前:名無しマッチョ 2014年06月01日 10:26 ID:PCmhozty0
>南極海での調査捕鯨に正当性がないって判決なんですけど
そう、南極海だけ。
しかも判決文に書かれた理由がおかしい。
日本が予定してた頭数に満たない、少ないから、調査とはいえないというもの。
普通なら、もっと多くの鯨を捕れ、という判決になるはず。
そう、南極海だけ。
しかも判決文に書かれた理由がおかしい。
日本が予定してた頭数に満たない、少ないから、調査とはいえないというもの。
普通なら、もっと多くの鯨を捕れ、という判決になるはず。
28. 名前:名無しマッチョ 2014年06月01日 12:08 ID:bb4aZnL50
まじで中韓はむかつくよな。世の中からさよならしてくれればいいのに
29. 名前:名無しマッチョ 2014年06月02日 16:43 ID:fy1n5wPR0
じゃあフカヒレの話題を振ってみるか