2016年04月29日19:00
13
はてなブックマークに追加
- 1 名前:野良ハムスター ★:2016/04/29(金) 09:37:06.99 ID:CAP_USER*.net
ショーンKの学歴詐称問題でもわかるように、学歴はビジネスにおいて大きな武器になる――。だが近年、学歴に比例して所得も高くなるといった単純明快なロジックは崩壊しつつある。決して詐称したわけでもないのに、高学歴に押しつぶされた「高学歴貧者」なるものが実在しているのだ。ここでは、その一部を紹介しよう。
●大阪大学大学院卒 年収280万円
〜福田伸宏さん(仮名・独身・42歳)塾臨時講師&家庭教師の場合〜
自分より偏差値の低い大学出の上司のもとでは働きたくない!
大学院生には研究者を志望する者が多いが、職に就けるのは一部だ。大半は民間企業などを目指すわけだが「文系の院生は企業の評価が低く、就職に苦戦する」とは、阪大大学院出身で、現在は塾の臨時講師をしている福田伸宏さんだ。
「偏差値71の大阪大学に入学し、さらに大学院まで進んだプライドもあって、一部上場の有名企業じゃないと大学時代の友人の手前、恥ずかしいと思っていました。でも、実際は20社受けて全滅。教授のコネが利くところも無名の会社や大手でも希望外の営業職ばかりでした。そんななか、消去法で残ったのが学習塾でした」
しかし、正社員ではなく1年ごとの更新の専任講師。“生徒集め”という名の営業ノルマも課せられる厳しいものだったという。
「ノルマ未達成で教室長に叱責を受けることもありましたが、難関大に合格した経験が生かせると割り切ったつもりでした。でも、2年前に生徒の減少に伴う業績悪化で契約更新を見送られました」
夏季や冬季の集中講義では臨時講師として雇ってくれるが、それ以外は模試の試験官バイトがあるのみ。業界的に高学歴の講師は飽和状態にあり、ほかの塾で求人を探すも仕事は見つからなかった。
「結局、兼業で家庭教師をして、何とか月収23万円。一般企業に転職すれば収入は増えるかもしれませんが、自分より偏差値の低い大学出身の上司に指図されるのは耐えられそうにありません」
気がつけば、42歳。高学歴という金看板を捨てきれないまま、彼は今日も教鞭をふるう。
学生時代の友人とはSNS上の付き合いのみ。たまに飲みの誘いを受けるが「今の状態を見られなくないし、40代にもなって財布に小銭しかない貧乏だと同情されたくない」と毎回断っているという
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2016/04/077-550x660.jpg
http://nikkan-spa.jp/1099739
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461890226
- 4 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:38:36.97 ID:ElYVkvfe0.net
こういう記事は学部・学科も書いてくださいな。
- 9 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:39:39.50 ID:XlEXjvAM0.net
こんな頭の固い部下をもたされた上司のほうがかわいそう・・
- 10 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:39:46.22 ID:i9X0Ffvt0.net
高学歴なだけで薄っぺらいとこうなる
- 15 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:40:38.59 ID:18ASaX9T0.net
起業する能力がないなら雇われて働くしかないんだが
- 16 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:40:44.45 ID:4+LfdGTd0.net
江戸時代の没落した家の浪人みたいなもんですね
- 17 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:40:52.28 ID:ElYVkvfe0.net
よく読むと、文系の院卒なのか。それはそれは…
- 18 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:40:59.44 ID:6L91wL1q0.net
上司のコンプレックスには付き合いきれないよなぁ。
- 20 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:41:39.05 ID:IcqtnIYU0.net
プライドは命より重いんだな
- 24 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:42:43.77 ID:TI1bnCrS0.net
また存在しない人物を作って記事を書くwww
- 25 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:42:52.76 ID:+rRde6I60.net
いい大学出ても42才で280万しかないのかよ
- 26 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:43:06.74 ID:ek2F3G+v0.net
お勉強は身についても、世の中の先を見通す能力は身につけられなかったんだね
- 29 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:43:43.26 ID:9qrfwuXA0.net
塾の講師って社会不適合の奇人変人ばっかりだもんね
- 32 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:44:00.99 ID:7gaAOxJq0.net
コミュ力が低い人と働きたくない人のが多いと思う
- 33 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:44:01.15 ID:ElYVkvfe0.net
おれ管理職だけど、採用の時は可能な限り俺より頭いい奴採るようにしてるけど。
- 36 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:44:30.14 ID:de8ZWwcK0.net
阪大院卒(学部は三流私大)とかじゃないだろうな。
- 43 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:45:45.44 ID:pyCOUkf/0.net
中村主水の生き方が理解出来ないならサラリーマンなんかやらない方が良いと思う
- 46 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:46:06.67 ID:54+uD3en0.net
中卒リフトオペレーター年収500万円
- 51 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:46:37.90 ID:Opf/nnB+0.net
雇ってもらうんじゃなくて自分で塾開いたらいいじゃん
- 53 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:47:15.44 ID:0no/ITAV0.net
