2015年06月14日16:00
27
はてなブックマークに追加
- 1 名前:キャプチュード(秋田県)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:50:01.52 ID:gp8+v1Oc0●.net BE:194767121-PLT(13000) ポイント特典
スレッドを立てたユーザーは、「不思議だ。特に珍しい発想ではないのに、どうして日本以外の国では魚を生で
食べなかったのだろう。ウマやウシの肉は生で食べるのに」とつづっている。
この問いかけに、ほかのネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「島国だからじゃない?」
「多くの国は生臭いという理由で、魚を生で食べようという発想に至らなかった」
「ポリネシア人も生で食べるよ」
「日本以外の国でも生魚料理は発達してきた。ただ、一番マーケティング力が優れていたのが日本だったというだけのこと」
「日本は海に囲まれているし、暑い気候のせいで魚がすぐに腐ってしまうから、生のまま食べるようになったのでは?」
「韓国人や中国人も、海岸沿いに住む人たちはさしみを食べていたという記録がある」
「東南アジアでも生魚料理は発達しているし、中国でもよく食べられる」
「寿司の起源は東南アジアでしょ?」(翻訳・編集/堂本)
http://news.livedoor.com/article/detail/10228541/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434261001
- 10 名前:ジャンピングDDT(大分県)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:54:37.18 ID:YhQ8cLmN0.net
この国は後ろしか見てないのか
- 12 名前:キドクラッチ(芋)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:55:29.27 ID:nqMlm6No0.net
朝鮮人って犯罪者の思考そのままだなw
- 14 名前:河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:56:15.75 ID:rt7nr6GH0.net
シャリも醤油もないのに寿司の起源とは
- 16 名前:エルボードロップ(広島県)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:56:38.76 ID:X+tmVH6E0.net
本当に嫉妬で生きてるんだな奴らは
- 17 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:56:39.15 ID:3R/o0oMy0.net
MERSの心配でもしとけば?
- 18 名前:ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:56:47.54 ID:fbGjV9ew0.net
なれ寿司の起源の話じゃないのけ?
- 26 名前:張り手(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:59:30.14 ID:RPgAkoZd0.net
とにかく日本が目立つのが嫌なんだよ
- 33 名前:目潰し(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:03:27.81 ID:yzGkj3T90.net
ちょ、ちょっと待てよ起源は韓国だろ!?
- 34 名前:キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:03:32.47 ID:X9t4yCh+0.net
別に人類の紀元がアフリカでも誰もなんも言わないだろ
- 37 名前:マスク剥ぎ(関東地方)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:05:06.59 ID:SRI78rDWO.net
魚の生で食べる日本人は野蛮だと言っていた連中が世界中で寿司が流行ると掌返し
- 38 名前:雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:05:41.93 ID:Y/UjFfIS0.net
そこは「韓国」って言ってくれなきゃ
- 39 名前:頭突き(catv?)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:06:55.04 ID:rt3lmo/i0.net
食に関しちゃ東南アジアのけっこう影響って大きいよな。
- 43 名前:キチンシンク(茸)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:08:03.48 ID:O870Tznc0.net
韓国起源にしないとスレも伸びないだろうが
- 45 名前:デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:08:18.57 ID:EHAiD65q0.net
さすが朝鮮人だな今基準の気候しか頭に無い
- 46 名前:ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:08:49.88 ID:T/buUrXW0.net
韓国から出てきた話という時点で、特に相手にしないでも良いという内容。
- 47 名前:ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:09:03.43 ID:RXopsuvv0.net
調子悪いなチョン、どうした?
- 52 名前:アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:13:19.76 ID:USPr+c9d0.net
魚を捌く技術を開発したせいじゃないのか?なんにせよ、技術どころか、漢字を捨てた為に 歴史にさえも触れる事が出来なくなってしまった朝鮮人には関係の無い事さ。
- 55 名前:キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:15:14.44 ID:KYRInNqA0.net
なれ寿司なんかはそういう説があるのは知ってる
- 58 名前:エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:16:28.84 ID:mDqbEujg0.net
はいはい起源起源…┐(´д`)┌
- 60 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:17:37.14 ID:mDlA4RO60.net
自分のものにできないなら他人のものにして嫌がらせしたいってこと?
