2014年11月16日16:00
24
はてなブックマークに追加
- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:19:58.88 ID:???0.net
衆院解散の公算が大きくなる中、民主党とみんなの党の合併案が浮上している。
衆院選小選挙区の候補を一本化する現在の協力関係を発展させるもので、自民党「1強」体制と対決する姿勢をアピールする狙いがある。
さらに、民主党の一部と維新の党、みんなの党が合流する構想も持ち上がっているが、基本政策のすり合わせは後回しで、
にわか仕立ての「再編劇」が支持を広げられるかどうかは不透明だ。
みんなの党の浅尾代表は15日、横浜市内で記者団に、民主、みんな両党の合併案について、
「政界再編を進めなければいけない。一番大切なことは幅広い枠組みを作ることだ」と述べ、前向きな姿勢を示した。
両党は14日の党首会談で、候補一本化で合意し、競合する3小選挙区の調整を始めたばかりだ。
両党合併案には、比例選でも「非自民」票の受け皿を一つに絞る狙いがある。
労働組合の組織力とつながる民主党が、みんなの党を「吸収合併」する方法が軸だ。
民主党幹部は15日、「野党の当選者が増えるなら、こういう選択肢もある」と語り、「民・み」合併を歓迎する考えを示した。
しかし、自民党との連携を重視する渡辺喜美前代表が反発するのは確実で、「渡辺新党」を設立する可能性があるとみられている。
次世代の党に移る意向の議員もおり、みんなの党の所属議員20人(衆院8人、参院12人)がまるごと民主党に移ることは難しい状況だ。
「みんなの党が空中分解する」との見方もある。
民主党の一部、維新の党、みんなの党の3党が合流する新党構想は、民主党の前原誠司元代表やみんなの党の水野幹事長らが積極的だとされる。
前原氏と維新の党の橋下、江田両共同代表は幅広い野党勢力を結集させて2大政党制の実現を目指す考えを共有している。
この構想の特徴は、民主党を分党することだ。再編に慎重な海江田代表らの「民主党A」と、積極的な前原氏らの「民主党B」に分党したうえで、「B」を受け皿に、
労組排除を掲げる橋下氏やみんなの党を結集し、「野党の大同団結」を図るものだ。
「民・維・み」の3党合流による新党構想に関わる議員は、「衆院解散までのここ2〜3日が勝負だ」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20141116-OYT1T50023.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416111598
- 2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:21:26.45 ID:M8pPqYCG0.net
「民主党A」と「民F主党」にしろよ
- 4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:22:32.69 ID:G73EjKXz0.net
>>2
アナルファック党?
- 81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:34:56.55 ID:XK8xvarE0.net
>>2
藤子不二雄w
- 97 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:37:55.33 ID:JICqwkRM0.net
>>2
先にやられた
- 239 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:59:13.37 ID:imDJLvP+0.net
>>2
忍者ハッタリ君派と頭がパーマン派で分れるのかな?
- 3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:21:43.61 ID:hxdrpUKV0.net
民主党A×民主党Bの薄い本ください
- 6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:23:01.30 ID:HBWhcJ/q0.net
ここでも、ドラエモンが出てくるのかよ。
- 13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:24:38.84 ID:bXjaYSlJ0.net
労組を捨て、オモニ献金倍プッシュ
- 22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:27:15.00 ID:8Vr8BJkE0.net
やっぱり民主党D・H・Cだねっの3派がいいとおもうの
- 26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:27:39.23 ID:NHWN7bmV0.net
良いんじゃない?考えが合わないなら分裂しかないだろ?
