ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:15:21.30 ID:???0.net

    立ち話5分だけ…G7で「日米首脳会談」拒否されていた
    http://nikkan-gendai.com/articles/view/news/150807/1

    やっぱり、嫌われているようだ。ベルギーのブリュッセルで行われたG7サミット。
     安倍首相は「オバマ大統領とも話をした」と、
    記者会見でもっともらしい説明をしていたが、本当は首脳会談を申し込んだが、「ノー」と冷たく断られていた。

     安倍首相がブリュッセル入りしたのは、サミットが開幕する前日の3日夜。
    サミットが始まるまでの時間を利用して、なんとか「日米首脳会談」を実現させようと
    シャカリキになっていた。しかし、オバマ大統領は最後まで「ノー」。
    5分足らずの“立ち話”をしてもらうのが精いっぱいだったらしい。外務省出身の天木直人氏がこう言う。

    「同盟国が首脳会談を申し入れているのに断るのは、よほどのことです。
    同じブリュッセルにいるのだから都合はつくはず。もともとオバマ大統領は安倍首相を軽視していましたが、
    今年4月、国賓として来日した時に安倍さんと会い、
    改めて<この男はダメだ>と結論を出したのでしょう。安倍首相に見切りをつけたのだと思う。
    安倍さんが総理でいる限り、もう二度と首脳会談は行われない可能性が高い。これは日本にとって深刻な問題ですよ」

    ■帯同メディアはスルー

     どうかしているのは、「日米首脳会談」を拒否された事実を日本の大新聞テレビが一切報じないことだ。
    それどころか、「東アジア情勢の議論は私がリードした」という安倍首相の自慢話をそのまま流している。
    「最近のメディアは、NHKを筆頭に安倍外交の“実態”を報道しなくなっています。
    サミット報道も、安倍外交によって〈中国包囲網〉が成功したかのように伝えていますが、
    〈中国包囲網〉など完成していませんよ。首脳宣言には〈中国〉という国名さえ出てこない。
    先進国は中国と対立するつもりはない。むしろ、中国問題に執着する安倍首相に困惑しているのが実態です」(外交関係者)

     中国、韓国と首脳会談を開けないだけでなく、アメリカとも首脳会談を開けない。
    安倍外交は完全に行き詰まっているのではないか。


    ※関連
    【政治】安倍首相、中国脅威論空回り G7でも関心はウクライナ問題・・・首脳宣言で中国名指しできず
    http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402115254/

    G7声明での北朝鮮への言及、首相がリードしG7も理解=菅官房長官
    http://jp.reuters.com/article/jpG20/idJPT9N0OF00320140605

    安倍首相が主導、G7で中国包囲網「一方的な試みに反対」
    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140605/frn1406051526007-n1.htm

    オバマ大統領が安倍首相との会談を拒否、5分間の立ち話
    http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014060731808


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402125321


    4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:16:50.49 ID:eThalJoD0.net

    オバマに何のメリットがある

    8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:16:57.85 ID:1xvRGdoq0.net

    またヒョンダイかwwwwwwwwww

    9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:16:59.99 ID:2Ml4I5IX0.net

    ↓以下より、自民党ネットサポーターズクラブが出動します。

    11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:17:05.87 ID:VCGg31RO0.net

    どんだけナイーバーなんだよ、このニガー



    828 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:16:28.37 ID:kAC6xirF0.net

    >>11
    チョンしね


    12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:17:08.70 ID:rfNsTiTK0.net

    安倍のせいで日米関係は戦後最悪

    16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:17:38.00 ID:QV1oaM5E0.net

    チョンが立てて左翼売国奴がレス入れ  自演するなよキムチ悪いwww

    17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:17:40.56 ID:BzUQVB7Q0.net

    これで日本国民の支持が下がるのは、安倍じゃなくてオバマ大統領の方だよ。

    18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:17:56.01 ID:5UeDN0L70.net

    ヒュンダイは移民だけやってなさい



    21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:18:07.87 ID:cOSmrGXY0.net

    日刊ゲンダイが現地に記者派遣できるわけねーじゃん

    22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:18:21.31 ID:KBql12f30.net

    まあ、そりゃ合わないんだろうなあ。

    26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:18:30.32 ID:VyjyQK8F0.net

    オバマなんてどうでも良いだろw

    28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:18:32.21 ID:YLyI9XPA0.net

    痛いとこをつかれると「ゲンダイかよ」で逃げるネトサポ

    31 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:18:50.75 ID:/6R9OrWu0.net

    糞丑とゲンダイ、どうでもいい

    32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:18:58.67 ID:bTBvrJpi0.net

    世界情勢を見たら、今はオバマが孤立してて、どうにもならなくなってること位、わかりそうなもんだが。

    33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:19:07.86 ID:yrsFF1pE0.net

    仲良しごっことは違うのだよ

    34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:19:09.61 ID:fuEOrMPI0.net

    大卒でゲンダイに就職するやつっているの?

