2015年10月24日12:00
41
はてなブックマークに追加
- 1 名前:閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:26:25.55 ID:VHznTrXQ0.net BE:937623412-PLT(15000) ポイント特典
岩上安身 認証済みアカウント@iwakamiyasumi
僕のインタビューでも、いずれ中国にまかせる、と回答したファクラー氏。問題なのは外務省。
RT @bianconoce: <マーティン・ファクラー 前NYT東京支局長>【米国は、アジアを中国に任せる】
http://dot.asahi.com/wa/2015093000126.html?ref=wa …
どうする、ネトウヨ諸君
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/649945832045703169
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445653585
- 4 名前:オリンピック予選スラム(岐阜県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:27:42.66 ID:ggLgbQmU0.net
NYTってただのメディアじゃん
- 6 名前:魔神風車固め(沖縄県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:27:47.53 ID:rMAf+rco0.net
もうν速は「旧速」と「ツイッター速報」と「スマホメディア速報」に分けろよ
- 8 名前:リバースネックブリーカー(京都府)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:28:17.01 ID:oZ5G+Mw00.net
前NYT東京支局長はかなりの権力者だな。
- 10 名前:ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:29:11.37 ID:4vW1/ruy0.net
俺そんなこと言ってねえけど
- 13 名前:膝靭帯固め(家)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:00.68 ID:Vf9ltmLH0.net
なんで日本が不利になるような情勢を喜ぶような口振りで言ってんの
- 14 名前:ナガタロックII(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:10.95 ID:cu8xeerC0.net
成るほど、テレビじゃこのハゲが使われなくなるわけだ
- 18 名前:リキラリアット(空)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:43.00 ID:VDrGW+J+0.net
日本の左翼ってほんと売国なんだな
- 19 名前:チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:47.89 ID:6b4RN0c50.net
にゅーよーくたいむずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 名前:目潰し(玉音放送)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:30:54.86 ID:89Xtqwj10.net
あー、にゅーよーくたいむず様のの元東京支局長様はそれはそれはとても強大な力を持ってますよねー
- 25 名前:スリーパーホールド(茨城県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:31:22.28 ID:ICdiVtBJ0.net
自分はどう思うのは表明したらいいじゃない
- 27 名前:閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:31:30.70 ID:gLBjQMVN0.net
「ネトウヨ」と戦ってる時点でお察しの知性だな
- 28 名前:マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:31:33.68 ID:NNButw+I0.net
最近、朝日が日本への憎しみを隠さなくなったな。
- 29 名前:ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:31:36.99 ID:dcPQ39+A0.net
やっぱブサヨは中国の手下なんだ
- 39 名前:スパイダージャーマン(愛媛県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:33:49.35 ID:yRHnlwkv0.net
ブサヨが権威主義なのは分かってたけど、「前NYT東京支局長」を有難がるとかブサヨ自身のレベルどんだけ低いんだよ・・・
- 40 名前:男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:33:55.75 ID:goHKSgPA0.net
NYTwwwwwwwwwwwwww
- 42 名前:フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:34:07.98 ID:TDorbsMy0.net
アジアでそんなに強い影響力ってあったっけ。欧州を中国に任せるなら分かるけど
- 47 名前:エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:34:47.51 ID:j4/V0xwa0.net
NYTの決定じゃ誰も逆らえないからなw
- 48 名前:マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:35:01.23 ID:NNButw+I0.net
大体、この支局長の愛読紙は、週刊金曜日と、ゲンダイだからなwww
- 52 名前:ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:35:58.62 ID:q0WVG63X0.net
本来左翼からしたら今の中国って左翼の理想とは正反対の国だと思うけど
- 53 名前:シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:36:31.57 ID:lHSii7GB0.net
ヌーヨークタイムスになんの権限があるんだよw
- 55 名前:ミドルキック(栃木県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:36:53.36 ID:K8hRN7VN0.net
どうする?ってお前も日本人じゃねぇのかよ…
- 58 名前:ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:38:39.28 ID:Cn9Nosxc0.net
前回の騒ぎから少し時間あいたからすこし懲りたのかと思ったら違った
- 62 名前:ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:39:05.12 ID:5VZnEK4y0.net
前NYT東京支局長とやらに何の権限があるんだよ
- 65 名前:リキラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:40:00.87 ID:QNjOuQRg0.net
ファクラーとやらが大統領になってから考えるわ
- 68 名前:マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:40:22.13 ID:hswVm1850.net
見えない敵作ってそれと戦ってるって病気じゃない
- 69 名前:ハイキック(滋賀県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:40:25.61 ID:rbznocMp0.net
いや別にどうもしないけどw
- 73 名前:エメラルドフロウジョン(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:41:44.74 ID:89L3ilsC0.net
NYタイムズは朝日と同じくらい偏向
- 74 名前:超竜ボム(禿)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:41:49.26 ID:dOpJ128r0.net
尚更安倍は正しいやん、武力がなかったら終わり
- 75 名前:メンマ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:42:00.32 ID:13r09Gzo0.net
米第七艦隊増強されて南シナ海方面で展開体制になってるけど?
