ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:[Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 10:59:42.68 ID:pK3N3fcA0●.net BE:273822876-PLT(13000) ポイント特典


    渡辺浩弐 ?@kozysan 11月22日
    『世にも奇妙な物語』のスタッフさんに2年ほど前、眼鏡型端末を使った
    シナリオ企画を渡したことがあります。主人公は彼女をゲットするために
    それを利用しようとします。視界に表示される情報で相手の好みを調べつつ
    デートするのですが…という話。 その後音沙汰ないけどあの企画どうなったかな。

    渡辺浩弐 ?@kozysan 4時間4時間前
    『世にも奇妙な物語』の「幸せを運ぶ眼鏡」面白かったです! 僕が書いたシナリオとは
    オチが違いました。僕のは最後、部屋で一人になった女の子が自分の眼窩から
    「目玉」型のデバイスを抜き取ってニヤリ……ってものでした。


    渡辺浩弐さんがリツイート
    kobo ?@w_cat 3時間3時間前
    クレジットに渡辺浩弐の名前なし


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448762382


    4 名前:ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:01:16.31 ID:rwosGy7G0.net

    テレビ版のオチはどうなってたの?



    62 名前:カーフブランディング(三重県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:17:54.73 ID:tKt0kpHI0.net

    >>4
    彼女にバレて眼鏡型デバイス踏み潰して後日コンタクトレンズ型装着してプロポーズ


    7 名前:キングコングラリアット(奈良県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:02:31.17 ID:Uz9Hs5LW0.net

    フジなんぞに関わるとろくなコトにならね〜な

    9 名前:アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:03:11.20 ID:AWEseNCB0.net

    この人の名前久しぶりに見たな



    29 名前:フランケンシュタイナー(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:07:28.55 ID:vCLRhhcQ0.net

    >>9
    これはポケモンじゃない方だっけ・・  いつも混同する
     


    11 名前:トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:03:27.67 ID:/MayJOgz0.net

    ネット社会で悪事は何でもすぐバレるな

    13 名前:ときめきメモリアル(中部地方)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:03:51.93 ID:b3dVF9380.net

    せめて予告のあらすじ公開前に書き込んでろよ

    14 名前:逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:04:39.55 ID:DT9SpXVA0.net

    前からそういう番組じゃなかったの?

    15 名前:パイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:04:50.95 ID:DYSg6NWt0.net

    そのオチならテレビ版の方が良いな



    73 名前:バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:20:46.38 ID:sG2LR9WI0.net

    >>15
    俺もそう思う


    19 名前:16文キック(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:05:48.33 ID:LQaGBfT/0.net

    テレビ版はどんな落ちなの?

    22 名前:ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:06:20.69 ID:PrIidJ1o0.net

    http://oh2.me/qRd

    31 名前:アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:07:45.66 ID:yF6gXN5h0.net

    韓国ウジテレビのウリジナルニダ

    32 名前:雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:07:52.14 ID:GOIW9qIJO.net

    最近の世にも奇妙は見る気ににならない



    39 名前:レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:09:43.37 ID:byyu9TnQ0.net

    >>32
    物語の題名すらテレビ欄に出てないからなおさらだな
    主演俳優とその代表作は載ってるのに


    36 名前:閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:08:42.52 ID:QSGEUJsC0.net

    意外と見てる奴多いんだな、てか世にも奇妙な物語ってまだやってたのか

    42 名前:ショルダーアームブリーカー(家)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:11:08.95 ID:qZ+bgZCn0.net

    ただいまPCランドの人だね?



    50 名前:フェイスクラッシャー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:14:09.32 ID:I7wOL5Fa0.net

    >>42
    それだよな
    この人の肩書きなんなんだろ?
    ゲームデザイナーかゲームのシナリオライター?


    43 名前:アイアンクロー(禿)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:12:44.41 ID:3FkiV9SH0.net

    朝鮮テレビに持ち込む方が悪い

    44 名前:テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:12:47.17 ID:Q83Co/HO0.net

    昔、テレ東のゲーム番組に出ていた人?

    46 名前:クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:13:17.90 ID:bv+obLrj0.net

    まず推敲無しでもでいいから小説投稿サイトに投稿した後、脚本の形に書き変えて、制作会社に持ち込むべき。



    54 名前:スターダストプレス(家)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:15:32.35 ID:rpYXkZiL0.net

    >>46
    それな
    小説投稿サイトでなくても自分のブログでもいいからとりあえず証拠は残しておくべきだよな


    52 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:14:43.81 ID:AcMA2KzY0.net

    「人にアイデアを見せたほうが悪い」となるんだろ



    55 名前:アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:15:43.40 ID:bpBwXHkt0.net

    >>52
    昨日のNHKみて言ってるならあの弁護士言っているの凄いいい加減だよ


    60 名前:メンマ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:17:00.30 ID:pFdi0o/c0.net

    電脳メガネをパクった企画がパクられた・・・?