    37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:19:34.83 ID:bfipDL7z0.net

    スレタイヒュンダイ余裕www

    40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:19:50.82 ID:8wdGfDKb0.net

    もうほっとけよオバマなんか。TPPの件で拗ねてんだろ(´・ω・`)

    41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:19:55.64 ID:e9oXt+v+0.net

    スレタイにゲンダイ入れとけよ!時間の無駄だわ

    45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:20:14.31 ID:hSm8BIsI0.net

    ジャップ猿ごときに5分も割いてくれることに感謝しろよ

    46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:20:20.00 ID:xFHI1BE80.net

    オバマはオワコンだしどうでもいい

    47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:20:33.20 ID:UqAayY/r0.net

    まず本当に拒否なのかと小一時間



    49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:20:41.18 ID:6LBYM9/o0.net

    早く次の大統領にならないかなぁ

    50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:20:43.31 ID:QV1oaM5E0.net

    チョン民団青年部が頑張ってるな  キムチ悪いよ

    51 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:20:44.31 ID:0O7mZSvg0.net

    といういか孤立してるのはオバマというオチ

    53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:21:18.90 ID:rlaLDphn0.net

    まるで中国の新聞みたいな書き方だ

    57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:21:24.61 ID:4KtxcW3I0.net

    天木といい孫崎と言い外務省っていろいろアレな連中が多いのはどうして?

    60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:21:33.00 ID:0Cxv3nxk0.net

    チョンとチャンコロの工作員ってすぐにわかるから嗤う

    64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:21:53.35 ID:SAqTZtrl0.net

    プーチンと目もあわせられないオバマwwwwwwwびびりすぎwww



    66 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:21:59.58 ID:TJHkdkbe0.net

    ここ最近は幽斎スレ人気だねえ

    72 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:22:11.63 ID:kkfc2jda0.net

    ゲンダイの99%は妄想でできています。

    77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:23:01.99 ID:YCJuMguW0.net

    タイトルだけでゲンダイだとわかるようになった。

    79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:23:04.05 ID:ow0gT9H70.net

    日本は副大統領で十分だからな

    84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:23:07.57 ID:7Vj95keG0.net

    数寄屋橋のおっさんを連れていかないからだ

    85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:23:10.84 ID:DuMqDRWn0.net

    ゲンダイ余裕過ぎてつまらんな

    90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:23:27.70 ID:UqQcXXRW0.net

    信じたくない、自分に面白くない記事を嘘と決めつけるのはバカの証拠。

    96 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:23:56.27 ID:ESwXXn5w0.net

    まーた小沢ファンクラブ通信か

    100 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:24:20.00 ID:D34geVoR0.net

    オバマってプーチンと目も合わせられないような奴だろ



    151 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:27:10.44 ID:Jdme36Kh0.net

    >>100
    あの会食は酷かった


    102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:24:23.50 ID:g12BHMFB0.net

    国防の問題なのか経済の問題なのか全く分からない

    105 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:24:34.29 ID:BHbaIYWU0.net

    Fランク大卒・無教養のアホ総理と話す暇なんて無いわなw

    106 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:24:35.55 ID:Pdcpfia20.net

    ヒュンダイで、かつ外務省出身の天木直人の話だぞwwwwww

    114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:24:52.19 ID:QDOcoakl0.net

    なんでも悪口に変換するなあ

    115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:24:55.20 ID:QcBICS7x0.net

    対ロシアについてはオバマに同調できないもんな

    117 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:25:01.58 ID:BqDEkcXW0.net

    むしろオバマがハブられてるんだが



    118 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:25:03.48 ID:G6Mlj36g0.net

    最近ゲンダイ頑張ってるな。これは朝日毎日なんて目じゃねーわ、もう。

    126 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:25:44.03 ID:J7Td0oDr0.net

    元大使の肩書きで日刊ゲンダイぐらいにしかまともに相手してもらえないとはね…

    137 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:26:27.33 ID:wD/N84Ya0.net

    逆だよ、アメリカがそれだけ追い込められてるんだよ

    139 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:26:32.27 ID:zucCx1ws0.net

    スレタイにゲンダイと入れとけよ

    140 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:26:34.38 ID:kWaAnvK10.net

    ゲンダイ「異例の異を表明」

    142 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:26:44.82 ID:euXDkhdD0.net

    アベちゃん献上品を追加しなきゃね

    143 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:26:49.63 ID:ZIIfLbYE0.net

    ゲンダイ買ってるヨレヨレの親父でも一面の記事は読んでねぇってw

    157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:27:24.42 ID:eDP96Ayb0.net

    現代は針小棒大に書くからどこまで信じていいのか分からん



    177 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:28:24.13 ID:+NJG18LC0.net

    >>157
    信じようとしているのか?

    し ん じ よ う と し て い る の か?

    ゲンダイをw


    160 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:27:33.27 ID:KUDOGIoD0.net

    あれだけオバマに尽くしてるのにw

    164 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:27:41.33 ID:bxi+HJGM0.net

    あほらしい。読んで損した。

    166 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:27:43.21 ID:MKM11YJb0.net

    もうゲンダイは放っておけばいいと思うんだけどw

    170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:27:47.04 ID:NWRKlTGo0.net

    後世オバマは日本を失った大統領って語られるのかなw

    172 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:28:00.69 ID:ixTUuO6Z0.net

    無能ニガーがなんだって?

    174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:28:13.40 ID:tkb7JkM+0.net

    顔合わせ宴会やってたのかな?

    180 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:28:36.88 ID:6n1aMmmG0.net

    というより、オバマって誰とも話していないだろw



    224 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:36.82 ID:4KtxcW3I0.net

    >>180
    どちらかというと、オバマのほうが世界中の首脳から見限られてるってことだな
    ここまで酷い大統領って過去にいたっけ?