- 29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:28:13.45 ID:SjH7WNE60.net
黒リボン党と蝶ネクタイ党に別れるのか
- 30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:28:15.26 ID:MH9sEo460.net
国民新党みたいに潔く解党しなさい
- 31 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:28:18.02 ID:aEmHf+3i0.net
本家民主党と元祖民主党で。
- 33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:28:20.29 ID:qtwtIDIN0.net
安愚楽牧場 Vs 焼き肉キムラ
- 35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:28:48.21 ID:PWF9W8Er0.net
内ゲバしかやることないのかよ
- 36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:28:51.02 ID:QdhI1f8I0.net
よしみちゃんは「排除の論理」されちゃうのかな・・・
- 38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:29:20.09 ID:EaVhSve20.net
民主F党と民主党Aにしろよ
- 40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:29:39.19 ID:RBsVsaA30.net
スライムみたいに合体しそうだなw
- 42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:29:48.86 ID:P9YmwZUoO.net
野党再編ってよりも分断されてるような気がする
- 46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:29:57.23 ID:c+7MTaxJ0.net
Aがどうみても負債を背負わされた残骸なんだけど・・
- 56 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:31:18.30 ID:R1NwaMsp0.net
民主党は置いておいて主民党を立ち上げる
- 59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:31:29.04 ID:LwdWqd130.net
大韓民主国党と民主人民共和国党の2つに分けたらいいじゃん。
- 63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:32:10.72 ID:nlIL7D/h0.net
社会党みたいになってきたな。
- 64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:32:19.40 ID:69nktfBH0.net
アグラ民主党と領収書偽造民主党
- 66 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:32:30.99 ID:VaTo3AYJ0.net
第二未来の党でも作るのかな?
- 71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:33:03.63 ID:RkhHmnUf0.net
どっちでもいいけど、菅直人はどっちに行くんだ?
- 76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:33:40.78 ID:mZIggmV20.net
在日朝鮮人党って名前にしろや
- 77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:34:05.39 ID:/iYJm0kb0.net
民主党Bと自民党の違いがわからないw
- 79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:34:16.69 ID:E2kFvh1z0.net
その昔、右派社会党、左派社会党に分裂してた歴史があってだな
- 84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:35:47.63 ID:sEDrkxHe0.net
野党共闘ではなく、まさかの分裂。
- 89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:36:45.85 ID:9f3UEF7X0.net
旧社民が居てる限り、合併は不可能だろ。
- 92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:37:16.52 ID:ybmIMJI10.net
自民からも野田男、野田女、河村、河野息子、額賀とかいれてやれ
- 94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:37:31.57 ID:jX+BLwSn0.net
民主党アホ派と民主党バカ派の略か?
- 95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:37:48.07 ID:Jl7GeH7B0.net
壺に入れて生き残った方を呪いに使う
- 98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:37:53.89 ID:uEmGtql10.net
反自民なだけの寄せ集めだから政策議論を始めると途端に分裂する
- 99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:38:07.00 ID:pmdNA1/B0.net
ウンチの中から未消化のニンジンを探すような作業だな
- 108 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:39:35.10 ID:qYJeL+fc0.net
民主党が政界の【お荷物】ってところまでは読んだ。
- 114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:40:30.55 ID:uVMsLuJU0.net
A・Bってドラクエのモンスターみたいな識別だな
- 119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:40:54.79 ID:0LLXcE260.net
結局は正社員党+在日党かよw
- 122 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:41:02.90 ID:HBWhcJ/q0.net
菅は、ババ抜きのババだな。
- 136 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:43:35.33 ID:0LLXcE260.net
民主党+第二民主党w前から指摘されていました。
- 143 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:44:37.74 ID:dODOvnQq0.net
民主党と組んだ時点でその政党は終わりだ
- 148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:45:01.44 ID:i7IkMfN40.net
まあ野党が3つぐらいにまとまってくれたほうが分かりやすい
- 149 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:45:09.99 ID:095L5T+f0.net
口だけの前なんとかさんは政党や思想うんぬんの前に政治家としての信頼度ゼロだから
- 152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:45:57.34 ID:POxuNBEU0.net
元祖民主党 本家民主党 真打民主党
- 153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:46:07.57 ID:29yjqufO0.net
本家民主党と元祖民主党に分かれればよい
- 155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:46:27.48 ID:GXM6mUVX0.net
いずれ分裂して更に縮小化w
- 156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:46:38.71 ID:hmy2Udgz0.net
もう巷では「支離滅裂のループ」と噂になってると思うぞ!