この人の人生のゴールは大学合格だったということだな。
- 58 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:48:00.00 ID:3TwCZ0jFO.net
中央法出の50歳くらいのアルバイトおじさん知ってる
- 61 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:48:12.41 ID:v4G1rT7E0.net
自分より低学歴の奴らと一緒に働いて、そいつらより仕事が出来なかったらプライドが崩壊するからなw
- 63 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:48:34.39 ID:DF3uflvZ0.net
42歳。バブル世代の最後か。
- 66 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:48:43.46 ID:8PRAGIZI0.net
そもそも文系の院卒なんか使い物にならねーよw
- 76 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:49:35.26 ID:g0o5kAfHO.net
こいつ 安倍の部下になりたくないわけだなw
- 78 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:49:50.43 ID:3fYFDDs60.net
人に自慢できるのがショボイ学歴一つだけw
- 79 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:49:52.53 ID:aDo+3Ctf0.net
あんまりうるさいこと言わない上司がいい
- 81 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:50:00.63 ID:iB30v1i90.net
でもさすがに底辺高卒が上司ってのは嫌だろ
- 89 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:51:02.41 ID:aDo+3Ctf0.net
あんまりうるさいこと言わない上司がいいな
- 91 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:51:17.83 ID:GpXQtpa80.net
ヒント 仕事の出来る人はどんな上司でも上手く使う
- 92 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:51:37.06 ID:ODW0ZH0+0.net
魯迅の小説、「孔乙己」みたいな人だな。
- 107 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:52:58.30 ID:ji2VUlKo0.net
自分より高学歴で低収入の部下と働きたくない
- 116 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:54:10.62 ID:W+u6qBc/0.net
こんなこと言ってる奴に限って、自分より高学歴で有能な部下が入ってきたら嫌悪感丸出しになる
- 119 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:54:23.70 ID:+Qe8FSY70.net
そんな事より日本から脱出する方法を考えたほうがよくね
- 124 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:54:45.30 ID:Kh2Qf71O0.net
頭よくて能力あるなら自営するなり法人作るなりすればいいのではないでしょうか
- 129 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:55:01.94 ID:9SYjcXcP0.net
東大院卒「大阪大院卒?俺も自分より偏差値低い奴とは仕事したくないわ」
- 131 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:55:10.20 ID:veq51hC30.net
42歳で年収280万って完全に負け組やん
- 132 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:55:16.69 ID:Hpq3bvAW0.net
精神年齢が18歳で止まってるんだな・・・
- 135 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:55:30.44 ID:yHfrZ4HH0.net
コネ使っても入れないとか逆にスゴイなw
- 140 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:56:23.01 ID:LByuDC4X0.net
自分より偏差値の低いDQNに負けてる時点でアレだよ
- 142 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:56:32.56 ID:ZmT8wxng0.net
塾講師は最終学歴より、どこの中高を出たかの方が大事
- 153 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:57:17.15 ID:pUX1ksBq0.net
工業高校卒の会社社長「自分より学歴の高い部下は雇いたくない」。
- 163 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:58:29.85 ID:Hpq3bvAW0.net
「大学がゴール」の人生・・・
- 164 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:58:36.07 ID:+B/qYtVJ0.net
県立工業高校卒で政令指定都市市役所勤務の俺大勝利
- 166 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:58:41.49 ID:m5B8e+7Q0.net
学歴分を実績で証明出来ないと意味ないなぁ
- 170 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:58:52.79 ID:Z6G5ee7P0.net
低学歴が発狂するスレ(年収公表につき)
- 184 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:00:31.26 ID:e47WUpeH0.net
そうやって周りのせいにして精神を保っているんだね
- 211 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:02:23.07 ID:trszZq4V0.net
大学入っても、母親に風呂で体を洗ってもらってたとかじゃねーの
- 217 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:02:34.03 ID:k6gooj090.net
ボロクソ言ってるけど、低学歴で低所得のおまえらがなんで上から目線?
