2015年10月26日02:00
18
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:23:27.57 ID:9LbY9/2y0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
20年前に放送されたNHKのドキュメンタリー「NHKスペシャル 映像の世紀」の続編となる「新・映像の世紀」(総合、午後9時)が10月25日、スタートする。
世界各地から集めた20世紀前半〜現在の映像を編集し、約100年の歴史を全6回で振り返る。寺園慎一エグゼクティブプロデューサーは「過去に起きたことは現在につながっている。
今を生きる上での“教訓”を導き出すことを心掛けた」と話している。(本間英士)
http://www.sankei.com/smp/premium/news/151024/prm1510240016-s.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445783007
- 3 名前:フランケンシュタイナー(沖縄県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:24:35.97 ID:6dRTKrkV0.net
下町ロケットの方がおもしろいよ
- 6 名前:サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:25:05.90 ID:RRrIEh3D0.net
イギリス人はいつだって最低のクズだよ
- 10 名前:サソリ固め(長崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:26:16.95 ID:OVfCXkNT0.net
大英帝国の引っ掻き回しっぷりが露呈した第一話だった
- 11 名前:ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:26:30.84 ID:i56bIF2Q0.net
まだ観てないんだけど今回ストラヴィンスキーは?
- 12 名前:ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:27:26.19 ID:NyfMIwfP0.net
イギリスはまた中国をめちゃくちゃにするつもりなんだな
- 15 名前:トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:28:30.98 ID:K06wZ+Bj0.net
チョン「全て日本が悪いニダ」
- 18 名前:スターダストプレス(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:33:01.59 ID:wCgawLqJ0.net
前評判がいいから期待してたんだが、NHKのクソ演出BGMはウザイわ、大して興味惹く話もないわでch変えた
- 19 名前:雪崩式ブレーンバスター(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:33:39.70 ID:DlAJAtvw0.net
県議会選挙の経過表示でずっとL時画面でワロタ
- 20 名前:ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:34:40.36 ID:qi3cXFno0.net
裕仁天皇は欧州のあれだけの惨禍を見ながら 日本も同じ目に遭わせるとは!
- 22 名前:ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:36:24.47 ID:HadTsdGT0.net
何度も見返したくなる内容を期待してたが違ったので録画を削除。戦後100年に期待するわ。
- 23 名前:カーフブランディング(西日本)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:36:26.03 ID:Rf+xoY6+0.net
どの辺が「新」だったの?全編初公開のフィルムだったとか?
- 25 名前:イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:37:38.78 ID:MpnpQM9W0.net
演出が過剰だし映像が薄っぺらい
- 30 名前:ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:39:08.48 ID:LszWOrYh0.net
俺も商売人になってもう映像の世紀なんかより金の話のほうが良くなっちゃったw
- 31 名前:エルボードロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:39:23.53 ID:aNMz9oVE0.net
過去高しの辛気臭い曲かえろや
- 33 名前:ミドルキック(長屋)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:40:06.44 ID:P51KOx9I0.net
予告もなしに日曜日のゴールデンタイムのお茶の間にグロ画像大量に流すなボケ
- 35 名前:トラースキック(禿)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:40:42.30 ID:dqb6cFOs0.net
革命家レーニンがドイツの手先だったことにショック
- 41 名前:目潰し(沖縄県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:42:16.79 ID:PDF1G3lr0.net
珍・映像の性器というパロAVが出る方に100ペリカ
- 43 名前:ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:43:13.90 ID:LszWOrYh0.net
イギリスはクズとか言ってるが、一生懸命イギリスに憧れてるお前らw
- 44 名前:ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:43:59.82 ID:I3waoG9N0.net
次が本番だな…グロ多めだろ
- 45 名前:バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:44:22.20 ID:e+3QjS250.net
てか世紀を越えてをHDリマスターで再放送しろよ、空気読めねぇなぁ
- 48 名前:ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:45:50.64 ID:+zEDPHJT0.net
ベトナム戦争の回が楽しみだな
- 50 名前:張り手(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:46:34.11 ID:zfPS0b0p0.net
どうせまたしれっと南京大虐殺とか入れてるんやろ
- 51 名前:シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:47:07.97 ID:f5nCAOI90.net
パリは燃えているかは流れるの?