- 161 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:47:09.60 ID:KH6HUyXu0.net
共産党がマシに見えてくるから泣けてくるよ
- 162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:47:12.22 ID:Sw79xLod0.net
政治家自身は分離がどういう内容か理解できるけど、庶民からすりゃタマゴが地面に落ちて割れた程度の認識。
- 163 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:47:13.76 ID:GS/Fnwnc0.net
売国民主党と反日民主党ですねわかります
- 168 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:47:47.60 ID:R1NwaMsp0.net
民主党48でチーム分けして総選挙やる
- 170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:48:07.79 ID:24wXuFJ10.net
弱小だけで再編しても弱いものは弱い
- 183 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:49:56.93 ID:HJetewjY0.net
各チームのメンバー発表しろ。見てやる。
- 187 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:50:15.75 ID:VyfJCmyi0.net
なぜ資本家でもないと思われるねらーが労組嫌いなのかがわからん。お前ら生活よりイデオロギーの方が大事なの?
- 193 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:51:08.10 ID:esX+Y4Gz0.net
>>187
大事なんだろ。
- 198 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:52:49.70 ID:rlwXzsCs0.net
>>187
そりゃ、給料上げるなとか
9条守れとかやってたら嫌うだろ
どうやって好きになれっていうんだよ
- 201 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:53:04.67 ID:s8wpuxpW0.net
>>187
日本の労組は労働環境の改善に役立ってない
くだらない左翼イデオロギー闘争ばっか
- 299 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:13:01.15 ID:lSQN6Z7Y0.net
>>187
労組が労働者の味方なわけじゃないからな
- 775 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:39:41.20 ID:T6r0p81a0.net
>>187
同意。ここにいる大半が労組側のはずなのに。
- 188 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:50:36.74 ID:HBWhcJ/q0.net
本家民主党と元祖民主党にしてくれ、年寄りが勘違いしないように。
- 202 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:53:07.25 ID:GqVhIMzL0.net
ゴミの分別をしてもゴミはゴミ
- 206 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:53:39.72 ID:BQ9HLF/E0.net
早く民主党の売国奴どもが落選して苦虫かみつぶした顔してるのを眺めながらビールでも飲みたい
- 212 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:54:40.59 ID:JyYdV3ds0.net
「ショッカー」も「ゲルショッカー」もやってることは同じです
- 214 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:54:49.22 ID:t/mQXL7/0.net
民主党A(アホ)民主党B(バカ)っていうグループ分け?
- 225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:56:29.84 ID:Zh2ZDfp10.net
部活の練習じゃないんだから
- 233 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:57:15.86 ID:T/EpmDnq0.net
共産党も入れてチームKにしてやれよw
- 242 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:59:54.47 ID:4oeYusXmO.net
野党は、イケメン志位さんの一人勝ちだな。
- 248 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:00:45.58 ID:/NnY9DmT0.net
つまりAが中国共産民主党でBが朝鮮カルト民主党になり社会系崩れの売国奴がAで組合排除の宗教系とコリアン大好きがBになるの?
- 262 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:03:30.92 ID:4kZHFwSs0.net
民主党じゃ戦えない。じり貧は当然考えなければ。旧社会党の連中の隠れ家だったから。
- 266 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:05:22.00 ID:APMB5HHf0.net
あのいわゆるBか、実に分かりやすい
- 275 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:07:14.53 ID:HBWhcJ/q0.net
菅の入ったチームと小沢が入ったチームの争いが見たい!
- 277 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:08:05.67 ID:MwTBiDTa0.net
名前を変えようが分党しようが民主党は民主党
- 278 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:08:19.78 ID:PYnb8ToG0.net
結局、保守でもない。民主党別ルートが出来るだけだな
- 286 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:10:49.47 ID:Q4uIk9jz0.net
いまだに二大政党とか言ってる江田って、オザーさんを小者劣化版って感じだね。
- 287 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:10:59.18 ID:SURpGAkq0.net
一番やっちゃいけない作戦のような気がするが
- 289 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:11:15.50 ID:6y8mNNH60.net
反日党に改名したほうがスッキリする
- 294 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:11:50.41 ID:xNJaD++x0.net
『民主痘(海江田)』と『(自由)民主党(前b)』
- 302 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:13:23.74 ID:Q4uIk9jz0.net
売国王道の全日本民主と売国ストロングスタイルの新日本民主にわければいいさ。
- 306 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:14:11.43 ID:LZ82w7Tr0.net
みんなの党は維新に合流したほうがまだましだぞ、民主で意見が通る分けないw
- 311 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:14:59.88 ID:LOmKeVxy0.net
モナ男がおとなしいのが気がかり
- 312 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:15:06.95 ID:7CtbwfJcO.net
藤子A不二雄 と 藤子F不二雄みたいなもんだろ?