- 227 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:03:19.34 ID:s2B3PkP30.net
ちなみに京セラの創業者は鹿児島大学やけど…
- 231 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:03:26.10 ID:GmoPeCrb0.net
2ちゃんで低学歴ガー言ってる奴がこんなんばっかなのは知ってる
- 238 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:03:59.40 ID:BsqtywqU0.net
98〜04が真の氷河期、この世代はヤバイ
- 245 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:04:48.82 ID:QlAyPVXy0.net
42歳にもなって学歴以外に自分の価値を示せない人
- 249 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:05:11.93 ID:tfllGHW80.net
不景気だから高卒で公務員になれ
- 250 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:05:12.27 ID:xmCFGNl60.net
大学行けたんだけどあえて行かなかったんだよね〜と話す高卒と変わらないじゃん
- 253 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:05:30.85 ID:SYogSslY0.net
この学歴でこんな低収入の馬鹿いるはずないだろw
- 256 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:06:00.89 ID:yHfrZ4HH0.net
このスレ島流しにされた人がいるな
- 273 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:07:34.15 ID:ElYVkvfe0.net
アタマいいんだから役に立つ資格取っとけばよかったのにねー。
- 284 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:08:23.19 ID:ymLomC6w0.net
最後は勉強したら幸福になれると刷り込んだ両親を恨み始める
- 288 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:08:38.81 ID:Y8aGKo120.net
どうせSPAだろと思ったら、やっぱりSPAだった
- 289 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:08:42.68 ID:1Hna4tu/0.net
最初は変にプライドがたかくても社会で数年揉まれたら考え方も変わってくるはずなんだけどな
- 290 名前:澤田の兄貴:2016/04/29(金) 10:08:45.63 ID:45HGRmlDO.net
頭脳だけならパソコンでいいじゃねーか。
- 296 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:09:00.03 ID:sSBOs2G30.net
家庭教師「自分より偏差値の低い生徒には教えたくない!」
- 299 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:09:13.34 ID:AvIZVRji0.net
学歴は20代までなのに気づけよ
- 302 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:09:19.13 ID:PAIaIvmp0.net
自分で選択してんだし今は幸せんだろ
- 305 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:09:39.03 ID:BqhnYJvJO.net
偏差値の低い上司より無能という現実
- 309 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:09:50.05 ID:bzxA/MCi0.net
学歴だけが自慢の部下じゃ上司も必要ない部下としか思わないだろうな
- 322 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:10:46.74 ID:gjRLTGNt0.net
文系の院なんて行かなくていいってことだね!