- 64 名前:TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:20:13.68 ID:Ts11JoQ70.net
元を辿れば東南アジアの発酵食品だったってのは聞いたことあるぞ
- 65 名前:バズソーキック(熊本県)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:20:57.21 ID:c35a4bGM0.net
特に大それた事いっとらんやんけ
- 80 名前:エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:26:25.53 ID:j8gXRYcj0.net
何事も「日本が優越してると都合が悪い」という理論で一貫してる
- 86 名前:不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:29:24.04 ID:H7Sfhkcb0.net
酢飯は発酵による酸味と旨味を砂糖と塩と酢で即席で代用している。
- 87 名前:腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:29:28.04 ID:ZHicv2W30.net
なれ寿司と生寿司がごっちゃになっているもよう
- 88 名前:リバースネックブリーカー(青森県)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:30:15.79 ID:SGcAFjmF0.net
爺だけと子供の頃は、刺身をのせたヤツをウチの地方では、生ずしって言ってたな
- 91 名前:レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:31:11.91 ID:rJK8HbEw0.net
日本sageのためなら、何でも使うニダ()
- 98 名前:栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:34:37.41 ID:Ghfv3laZ0.net
いいから大人しくキムチ食ってろ
- 102 名前:河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:40:17.66 ID:GnZqOyvq0.net
もともと天皇への上納品だから、韓国人食わない方がいいよ。ブサヨもね。
- 103 名前:フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:42:35.28 ID:efG45xdQ0.net
起源は韓国でいいけど、誰も韓国の寿司なんて食べないよ。
- 109 名前:バックドロップ(京都府)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:48:01.12 ID:PeS4EKqa0.net
http://splatoon-summary.blog.jp/
- 111 名前:エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:50:01.70 ID:Cl3wrfAy0.net
とりあえず日本でなければいいニダ
- 114 名前:クロスヒールホールド(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:55:57.76 ID:bvcnmmAv0.net
寿司って鎖国してた頃に出来たんじゃないの?

マリオカート7
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:02 ID:eJRisZ9l0
とりあえず起源は日本じゃなきゃ食べられるんでしょwww
2. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:08 ID:wakgwoVM0
後ろすら見てませんよ
見る後ろがないんですから
見る後ろがないんですから
3. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:20 ID:lIcrmZN30
で、韓国の期限はいつまでだ?
4. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:21 ID:fcjal1Js0
少なくとも平安時代には「なれ寿司」ってのがあってだな
日本の寿司の原型じゃないかって言われてる
韓国はフランスで焼肉の起源を主張して
それ調理法やないかいって突っ込まれてたなw
日本の寿司の原型じゃないかって言われてる
韓国はフランスで焼肉の起源を主張して
それ調理法やないかいって突っ込まれてたなw
5. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:23 ID:el2.fkXY0
>>「日本は海に囲まれているし、暑い気候のせいで魚がすぐに腐ってしまうから、生のまま食べるようになったのでは?」
暑い気候?つか、なんで直ぐ腐るモノを生で食べる?
島国だからというのならイギリスだって生魚食べてもおかしくないのでは?
暑い気候?つか、なんで直ぐ腐るモノを生で食べる?
島国だからというのならイギリスだって生魚食べてもおかしくないのでは?
6. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:24 ID:LFlhOlTU0
寿司の起源はとか言ってる場合かw
消滅する国が。
消滅する国が。
7. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:32 ID:9xo8ijk00
そもそも馬鹿韓国人が口に出せる議題では無い。
8. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:39 ID:lItvZIYE0
未来が全く無い韓国では
先を見て生きては行けないんだろ。
先を見て生きては行けないんだろ。
9. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:39 ID:.NKQlyZj0
人糞寿司だけは韓国起源で承認してやるよw
10. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:40 ID:8Qd3v67Q0
寿司は別名が、江戸前で有り、江戸のファーストフードで有る。
新鮮な江戸前の魚介類、酢、わさびが無ければ存在しないので有る。
江戸時代、各藩の藩邸が作られ、多くの武士が集まった江戸で、多くの人達の胃を満たした事だろう
新鮮な江戸前の魚介類、酢、わさびが無ければ存在しないので有る。
江戸時代、各藩の藩邸が作られ、多くの武士が集まった江戸で、多くの人達の胃を満たした事だろう
11. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:40 ID:GZOjCyKo0
魚を発酵させて保存する方法はどこにでもあったが、日本ではそれをなれずしと呼んでいてそこから派生しました。分かったニダか?
12. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:46 ID:.pOwuYLi0
あいつら昨日あたりから
ランドセルは軍国主義の象徴とか良い出したぞ。
ランドセルは軍国主義の象徴とか良い出したぞ。
13. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:46 ID:L6mYnsII0
そもそも昔は、日本でも漁村(とその近郊や一部の都市圏)くらいでしか生魚食べる習慣無かったの知らんらしい
韓国は言わずもがな
たかだか100年前の事すら見えてなくて起源探しとは恐れ入る
韓国は言わずもがな
たかだか100年前の事すら見えてなくて起源探しとは恐れ入る
14. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:48 ID:j3nr1nBz0
起源を声高に主張するチョン
15. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:52 ID:el2.fkXY0
「日帝時代に韓国海苔巻きをパクって日本に輸入して生魚を使り出したのが寿司」なんて主張する人がいたけどな。
浮世絵にも握り寿司が確認される江戸時代って朝鮮半島占領したんだっけ?なれ寿司なんてそれこそ千年以上昔からあったというのに
浮世絵にも握り寿司が確認される江戸時代って朝鮮半島占領したんだっけ?なれ寿司なんてそれこそ千年以上昔からあったというのに
16. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 16:57 ID:Jw.0sPXGO
与太の朝鮮だ。近親相姦の近親交配で子孫を増やしたおぞましい民族とは関わらない事だね。
17. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 17:10 ID:zQN5XM.80
本当に寿司にこだわる奴等やな!!
どうりでアメリカで偽の寿司屋が横行するはずだ!!
どうりでアメリカで偽の寿司屋が横行するはずだ!!
18. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 17:32 ID:uIU.Vf2Y0
火を発見火起こしの方法を見つけた有史以来
哀れなチンルイ達は野菜魚介類だけを加熱して食べてたニダ
ウリナラの先祖が獣を焼いて食べる事を思いついたニダ
だから焼肉はウリ達が先駆者ニダホルホルホル
哀れなチンルイ達は野菜魚介類だけを加熱して食べてたニダ
ウリナラの先祖が獣を焼いて食べる事を思いついたニダ
だから焼肉はウリ達が先駆者ニダホルホルホル
19. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 17:45 ID:ZGhNV25K0
ああそうか。
寿司は食いたいから日本以外が起源じゃないと都合悪いんか・・・。
寿司は食いたいから日本以外が起源じゃないと都合悪いんか・・・。
20. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 18:00 ID:6exuisku0
韓国人のオ・スシが発明したニダ
21. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 18:34 ID:airqqlpB0
寿司の起源が日本だって言って悦に入ってるやつなんて見たことないけどな。
22. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 20:11 ID:ELOaxPqe0
鼻で笑ったw
まぁあいつら無視でいいよ。思考回路が汚いからなにやっても結果は不快になるだけ。それより重要なことが日本には山ほどある。
邪魔になるなら踏加減などいらん。弱った勢力から組織的に踏み潰すべき。
助けない・教えない・関わらないだけじゃ不十分だ。
もう一歩踏み込んで助けさせない・教えさせない・関わらせないまでやろう。
まぁあいつら無視でいいよ。思考回路が汚いからなにやっても結果は不快になるだけ。それより重要なことが日本には山ほどある。
邪魔になるなら踏加減などいらん。弱った勢力から組織的に踏み潰すべき。
助けない・教えない・関わらないだけじゃ不十分だ。
もう一歩踏み込んで助けさせない・教えさせない・関わらせないまでやろう。
23. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 20:12 ID:Tmgg6Vf30
宇宙の起源が韓国なんだから寿司の起源も韓国だろ!
24. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 20:38 ID:xMHrb9Kp0
すしねたの魚はきれいな水がないとダメ
25. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 21:10 ID:pJ5jUt.p0
古代中国には鱠という生魚を食べる文化があったが、衛生面の問題で廃れた。文献上は中国が一番古い。
日本で生魚を食すのは、しめ方やら薬味やら醤油やら、いろいろな技術的な背景があって近世以後に一般化している。これは中国のそれとは文化背景がかなり異なっている。独自の文化形態といってまったく差し支えない。
韓国人が考えるみたいに、ただ生で食す。というものが刺身ではない。
あと熟れ鮨と握り寿司 を一緒にする人いるけれども、調理品として別物だと思う。
日本で生魚を食すのは、しめ方やら薬味やら醤油やら、いろいろな技術的な背景があって近世以後に一般化している。これは中国のそれとは文化背景がかなり異なっている。独自の文化形態といってまったく差し支えない。
韓国人が考えるみたいに、ただ生で食す。というものが刺身ではない。
あと熟れ鮨と握り寿司 を一緒にする人いるけれども、調理品として別物だと思う。
26. 名前:名無しマッチョ 2015年06月14日 23:09 ID:7cncB.1g0
馬鹿だろw
27. 名前:名無しマッチョ 2015年06月15日 05:34 ID:MtbrKsTmO
暫定国家 韓国が何か言っている(笑) お前らの祖先が何か出来たのか? 確かに運子には詳しいみたいだな(笑) それ以外は? ねぇだろ!