- 314 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:15:33.98 ID:lSQN6Z7Y0.net
むしろ野田とかジャスコ岡田あたりが、麻生谷垣野田と一緒になったほうが有権者としては分かり易い。
- 315 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:15:54.13 ID:KgfQ0BaN0.net
AにもBにも入れない人はどーするんですかぁ 菅
- 319 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:16:55.90 ID:UhJlKJV80.net
自民党こそ、変なやつらとマシな連中で分かれてほしいんだけどな
- 325 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:17:26.33 ID:GkEH3e3a0.net
安倍、小泉、前原、橋下、で新党作れ
- 326 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:18:05.83 ID:MLBzDsSQ0.net
もう「民」はイラナイだろ。主党に改名しろ。
- 331 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:18:41.29 ID:7CtbwfJcO.net
ミンスが壊滅してさえくれればそれでいい
- 346 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:20:33.00 ID:34LSP3odO.net
遅っ。2年何やってたんだよ。やっと解ったのか馬鹿民主党。
- 349 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:21:09.08 ID:BrmyKV5K0.net
ルーピーズはどっちに入ればいいの?
- 351 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:21:15.07 ID:HBWhcJ/q0.net
自民党は党の綱領があるからね。
- 352 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:21:20.37 ID:LZ82w7Tr0.net
辻元なんかもいるのが民主党w
- 361 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:22:30.14 ID:xnU2W/H70.net
まず完全な社会党難民の売国層を排除した上でじゃないと話は進まんだろ
- 362 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:23:09.42 ID:HBWhcJ/q0.net
谷垣元総裁の偉大さが、今、改めて認識できるな。
- 366 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:23:58.43 ID:LZ82w7Tr0.net
>>362
うん。谷垣さんはバランス感覚がすごいある。
- 369 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:24:20.47 ID:fx+QJZjs0.net
>>362
涙が出ます>谷垣
好きです
- 401 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:28:54.00 ID:Bbc8gkIp0.net
>>362 谷垣は自民党を増税のカルト教団にした。
- 830 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:54:12.40 ID:fOAV2vak0.net
>>362
まあ、自民が野党になればまた出番が来るかもな
- 363 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:23:10.19 ID:5QKKp3sN0.net
大慌てて野合に走る姿は見ているだけで滑稽だ。
- 365 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:23:34.32 ID:jvjrh43C0.net
一本化どころか、さらに分裂するのかよ。
- 374 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:25:35.87 ID:Q4uIk9jz0.net
モナ男と松野と江田は気が合いそうだね。
- 375 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:26:03.49 ID:4YAyDz3k0.net
これで受け皿が出来るとはとても思えないんだが
- 377 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:26:14.29 ID:lSQN6Z7Y0.net
輿石の生命維持装置を外したやつが、次の民主党党首でいいよ。
- 379 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:26:22.61 ID:6PZcejsG0.net
数年前まで売国扱いだった谷垣が持ち上げられててワロタw
- 381 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:26:25.33 ID:snIMYEYn0.net
野党は邪魔ばかり!まともに議論さえ出来ない外国人ばかり。何であんな奴等が国会議員になれるのか不思議な国だよ!
- 387 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:27:16.54 ID:ztd7Rv3g0.net
民主党Bの方は、普通にみ民党でいいのでは?