    181 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:28:38.42 ID:DJo7oY850.net

    ゲリゾー、またまた脱糞敵前逃亡辞任かwwwwwwwwwwwwwwwww



    226 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:43.59 ID:doPpvRFj0.net

    >>181

    くさい。


    182 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:28:38.19 ID:sGcdVNYU0.net

    帯同メディアが報道しないのは、そんな事実はないからじゃ?w

    185 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:29:06.99 ID:hvToaY6t0.net

    もし本当なら朝日が嬉々と記事にするはずなんだが、それは

    193 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:29:26.79 ID:ZahzuEel0.net

    ゲンダイの記者って海外出張とかするの?ww



    211 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:09.71 ID:RGN/GSkQ0.net

    >>193
    ゲンタイの記者はフリーライターだろ?…w
    どこでも取材にいくだろ


    198 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:29:46.28 ID:3XKrpDNS0.net

    プーチンとイチャイチャしてやれ。

    199 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:29:49.02 ID:APsbSkZL0.net

    オバマが安倍ちゃん嫌いなのは誰の目にも明らか

    202 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:29:57.44 ID:lG7Qxeug0.net

    オバマじゃ何話しても無駄だって



    214 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:14.18 ID:Yaze7cZe0.net

    >>202
    いま、米共和党は、米軍完全撤退で盛り上がってるよ。


    206 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:30:30.13 ID:N8G1mSGl0.net

    ソース批判連呼してるやつって思考回路止まってますって自己紹介してるの?w



    247 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:32:51.84 ID:JXauai/+0.net

    >>206
    × ソース批判
    ○ 人格攻撃論法


    216 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:15.43 ID:RI5p/o1H0.net

    やっぱ高揚感のあるスピーチと異常な喉の乾きで飲料を持ち歩くのが致命的だったな。

    217 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:16.88 ID:fzXrPoir0.net

    オバマってクネみたいな奴だなw

    218 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:21.99 ID:KUDOGIoD0.net

    ソースがクソでもオバマが安倍に何もしてくれないのは事実だからな

    219 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:25.76 ID:ow0gT9H70.net

    オバマ「あら、オマエいたんだw」

    225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:40.89 ID:YS/4RwxJ0.net

    次はどういうネタを投下してくれるんだろ、ゲンダイは。

    228 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:50.83 ID:2EX7he2K0.net

    ゲンダイのソースなんてネラーのブログ並みに信憑性なしだな。

    229 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:50.96 ID:MeaiEDqC0.net

    これには安倍ちゃんもニガー笑い



    230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:31:53.39 ID:dZ18xsBE0.net

    ソース見たらヒュンダイかよw

    235 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:32:08.54 ID:EYoT8Bkv0.net

    ゲンダイならスレタイにゲンダイって入れてね!しまじろうとおやくそくだよ!

    237 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:32:10.76 ID:sqzyv+Kp0.net

    安倍なんか相手にしてもしょうがないもんね

    244 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:32:45.04 ID:tQ56Jc+20.net

    小浜wwwwwwwwwwwww

    254 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:33:33.77 ID:auBUtTtg0.net

    夜だったんろw? 闇夜にカラスで違う人に話しかけたんじゃないの?

    260 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:34:13.64 ID:1eakgK8k0.net

    習近平陛下に謁見がかなった小沢先生とはやはり格がちがうよね。

    262 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:34:26.28 ID:uWIPVkqc0.net

    野田が総理だったら断られなかっただろう



    270 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:35:04.26 ID:hvToaY6t0.net

    >>262
    (都合の)良い総理だったからな


    268 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:34:54.70 ID:2OtVdaI50.net

    でもオバマだからオバマの方が嫌われるだけ

    269 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:34:55.26 ID:Xb6pMRgM0.net

    トカゲ女が来ていないので配慮したんじゃないかな

    272 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:35:06.02 ID:K45MsEW/0.net

    ヘタレオバマと会談したって何の意味もない

    276 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:35:12.57 ID:n+adqWBY0.net

    次期米大統領が共和党にならないと これは続くな

    278 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:35:20.87 ID:FVd9HL1C0.net

    安倍ちゃんは空気読めないからなぁ

    279 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:35:28.63 ID:NlPo20VY0.net

    なんだソースは反日ヒュンダイかw

    280 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:35:32.95 ID:+7exddRb0.net

    だからオバマは安倍に嫉妬してるんだよ



    284 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:35:52.43 ID:dkN21YHM0.net

    スレタイに【ゲンダイ】っていれろ。

    285 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:35:52.44 ID:m1rXU+Hq0.net

    スレタイだけでヒュンダイってすぐわかるwww  

    288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:35:58.04 ID:N8G1mSGl0.net

    安倍擁護してる人たちって移民も残業代ゼロも賛成なんでしょ?

    292 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:36:08.10 ID:WvEiQiSL0.net

    ゲンダイの選挙願望記事一覧頼むw

    299 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:36:43.34 ID:T5+1OgCd0.net

    確かにあの男は駄目だな。クロンボは。

    300 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:36:44.81 ID:+0vjvoc+i.net

    オバマが大統領の期間なんてもう長くないし

    301 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:36:49.58 ID:gnSFqAVDO.net

    オバマは安倍とブッシュを重ねてるんじゃないか?イラク戦争を肯定したり。

    304 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:37:06.60 ID:eCcmcJ6l0.net

    日 本 を 取 り 壊 す 安 倍 晋 三 劇 場 で す w

    308 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:37:26.67 ID:4A3XRb5c0.net

    タイトルでゲンダイと分かるなw

    322 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:38:36.33 ID:qAWUIsfq0.net

    オバマ「ああ、おまえもう良いわ。」

    326 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:38:51.75 ID:Qg9ORCv7O.net

    ゲンダイでのスレ立てを禁止にしないか?安倍がどうなろうが知ったこっちゃないが。



    357 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:41:12.59 ID:N8G1mSGl0.net

    >>326
    なんで?
    都合が悪いの?


