2015年10月19日18:00
25
はてなブックマークに追加
- 1 名前:アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:34:04.21 ID:Dj/hzwAD0●.net BE:448218991-PLT(14145) ポイント特典
中国“TPPは貿易に圧力 成長に影響”
10月19日 15時04分
中国政府は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉の大筋合意が中国経済に
与える影響について、協定が発効すれば、貿易面で圧力になり、中国の経済成長に影響が
及ぶとして、今後の動向を注意深く見ていく考えを示しました。
これは、中国国家統計局の盛来運報道官が、19日、GDP=国内総生産を発表した記者会見で
述べたものです。
この中で盛報道官は、TPP交渉の大筋合意が中国経済に与える影響について、
「2国間の自由貿易協定の交渉や、自由貿易区の建設を加速するなどの対応をすでにとっていて、
ある程度打ち消すことはできる」と述べ、すぐには影響は出ないという見方を示しました。
ただ、その一方で、盛報道官は「TPPの参加12か国で世界のGDPの40%近くを占めていて、
協定が発効すれば、2万近い品目の関税が撤廃されることになるので、われわれの貿易にとっては
圧力となる」とも述べ、中国の経済成長に影響が及ぶとして、今後の動向を注意深く見ていく考えを
示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151019/k10010275021000.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445240044
- 4 名前:キチンシンク(空)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:35:37.71 ID:eZCnESSg0.net
いやいや、中国様はわが道を進んでください
- 12 名前:レッドインク(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:38:46.52 ID:vYQ3gT3r0.net
てか、ちうごくに対する集団的自衛権の意味合いが大きいと思うんだがTPP
- 14 名前:フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:39:04.18 ID:6XitAV3H0.net
アメリカに有利な関税は当分そのまんまなんだろ?
- 17 名前:サソリ固め(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:39:46.35 ID:e6UKZ+6g0.net
たとえ9月の輸入が前年比マイナス20%でも、ずっと成長7%なんだから別にいいだろw
- 22 名前:ショルダーアームブリーカー(茨城県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:41:18.27 ID:LRhfN/rx0.net
ルールを守らない国との協定って無意味なんだよね
- 24 名前:サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:41:37.28 ID:GrxutY3/0.net
なんかよく分からないけどヤバイんじゃね…?って言ってるだけだろ。日本も同じだけど
- 33 名前:ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:44:56.56 ID:haXP+5Jt0.net
まぁ孤軍奮闘してくれたまえ
- 36 名前:ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:46:01.44 ID:OZ7ZvVRt0.net
いやあんたのとこすでにマイナスやん
- 42 名前:毒霧(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:48:27.51 ID:6CxlTzDB0.net
もしTPPに入れたとしても日米主導のルールに従わざるを得ないからそれはそれで良いんだけどね。入らずに経済鈍化か、入っていう事聞くか
- 45 名前:ジャンピングパワーボム(愛媛県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:49:38.30 ID:28lrCIsy0.net
つまりTPP批判してる奴は中国シンパってことだな
- 54 名前:フォーク攻撃(空)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:53:02.79 ID:UYMjSDoc0.net
規則守らない人はこっちに近づかないでください
- 57 名前:膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:53:59.74 ID:LjT81Val0.net
台湾の政権交代を推進して台湾を国家として認め仲間へ入れたら完全アウト。
- 58 名前:ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:54:01.93 ID:2F9Aqp510.net
別に中国もWTO加盟国なんだから問題ないだろ、心配しすぎ
- 59 名前:ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:54:36.60 ID:3Ph3WfYw0.net
AIIBで対抗出来ると思ってるんじゃなかったのか中国
- 60 名前:ファルコンアロー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:55:30.07 ID:w22qtBy60.net
ヤバイのはお前らの政府だよ
- 61 名前:キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:55:34.85 ID:jzqD26Jk0.net
中国韓国日本のアジアのTPPみたいなのも始めるかもしれないんだろ?
- 68 名前:ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:00:15.45 ID:VAX/RJBN0.net
AIIBと中韓FTAで頑張って下さい
- 69 名前:フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:00:44.82 ID:qzrJsQiC0.net
インドネシアと韓国との3か国で、仲良くブロック化すればええんやで
- 72 名前:マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:02:32.20 ID:Aw8139DX0.net
小沢一郎は民主党党首時代に東アジア共同体構想を掲げていた
- 73 名前:キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:02:53.29 ID:jzqD26Jk0.net
TPPってブロック経済と違いがあるのか?