- 397 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:28:15.55 ID:6krcP78e0.net
>>387
仁風林党あるいはパソナ党です
http://megalodon.jp/2014-0529-0102-47/www.yawata48.com/news/647.htm
- 396 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:28:13.23 ID:knNVgiFy0.net
日本人VS半島帰化人野党連合の選挙なんだよ
- 398 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:28:30.80 ID:ztd7Rv3g0.net
確かに山下佐知子、監督としては本当にいい
- 402 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:28:54.97 ID:FzEi/LjL0.net
そもそも、第二自民党と社会党右派の寄り合い所帯なんだから、今更分党って...w
- 406 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:29:14.33 ID:5QKKp3sN0.net
こいつら政策集団じゃないよな。すべては保身のため。
- 410 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:29:45.66 ID:81EtQuHu0.net
いや別れるなら細野の民主党Cもあるでしょう
- 415 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:30:03.92 ID:8m/NPHfUO.net
江田と浅尾とよしみの殴りあいキボンヌ
- 430 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:31:59.05 ID:/kqpeUtD0.net
民主党OZAWAも出来るのかね
- 452 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:35:02.12 ID:5QKKp3sN0.net
政策の違う連中が寄り合い所帯を作っても新進党みたいに空中分解するんじゃねーの?
- 459 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:35:55.76 ID:h6hRC19A0.net
政治のAKB化 いやBAKA化か・・・・
- 460 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:36:11.65 ID:pGBYoUg30.net
中核派と核マル派に分裂したほうが自然じゃねーか
- 462 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:36:28.31 ID:5pc1KGci0.net
北朝鮮軍団と南朝鮮軍団ってこと?
- 463 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:36:30.79 ID:SZ0mbXYu0.net
アホとバカに分離wwwwwwwwwwwwww
- 466 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:36:42.76 ID:Q4uIk9jz0.net
ある程度、売国奴の受け皿政党作って飼い殺ししほうがよいかも。
- 478 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:39:07.15 ID:b1/es42M0.net
民主と維新とみんながそれぞれ二つづつ分裂して、小さいのが六つできて終わりの気がするが。
- 482 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:39:54.64 ID:RP00XamG0.net
勝敗は支持母体とは関係ないことにまだ気がつかないのか
- 487 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:40:32.49 ID:vPT95pL70.net
労組、日教組、民団と手を切るなら投票かんがえてやってもいい
- 490 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:41:05.54 ID:Gnul9fP80.net
2つともうまく行けば助成金ゲット。駄目なら引っ付いて助成金ゲット。意地汚いな
- 494 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:41:56.02 ID:N0Bzbbpf0.net
海江田代表らの「民主党アホ」と、積極的な前原氏らの「民主党バカ」に分党
- 507 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:43:18.37 ID:lUrfKOxe0.net
労組抜ければ次世代の党もはいれるんじゃないか?
- 516 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:45:44.72 ID:k6dm7+Rs0.net
朝鮮労働党と名乗れよ、売国共が
- 531 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:48:19.31 ID:RCDFjbs00.net
民主は海江田とかいう空き缶クラスのポンコツが代表やってるからな。。
- 532 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:48:28.20 ID:0OVUVY3W0.net
選挙の直前にくっついたり離れたり考え180度変えたりする奴wwwww
- 535 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:49:04.91 ID:9cO1flEg0.net
MNS48とかにすればいいのにw
- 539 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:50:14.09 ID:L6iqPO+P0.net
12月選挙が前提だから、選挙前合併だろうが後合併だろうが、1月1日付で決まる政党助成金に主眼を置いていることに間違いない
- 545 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:51:08.69 ID:9cO1flEg0.net
でどっちが北でどっちが南なんです?w
- 553 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:51:54.68 ID:cV+A550m0.net
民主共和党とか民主正統党とか救国民主党とか本家民主党とか元祖民主党とかできるのか胸熱だなw
- 554 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:51:55.93 ID:HBWhcJ/q0.net
選挙対策のAKB48フォーメーションです。
- 575 名前:イモー虫@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:55:00.12 ID:SELl6jvZO.net
>>554
被害者が保護されない欠陥を知りつつ放置したまま児童ポルノ罪の改正を主導した 自民“ 高市早苗 ” が『売春グループAKB48』を世界に向けて発信www
これが第三の矢、クールジャパンよッ!!!