- 78 名前:フォーク攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:42:55.24 ID:7VerDF7f0.net
前NYT東京支局長の妄想を真に受けドヤ顔w
- 82 名前:膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:43:32.68 ID:gJB9NBXL0.net
君の瞳に映るネトウヨに乾杯
- 83 名前:目潰し(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:43:35.95 ID:zpsg8BZO0.net
なんかもうどう反応すれば良いか分からねぇな誰と戦ってんだよ
- 92 名前:レインメーカー(芋)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:45:27.66 ID:gndAYyxv0.net
NYのローカル東京新聞ですね。
- 98 名前:ミドルキック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:47:04.56 ID:LRTWcrX80.net
一番強くて、一番成長が見込める中国に任せるのは当たり前だと思うけど?
- 99 名前:イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:47:05.15 ID:JeKMDx1t0.net
捗るじゃん日本は核武装するだけ
- 100 名前:超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:47:19.37 ID:JBTY+Wz70.net
この基地外はどう考えても日本人側じゃないよね
- 110 名前:不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:49:19.39 ID:E7PWzIGc0.net
信者からのカンパで食い繋いでる腐れ左翼の自称ジャーナリストw
- 113 名前:フェイスロック(京都府)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:50:34.90 ID:/zK1uLDP0.net
調べてみたらもう56歳だぜこの人
- 114 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:50:36.68 ID:wKctPnOY0.net
このハゲはいったい何と戦ってんだよw
- 115 名前:レインメーカー(芋)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:50:38.57 ID:gndAYyxv0.net
写真に孫崎が写ってるやんけwww
- 118 名前:超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:51:09.69 ID:JBTY+Wz70.net
日本人が絶望するのが大好物なんだな
- 119 名前:アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:51:17.08 ID:MzMtljzv0.net
サヨだウヨだと言っても逼迫すればどっちも国民として救護される立場なのに上から目線で、どうするネトウヨ諸君?とは頭沸いてるな
- 120 名前:垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:51:27.83 ID:Id8esWa60.net
情報番組のコメンテーターしてるの偶にみたけど、こんなに頭おかしい人だったんだな。
- 121 名前:目潰し(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:51:41.75 ID:zpsg8BZO0.net
ここまでいくとむしろ尊敬の念すら沸いてくるわ
- 125 名前:ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:52:37.48 ID:LN4QxQUl0.net
米政府高官かと思って開けば、何これ
- 127 名前:グロリア(茸)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:53:06.87 ID:728G8VyS0.net
凄いなニューヨークタイムズ、どうやったんだ
- 134 名前:キチンシンク(京都府)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:54:21.38 ID:j2Qxxaj80.net
ハッブル宇宙望遠鏡の番組観て宇宙ヤバイしてる時にこれだよ、ちっせえw
- 137 名前:ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:54:45.82 ID:LN4QxQUl0.net
元記事は任せるかもなのに断言に変わってるし
- 138 名前:ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:55:02.66 ID:EzXkWwHF0.net
NYTってそんな権力持ってるのかよwww
- 144 名前:カーフブランディング(福井県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:58:22.31 ID:y6G7a3PO0.net
マスゴミNYタイムズがどんたけ権力持ってるんだよw

【Xbox 360/Windows PC 対応】 Xbox 360 コントローラー (リキッド ブラック)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:13 ID:Y7wO3ax20
知性ゼロの偏差値28のお友達が何を言っても無駄w
