2016年01月07日23:01
- 1 名前:きゅう ★:2016/01/07(木) 21:53:54.95 ID:CAP_USER*.net
航空自衛隊のC130輸送機に搭載された、大気中の放射性希ガスを集める装置
=7日、愛知県の航空自衛隊小牧基地(航空自衛隊提供)
http://www.sankei.com/images/news/160107/plt1601070048-p1.jpg
原子力規制庁は7日、北朝鮮の水爆実験発表を受けて航空自衛隊の航空機が
6日午後に日本上空で採取したちりを分析した結果、
実験に由来する放射性物質は検出されなかったと発表した。
日本分析センターが分析した。
規制庁によると、ちりは三沢基地(青森県)と百里基地(茨城県)、築城基地(福岡県)
から発進したT4練習機が高度3〜10キロの上空で採取。
放射性ヨウ素やセシウムは検出されなかった。
また全国約300カ所の放射線量データも6日午後から7日朝にかけて大きな変化はなかった。
http://www.sankei.com/politics/news/160107/plt1601070048-n1.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452171234
- 3 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:55:08.87 ID:rLkdX+0t0.net
さすが口パク水爆。お見事。
- 5 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:56:10.47 ID:MtvhdwPK0.net
本当に核兵器だったんですかねえ。
- 6 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:56:57.40 ID:o3R8p1eL0.net
吸引力の減らない空自機 ダンシングダイソン族
- 12 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:06:53.01 ID:dcNBtoc90.net
坑道内でやっても多少は検出するもんなのかね
- 13 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:07:08.24 ID:d2JM4+uv0.net
単なる水素製の爆弾の事なんじゃね?
- 19 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:14:28.37 ID:p+Tu0ZZd0.net
普通の火薬だとどれくらいの量が必要なの?
- 28 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:20:47.18 ID:Bo0EF8nX0.net
水爆実験しろと言われて、爆弾に水爆書いて爆発させた。
- 31 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:20:59.68 ID:ceipOdqf0.net
北の核が韓国に落ちるかも。
- 33 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:22:47.17 ID:DfyZAiV/0.net
この爆弾もパチンコマネーで作られたのか?
- 40 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:27:08.87 ID:fxqwwRZy0.net
北朝鮮の領土、領海内で水爆実験したら北朝鮮はもちろん中国もダメージを受けるだろw
- 41 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:28:31.96 ID:vEEm4kdC0.net
水爆やってあの領土の土地でみんな無事なら、その技術の方がすげーよ。
- 46 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:41:24.00 ID:lbSAVIDD0.net
北の水爆だもの水風船爆弾じゃねーの
- 49 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:46:03.62 ID:XqE6zSbK0.net
放射性物質出ない水爆作る北朝鮮の技術力すばらしいね
- 50 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:46:45.40 ID:XiK62hWN0.net
原子力に関しては、日本はレベルが低いから自衛隊じゃ無理です。
- 51 名前:名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:52:05.09 ID:HTZQu6cb0.net
安倍「北朝鮮に福一原発作るぞ」

HOMEFRONT ( ホームフロント )