    407 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:44:47.80 ID:S1UsInVj0.net

    >>326
    ヒント報道の自由


    328 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:39:08.82 ID:5LQnbZpE0.net

    熱心に安倍たたきしてる連中に聞きたいけど誰が首相なら満足するの?



    360 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:41:17.34 ID:J/Gf+F5k0.net

    >>328
    >熱心に安倍たたきしてる連中に聞きたいけど誰が首相なら満足するの?


    バカサポ

     「安倍以外にいない!

      だから、
      ●日本の家庭から妻を追い出して、外国人家政婦を入れ、

      外国人に子育てさせることに賛成です


      ●その上、 残業代ゼロにも賛成です!!」


     ↑国賊カルト 
      


    376 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:42:53.20 ID:gOY/drK/0.net

    >>328
    >熱心に安倍たたきしてる連中に聞きたいけど誰が首相なら満足するの?

    A:鳩山 はい、完全論破


    330 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:39:22.01 ID:Ha+hbCI50.net

    人民日報日本支部 日刊ゲンダイ

    331 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:39:23.70 ID:Gx+hRMPA0.net

    ロシアに秋波送ってる日本に何もしないのはそう言うことなんだろ。



    332 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:39:25.27 ID:GQ2xtFSm0.net

    どうせ中韓の新聞は何分会話した、笑顔だったとかでしか判断しない

    335 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:39:43.21 ID:eYl/JH6F0.net

    日本国民はオバマに興味はない。

    339 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:40:01.37 ID:a7P07f820.net

    麻生の見解が正解なら、納得の結果。

    340 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:40:03.73 ID:GryjuOrf0.net

    そりゃ〜大日本帝国なんて戦後世界じゃナチと同じ絶対悪だからなw

    343 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:40:16.89 ID:HsTECs+i0.net

    外交下手な上に国内レームダックなオバマが孤立してるだけなのだが

    344 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:40:17.20 ID:DWVpvKZp0.net

    ゲンダイ&天木直人って……

    345 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:40:17.90 ID:topyXJi20.net

    G7は欧米の話し合いだからウクライナ問題しか眼中にない

    353 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:41:03.50 ID:ow0gT9H70.net

    オバマ「オマエってほんと影がうすいなw」



    354 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:41:06.88 ID:8BiuAntH0.net

    以前、ソースは週刊実話 というのが流行ったことがあったが、今はゲンダイなんですか

    355 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:41:10.48 ID:Kh9OseT30.net

    もうどうでもいいよ、ニガー・オバカなんて

    356 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:41:10.35 ID:RjZr8m9U0.net

    ゲンダイの書いてる事はほとんど南トンスルランド人向け記事

    362 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:41:36.14 ID:WC05ofXz0.net

    うれしそうだな、ゲンダイ。

    364 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:41:42.23 ID:m3a7ksXj0.net

    アメリカのロシア包囲網に異を唱えてるんだから当然だろう。

    366 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:42:02.18 ID:suGJGZmT0.net

    「また日刊ゲンダイか!?」って思ったら、やっぱりゲンダイだった。

    367 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:42:02.59 ID:La/jmFoP0.net

    この前来日した時にTPP合意のお土産を貰えなかったからだろw オバマはかなり期待してたと思うよ

    368 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:42:06.23 ID:X9mtOBSd0.net

    日本国民どころかアメリカ国民もオバマに興味無いw

    369 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:42:28.89 ID:CzwKzCEQ0.net

    他のメディアが報じない程どうでもいい事じゃないか

    373 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:42:45.08 ID:6WH+bZ/f0.net

    ゲンダイ「新聞じゃないから嘘ついてもいい」

    379 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:43:10.94 ID:y+OEEDmK0.net

    天木直人の名前が出た時点で読む気が無くなった・・・・

    381 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:43:20.38 ID:kOzIG57K0.net

    実にゲンダイらしい記事ですね

    385 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:43:42.80 ID:gnSFqAVDO.net

    オバマにとって憎いのはロシアで中国とは経済の結びつきはある。信用はしてないだろうが…

    387 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:43:51.65 ID:eF6I5ujY0.net

    ほんとオマエラと似てぽっちになってきたな

    400 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:44:31.27 ID:6tn1tUGV0.net

    土人の時代は暗黒だ ロシアと仲良くしよう



    401 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:44:31.74 ID:4L7Fx0/n0.net

    何を議題に開催するつもりなんだ?

    411 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:45:04.22 ID:XlTIlpiG0.net

    書く奴も読む奴もアレなヒュンダイw

    413 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:45:16.20 ID:pWOGF7xr0.net

    拒否したら基地に補助出さない撤退させるって言えよ

    416 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:45:28.83 ID:zoekgp9e0.net

    キンペーもなかなかの小物だが、オバマもなかなかのものだよwww

    419 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:45:45.01 ID:gnSFqAVDO.net

    安倍が不安になって媚米売国政策をやらないか心配だ。



    444 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:47:36.08 ID:NrxrPbyh0.net

    >>419
    もうやってるさ


    422 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:45:51.21 ID:ow0gT9H70.net

    オバマ「ようシンゾウ、一緒にしょんべんいこうぜw」

    431 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:46:32.66 ID:zfByOaWB0.net

    同盟破棄とかいわれないならOKだよと あべはいうべき。



    432 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:46:42.07 ID:ogY1Yt540.net

    まぁ別によくも悪くもならないなら、それでよくないか

    437 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:47:07.23 ID:La/jmFoP0.net

    てか プーチンの事で頭が一杯だろw

    442 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:47:32.95 ID:cggP27XQO.net

    逆にオバマと仲の良い首脳って誰だよ

    445 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:47:40.39 ID:yQkCnKCb0.net

    なんでオバマ政権に義理立てして河野談話継承を宣言したんだよ?