    64 名前:アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:18:29.43 ID:K1LG47so0.net

    PCランドでこの人が体の前で気を練れば波動拳は出せますって言ってて真似して実践してたことを思い出す

    69 名前:ニーリフト(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:19:58.18 ID:HKUrs1qQ0.net

    この時代に持ち込み前にwebにアップして証拠とってないのは阿呆すぎる

    72 名前:16文キック(茸)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:20:41.17 ID:8RrRwHwe0.net

    戦闘力たったの5…ゴミめ!

    74 名前:毒霧(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:21:11.95 ID:w3wuO5yUO.net

    外人の催眠術の通訳やってたら自分も催眠術できるようになった人か

    75 名前:ムーンサルトプレス(中部地方)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:21:44.18 ID:HQ3cxDxB0.net

    これこそがチョンテレビだ!良い勉強になったな^^凸

    78 名前:タイガースープレックス(京都府)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:23:55.42 ID:k3wU2lj+0.net

    渡辺浩弐って、また懐かしい名前だな。

    79 名前:ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:25:20.41 ID:G8Iv7x1g0.net

    フジテレビなんて上級国民の組織になんか勝てないんだから諦めろ

    84 名前:ダイビングフットスタンプ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:29:39.60 ID:EM5W5bJIO.net

    見てるだけで恥をかかされるテレビ局だなw

    88 名前:クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:32:33.73 ID:bv+obLrj0.net

    元ネタにはハイテク批判というテーマが含まれてるが、フジの奴は男の必死さとずるさだけにテーマを絞ったんだな。

    92 名前:ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:33:56.91 ID:qWVxU/rK0.net

    女だと放映版より渡辺版の方が好きなんじゃ



    98 名前:フォーク攻撃(芋)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:36:20.30 ID:NRMqzsPT0.net

    フジテレビにシナリオ持ち込むのが間違いって気がつけよ。

    99 名前:グロリア(庭)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:36:56.11 ID:HDHRRNSd0.net

    竹内結子がエロかったのは覚えてる

    102 名前:キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:37:48.07 ID:KfTPOyl00.net

    ブラチョンウジテレビの倫理観は朝鮮基準ですし

    103 名前:マスク剥ぎ(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:38:49.74 ID:SSrl4HDt0.net

    使う側も使われる側も脳みそが前時代的

    104 名前:クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:40:00.59 ID:bv+obLrj0.net

    「ハンサムスーツ」みたいに女を悪く描かないシナリオでないとOKが出ない世の中なのか。

    107 名前:雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:43:25.63 ID:1JLCBPfa0.net

    いつのまにかタモリがコージー冨田になってたりするんだろうな

    112 名前:キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 11:45:43.66 ID:UeDOk94R0.net

    世にも奇妙な物語は初期のみ面白かった。ここ10年はつまらない。

    122 名前:フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:02:56.52 ID:wQxHngUp0.net

    アイデアだけの一般人なんて報われるわけがない。悔しいなら作る立場まで行け。

    127 名前:ダイビングエルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:14:14.28 ID:xNEONyMQ0.net

    2000年のゲームキッズとか読んでたなあ

    129 名前:毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:16:59.88 ID:xGLOHTMM0.net

    うーん、この程度のアイデアは誰でも思いつくんでないかな。

    130 名前:トラースキック(庭)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:17:17.02 ID:vDQq/cvQ0.net

    またフジテレビかよフジテレビだけは絶対見ない

    131 名前:ダイビングエルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:17:33.10 ID:xNEONyMQ0.net

    実際この人のネタも世にも奇妙で使われてたしな 広末涼子がウイルス感染していた話とか渡辺さんだよな

    133 名前:フライングニールキック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:19:24.04 ID:SipgrEWa0.net

    二年前の話をなぜ突然なかなかのタイミングで語りだしたんだ?



    137 名前:ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:20:45.31 ID:Bk5K9KH20.net

    >>133
    そらパクられたからだろう


    158 名前:ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:39:33.52 ID:9tA2Vy1J0.net

    >>133
    22日に唐突に書き込んでいる件なら
    予告か番宣の記事を見て思い出したんだろ


    134 名前:フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:19:49.42 ID:4aO4ggYr0.net

    藤子Fの短編にありそうな話

    139 名前:ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:23:25.66 ID:70zucgQi0.net

    フジテレビに関わったのが失敗の始まりでもある

    144 名前:バックドロップ(家)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:26:50.25 ID:NUezTeVt0.net

    チョンだらけのフジらしい対応

    149 名前:ダブルニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:30:20.16 ID:loYzH9DM0.net

    フジテレビ「渡辺浩弐程度ならパクっても大丈夫だろう」



    150 名前:キャプチュード(庭)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:30:48.23 ID:xzSb78Pw0.net