- 52 名前:アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:47:09.31 ID:YqIVpHlP0.net
マジかよイギリス爆破してくる
- 54 名前:キチンシンク(沖縄県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:47:48.17 ID:g+mBmvoD0.net
11月のbsの再放送はリマスターなんでしょ
- 56 名前:フランケンシュタイナー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:48:07.06 ID:BsPCdfZDO.net
この音楽聴くと訳もわかはず泣けてくる
- 57 名前:ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:48:23.68 ID:vn7fZDLD0.net
本当にイギリスはクズ。この時間も裏で悪事を画策してるよ。
- 58 名前:稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:48:32.30 ID:kvLbIj750.net
英仏は責任とって中東なんとかしろ
- 73 名前:稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:56:57.64 ID:B7hGNKT90.net
昔の人間は馬鹿ばかりだとわかった
- 82 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:03:55.22 ID:hx8fHq1q0.net
アメリカはまし。知らんぷりして突然撤退したりしないからな。
- 83 名前:逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:04:00.08 ID:p26L7pVH0.net
どうせなんかのゴリ押しでゲイノウジンが出てくんだろ?w
- 87 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:07:47.85 ID:0BGzfBD10.net
パレスチナ問題が100年解決しねーのもな
- 88 名前:ナガタロックII(茨城県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:08:08.46 ID:bt+UY5H20.net
NHK「イギリス人のクズぶりを示したるわ」
- 93 名前:スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:10:56.46 ID:GrvrHrUY0.net
なんか旧版と比べるとテンポが悪いというか、メリハリがなかったかな
- 94 名前:テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:11:05.56 ID:aROUVTAX0.net
今回はBBC絡んでないのかな
- 95 名前:エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:11:45.42 ID:G0XwUxLj0.net
パリは燃えているか 聞けて満足
- 96 名前:ビッグブーツ(中部地方)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:12:44.61 ID:8NEhoiqE0.net
NHKの歴史観なんて所詮キムチとアカ臭いんでしょ
- 106 名前:アンクルホールド(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:20:21.61 ID:OhcpHMsY0.net
世界は地獄を見たを毎週再放送した方が数字取れる
- 108 名前:テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:21:01.25 ID:pLpP/doD0.net
ナレーションは前回みたいなですます調でやるべき
- 111 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:22:20.62 ID:gQBMrOOh0.net
フランスがアラブに爆撃かました口実はなんだたんだ?
- 115 名前:キチンシンク(芋)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:25:39.27 ID:Gjdu9fKp0.net
馬鹿が「余計な事」するから駄目なんだよ。
- 118 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:28:17.98 ID:iy/c/K7v0.net
映像の世紀に満州大虐殺は扱わない件
- 121 名前:ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:31:13.12 ID:ACS4Onun0.net
まあ昔のも良かったが今回もまあまあだな
- 124 名前:16文キック(群馬県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:32:43.64 ID:ApkuwakK0.net
昔のやつのデジタルリマスターの放送もやってたよね?
- 127 名前:レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:33:33.03 ID:u1ppsmTC0.net
やっぱり朝鮮人に作らしたらアカンな
- 129 名前:キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:35:11.65 ID:pggwkaRV0.net
その頃アジアではみたいな一息つけるのがなかったな
- 133 名前:クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:38:10.27 ID:tO1U+DfQ0.net
ドイツが追い込まれた背景もチラッとやってて良かった
- 135 名前:チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:38:48.95 ID:ZKuIceTM0.net
ベトナムの衝撃 暴走する韓国軍と慰安婦
- 138 名前:キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:40:17.84 ID:pggwkaRV0.net
飛行機ダンスは必要なかった
- 142 名前:リバースパワースラム(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:43:02.93 ID:TeaXLuGd0.net
見てないけど映像の歴史から始めなかったのか
- 144 名前:ジャンピングDDT(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:43:15.38 ID:qNtBQZ3L0.net
映像の世紀ってタイトルの番組にした意味を理解してないバカプロデューサーのせいで台無し
- 167 名前:テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:04:00.85 ID:x8MQ7AIE0.net
現代のベートーベン再放送希望www
- 173 名前:シャイニングウィザード(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:07:37.17 ID:gvgsT/9K0.net
なんでsageで書き込むんだよ
- 175 名前:ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:11:50.75 ID:9d8WtYCB0.net
新は無印版の補完として見るのが正解だと思う
- 177 名前:フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:13:52.86 ID:7syNWe4V0.net
昔のNスペはお金がかかってたし面白かった。今はダメだな。史上最強に儲かってるはずなのにね
- 193 名前:ニールキック(石川県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:30:34.54 ID:l8N/u1ku0.net
https://www.nhk.or.jp/special/eizo/
- 203 名前:中年'sリフト(石川県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:48:29.39 ID:zzLPVve+0.net
金融街にとっては戦争も投資先の一つに過ぎないんだな
- 204 名前:タイガードライバー(東日本)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:49:21.47 ID:WfSktd6m0.net
内容が多いのにテンポ早くてもう一度見ないとすぐ忘れそう

えいごで旅する リトル・チャロ
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 05:23 ID:Pmd6SOmx0
NHKの内部の嘘つきどもが作った台湾の戦争証言偽装の番組の反省会をNHKはやれよ。
あの通名プロデューサーどうなったんだ?
