2016年02月04日10:01
- 1 名前:ヒップアタック(栃木県)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:16:00.02 ID:BHgVjMSb0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
レインボーベーグル、制作風景でトリップします
わー!
Instagramで見たことある人もいるのではないでしょうかね、このカラフルなベーグルを。初めて見たときは、
つい2度見してしまいました。うぉおって声がもれました。超サイケデリックなレインボーベーグル。
美味しそうとか不味そうとか、そんな次元にはないベーグルです。これを作るのは、ニューヨーク、ブルックリンにある
The Bagle Store。オーナー、Scot Rossilloさんは、もうかれこれ20年以上もレインボーベーグルを作り続けています。
世界で最も美しいベーグルを作るには相当な修行がいると語るRossilloさんは、このベーグルを
「情熱とアートのなせる技」だと評します。
そんなレインボーベーグルの制作風景を動画でどうぞ。ベーグルそのものよりも、サイケデリック。丸めて並ぶ
生地はスライムみたいだし、生地をカットするところなんてトリップしそうよ。
http://www.gizmodo.jp/2016/02/post_663961.html
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--1c5x-iks--/ul6kskkpcoo71e29enf9.gif
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454544960
- 5 名前:ローリングソバット(九州地方)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:18:12.71 ID:dcS6FQ6sO.net
食べ物の色じゃないよね、っつー…
- 7 名前:稲妻レッグラリアット(禿)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:19:57.60 ID:h8vQptmG0.net
てまり麩で検索してみいや…
- 8 名前:エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:22:14.03 ID:SUTtqayu0.net
太るから食欲減る色にしようぜってなった
- 9 名前:メンマ(庭)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:22:23.94 ID:Z2QdBE120.net
和菓子でもけっこう凄い色のやつあるじゃん
- 10 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(秋田県)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:23:07.42 ID:jS0oxWCh0.net
http://chirashi.weebly.com
- 11 名前:エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:23:18.20 ID:Ypod2UKs0.net
なんであんな色のを食えるのかが意味わからない
- 14 名前:ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:23:54.74 ID:Hexh8My20.net
東南アジアで売ってるスポーツドリンクの蛍光色度ひでえ
- 15 名前:ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:27:22.49 ID:1VaMZ5cL0.net
マジレスするとアメリカには3億人居るからチャレンジャーも多い
- 21 名前:腕ひしぎ十字固め(長崎県)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:29:12.62 ID:lCuwZ6jQ0.net
おねんどお姉さんもドン引き
- 22 名前:ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:34:53.13 ID:mHRL7Icf0.net
錐体細胞がアジア人に比べて云々と聞いたけどそれだけじゃないよなあ
- 25 名前:ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:36:44.86 ID:Hp9NXliJ0.net
ハイチュウみたいな味しそう
- 26 名前:ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:37:36.59 ID:5l+RYOgM0.net
アメリカ人は3人中2人くらい色盲だと思う(´・ω・`)
- 30 名前:カーフブランディング(奈良県)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:39:27.90 ID:zm8Ycsu70.net
アメリカ人はレインボー好きだな
- 37 名前:バズソーキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:42:30.54 ID:zcVhG7XaO.net
排泄物もレインボーになるとかアメリカ様は遊び心に溢れてるぜ
- 41 名前:ときめきメモリアル(栃木県)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:43:53.01 ID:BzAGWMXt0.net
味覚というか、白人黒人って色彩感覚がモンゴロイドに比べてかなり低いらしいよ
- 49 名前:かかと落とし(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:49:05.68 ID:Bf/+Lg+U0.net
てもお菓子なら食べちゃうんでしょう?
- 52 名前:ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:50:10.95 ID:9v2223wW0.net
ヤワラちゃんのウエディングケーキやで

ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年02月04日 10:35 ID:fk11j5450
確かに和菓子も奇抜な色してるよね
茶道では映えるからいいけど
茶道では映えるからいいけど
2. 名前:名無しマッチョ 2016年02月04日 11:30 ID:xgHoF1uWO
知り合いのアメリカ人の意見は「カラフルなほうが楽しい」だったわ…
そうかな…
そうかな…
3. 名前:名無しマッチョ 2016年02月04日 11:36 ID:9CB66Cw40
和菓子は色ぐらい変えないと、味は全部餡子の味で同じだから仕方ない
4. 名前:名無しマッチョ 2016年02月04日 11:52 ID:Hyg8yx.J0
フレーバー無視で勝手な色つけるのが理解出来ない。
5. 名前:名無しマッチョ 2016年02月04日 12:29 ID:F4Xmo9nK0
アメリカ人はこの色見て「おいしそう」って思うのか??
6. 名前:名無しマッチョ 2016年02月04日 14:45 ID:bWonM99S0
画像見たけど、粘土をこねくり回してる感じだな。
少なくとも食欲のわく絵柄じゃないわ。
少なくとも食欲のわく絵柄じゃないわ。
7. 名前:名無しマッチョ 2016年02月04日 14:48 ID:DCs3GWjS0
広告がうっとおしいサイトじゃの