    >>149
    軽く見られてそうだよな


    152 名前:河津掛け(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:33:30.20 ID:U6Q7iZws0.net

    企画持ち込みは必ず証拠残さないとなあ



    154 名前:ダブルニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:34:52.72 ID:loYzH9DM0.net

    >>152
    むしろ企画書や証拠になるものがあれば、訴えることができるじゃん。


    153 名前:チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:33:52.69 ID:oayjy83a0.net

    世にも奇妙自体がアメージングだしな

    162 名前:ローリングソバット(熊本県)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:49:00.57 ID:9Z+c+3HR0.net

    後付けならなんとでもいえるわなq

    169 名前:ハイキック(庭)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:07:06.54 ID:2Y4GKt+K0.net

    二年前の話をなぜ今更したんだ?



    173 名前:中年'sリフト(京都府)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:12:54.01 ID:yC93nVCh0.net

    >>169
    多分予告見てあれ?これ俺の持ち込んだ話なんじゃね?
    と感付いたんだろ


    171 名前:キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:10:36.35 ID:KfTPOyl00.net

    フジテレビは明らかにスタッフレベルでつまらなくなっている



    183 名前:ときめきメモリアル(禿)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:25:52.99 ID:YDbF843f0.net

    D's Garageの人か?

    184 名前:ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:26:09.38 ID:1OqDVwoO0.net

    そんな誰でも考えつきそうなのをどや顔されても

    190 名前:バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:32:28.67 ID:dHzI1xLy0.net

    この人が原作かいてた椎名桔平と後の奥さん主演の深夜ドラマは面白かったな

    195 名前:レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:40:10.77 ID:agFzD06R0.net

    というか、本広は3年ぐらい前にすでに「ああいうものが普及して皆がそれに支配されてる世界のお話」で一本アニメ作っとる

    196 名前:クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:40:45.69 ID:/tWESz2L0.net

    フジテレビがまた泥棒したのか

    201 名前:アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:47:49.46 ID:0HFtJ9660.net

    ここに持ち込みしちゃいけねぇな


    モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
    モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 14:09 ID:5HzJbgVc0
    嫌なら見るなフジテレビ
    テレビは70代老人のお楽しみ箱
    2. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 14:18 ID:b1zhI3ar0
    見てたけど、見てるうちにオチはこうだろうなと思ったのが、こいつの元のオチの方だった
    3. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 14:26 ID:sxTMn4KJ0
    アイディアは著作物ではないからパクられても文句は言えない。
    きちんと形として残すべし。
    4. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 14:27 ID:dj2P8aQq0
    >>190は
    『BLACK OUT』(ブラックアウト)だな
    事件解決後にどこか残る後味の悪さも含めて気に入っていた
    5. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 15:00 ID:o6.soguh0
    フジとは言え、これは微妙なところじゃね?
    2年前くらいのグーグルグラスの発表会を見ればドラマ脚本家は同じネタを同時多発的に思いつくだろう
    6. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 15:10 ID:r894uveN0
    ※5
    証拠がないならなんとも言えんが設定がかぶるくらいならまだしもプロットレベルでかぶるのはそうそうないやろ
    7. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 15:43 ID:q69CNXZ2O
    シナリオとかプロットはコネの欲しいヤツにタダで作らせて名前のあるヤツに書き直させるか名前貸しするのが通例。
    どんどん業界の空気が変わるといいね
    8. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 15:52 ID:6gcVsWP30
    つうか世にも奇妙な物語ってテレビ版の頃から昔からこの人のショートショート沢山採用してるんだがな
    その頃はちゃんとクレジットに名前入ってたが今回裏切った感じか。
    9. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 15:57 ID:VdouuvAq0
    どうでもいいけど、退屈貴族というフジテレビの番組で、孤独な爺さんを煽って火渡りさせて、火傷した病院に連れて行かずに放置して孤独死した的なニュースがあったと思うが、結局のところ、どうなったの?BPOとかスルーなん?
    10. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 16:30 ID:itNPohkP0
    星新一の話で似たようなのあったね
    その時は耳栓だったけど
    11. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 18:13 ID:mPT4CGTS0
    フジテレビ社員ってみんな朝鮮人なんでしょ?
    よく朝鮮人相手に企画の持ち込みなんて危険なこと
    やろうとするよな。そっちの方にびっくり。
    12. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 19:00 ID:Y.eNVJW90
    朴テレビ
    13. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 21:27 ID:0Gtk2rAX0
    番組自体、トワイライトゾーンやウルトラQのパクりじゃん!

    14. 名前:名無しマッチョ   2015年11月29日 23:09 ID:agyFR2g70
    ウルトラQも同じことなんだから
    そこはヒッチコック劇場とか言わないと。。w
    というわけで、「初期は面白かった」
    というけれど、初期も元ネタはあったんじゃない?

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