    446 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:47:41.01 ID:safjDD0b0.net

    死に体のオバマに必死にしがみつく首脳がいるのか?



    473 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:49:11.05 ID:La/jmFoP0.net

    >>446
    出来れば共和党政権の方がいいなと思ってるのになw


    478 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:49:36.63 ID:st8OopYG0.net

    ウクライナへの資金結構出したから時間とって貰えるはずだって思ってたんだろうな阿部ちゃんはw

    479 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:49:41.27 ID:oLJd4NOI0.net

    なんあだ また ゲンダイか  安心したよ

    480 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:49:44.65 ID:anXlEE7vO.net

    反日ミンスオバマだからこれが普通



    507 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:51:26.09 ID:Yaze7cZe0.net

    >>480
    米共和党は、いま、米軍完全撤退で盛り上がってる。


    483 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:49:57.26 ID:jzhjnaZm0.net

    ネトウヨ・・・どうすんだよこれ・・・



    512 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:51:50.67 ID:izbza3qg0.net

    >>483
    ヒュンダイってゴシップメディアだぞあほチョン


    486 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:50:00.13 ID:FqyF9LPl0.net

    ゲンダイって時点でwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    488 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:50:15.42 ID:pt+XtR8m0.net

    もうネタ元がゲンダイのスレ立て禁止にしてくれ

    490 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:50:34.25 ID:duErwwzt0.net

    この間の訪日から1ヶ月しかたってないから話し合うことなんてないんだろう。

    496 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:50:48.09 ID:oKxmRW2K0.net

    シュレタイゲンダイ!シュレタイゲンダイ!

    497 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:50:55.22 ID:RDeDnJyp0.net

    やっぱりヒュンダイかw。トンキンとどっちかと思ったが、やっぱり。



    501 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:51:12.17 ID:WOSJRQKM0.net

    ゲンダイは公正な取材ではなく「願望」を記事にするからねw

    502 名前:顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:51:15.29 ID:Aq96n3i20.net

    東亜日報の記事をソースに嘘吐き天木を足して書き直したゲンダイの記事=ゴミ

    504 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:51:19.94 ID:2MhdqJx+O.net

    スレタイにゲンダイて入れろと散々言われてるだろ

    505 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:51:22.54 ID:AiFYqV8D0.net

    無能なオバマは安倍総理の活躍にシット安倍総理は無視でよい。

    506 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:51:25.44 ID:/n1HY0/b0.net

    アベはプーチンと柔道について世間話でもしてなさい。

    511 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:51:47.23 ID:E64Q9KmO0.net

    何か最近+のスレゲンダイが多いね

    519 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:52:15.74 ID:T5XOGgWd0.net

    すごい伸びてる…! 515get

    525 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:52:35.89 ID:i+vZg8fC0.net

    安倍って特に用もないのに、日米の仲がいいってアピールするためだけに会談申し込んでるでしょ



    526 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:52:42.00 ID:Gx+hRMPA0.net

    通訳に麻生連れてけば良かったのにw

    528 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:52:44.74 ID:CDqPxPZU0.net

    俺がオバマでも安倍なら断る、ウゼーんだもの

    538 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:53:50.58 ID:b7qCJx6s0.net

    丑とヒュンダイの汚いコラボ、まで読んだ。

    540 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:53:51.97 ID:ibz10UcnO.net

    アメリカがダメならロシアがいるじゃないか

    543 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:54:01.26 ID:W3SIbcgB0.net

    良い話だ オバマと会談しても日本が大人しくしろ、とか言われるだけだし

    545 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:54:14.23 ID:l3K0hhZO0.net

    ソースは日刊ヒュンダイwwwwwwwwwwwww

    549 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:54:29.03 ID:Bt5IltJW0.net

    集団的自衛権解禁とは何だったのかw

    555 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:55:26.43 ID:BPU4yMYH0.net

    共和党政権時代でも2ヶ月も開けずに首脳会談を頻繁にやっていたなんて聞いたことないぞ

    559 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:55:32.30 ID:ow0gT9H70.net

    オバマ「端っこにいるから気付かんかった、すまんw」

    560 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:55:33.47 ID:Is9lUz1G0.net

    問題はこれは事実なのかということだろう



    568 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:56:21.48 ID:S1UsInVj0.net

    >>560
    会談してたら全マスコミが報じてるはず


    570 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:56:34.32 ID:igZiPFMh0.net

    だから〜オバマなんて無視でいいんだよ。

    578 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:57:20.15 ID:Vy7/sV8v0.net

    ソース見たら日韓ヒュンダイじゃないかw

    580 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:57:22.75 ID:2MhdqJx+O.net

    小沢と朝鮮人しか読まんような風俗タブロイド紙に必死すぎw

    597 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:59:14.65 ID:iSRPqjOb0.net

    所詮ヒュンダイの記事だけど、仮にそうだとしらたプーさんと組めばいいだけ。



    600 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:59:17.94 ID:gqZNFxI40.net

    Obama refused meeting with PM Abe . and NO Japanese TV News said it.