マジレスすると、麻生財相が言ってように中国と距離を置いた時だけ日本は平和なんだよ
つまりそれ以外は、戦うのみ(使命感)
マジレスすると、麻生財相が言ってように中国と距離を置いた時だけ日本は平和なんだよ
つまりそれ以外は、戦うのみ(使命感)
2. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:17 ID:uep0ijrp0
今まで不安を煽って煽って日本側を譲歩させるやり方がまかり通ってきたんだし、その頃の旨味が忘れられないんでしょ…
じゃあそれこそ独自に軍事増強しないとねえ
じゃあそれこそ独自に軍事増強しないとねえ
3. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:20 ID:da0yMOBe0
地政学すら理解できないみたいだな
安倍とネトウヨのことで頭いっぱいなんだろうな
安倍とネトウヨのことで頭いっぱいなんだろうな
4. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:24 ID:agnbBlm10
ああこれNYTの人がアメの政府高官について取材したのを又聞きじゃなくて、前NYTの人の妄想をありがたがって垂れ流してるだけなのね
こんなクソスレなぜ立てたし
なぜまとめたし
こんなクソスレなぜ立てたし
なぜまとめたし
5. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:28 ID:s.aKR7Oi0
NYTは(朝日の出先機関)だし。
あの会社の記事なんて妄想ばっかりだよw
あの会社の記事なんて妄想ばっかりだよw
6. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:29 ID:jpi9fg8B0
アメ政府じゃなくてNYTだろwだからハゲんだよwハーゲwもうテレビに出るんじゃねーよ禿身w
7. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:31 ID:tqqUBo320
ええー新聞屋が世界の情勢動かしてるんすかw
陰謀論者も真っ青だな
陰謀論者も真っ青だな
8. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:33 ID:yviF1.Bo0
相変わらず
ヘイトをまき散らしてるな
この岩上こと本名不詳の奴は
ヘイトをまき散らしてるな
この岩上こと本名不詳の奴は
9. 名前:スリッピン 2015年10月24日 12:40 ID:EUdIJkTz0
最早、アメリカは20世紀のころの世界覇権国家とは違うからな。いわば世界の警察として他国の政府を操ったり、密かにテロリストを育成したりと横暴の限りを尽くしていた時代とは違う。
現在、未だにアメリカの後を金魚のフンみたいについて回っているのはカナダと日本くらいのものだからな。米加日の3国が世界から孤立し始めてる。特に日本とは距離が離れ過ぎてるから、正直いってアメリカ様は日本の面倒を見てられないと考えていたとしても不思議ではない。
ではどうする?ネトウヨ諸君と問われたなら、核武装するしかないだろうね、って答えるわ。
現在、未だにアメリカの後を金魚のフンみたいについて回っているのはカナダと日本くらいのものだからな。米加日の3国が世界から孤立し始めてる。特に日本とは距離が離れ過ぎてるから、正直いってアメリカ様は日本の面倒を見てられないと考えていたとしても不思議ではない。
ではどうする?ネトウヨ諸君と問われたなら、核武装するしかないだろうね、って答えるわ。
10. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:43 ID:kT0uzjZp0
最近はマタオオニシカを知らない世代が増えてきたんかな…
11. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:50 ID:MVQxymh.0
え?NYTって、朝日新聞と同じ場所にあるNYTですか!?w
12. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 12:51 ID:.KasgoAq0
左に転落していく人って、どんどん勢いがついてくよね
13. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 13:02 ID:IjDZFlDX0
有田とかこいつはもう立ち位置が日本人のそれじゃないよな
14. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 13:09 ID:.PiqkCJ.0
馬鹿すぎる
15. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 13:11 ID:W9sb6mBF0
ニューヨーク・タイムズ東京支社って、朝日新聞と提携してて、朝日新聞の本社内にあって、日本版は朝日が発行してるんでしょ?
どういう新聞かお察しですね。
どういう新聞かお察しですね。
16. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 13:12 ID:TLxeuNg80
意味わからんわ、ハゲ
17. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 13:16 ID:U.d0NQQn0
アメリカの威を借る売国奴w。
18. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 13:28 ID:KpqL9jg70
ありえんよ。血みどろの戦いで勝ち取った太平洋の覇権を米国が手放すのは、米国が滅ぶときくらいのものだろう。
19. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 13:37 ID:Wchy.iBV0
一メディアの、しかも前局長が言ってる事をなんだって?