- 323 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:10:50.22 ID:eYaJQyc90.net
いい論文が書けなかっただけの話
- 326 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:11:01.20 ID:pngx6LZE0.net
目立たないように好きなことをうまくやるってのはなかなか難しい
- 329 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:11:14.13 ID:HNJI7k4O0.net
偏差値28でも上手くやっているのに・・・ 頭が悪くてバカなんだろうね
- 331 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:11:21.00 ID:/4EtCGFC0.net
社長や会長が高卒だったらどうすんだw
- 336 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:11:40.73 ID:toC7m4rZ0.net
学歴が全てなら安倍は総理大臣になれてない
- 340 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:11:49.74 ID:xmCFGNl60.net
この手の年代のスレは自分語りがはじまる
- 347 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:12:18.75 ID:eYaJQyc90.net
三流私大でもそこの正職員になれれば年収1000万だしw
- 357 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:13:08.73 ID:OZw/zcso0.net
行くところまで行った意識高い系かと思ったよ
- 366 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:13:30.32 ID:ZalZAaGU0.net
年収がしょぼい時点で頭悪いでしょ
- 367 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:13:31.36 ID:QNUoQTQr0.net
文学部か人間科学部のどちらかと予想
- 371 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:13:43.87 ID:Uh+0CLnt0.net
学歴と人望が必要とされる指導力との区別が出来なかった、惨めな人世を歩んで来た落ちこぼれの戯言でした、みんな気にしないでね。
- 373 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:13:46.22 ID:bXlzTjwg0.net
氷河期世代か、かわいそうに
- 374 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:13:56.25 ID:OOseitFPO.net
文系の院卒の段階で失敗だろ?医学部に入り直さないとね。
- 375 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:13:57.32 ID:iB30v1i90.net
高卒も学校によっては文系と理系の意味もわかってないのがいるからな
- 378 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:14:21.64 ID:psz/rpMo0.net
無駄にプライド高いのが一番ダメだな
- 392 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:15:16.00 ID:GY30Rs6Y0.net
世の中の仕事の殆どが単純労働なのに大卒増やしてどうすんだ
- 403 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:16:19.35 ID:JMKjliTT0.net
学校制度は特殊な分野ということかな
- 406 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:16:27.32 ID:QNUoQTQr0.net
年収にとらわれ過ぎてる人は視野が狭いですぞ
- 418 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:17:30.34 ID:rQWy4Iph0.net
まあ40越えたら学歴は関係ないな。40を越えた男の価値は所得と髪型で決まる。
- 433 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:18:40.11 ID:FJ91JQry0.net
偏差値自慢するなら起業しちゃえよww
- 434 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:18:41.34 ID:FBNw7G4v0.net
塾講師ってずっと同じことの繰り返しだし低収入はしょうがないな
- 441 名前::名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:19:01.01 ID:H4VHx6iN0.net
阪大ぐらいじゃ似たり寄ったりじゃないかな
- 444 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:19:11.68 ID:qyJgZC4b0.net
偏差値71で餓死するのかw
- 448 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:19:33.27 ID:RwXZRjWY0.net
低年収何て恥ずかしいから無職ですが何か?
- 461 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:20:24.07 ID:ytV3+ODfO.net
文系の大学院なんて、20代の数年を趣味の世界で遊んでた人って評価だからな。
- 464 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:20:47.88 ID:u3WR9mD/0.net
俺は底辺工業高校卒だけど、今41で年収850だわ。
- 466 名前::名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:20:58.02 ID:H4VHx6iN0.net
明大は漫才師のたけし金で行ったヤカンも惜しかった
- 471 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:21:28.63 ID:oPHVbBGS0.net
自らの価値を他者がどうかに頼る時点でお察し
- 474 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:21:33.26 ID:XRBEypE+0.net
アカポスに就くとよほど成功しないかぎり給料は大企業に逝った同期の奴の1/2〜2/3しかも任期制
- 484 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:22:06.30 ID:GY4R5F6E0.net
まともな大学に行ってないとまともなビジネス仲間にはなれない
- 487 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:22:18.06 ID:nCLtpCeE0.net
でも実際高卒の酒飲みナンパ野郎が上司とかは嫌だろ
- 489 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:22:32.47 ID:SiElR8ms0.net
数代まえのGSの社長は中卒だったけど、逆立ちしてもこいつは外資とか入れねーだろwww
- 495 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:23:05.37 ID:1BLKkGOD0.net
人としての偏差値はFランですな
- 511 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:24:25.49 ID:QlAyPVXy0.net
高卒50代の俺よりはるかに低所得なのはどこで道を踏み外したのかな?
- 512 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:24:27.10 ID:ima0ugk8O.net
自分の身を弁えろフトドキモノ
- 513 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:24:33.15 ID:OZw/zcso0.net
この人が生徒からどう思われてるかも気になるw
- 514 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:24:35.70 ID:Jlvvzl3Z0.net
文系で院卒て 四年卒業時点で就職先がなかったのか
- 515 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:24:55.36 ID:Voo3Fow90.net
じゃあ自分で起業して自分より偏差値の低い奴雇えよ
- 516 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:24:58.29 ID:6L91wL1q0.net
なんか、このスレ、自分と他人を比較するばかりで疲れちゃうスレだね。
- 533 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:26:41.52 ID:CWVT/e8b0.net
でも、大学院に残って教授になるようなアタマは無かった訳だろ。
- 534 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:26:48.79 ID:0UmmNx3i0.net
高学歴はプライド高いけど、色んな知識持ってるから、話してて勉強になるよ
- 542 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:27:17.30 ID:FR4lQJ9A0.net
社会に出てない人に起業を勧めるの?