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/332392/
- 559 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:52:27.73 ID:YuI2lALJ0.net
わかりやすくハンナラ党とセヌリ党にしとけ
- 578 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:55:17.83 ID:cV+A550m0.net
北朝鮮民主党と大韓民主党だったわw
- 580 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:55:27.18 ID:aHqtiNQ10.net
どうでもいいけど維新終わったな
- 582 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:55:57.03 ID:jTpMVuSVO.net
民主党が分離したら民主党が出来た
- 585 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:56:18.01 ID:E8Kkb6vH0.net
とうとう兵力を分散させるという愚を犯すに至ったか
- 593 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:57:21.23 ID:Gnul9fP80.net
アメリカが韓国を見限りつつあるのに前原なんてもうオワコン
- 597 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:58:12.68 ID:pkYzJNJ00.net
民主党Aが社民党と合流するとすっきりするな
- 599 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:58:36.34 ID:6+ueLVfD0.net
民死党A級戦犯とB級戦犯の間違いだろ。
- 600 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:59:14.32 ID:GkEH3e3a0.net
安倍、小泉、前原、橋下が、新しく党を作って、財界の支援を受ければ間違いなく当選するって
- 603 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:59:37.62 ID:knNVgiFy0.net
みんなの民主党とか笑える通名がいいな
- 613 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:01:51.19 ID:IfiPYmKyO.net
革マル民主党が分かりやすくていいんじゃないの?
- 615 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:02:14.45 ID:xbT/e/Xv0.net
アホの極み、どうせしばらくしたらまた一緒になるんだろw
- 619 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:02:31.41 ID:iedw18Ck0.net
なんでBに海江田が入るんだよwwwwww
- 621 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:02:41.55 ID:j6qTQZ/e0.net
ダダA・B・Cみたいなものか。
- 624 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:03:12.80 ID:YFW7niJ+0.net
民主党K と合わせて 48議席をめざせw
- 625 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:03:41.37 ID:fwBjFc/V0.net
そんな政治ごっこ誰も望んでいない
- 633 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:05:13.53 ID:j6qTQZ/e0.net
民主党Z 位まで分裂希望。増殖不可。
- 635 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:05:22.96 ID:IfiPYmKyO.net
結局、党内すらまとめられなかったわけで
- 647 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:07:45.88 ID:Gnul9fP80.net
二大政党制なんてものがオワコン
- 651 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:09:02.66 ID:Vuy5ly0h0.net
そもそも基本的な主義が違うのに反自民の一点のみで出来た野合政党だからな
- 652 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:09:28.85 ID:f0AKXRH00.net
何を言ってるのかマジでわからんのだが・・・
- 653 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:09:45.95 ID:PwRRnEME0.net
もうA〜Zにわかれちまえば?w
- 654 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:10:06.46 ID:3azBvXck0.net
今回安倍が野党を巻き込んで正面から憲法改正を問うたらいい形で政界再編があったのかもしれない。解釈改憲だの2/3の変更だのに逃げずに。
- 673 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:13:23.07 ID:dQHIWdah0.net
政党ロンダリングとはっきり言えよ
- 675 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:13:44.35 ID:WrtmDesL0.net
民主党Aは日本社会党と合併して新生社会党として出直せ
- 683 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:14:31.62 ID:xbT/e/Xv0.net
チ−ムK:コリアン? キチガイ? キムチ?
- 688 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:16:09.55 ID:PMfoO9TX0.net
アホとバカに分離ワロタwww
- 699 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:17:47.66 ID:yEd2KgPm0.net
な やっぱりミンスが割れるって言ったろ
- 701 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:18:24.02 ID:kxliEciE0.net
おばけの民主党の作者が誰かでもめたか
- 702 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:18:46.20 ID:RkCGi4ff0.net
政策なき合流がもっとも国民に嫌われることを知らないのかね馬鹿政治家どもは
- 719 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:24:22.20 ID:GXM6mUVX0.net
労組排除とか言ってる時点で、支持できない
- 724 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:27:31.58 ID:0Rp8eehNO.net
前原らに党を飛び出す根性はない。
- 725 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:27:38.50 ID:Ob8OBF6l0.net
ネオショッカーとゲルショッカーみたいなもんか
- 732 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:29:28.76 ID:QUU6W2Wa0.net
政治信念が中国様重視か南朝鮮重視かで簡単に分党できちゃうね。
- 733 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:29:29.59 ID:R2udjp6c0.net
そんなの分けちゃったら、Aグループがほんとのゴミテロ集団になっちゃうよwwww
- 737 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:30:40.22 ID:w/CRe4Dr0.net
バカサヨを捨てたいんだなwwwwww
- 749 名前:平成の黄門様@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:33:28.11 ID:NHEJA4l00.net
民主党は完全分党することだ。何ごとも癌を残しては絶対だめだ!