ついでに日本は今後TPP重視でいくから
入ってない国は好きにすればいいがな
ついでに日本は今後TPP重視でいくから
入ってない国は好きにすればいいがな
20. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 13:50 ID:WJSVLtKo0
ニューヨークタイムス紙の話じゃねwwソースにアメリカ公式の話一切出てきてねえwww
21. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 14:08 ID:S.0MGE860
すげえ…(唖然)
22. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 14:13 ID:Bkd0U9U80
こんなんじゃ左翼にも見捨てられるぞww
23. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 14:27 ID:H0QtJlKk0
どうする?って^^;
24. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 14:38 ID:WUQjq8Ha0
やっぱり日韓友好だな
25. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 14:39 ID:mWE3UwJw0
便所紙の権力とやらを見せてもらおうじゃないか
26. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 15:12 ID:iLeEFb5i0
えっと
元NYT東京支局長って
米大統領をどうにかできるほどの人なん?
あとこの按針さんってだれよ
元NYT東京支局長って
米大統領をどうにかできるほどの人なん?
あとこの按針さんってだれよ
27. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 15:26 ID:k2oq25gr0
チベットとかのことどう思ってるんだろう?
28. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 15:58 ID:HUjBXrAa0
左翼の人間が左翼の人間と左翼ばんざーいって気持ちよくダベってるだけの記事じゃねえか。
討論にすらなってねえ。
出てくる根拠の全てが、左翼にとって都合のいいものばかり。
左右に限らず、こういう偏向的な人間が、将来の進むべき道を無理やり捻じ曲げて、取り返しのつかない方へと導くんだな。そのくせ結果的に自分たちが大いに間違えていたとしても、絶対に責任は取らない。それどころか「政府は何もできなかった」と責任転嫁する始末。メディアや評論家とか、そういう職業ってのは、楽なもんだな。
討論にすらなってねえ。
出てくる根拠の全てが、左翼にとって都合のいいものばかり。
左右に限らず、こういう偏向的な人間が、将来の進むべき道を無理やり捻じ曲げて、取り返しのつかない方へと導くんだな。そのくせ結果的に自分たちが大いに間違えていたとしても、絶対に責任は取らない。それどころか「政府は何もできなかった」と責任転嫁する始末。メディアや評論家とか、そういう職業ってのは、楽なもんだな。
29. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 16:53 ID:SfigzOZR0
1メディアが決められることか、考えろw
30. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 17:20 ID:EV2HCqqG0
どうするも何も中国がトップに立ったとして従うわけないやろ(呆れ)
31. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 17:41 ID:CGxd3C600
んじゃ距離の近い中国と仲良く発展したらいいじゃん
アメさん必死ですな
アメさん必死ですな
32. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 19:14 ID:mY2IVWJc0
2chとツイッターで吠えるSEALDsに近い程度の影響力しかない発言じゃね?
SEALDsという大方芸人の出現以降なんかこういう定番ものじゃもう馬鹿さレベルが低くて物足りない。
SEALDsという大方芸人の出現以降なんかこういう定番ものじゃもう馬鹿さレベルが低くて物足りない。
33. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 20:15 ID:DAtPMiPU0
そうなると当然国内の米軍基地は撤収して日本は核武装待ったなしですがブサヨさん的にはどうなるんでしょうか
34. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 20:56 ID:Aef.OWm90
大物ジャーナリストといっても政治家じゃないし、政治家気どりはいてもwww そいつの威を借る狐、岩なんちゃらwww
35. 名前:名無しマッチョ 2015年10月24日 22:16 ID:xDA3QF9p0
NYT支局が怪しいのはおいておいて
その発言を本当にえらいやつが言ったと
しよう。なぜどうする右翼になるんだ?
左翼右翼関係なく日本の問題だろ?
左翼は、日本嫌いってのがわかっての発言だろうけどさwww
その発言を本当にえらいやつが言ったと
しよう。なぜどうする右翼になるんだ?
左翼右翼関係なく日本の問題だろ?
左翼は、日本嫌いってのがわかっての発言だろうけどさwww
36. 名前:名無しマッチョ 2015年10月25日 14:04 ID:Dr3pkRRN0
在日なんでしょこいつ
37. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 01:18 ID:csDV0bq.0
追い詰められすぎwwww
38. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 02:52 ID:Kpz62YSR0
これって、中国の一党独裁体制を日本も見習おうって言いたいの?
39. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 19:01 ID:1ohcb6Ak0
この人の所属事務所はヨシモト?
40. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 21:54 ID:Qq.GqArV0
メンヘラタイムズの記者に何の権限が?wwwwww
41. 名前:名無しマッチョ 2015年10月27日 12:39 ID:Q6.5LTUj0
どうする?って他人事みたいな言い方だな