- 77 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:08:59.31 ID:/7JyC3l90.net
>>73
ブロック経済と違って開かれている
中国だって条件を飲めば加盟できるわけで
- 97 名前:ヒップアタック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:31:59.24 ID:/Iiux6NdO.net
>>73
ブロック経済の場合は、同じ経済圏以外の国(宗主国と植民地)の関税を引き上げて、事実上交易を遮断する政策。
一方のTPPは、加盟国間の関税や参入障壁を軽減するだけで、加盟国以外との交易を遮断するものではない。
全く性質が違う性質ですね。
- 76 名前:トラースキック(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:05:57.51 ID:qrBkeG5D0.net
そりゃ安いものを大量に輸出してる国にとっちゃ旨味が無くなるだろ
- 78 名前:キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:10:09.09 ID:g4I+IrHs0.net
露骨で計算高いのに、気付くの遅過ぎ
- 87 名前:ストマッククロー(空)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:23:47.73 ID:Y8tiAa3F0.net
TPPに中国を参加させることが最終的な目標だからな
- 95 名前:ニールキック(岩手県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:30:16.24 ID:CzvnpzPZ0.net
いいからお前ははよAIIB発車させろよ
- 99 名前:ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:33:44.09 ID:+ZGIQLIi0.net
支那への銭がベトナムなどに流れて、その銭でインフラ整備、先進国の技術投入ついでに武器も投入
- 101 名前:ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:40:06.20 ID:a9DqEQ8J0.net
AIIBがあれば大丈夫ですよ(棒)
- 103 名前:垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:44:15.76 ID:9ErspjW30.net
中国もやったら良いじゃん 韓国 ロシア中国で
- 107 名前:グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:49:27.01 ID:ry+oSVAT0.net
こっちは環太平洋だから、大陸で同じのやれば良いじゃん。
- 110 名前:ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:52:26.61 ID:caZ0bF0R0.net
アメリカの大統領が、中国なんかにみたいな発言した時点で気付けよ
- 112 名前:ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:54:03.42 ID:4dLZkSP70.net
次の戦争はVS中露韓欧州か

任天堂 Wii U 専用 GamePad ゲームパッド 充電 ACアダプター-537591
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 18:10 ID:agfIXMxA0
またあふぉのネトウヨが浮かれているw
TPPは日本の財産を吸い取るのが主目的
中国が脅威?
そもそも中国に金を技術を垂れ流し続けている戦犯は団塊〜バブルのクズじゃんかよ
もっと言えば経団連と自民が競争相手の中国にODAや技術供与を未だに繰り返しているのが原因だろwww
TPPは日本の財産を吸い取るのが主目的
中国が脅威?
そもそも中国に金を技術を垂れ流し続けている戦犯は団塊〜バブルのクズじゃんかよ
もっと言えば経団連と自民が競争相手の中国にODAや技術供与を未だに繰り返しているのが原因だろwww
2. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 18:16 ID:Z6.v2VC20
韓国も中国も入れないと思うよ。
数年前だったか、貿易に関するトラブルの迅速な解決を図る為に協定の国際的な統一を図ろうとしてたんだけど出来なかった。
中国・韓国の先進国と相容れない法の運用が原因。
数年前だったか、貿易に関するトラブルの迅速な解決を図る為に協定の国際的な統一を図ろうとしてたんだけど出来なかった。
中国・韓国の先進国と相容れない法の運用が原因。
3. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 18:26 ID:5UWP61l.0
中国は自分ルールで無理矢理保護してなんとか今の状態なんだからtpp入ったら即死だよ
4. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 18:51 ID:hNQ2a4uH0
日本、TPPがヤバいことに未だに気づいていない
5. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 18:56 ID:5UWP61l.0
※4また鸚鵡返しか
6. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 19:00 ID:rAshWS8U0
FTAAPで中国韓国とも合流させると安倍自身が言ってんのに、TPPが良いと言ってる奴は自民のネトサポ工作員で間違いないだろう
7. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 19:07 ID:LLfjroKR0
TPPをやばいというやつのソースは独自のソースだからな
SEALDsがいう徴兵論と変わらない
SEALDsがいう徴兵論と変わらない
8. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 19:14 ID:otUxrT.70
>TPPは日本の財産を吸い取るのが主目的