- 750 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:33:35.90 ID:0Rp8eehNO.net
まあ自民党にしても、総裁選の結果次第で民主と大連立で話ができてたんだからな。
- 751 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:34:03.05 ID:+BMYVkc70.net
民主党でなかったら野党に投票したんだけどな
- 752 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:34:09.58 ID:3Nb2V6Jr0.net
サヨク「Bはネトウヨだな!(キリッ」
- 759 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:35:53.91 ID:1/eylMVE0.net
焼肉前原の小物臭は凄いよね(´・ω・`)
- 762 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:37:06.35 ID:MLOuLDL00.net
自民も媚中韓Aが分離して出て行ってほしいんだが
- 763 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:37:12.46 ID:j6qTQZ/e0.net
きれいな民主党が出来るんだって?
- 765 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:37:42.92 ID:io0EilPs0.net
大切な票田すてるわけねーだろww
- 770 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:38:21.37 ID:XG/UrZAU0.net
どっちも背後に居るのは韓国・北朝鮮・中国じゃないかw
- 772 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:38:35.51 ID:Hz61A6az0.net
民主党Bと民主党Zじゃないの?
- 774 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:39:11.15 ID:+xqwdKj90.net
民主党安愚楽と民主党部落か
- 778 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:40:11.40 ID:eQUvXrFP0.net
南と北に分けようがチョンはチョンなんだがミンスはそれすらわからないのかw
- 783 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:41:18.15 ID:oxgX2BST0.net
もう新鮮味がないね 臭い臭い
- 784 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:41:47.23 ID:pGBYoUg30.net
野田豚は民団船橋から献金貰ってたからZだ
- 787 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:42:53.44 ID:F6VmY3dK0.net
劣化第二自民党なら、間に合ってるんだが
- 789 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:43:58.47 ID:OeumHby30.net
自治労はもはや労組本来の機能を失って、公務員内で社会主義ゴッコやってるだけだからな。
- 790 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:44:21.89 ID:RP00XamG0.net
解りやすく、自治労連合党にすればいいのに
- 793 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:44:46.06 ID:EPYuZfSi0.net
そして党首はまた落選となる
- 794 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:45:33.87 ID:APOeyNl70.net
韓国系と北朝鮮系に分かれるってことか?
- 797 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:46:04.05 ID:6AjJiJQD0.net
帰化人カメレオンがまた何処かに紛れ込もうとしてるぞ
- 800 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:47:33.27 ID:CUj71Vyr0.net
民主党革マル派と民主党民団派か
- 801 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:47:41.26 ID:fZVdnm5X0.net
もうガセとわかった記事でなにまだ話してんだ?
- 808 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:48:47.67 ID:TnlvN/EG0.net
それって自民と変わらないんじゃ?
