ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:エピ ★@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:29:43.67 ID:???0.net

    東日本大震災によって人々の意識が変わり、地元志向が高まったためか東京への人口流入が一時、鈍りました。
    しかし、昨年からは完全に元に戻り、今年前半はさらにその勢いが加速しています。景気が回復して時給が良くなりましたからね。

    東日本大震災の津波被害を受けた沿岸部の自治体の中でも、人口が戻らない前提で復興計画を縮小したところもあります。

    今後、間違いなく人口は減る。
    だから、復興の中でも、きちんと真正面から人口減少に向きあわないとダメだと思う。
    しかし、被災者と向きあう地元の基礎自治体では難しい。
    政治家か国、県がもっと口出しをして丁寧に誘導していかなければならない。いい意味での指導力を発揮していかないと、地元の下からの意見集約では厳しいでしょう。

    人口が減った地方は疲弊し、人口が密集した東京でも良い生活があるわけでもない。特に高齢者の生活は成り立たなくなります。東京には待機介護高齢者が今でも4万3千人もいて、11年後には10万人まで増えるとされる。支え手はいませんよ。

    このままでは人間の知恵で豊かな老後を迎える国からはほど遠い国になってしまう。東京オリンピックまではいいけど、浮かれていると大変です。
    そのために、地方への人口逆流運動を起こしたい。

    病院の利便性を改善するなど地方も相当な覚悟が必要です。
    団塊の世代が定年後に故郷に帰るのをためらうのは、適切な医療介護を受けられるか不安だから。
    社会保障、病院、介護の仕組みが決定打です。

    考えてみると私たち夫婦も、誰も面倒を見てくれない高齢者世代のど真ん中です。今は仕事の都合上、都心の高層マンションに住んでいますが、隣近所に知っている人はほとんどいません。
    ある時期が来たら、どこか地方に新たな住まいを探さなければいけないと思っています。東京で絆を新たに作るのは大変ですから。

    膨大な数の高齢者が東京から故郷に帰ったら、東京でも徹底した子育て支援が可能になります。
    地方が消えてしまうと、東京の経済も成り立たないし、同じように人口が減るにしても、よりましな減り方にしないと。

    〈政府は6月24日に閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太方針)で「50年後に1億人程度の安定した人口構造を保持する」という人口目標を政府として初めて掲げた〉

    国立社会保障・人口問題研究所の調査が正しければ、未婚者の9割に結婚希望があり、子供を2人ほしいと思っている。
    希望通りにいくよう、うまく政策誘導すれば1・8近くには回復すると思います。問題はどれだけ早く回復できるかです。


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411093783


    3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:31:54.75 ID:N7IBuWbm0.net

    ジジババを田舎にということか

    19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:41:57.26 ID:Niv/BF/C0.net

    高齢者だらけの東京で首都直下地震が起きたらかなり悲惨なことになりそう



    32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:47:21.89 ID:GUAJDZWf0.net

    >>19
    逆にいいんじゃね
    将来の為にも


    34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:48:27.84 ID:WBnwMCBZ0.net

    高齢者を地方に押し付ける作戦なんですね^^

    37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:49:05.51 ID:kzZewK6x0.net

    いずれにしてももう国が割れるところまで来ている。

    38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:49:24.25 ID:RI+CZAZJ0.net

    きっと、老人を地方へ送るよう画策すると思われ



    47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:52:57.41 ID:aPfIyd8m0.net

    地方にもっと支え手がいないから戻らんだけだから無理




    三國志11 パワーアップキット
    三國志11 パワーアップキット


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 12:17 ID:zB4gcC090
    更に、あのハゲゾエじゃ尚更問題悪化だな・・・
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 12:24 ID:YprM4JZm0
    さっさと農業に会社が参戦できるようにしたらいいんだよ。どうせ後継ぎなく廃れいく農業なんかいらねぇからw
    農業ブランド以外を会社がやれば雇用ある給料によっては人口も戻る
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 12:28 ID:TU0gugFK0
    1 これでハゲを批判する?移民賛成なんだね。
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 12:30 ID:QiWfWxwm0
    若者の生産力を年寄りに食わすのは勿体ないので老々介護村でも作ってしまえばいいと、こういう記事見るたびに思う
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 12:35 ID:cCQStOZS0
    高い地価に見合った収入を得られる現役ならいいが
    定年後は年金支給後でも支出がでかすぎるから
    国が支援して田舎を住み易くしろってかw
    田舎の人達は支えてこなかった人を支えてくれるほど
    慈悲深くないっつのw
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 13:12 ID:5j5gVOQA0
    でも老人を地方にってのは合理的ではある
    働いてない金持ち老人が東京で悠悠自適の一方
    会社員が毎日遠い郊外のベッドタウンから何時間もかけて東京に通勤するのはおかしい
    東京は働く人を優遇しろ
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 13:25 ID:ylQQuRnr0
    まーた要らんもんだけ地方に押し付けるのか
    トンキンはアホほど電力消費してるんだから原発50基は抱えとけ
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 13:34 ID:3OKgMQPKO
    ひっこーし!ひっこーし!さっさとひっこーし!
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 13:52 ID:ENUqA8na0
    ※2
    普通に参戦できるよ
    農業やるくらいなら他の商売したほうがマシだからやってないだけ
    食品会社が自社の商品のために参入してるのが殆どやで
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 14:21 ID:yGgP.BCm0
    これ、新聞で読んだけど…
    ジジババを田舎に移動させて田舎を活性化させるって話のように読めたんだけど、そんなことしたら田舎が疲弊するだけなんじゃないかと思ったんだけど。ジジババの医療費を田舎が賄えると思ってんのかな?
    それとも俺の読み方が間違ってたかな。
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 14:54 ID:cCQStOZS0
    ※10
    世の中シニアは金持ってる、シニア向けを狙えっていうけど
    金持ってるシニアは都心から離れる必要はないわな
    田舎に行きたがるのは蓄えがさほどない金を使わないシニア
    年を食うほど感性が衰えて新しいものに興味示さなくなるし
    都会のほっといてくれる優しさに慣れた人はお荷物にしかならんと思う
    12. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 15:28 ID:67Ywb2uy0
    ※10
    高齢者を地方都市に押し付けたモデルケースと俗に言われてるのが多摩市(多摩ニュータウン)
    若年者減少、買物難民、移動手段皆無、病院・施設不足、孤独死の増加etc・・・地方農村のように過疎化=消滅に至らなかった最悪のケース
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 20:56 ID:nHaPhzJ20
    逆流はムリだろうな
    地方は貧乏になる一方で、都市部の税金にたかるしかない
    地方創成とか言うと反対されるから、老人問題を持ち出して、話を逸らしてるだけ
    14. 名前:名無しマッチョ   2014年09月19日 21:35 ID:hpDuxve90
    ロートルを地方へ送り出す一方で
    労働力たる若者は今までどおり地方から搾取し続ける、と。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