ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:メンマ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:58:35.63 ID:W28hT8D70●.net BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典


    天文衛星アストロH、きょう夕方打ち上げ 発射台に移動

    2016年2月17日07時00分

    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160217000462_comm.jpg

    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160217000460_comm.jpg

    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160217000451_comm.jpg

    打ち上げを前に発射台に移動するH2Aロケット30号機=17日午前5時27分、鹿児島県の種子島宇宙センター、小宮路勝撮影

     X線天文衛星「アストロH」を載せたH2Aロケット30号機は17日早朝、種子島宇宙センター(鹿児島県)の発射台に移動、打ち上げに向けて最終準備に入った。
    同日午後5時45分に打ち上げられる予定だ。

     午前5時過ぎ、全長50メートルほどあるH2Aは組み立て棟から姿を現すと、
    暗闇の中を500メートル先の発射台まで約25分かけてゆっくり移動した。燃料の注入や機器の点検を済ませた後、打ち上げを迎える。

     打ち上げは当初、12日の予定だったが、天候不良で延期された。17日朝現在、同センター周辺の天気は曇りで、打ち上げには支障がない見込みという。

     アストロHは天体が出すX線を観測し、ブラックホールの成長過程といった宇宙の謎に迫る。H2AにはアストロHのほか、九州工業大(北九州市)などの三つの小型衛星も搭載されている。

    http://www.asahi.com/articles/ASJ2K22V3J2KTIPE001.html


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455688715


    2 名前:急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:59:19.94 ID:Bil8uxVN0.net

    日本のミサイルは良いミサイル(真顔)



    7 名前:キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:01:18.98 ID:odNzy60J0.net

    >>2
    そらそうやろ


    12 名前:ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:02:34.97 ID:95d0pAZ00.net

    >>2
    世界の共通認識だよね


    48 名前:アキレス腱固め(宮崎県)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:14:06.61 ID:qEEaP9hw0.net

    >>2
    日本人ならソレで良かろう
    ダブスタ上等で挑む厚顔さも時には必要だよ


    5 名前:パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:00:23.94 ID:7ps49YlR0.net

    まんせええええええええええええ

    8 名前:ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:01:30.14 ID:BgUPm+U40.net

    むかしのエロゲのタイトルでありそうだな

    13 名前:タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:02:41.71 ID:r/K/ZcvS0.net

    ブラックホールの観測衛星の打ち上げ

    17 名前:マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:03:39.18 ID:xQ5/INS+0.net

    核弾頭持ってないからキレイなロケット



    21 名前:ミドルキック(空)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:05:57.57 ID:FI3bG4oA0.net

    そいや所属不明の潜水艦が来てたな

    22 名前:トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:06:00.17 ID:YA+Mv1Q80.net

    弾道ミサイルなら俺の股間にあるよ



    26 名前:急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:06:44.47 ID:Bil8uxVN0.net

    >>22
    そのショボいナメコをしまえ…


    56 名前:ジャンピングエルボーアタック(空)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:22:08.97 ID:O8aDIMfl0.net

    >>22
    ペンシルロケットですか


    25 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:06:35.90 ID:9XhLUM7l0.net

    北がPAC3持ってたらどうするんや

    27 名前:ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:07:06.44 ID:B4Mt8Gxb0.net

    そりゃ衛星じゃなく核弾頭でも積んだら弾道ミサイルになるけどさ。

    42 名前:魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:12:12.17 ID:YxbxUu3q0.net

    東アジアで唯一宇宙技術をもたない某国が火病するな

    53 名前:カーフブランディング(茸)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:19:15.63 ID:qvdY/H4N0.net

    やったねこれで北京もオシマイだな(棒)

    67 名前:ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:42:32.49 ID:T2chHSfy0.net

    いまだにロケットすら打ち上げられない国がふぁびょってて草不可避wwwwwwwww

    69 名前:TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:45:56.03 ID:Cn5CjhWV0.net

    この程度で皮肉ってるつもりかよバカキムチww

    70 名前:チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:46:24.09 ID:OxYmc4wt0.net

    弾道ミサイル実験自体は別に悪くないだろ

    71 名前:ストマッククロー(京都府)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:47:31.21 ID:9OugxLU60.net

    [ ::━◎]ノ アストロロボササ.