- 545 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:27:24.45 ID:XEvOV/od0.net
賢いなら起業するか公務員にでもなればよい
- 555 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:28:10.12 ID:NfjtWOus0.net
プライドが高くて知能指数は低いのかな
- 558 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:28:21.13 ID:ya1YXFUz0.net
阪大院卒なのに塾講の時点で、もう終わってる。
- 564 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:28:46.77 ID:qeGDYirN0.net
学生時代バイトしない人の末路
- 571 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:29:48.23 ID:XUM5kCDR0.net
朝鮮学校卒→朝鮮大学校→総連幹部候補…このコースは収入が280万以上だろ
- 572 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:29:52.61 ID:XCHyEX7w0.net
高学歴なのにまともなとこに就職できない時点で所詮は学歴だけの無能だったと察しろよ
- 573 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:29:52.88 ID:5J+sZu4p0.net
そんなに賢いのなら起業しろよ
- 577 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:30:03.98 ID:i2CNs6EG0.net
いろいろ書こうと思ったけどだいたい語り尽くされてたww
- 584 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:30:24.95 ID:OZw/zcso0.net
変な活動家になるよりはいいか・・・
- 595 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:31:30.28 ID:XUM5kCDR0.net
もう小学生でも幼稚なHPなら作れる時代だからなあ
- 597 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:31:36.33 ID:fuiBuOQK0.net
文系の院は学卒よりアホだから。
- 603 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:31:57.71 ID:5BfCM8T50.net
金持ちより時間持ちのほうがいいに決まってる。ネットさえ繋がれば働かなくても楽しめるよ。働いてるやつは高学歴だろうが高年収だろうが用量が悪い。世間のことばっか考えて生きてる自意識過剰なやつはしらん
- 605 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:31:58.94 ID:VzMzdILq0.net
いつまでも学生気分じゃ困るよね
- 614 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:33:01.07 ID:/gU2Ke4l0.net
底辺生活とか高学歴意味なくね
- 615 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:33:01.53 ID:HXw2xMw80.net
起業したって自分より偏差値の低い銀行員に言われたくないなんて言ってたら一生借り入れなんでできないけどね
- 620 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:33:15.52 ID:H48CJ5nP0.net
いつまでも偏差値とか言ってるようじゃ低所得も納得
- 625 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:33:34.50 ID:SO500ujZ0.net
早慶文系なら警備・新聞配達・清掃とかにごろごろいる
- 626 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:33:35.08 ID:Mz/7s+oK0.net
大阪大学って名前がバカっぽい
- 629 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:33:44.46 ID:CWVT/e8b0.net
そんなに賢いのに上司や同僚のキモチには気づかないカタワ。
- 630 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:33:53.53 ID:nRCmFC5x0.net
人間としての偏差値が低かった残念な子
- 631 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:34:04.89 ID:s3382ChP0.net
面倒くさいなあw 職があるだけありがたいと思え。
- 632 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:34:06.34 ID:UkxQTaku0.net
こういう記事見ると学力と能力ってほんと別なんだなって思う
- 643 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:34:56.87 ID:sLbSWj9i0.net
学校と会社の違いもわからないアホなんだろ
- 647 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:35:15.32 ID:/gU2Ke4l0.net
健康が一番、それだけで丸儲け
- 651 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:35:36.78 ID:R9PZD/UW0.net
大学入試の偏差値だけがプライド
- 659 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:36:25.82 ID:LnZQLF6O0.net
上司は基本的に無能だと思っておいた方が精神衛生上は楽だぞ。
- 667 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:36:43.83 ID:WzXgQrsXO.net
プライドだけ抱えて乾いていけば良いよ。
- 669 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:36:54.85 ID:Juwdf8SQ0.net
しかし 見るからに頭の悪そうな発言だな おいww
- 671 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:37:01.72 ID:720GhwxE0.net
大阪学院大卒ワイ「大阪大学院卒?似たようなもんやろ」