    602 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:59:27.45 ID:lnlVqlSc0.net

    その割には中国が焦っているように見えるが

    606 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:59:41.27 ID:bau2XOVI0.net

    私がリードした発言は観たけど痛かった

    608 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:59:49.63 ID:6hQlW0bY0.net

    安倍ってコミュ障じゃないの

    614 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:00:20.96 ID:6XkyuadU0.net

    本当だったらむしろ対北朝鮮やロシア外交で釘刺されることなくて幸いになるんじゃね

    617 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:00:33.22 ID:X/Z8mg8j0.net

    その割りには、中国必死すぎやしないか

    618 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:00:38.07 ID:dxgVnBqR0.net

    どうなるかわからんが、G7から日本が外されて中国が入るかもな・・・

    623 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:01:07.12 ID:3e19V6ER0.net

    クロンボと話すメリットがないわ



    624 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:01:09.43 ID:igZiPFMh0.net

    逆に安倍がオバマを無視したんじゃないのか。

    631 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:01:54.09 ID:vDnKOj9t0.net

    ソースが天木直人というだけでもうねw

    635 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:02:24.68 ID:nxZ50jVB0.net

    オバマはアメリカ国内でも無能扱いだから別にどうでもいいわ

    640 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:02:38.17 ID:jzhjnaZm0.net

    ネトウヨってストーカー気質あるよねwwwwwwwwwwwwww

    646 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:03:19.49 ID:i+vZg8fC0.net

    安倍もオバマもコミュ障気味だから二人で話したら場が持たないよね

    652 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:03:38.31 ID:E5Wi4rmu0.net

    ゲンダイソースの丑スレとかクソの価値すら無い

    655 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:04:08.10 ID:0wpLgLgc0.net

    オバマはとっとと辞めさせなきゃダメだな

    656 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:04:10.29 ID:aa+z/5My0.net

    いつものゲンダイ記者の妄想じゃねえか

    657 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:04:11.23 ID:Bq49bWFk0.net

    スレタイにゲンダイって入れろよ

    659 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:04:15.43 ID:92l8gGpS0.net

    まぁた天木直人がアホなこといっとる。

    662 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:04:28.32 ID:nxZ50jVB0.net

    プーチンに会談拒否されるのは問題だけど、無能ニガーなら別にどうでもいい

    666 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:04:39.24 ID:evaCKTh+0.net

    どうせ次の選挙で米ミンス負けるからオバマとかどうでもいい

    667 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:04:42.53 ID:Fc41eMEp0.net

    そもそも本当に会談を申し込んでたの?

    668 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:04:42.91 ID:dz8XYPVj0.net

    ゲンダイだけが知っている首脳会談の事実w

    674 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:05:02.77 ID:SqlQHE1j0.net

    ゲンダイの記事は8割妄想2割冗談

    678 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:05:17.63 ID:j1iCypZa0.net

    3流新聞産経を愛読してるネトウヨがゲンダイを馬鹿に出来るの?www



    679 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:05:31.54 ID:2E4jCANP0.net

    日本の寿司店で、火が通っていない生魚を食わされたので、ご立腹なのだろう。



    680 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:05:37.04 ID:mPrbMY3o0.net

    タイトルにゲンダイって入れると読んでもらえないの?

    688 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:06:08.03 ID:l/jcyzWG0.net

    ゲンダイの「こーなったらいいのになー」記事

    689 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:06:09.80 ID:cws37aAb0.net

    こないだ会談したばっかりで、また会談を申し込んでいたのかー

    692 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:06:24.99 ID:gqZNFxI40.net

    Japanse people are brain washed by Japanese media.

    699 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:06:59.21 ID:0ACcoAAV0.net

    ゲンダイのポエムも病的レベルになってきたな

    700 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:07:03.18 ID:hA9wGdN40.net

    シャブサポ必死のゲンダイ連呼でスレブースト

    712 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:07:39.52 ID:kAz/avFf0.net

    ヒュンダイの妄想がどんどんひどくなっていくな。

    714 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:07:46.35 ID:topyXJi20.net

    英会話が出来ないのは首相禁止だな

    721 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:08:56.75 ID:Wvpv7h+OO.net

    オバマが大統領の間、日本は総理大臣がコロコロ変わってたわけだけど、オバマが気に入った総理大臣なんていたの?



    751 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:11:30.77 ID:GV8DUnVH0.net

    >>721
    noda


    734 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:09:59.20 ID:oPoTH9SRO.net

    むしろオバカの方がダメダメじゃん

    740 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:10:30.08 ID:0kgK+DSk0.net

    スレを見ずにゲンダイ丑のコンビとみた!

    743 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:10:45.95 ID:nCRA5nXQ0.net

    ゲンダイソースで記事作っちゃあかんとあれほど・・・

    748 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:11:11.65 ID:m0K4PzHr0.net

    シャブサポゴミ過ぎwwwwww

    749 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:11:15.24 ID:2OtVdaI50.net

    告げ口外交にヒステリックブラック外交



    752 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:11:32.49 ID:0kgK+DSk0.net

    やっぱりゲンダイ丑コンビであってたw



    766 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:12:24.96 ID:n3UatDtX0.net

    >>752
    世界中からの嫌われ者wwwwwwwwネトウヨwwwwwwwwww

    m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ


    769 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:12:44.75 ID:lHNdFGQv0.net

    >>752
    猿でも分かるわ、こんなもんw


    759 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:12:03.22 ID:XndKbV+z0.net

    クロンボに嫌われたから何だってーんだよハゲwwwwwwwwwwwww

    761 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:12:09.65 ID:uWH4XwvGO.net

    アメリカなんかよりこれからはロシアと北朝鮮だろ

    767 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:12:42.66 ID:t9A0vOKK0.net

    慰安婦とかの話だから嫌がられたんじゃないの?