    72 名前:テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:47:40.72 ID:+thFN7yw0.net

    北朝鮮ブサヨは国連からも見放されてる

    75 名前:TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:53:10.98 ID:Cn5CjhWV0.net

    北チョンは何か機能してる人工衛星ってあるんですかぁ〜


    モンスターハンタークロス
    モンスターハンタークロス


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 16:26 ID:.mofyUYN0
    他国に通知して何載せてるか公開してますけどね普通は。
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 16:29 ID:UhpuOxt00
    事実上の軍用品のゲーム機もお買上げくだされ
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 16:36 ID:1.371sTq0
    同じじゃねぇか!って真顔でいうアホがtwitterとかにはあふれるんだろうなぁ…
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 16:36 ID:ap6pSKGS0
    朝 鮮 サイトで又々『うらやましい(妬み 恨)』のスレが立って朝 鮮 人 劣等感爆発火病www
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 16:42 ID:wKkOdfbf0
    まあぶっちゃけ、宇宙開発にそういう意図が含まれるのは日本も例外じゃないけどね
    日本だって馬鹿じゃない
    批判されないのは国家の信用の問題よ
    6. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 16:44 ID:qL3sFnCP0
    宇宙の神秘を解き明かすための世紀のロケットとなりそうですね、三菱重工 MRJ・H2A・心神 日本人の誇りを載せて頑張れ !。
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 16:51 ID:s.cmo5610
    北朝鮮方面に打ち上げられないだろうか。
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 16:58 ID:l5uD6pIl0
    割合の問題だろ
    北朝鮮は軍事外交の用途にほぼ全振りじゃねぇか
    9. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 17:02 ID:Ukb.SS3G0
    まあ俺らが使ってるPCもネットも軍事用なんですけどね
    10. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 17:28 ID:of9vKFAw0
    そりゃいざとなればそういう利用もできるんだろうけど、ミサイルにしちゃ高価過ぎません?
    11. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 17:41 ID:aZTpMzir0
    スレタイ変えたほうがいいよ
    訴えられても知らないよ
    北朝鮮のと違うのは中身を公開してるし、実際に衛星として利用してる点など
    北朝鮮は飛ばしただけで衛星として利用してないじゃん
    12. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 18:04 ID:dtq9ophq0
    ごめん、スレタイぱっと見で北がまたぶっ放したのかと勘違いした
    宇宙開発関連から徹底的に朝鮮人やパヨクを排除してから、打ち上げは安定してるからな
    13. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 18:25 ID:TFFK558k0
    ※11
    いや政治家や大手がこれやれば余裕で訴えられるけど個人の転載でこの解釈は常々言葉遊びをして何とか優位性をアピールしたい技術で劣る朝鮮族には勝手なプレッシャーになる。
    あいつら血迷いすぎてこうもり外交してたのにTHAADミサイル防衛システムの本格的の検証を始めて中国を激怒させてるからな。
    日本の打ち上げは最初から予定されてたものだがあいつらは勝手に劣等感で警戒感増すんで民間の情報改変程度ですぐおろおろし始める。

    それに日本のH2型は1基の打ち上げコストが安いのが売りなのに運搬能力が高いのも特徴でB型の方は8tも搭載できるらしい。
    んなもん全部中身爆弾にしたら技術後進国ですら余裕で汚染爆弾で相手国滅ぼせる。
    民主党や共産党並の言いがかりではあるが確かに兵器にはなりえる技術だ。
    本格運用するための大型の潜水艦もたくさん作ってるしなぁ。
    14. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 18:35 ID:VG.gqdsr0
    原発もトップクラスの科学技術も持ってる日本なら、北朝鮮よりよっぽどいい核ミサイルが作れるわw
    それでも打ち上げて文句言われないんだから、戦後日本を統治してくれたアメリカ様々やで。国際的な信頼って大事
    15. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 20:18 ID:CUbFSsu00
    液体燃料でしかも分子量が小さく燃料を充填したままでの保管に向かないしちめんどくさい液酸液水ロケットをミサイルに使うバカがいたら見てみたいわw
    16. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 20:30 ID:DWLzWlP00
    南はさ
    日本の衛生のデータ使ってんでしょ
    っていうか気象データ丸写しって言ってたね
    文句言うなら使うな
    17. 名前:キムチ共をガス室送り   2016年02月17日 20:48 ID:St9QdDHj0
    な、一匹残らずガス吸わせて消すしかないだろ
    18. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 21:41 ID:TGJhUhZR0
    こんな発射に手間のかかるミサイルが何処にあるんだよw

    ミサイルに転用できるのはイプシロンロケットのほうな。
    19. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 22:06 ID:RzBvHsU50
    鳩山乗ってないだろうな!!?
    そこだけははっきりしてくれ!!
    20. 名前:名無しマッチョ   2016年02月17日 23:22 ID:RB4oEsnp0
    日本のX線天文衛星、3代目の「ぎんが」が青色超巨星の超新星爆発を観測したのが1987年。今度打ち上げに成功した「ひとみ」が6号機か。どれぐらい、観測機器の精度が向上しているのだろう?
    21. 名前:名無しマッチョ   2016年02月18日 10:16 ID:z8t7iTyq0
    ミサイルと衛星打ち上げに技術的な差はほとんど無いというのは事実
    日本は国際的にその活用が認められ、ちゃんと目的を持った衛星を積んでいる
    北朝鮮は禁止されている上に、張りぼて打ち上げてるだけ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