- 811 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:49:31.20 ID:BcvqcQHU0.net
どっちにしたって選挙後合流だろ
- 812 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:49:46.95 ID:/7LkI2W50.net
民主党(牛)と民主党(韓)だな
- 815 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:50:16.25 ID:fBC60MAW0.net
自民党のような党是がないと分裂もない
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 16:15 ID:yQLD61IO0
現職の民主議員は労組がいるから辛うじて議員になれたのに、
大事な票田を捨てるわけないだろ
大事な票田を捨てるわけないだろ
2. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 16:18 ID:hefn5BgW0
あれだけ酷い政権運営をした民主党を中心にして、よく団結なんて出来るわ。
橋下はとち狂ったのか、正体を暴露したのか。
橋下はとち狂ったのか、正体を暴露したのか。
3. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 16:26 ID:B0AMNIrG0
いずれにしても、くずやん
4. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 16:31 ID:QX07oHfQ0
何をやるにしてもまず前原はコクヨの領収書の説明をしろよ
5. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 16:35 ID:bo0.aYJU0
日本ユニセフが本当に困ってる子供たちのために働かないのと同じように日本の労組が本当に困ってる労働者のために働くことはない。
現実的にはこうやって騒いでるうちが華だろう、このままじゃ勝てないってのは調査して出てるからこういう話になってるんだろうから。
現実的にはこうやって騒いでるうちが華だろう、このままじゃ勝てないってのは調査して出てるからこういう話になってるんだろうから。
6. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 16:38 ID:614kvSDY0
案:
革マル党と中革党でいいです。
革マル党と中革党でいいです。
7. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 16:39 ID:aPBKQYyd0
なお、みんなの党は民スと係わり合いを持ちたくない模様、メディアのイメージ操作と批判www
8. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 16:40 ID:KHgu7defO
基本的には自民一強は良くないとは思うところではあるが、今更野党が分裂しようが再編しようが無意味にしか感じないなぁ。
それよりも、まともな政治家が出てきてくれる事が国民の希望だよねぇ。
ネット時代なんだから出てきやすくなるはずだと思ってたけど、そうでも無かったなぁ。まあ、馬鹿が炙り出されての野党の凋落ってのは期待通りだけど。
それよりも、まともな政治家が出てきてくれる事が国民の希望だよねぇ。
ネット時代なんだから出てきやすくなるはずだと思ってたけど、そうでも無かったなぁ。まあ、馬鹿が炙り出されての野党の凋落ってのは期待通りだけど。
9. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 16:41 ID:OuVVlQe.0
橋下はすっかり
次期反日勢力の首領だな
でも大阪はこんな売国奴がいいんだろ?
次期反日勢力の首領だな
でも大阪はこんな売国奴がいいんだろ?
10. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 16:48 ID:E35FGKcm0
あたし組合員だけど労組のやってることって時代錯誤だと思うの
定例行事なんてほとんど儀式化してるし
定例行事なんてほとんど儀式化してるし
11. 名前:Boeing 774 2014年11月16日 16:51 ID:pUiFsPCU0
日本に反日政党が増えるの?
12. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 17:01 ID:1lt8p5TZ0
どっちにしても全部落としたるよ
13. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 17:01 ID:6fqMutKf0
団塊左翼の労組が自分以外を守る訳が無い
14. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 17:05 ID:K2mHJn3xO
分裂するなら12月末までに決めないと政党助成金が貰えないから、毎年この時期にゴタゴタするよな
本当に12月に総選挙するなら、そういう野党再編という名の分裂騒動を視野に入れてこの時期にしたんだろうね
本当に12月に総選挙するなら、そういう野党再編という名の分裂騒動を視野に入れてこの時期にしたんだろうね
15. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 17:25 ID:jwELOY290
つまりしばき隊と男組みたいにするって事?
16. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 17:32 ID:t9393VHf0
辻本と蓮舫、枝野と野田がどこに行くのか気になる。
前原の考えでは、橋下相手だったらバックの強さで勝てると思ったのかもな。
前原の考えでは、橋下相手だったらバックの強さで勝てると思ったのかもな。
17. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 17:35 ID:GWNaKtgF0
要は反日社会主義と反日市場原理主義に分けろって、ことだろ?
反日って時点で普通の日本人は入れないと思うけどな
反日って時点で普通の日本人は入れないと思うけどな
18. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 17:52 ID:920DpomjO
A→安愚楽の党
B→オモニの党
B→オモニの党
19. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 17:54 ID:gDS6YKX.0
民主党アローと民主党ブレイク…そしてそのふたつを合わせた民主党クロスだ!
20. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 18:10 ID:XRsa3m8n0
看板架け替えてるだけだからアカンわ。
民主は小泉の頃から面子が変わってないんだもん。
民主は小泉の頃から面子が変わってないんだもん。
21. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 18:57 ID:m.SRm9Vc0
隣の家に住まわせる人を韓国人か北朝鮮人の二択から選べって言ってるようなもんだぞ
22. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 19:33 ID:q4pnsNAr0
今どきまともに二大政党制でやってるのってアメリカと韓国ぐらいじゃないの?
23. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 20:46 ID:YNx98bgV0
対する労組も下の方じゃ普通に民主党切り捨てとるがなぁ。
24. 名前:名無しマッチョ 2014年11月16日 20:55 ID:dmd9wNnC0
たみとあるじに別れるんだろ