    775 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:13:12.23 ID:qe/HG/W80.net

    オバマ器ちっさ。どこかの特亜首脳レベル。



    776 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:13:13.85 ID:h5Bm2pgn0.net

    なおソースはゲンダイの模様

    780 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:13:37.43 ID:KT2/FLCpO.net

    ゲンダイって中国かどこかの工作員なの?

    782 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:13:47.14 ID:m3a7ksXj0.net

    軍事力を行使しないアメリカなんて世界にとって何の役にも立たないからな。

    783 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:13:47.56 ID:g0NYPqQW0.net

    米帝もさっさと与野党入れ替わらんもんかねぇ…

    789 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:14:03.79 ID:529JiTR10.net

    会談できなかったのは事実みたいだけどなんで? ロシアか北朝鮮か?



    806 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:15:06.76 ID:too67mX+0.net

    >>789
    アメポチなんだから素直に従ってりゃいいのにロシアとコウモリ外交やってるからでしょw


    795 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:14:21.19 ID:aO0PZq+h0.net

    オバマwwwwwwwwwwww

    798 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:14:25.06 ID:Ilzq9QC70.net

    捏造記事でホルホルできる在日はめでたいな

    813 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:15:46.74 ID:topyXJi20.net

    河野談話もテポドンも宮沢内閣という日本のダメさ

    818 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:16:05.66 ID:kEBGpflQ0.net

    アメリカ人も安倍のほうが優秀だと思ってるだろ

    823 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:16:21.04 ID:SooogzML0.net

    その態度に敬意を表してTPPを振り出しに戻してやろうぜ

    829 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:16:29.88 ID:KNYE6Oi60.net

    どこの記事かと思ったらゲンダイだった

    831 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:16:44.16 ID:/6GRAqT10.net

    オバマは鳩山みたいなものだからね

    834 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:17:10.65 ID:iMGtt1kK0.net

    日本と米国は、何の問題もないよ。

    835 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:17:12.45 ID:lizPE2UZ0.net

    「マズイ スシ クワセヤガッテ」



    838 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:17:22.40 ID:p6APU3TI0.net

    いくら安倍を叩こうが、小沢一郎が最前線復帰することはもうないから

    845 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:18:12.27 ID:h2/+nO5bO.net

    甘木直人って、くっついて行ったの?w

    849 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:18:21.47 ID:fEyDQSxm0.net

    プーチンと会いやすくなっていいじゃないか

    874 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:19:58.18 ID:U9oliY3D0.net

    わーすごいねげんだいすくーぷだねー

    877 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:20:13.46 ID:KX9XaKi60.net

    おまえら、リテラシーつきすぎw

    879 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:20:18.61 ID:u+EG3IS+0.net

    ネトウヨ「増税と移民と北朝鮮支援する安倍ちゃんを叩くとはゲンダイ許せん!」



    881 名前:名無しさん@13周年:2014/06/07(土) 17:26:29.76 ID:FYxLuWKP1

    落ち目の韓流れの黒ルーピーに肩入れしてもな

    885 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:20:31.99 ID:Ra5zgIsF0.net

    そりゃバラク呼ばわりとか馴れ馴れしくされたらますます嫌われちゃうだろ

    887 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:20:46.30 ID:6qwfq7Hp0.net

    このゴタゴタした状況と、スパイの暗躍ぶりからすると、マジで戦争あるな。

    890 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:21:11.83 ID:vfwWsiH90.net

    オバマは中国の為に行動してるスパイだからな

    894 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:21:25.62 ID:yLVZCHT80.net

    次はない大統領と、別に仲が良くなくたってどってことないでしょと。



    910 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:22:24.87 ID:7XDrYTV60.net

    >>894
    レイムダック状態で、じっと落ち着いて話が出来なかったのではないか?


    897 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:21:32.12 ID:M11kqWI60.net

    オバマって兄弟が2人、中国人と結婚してんのよ。

    904 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:22:01.50 ID:UsbKSrq30.net

    もー米国に無理に同調するの辞めようよ

    915 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:22:50.56 ID:OeJASUjW0.net

    最近、ヒュンダイスレ多過ぎだよなw

    919 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:23:16.63 ID:193+4ybVO.net

    思った通り 単発にウヨサポだらけ…



    923 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:23:49.86 ID:ccPybuPq0.net

    >>919
    サヨクバカの方が多いようにしか見えないが


    927 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:24:05.78 ID:hc+4/WDo0.net

    いつも思うんだけど、左翼の人達って「日本はアメ従順でどうするんだ!」とか言ってるくせに日本が自分の主張をアメにすると「アメリカ様につべこべ言うな!従順でいろ!」って論調になるけどあの人達馬鹿か何かなのかな?