- 685 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:38:11.30 ID:nfo5YkZz0.net
おっさんが癖に偏差値も糞もねぇーだろ
- 693 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:38:46.12 ID:HYfiCGpq0.net
私大専任教員になれば年収1千万超だから、夢は捨てきれないのよねw
- 694 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:38:55.58 ID:fRexjAdO0.net
この手の馬鹿は昔からいたよ
- 711 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:40:33.64 ID:myZK9tL70.net
俺は市大医学系院卒(40)程度なので全く気にならんな
- 712 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:40:35.19 ID:UkxQTaku0.net
エクスカリバー持ってたってレベル1じゃ何にもならんのにな
- 717 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:40:44.84 ID:Xa+yYYyx0.net
今まで見下して生きてきたつもりがバルス
- 719 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:40:55.68 ID:MncVTpAd0.net
精神を病んだ人が精神科を標ぼうすると、目くらが目くらを案内するようなもの。
- 721 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:41:18.97 ID:uSqDqH3r0.net
中身のない高学歴の典型だな
- 730 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:42:11.61 ID:nE+jfWcF0.net
大阪大学が71とかどこの偏差値調査w
- 736 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:42:54.02 ID:8vfJz/hi0.net
俺の知り合いの友達に偏差値45の私立大学出て30代後半でフェラーリ乗ってる奴いるけどな
- 740 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:43:13.36 ID:LL6f/46v0.net
280万って俺の半分未満かよ
- 742 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:43:16.37 ID:IG0TGets0.net
偏差値45農業高校卒業のおじちゃんが320万で雇ってやろう
- 746 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:43:32.00 ID:fJJaccBI0.net
コイツはなんだか野垂れ死にそうだわw
- 749 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:43:49.01 ID:fAhMTamb0.net
そもそも一流大学卒業して企業に入るやつって落ちこぼれだろ
- 756 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:44:05.30 ID:Tr49kqI00.net
大卒院卒のニートなんて山のようにいるだろ
- 761 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:44:32.11 ID:/1Tq8jOX0.net
文学部の大学院だったら、大学、高校の教員ぐらいか。
- 764 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:44:56.24 ID:uSrrhx8U0.net
40越えの低所得学歴厨www
- 766 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:45:06.67 ID:0IejgNPC0.net
起業するにも、こいつ心身ともに体力なさそうだな 起業の一番のリスクファクターは健康なんだけどな
- 782 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:46:26.03 ID:BYjr1OP40.net
プライドだけ植え付けられると大変だなw
- 786 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:47:00.96 ID:ZL+WOLdz0.net
文系の院卒なんて、ただのこじらせ坊やなので、そもそも学歴の内に入らん。
- 788 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:47:05.02 ID:D+htKh+I0.net
バカがエラソーにしてると三菱自動車みたいになるぞ。
- 789 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:47:10.14 ID:YJhMN/Nn0.net
高学歴は下積なんて考え無いけどな
- 801 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:47:48.42 ID:4u0gvKPu0.net
高学歴もこうなると惨めだよな
- 802 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:47:50.91 ID:wz0CxsVl0.net
高学歴の無能ほど使えない奴はいない。
- 805 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:48:00.65 ID:GY4R5F6E0.net
学歴ぐらいほめられる上司じゃないとつき合いが難しいw
- 823 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:49:45.25 ID:OQZHpPVr0.net
会社にとってはこういうのが一番要らないタイプ
- 829 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:49:53.32 ID:fAhMTamb0.net
京大の大学院へ行けばよかったのに
- 831 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:50:11.32 ID:XUM5kCDR0.net
高学歴の無能は世の中ザラにいる
- 836 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:50:38.09 ID:O/S6aVrT0.net
勝手にすりゃいいし、取材なんか受けてうっぷん晴らしてんなよ小物。
- 838 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:50:45.86 ID:RPNhsnWU0.net
低学歴高所得者のわし高みの見物