あの通名プロデューサーどうなったんだ?
2. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 06:11 ID:gqn.Im1j0
ネトウヨ湧いとるwwwwww
NHK職員は、高学歴・高収入エリートばっかりじゃんヽ( ̄▽ ̄)ノ
NHK職員は、高学歴・高収入エリートばっかりじゃんヽ( ̄▽ ̄)ノ
3. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 06:32 ID:aKR5JsCB0
日台戦争の回はいつ放送されるんです?
4. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 06:39 ID:.u5mpI3o0

です。ます調で話して欲しかった。
5. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 06:41 ID:HcvcBV7G0
台湾人と日本人が集団訴訟起こしてNHKが敗訴したやつだな
6. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 06:46 ID:lQrtHdzrO
第一次世界大戦の話だけジャン!
7. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 08:28 ID:dyDlEnH.0
まあまあだったかな。
当たり前だけど前作を初めて観た時ほどの感動は無かったかな。
それと今作は前作よりも「今の倫理観」で歴史を見ようとする意図が強いように感じたな。
当たり前だけど前作を初めて観た時ほどの感動は無かったかな。
それと今作は前作よりも「今の倫理観」で歴史を見ようとする意図が強いように感じたな。
8. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 08:48 ID:2M8SJKXK0
やる気満々で戦場に行くイギリスの若者と危険な作業や重労働を余裕でこなす若い女性たち。なんでそんなにドイツを憎悪するんでしょうかね。ユダヤ人虐殺なんてまだまだ先の話なのに。そもそもクリスマスまでに終わるという楽観主義は、一体だれがいいだしたんでしょう。日露戦争の旅順の戦いでこれからの戦争はああなるのはわかりきっていたのに。そんなにユダヤの資本が悪いのか(笑)
そこら辺の考察こそ一番大事なんじゃないでしょうかねえ。内容の薄っぺら感満載だった。もう見ない。
そこら辺の考察こそ一番大事なんじゃないでしょうかねえ。内容の薄っぺら感満載だった。もう見ない。
9. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 10:42 ID:A.vx8n7Y0
日台戦争ってなに?
もしかして「台湾征伐」のことを今そう習うの?
もしかして「台湾征伐」のことを今そう習うの?
10. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 10:47 ID:3.KL16s20
安保法の真っ最中に戦争映像を大量に放送するNHK(日本ハングル協会)
草www
草www
11. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 12:32 ID:wmmGrslE0
いや、普通に面白かったよ
12. 名前:名無し 2015年10月26日 13:59 ID:Q5JJiM1kO
またNHKの左翼が安保法は危険だと印象付けたいんだろ。自民党の支持率を下げたいのさ。今の野党じゃ話にならないからな。
13. 名前:名無しマッチョ 2015年10月26日 18:29 ID:8mXiV5180
欧州や中東の揉め事が100年前からなわけ無いだろ。
エゲレスsageして金平ageしたかったのかnhk?
エゲレスsageして金平ageしたかったのかnhk?
14. 名前:名無しマッチョ 2015年10月27日 17:09 ID:AWTdWg1K0
NHKはこんな番組しか作れなくなってんのか
次からは旧版のデジタルリマスターを流せばいいよ
次からは旧版のデジタルリマスターを流せばいいよ
15. 名前:Kenshin 2015年10月28日 13:44 ID:rnRIOXeKO

16. 名前:名無しマッチョ 2015年10月30日 12:10 ID:izEa28sk0
ワンパターンの下町ロケットを見ていました。
nhkだから一週間ほどで深夜に再放送するだろうけど観るつもりもないし。
nhkだから一週間ほどで深夜に再放送するだろうけど観るつもりもないし。
17. 名前:名無しマッチョ 2015年11月22日 15:28 ID:e.IK0JsB0

18. 名前:名無しマッチョ 2015年12月06日 03:47 ID:p13IYHzv0
イギリスくらい冷徹になれないと七つの海は制覇できないんだな。他国に好かれようなんざ甘い気持ちはこれっぽっちもない。自国の利益のためなら平気で嘘ついいて裏切って恨まれて上等!みたいなメンタリティの奴らに敵うわけない。