    928 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:24:08.54 ID:iqgtldUZ0.net

    先にオバマが消える状況だろw

    929 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:24:09.33 ID:2OtVdaI50.net

    おバカは支持率低いのによく生きていられるね

    943 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:25:26.37 ID:fOcYP1VS0.net

    ハングルは異様に流暢とかないよなw

    945 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:25:37.68 ID:xrwgAmuG0.net

    外交関係者って天木と孫崎じゃない。



    949 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:26:12.82 ID:guzZtD4P0.net

    ダメなのはオバマの方だろ、常考

    965 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:27:17.78 ID:KM9Pvhll0.net

    オバマはどうでもいいけど安倍はそろそろ退陣しろよ

    966 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:27:32.15 ID:B4lMv6Pl0.net

    政策的には必死にアメポチなのになw

    967 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:27:38.84 ID:O9X7aV8S0.net

    駄目なオバマと、駄目な安倍の争い???

    970 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:27:56.25 ID:2OtVdaI50.net

    おバカ△はアメリカの大事なものを破壊していきました

    988 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:29:16.67 ID:gfyiu+Kc0.net

    もうアメリカは切っちゃってもいいだろ

    993 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:29:38.44 ID:SDEd3tUH0.net

    天木直人って大使解任されて外務省クビになって、小泉憎しで凝り固まった男だろ?

    996 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:29:45.24 ID:W0N6+yWT0.net

    プーチンを国賓で日本に呼ぼう




    SAGA OF RYZON
    SAGA OF RYZON


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 18:11 ID:NwxNnIa3O
    来日した時TPPで恥かかされたから仕返しのつもりかな?


    2. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 18:20 ID:SFxNTMaO0
    現在、G7の中でアメリカ以外の国はロシアに近づいている。
    G7の中でアメリカが孤立している。
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 18:26 ID:SQ5Ri2cz0
    朝日新聞や毎日新聞なら大喜びで報じそうなのに?
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 18:31 ID:evlHtFfm0
    巨人に取材拒否されて
    後楽園の年間予約席買ってたのって現代だっけ
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 18:36 ID:lYa9vIbU0
    どうせ朝鮮日報だろ、と思ったらおおむね当たってた
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 18:40 ID:f5sDFDGLO
    オバマ大統領って今回のG7でロシアをさらにハブろうとしたらなぜかプーチン大統領も来てて欧州陣に大歓迎されたんだろ
    日本もプーチンと対話したいって姿勢だし
    むしろ後進極まってるのはオバマ大統領じゃね?
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 18:46 ID:aKnQOVeK0
    オバマケアを押し通した一点でオバマを支持する者だけど、
    まあレイムダックだよなあ。
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 18:47 ID:NGQkBiRY0
    この間首脳会談はやったし、そんな会うたんびに首脳会談する必要ねえだろ
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 18:48 ID:YZm0JtTP0
    ゲンダイ+天木直人
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 18:56 ID:xmxucRMm0
    あとちょっとで代わるし
    政権交代もするし
    そんな大統領と仲良くしても
    無駄だろ
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 19:06 ID:zkFnrn2Q0
    >安倍外交は完全に行き詰まっているのではないか。(希望)
    ヒュンダイ「だから中韓の言うとおりにしようぜ 」

    この手のメディアはスパイみたいなもんだからしょっぴけよ。
    12. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 19:08 ID:0SNpjLeU0
    天木と聞いただけで分かった!これは100%ガセ!!!
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 19:13 ID:p5OOaYI20
    明日あたりに真実が露見してブサヨ発狂のパターンなんだよなぁ・・・
    14. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 19:14 ID:XylrhYC90
    そもそも新聞なんて、真実を書かなければならない!って決まりも無いし、嘘を書いたところで罰則も無い。おまけにヒュンダイソース。汚沢ファン倶楽部通信か在テョン自慰新聞程度の価値しか無い記事に一々反応するのも恥ずかしいわ。
    15. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 19:29 ID:KvGewTQQ0
    ソースがないんだよなあ
    日本が会談要請したのならニュースになるはずだけど
    天木が出てる時点で信憑性ゼロだし、ゲンダイだし、これで信用しろといわれても困るわw
    16. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 19:48 ID:xMTfs0yz0
    ゲンダイは小沢先生が引退したら誰押しするの?
    17. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 20:14 ID:vBGEn0y.0
    天木直人という時点で・・・
    18. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 20:22 ID:OAb2me.c0
    ん? ん? ん? って思っていたら
    やっぱり ゲンダイ じゃないか。
    安倍の晋ちゃん の前に 何で
    バラックス・オバマ のことを書かない。
    サヨク化も出来ず、保守化も出来ず、
    ズルズルと👈旋回を始めて取り返しのつかないところまでw
    もはや、メリケン粉でも塗ったくってでも
    顔や肌、腹の中を白くして出直すレベル。
    19. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 20:27 ID:qXsOWiPI0
    現代、おざーがお隠れになってるからこんなデマゴーグ流すしかないんだよねぇw
    20. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 20:53 ID:SxO.d4kN0
    5億歩ほど譲って本当だとしても
    同盟国を袖にするオバマの方が問題だろ
    なんで安倍が悪いにすり替わるんだ
    21. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 21:36 ID:aKnQOVeK0
    逆神ヒュンダイwww

    オバマは中国に遠慮してんだろ。
    22. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 22:03 ID:VR.i7eqb0
    嫌儲とテョンが大発生w
    23. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 22:25 ID:pyvGDXiY0
    アメリカ様オバマ様こっち向いて
    24. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 22:27 ID:h02bqVyd0
    つまり、新聞の朝日は雑誌のゲンダイってことね。
    25. 名前:名無しマッチョ   2014年06月07日 23:42 ID:S.OzX5vH0
    アメリカにとって、河野談話を検証しようとしている安倍さんは一見、歴史修正主義者に見えるからな
    敵国だったアメリカが嫌がるのは当たり前だわな

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