実際はそれより多くのアメリカの財産が日本とオージー&ニュージーに吸い取られるんだがな。
実際はそれより多くのアメリカの財産が日本とオージー&ニュージーに吸い取られるんだがな。
9. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 19:29 ID:kbw.PWjH0
中国、韓国を入れたとたんに
それまで平壌運行してた条約・契約が無価値になるもんね
それまで平壌運行してた条約・契約が無価値になるもんね
10. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 19:33 ID:HAzkrHDM0
中韓が焦ってるからってだけの理由でTPPはよかったって思ってるネトウヨが多すぎて本当に困るわ
11. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 19:34 ID:HAzkrHDM0
※8
ねーよ
日本はほとんど交渉でアメリカに譲歩してるのになんでアメリカから資産とってこれるんだよ
ねーよ
日本はほとんど交渉でアメリカに譲歩してるのになんでアメリカから資産とってこれるんだよ
12. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 19:43 ID:Q81QmcI.0
*10
隣国達って、世界に中々いない人種だと思わないか? てか隣国以外は旅行程度でしか世界知らないか
隣国達って、世界に中々いない人種だと思わないか? てか隣国以外は旅行程度でしか世界知らないか
13. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 19:54 ID:8DA..NmO0
関税が消えたらその分が企業収入に換わって国の税収は減るから、又何処かから捻出せなあかん様になるな。
14. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 20:27 ID:jeDpFvQa0
関税付きのTPP非参加国の製品と
関税撤廃で安くなるTPP参加国の製品
どちらを買いますか
中国も韓国も非参加です
関税撤廃で安くなるTPP参加国の製品
どちらを買いますか
中国も韓国も非参加です
15. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 20:50 ID:NFQdKe5s0
AIIBでなんかすればいいんちゃう?(鼻ホジ)
あ、世界通貨の米ドルないんでしたね?w
海外取引はドル決済してる国ばかり参加してるのに。
※9
畜生な食生活の産業と製品に満足してる連中が基準を上げて真人間として国際社会にデビューするならそれはそれで日本としては悪くないかもしれない。
まぁあの政治体制じゃ無理だけどなwww
あ、世界通貨の米ドルないんでしたね?w
海外取引はドル決済してる国ばかり参加してるのに。
※9
畜生な食生活の産業と製品に満足してる連中が基準を上げて真人間として国際社会にデビューするならそれはそれで日本としては悪くないかもしれない。
まぁあの政治体制じゃ無理だけどなwww
16. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 21:17 ID:X.oWQ5nb0
中国にはシルクロードの再興に尽力してほしい
17. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 21:41 ID:NBpAEmL60
元々賛成寄りだった朝日が
TPPの内容に変更が加えられるとともに反対に変化していったのが
中国の考えと一致しすぎて面白い
TPPの内容に変更が加えられるとともに反対に変化していったのが
中国の考えと一致しすぎて面白い
18. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 22:08 ID:Lpn9hiOwO
チャンコロ、無様に終了 ざまあくたばれ
19. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 22:08 ID:0SuJEsKz0
だいたい中国なんて敵国なんだから
生産貿易は中韓以外のアジアでいいだろ
生産貿易は中韓以外のアジアでいいだろ
20. 名前:名無しマッチョ 2015年10月19日 22:15 ID:K69aOEI40
特アは知的財産で破産することになるぞ
21. 名前:名無しマッチョ 2015年10月20日 01:36 ID:qW4il.av0
※13
> 関税が消えたらその分が企業収入に換わって国の税収は減るから、又何処かから捻出せなあかん様になるな。
企業の収入が増えたらその企業が納める法人税も増えるんですけど。
> 関税が消えたらその分が企業収入に換わって国の税収は減るから、又何処かから捻出せなあかん様になるな。
企業の収入が増えたらその企業が納める法人税も増えるんですけど。
22. 名前:名無しマッチョ 2015年10月20日 03:12 ID:YmsK19eI0
大企業が国内で税金納めないのが問題になってる。
関税さげたら消費税アップだよ。
関税さげたら消費税アップだよ。
23. 名前:名無しマッチョ 2015年10月20日 16:52 ID:VJxXCr.p0
TPPはアメリカにとって日本国内の狩場を荒らせる上に中国を追いつめる願ったりかなったりのもの。安くて低品質の中国製品がアメリカ国内で選ばれにくくなる利点もある。
日本がやらなきゃいけないのはマレーシアなど他の国への輸出を増やして薬を患者自身が選択できるシステムを構築すること。雇用も増やさないと上手く回らないだろうな。
日本がやらなきゃいけないのはマレーシアなど他の国への輸出を増やして薬を患者自身が選択できるシステムを構築すること。雇用も増やさないと上手く回らないだろうな。
24. 名前:名無しマッチョ 2015年10月23日 22:51 ID:0JRH5zuU0
TPPで中国依存から抜け出せるかもしれないんだからね。現状でもイオンとかウォルマートや商社が好き放題するんだったら関税放棄してでもこちら側で経済循環させたほうがマシだろう。このまま中国依存しちゃってたらイギリスのごとき醜態さらすからな。右側むくか左側むくかの違いだよなぁ。今更考えてもね。
25. 名前:名無しマッチョ 2015年11月02日 07:52 ID:7ZLLygy60
TPPは不平等条約であって、安部首相は隠れキリスタン的な人物なんだろうな。