- 841 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:50:55.75 ID:T3kSVJQr0.net
高卒TOYOTA現場で組長に上がったら40前半で1000万超えちゃうな〜
- 844 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:51:03.99 ID:NxFIOPjK0.net
京大の文系なら趣味人として評価もあるが
- 848 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:51:46.88 ID:+Yul0QVR0.net
稼ぐ為に活かせない学歴なんか余ったチンコの皮程度の価値しかない
- 862 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:52:27.25 ID:D+htKh+I0.net
どこに行ってもトップ知力で煙たがられる俺の身にもなれ。
- 872 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:54:10.45 ID:HXw2xMw80.net
42歳ってことは氷河期世代で就活に失敗して大学院行ったパターンだったか
- 875 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:54:14.51 ID:6L91wL1q0.net
ここで、この人を叩いていない人のほうが、自分としては信用できるけどな。
- 878 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:54:19.81 ID:tlAij1vw0.net
稼げないなら、高学歴の意味ないじゃんw
- 879 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:54:19.83 ID:XUM5kCDR0.net
短大卒程度でトヨタにコネ入社した奴は最強だす
- 897 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:55:40.66 ID:I4P1ElXR0.net
鉄鋼や自動車の工場には大卒や院卒の期間工が結構いるぞ。
- 906 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:56:18.77 ID:E6C+6/6d0.net
無能が一番出世するのが公務員の社会
- 920 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:57:22.30 ID:vtu0YbBF0.net
さすが低学歴アホの多いニューソクさすが低学歴アホの多いニューソクさすが低学歴アホの多いニューソクさすが低学歴アホの多いニューソク
- 941 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:58:54.96 ID:LwXI+0Tg0.net
この人、中卒の寿司屋になった方が幸せだったな
- 942 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:58:55.05 ID:XUM5kCDR0.net
SPAとかビッグトゥモローとかいつまでも読まんわ
- 957 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:00:29.14 ID:N3y7BptO0.net
実力じゃなく利権で成り立っている危うい地位と収入
- 963 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:00:51.34 ID:kuvSDbky0.net
外大卒きてんね(´・ω・`)
- 967 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:01:14.10 ID:dOPAJDE30.net
低脳な世渡り上手が出世の近道
- 971 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:02:01.11 ID:spcczvRo0.net
勉強が出来るならとりあえず医師にしたら?
- 974 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:02:11.13 ID:n0ChIVxb0.net
18歳時点の学力に大した意味があるとも思えんが、まあ頑張れ
- 981 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:02:18.75 ID:64d7gj570.net
素性も会社の金の流れも教えないのが上司
- 982 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:02:24.04 ID:D+htKh+I0.net
でもね幸せって生涯年収だけじゃないんだよね。
- 984 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:02:38.35 ID:1KNQ8BWx0.net
おまえら、ソース!ソース!
- 987 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:02:45.36 ID:6L91wL1q0.net
どうも、話が極端に触れたかもしれないが、ここの会話にこそ違和感があるよ。さいなら。
- 988 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:02:50.09 ID:5Y2j7HS10.net
金を稼ぐ能力とか学歴より、モラルがあって人間ができてることのほうが大事だろ
- 990 名前:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:03:11.54 ID:XVi0HOcA0.net
自尊心能書きばかりでコミュ症

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3【Amazon.co.jp限定】「魔法使いのゆびわ★★★」を先行入手できるダウンロードコード付
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年04月29日 19:11 ID:Oyykk.4A0
自衛官なんか、低学歴役立たずばかりじゃん
2. 名前:名無しマッチョ 2016年04月29日 19:34 ID:Zi6o3f810
42歳はバブル期じゃないよ
氷河期世代
氷河期世代
3. 名前:名無しマッチョ 2016年04月29日 19:39 ID:qDyTYsJa0
バブル時代に就職した高卒の下で
氷河期に就職した高学歴が働かにゃならんのはむかつくだろうな
氷河期に就職した高学歴が働かにゃならんのはむかつくだろうな
4. 名前:名無しマッチョ 2016年04月29日 20:16 ID:AjxSAHHx0
極端な例だな・・・
社会人になってからは、
上司の器も有るけど、人との出会いで成長するもんだ。
それをしないで否定する輩の意見に、耳を傾ける必要はないね。
社会人になってからは、
上司の器も有るけど、人との出会いで成長するもんだ。
それをしないで否定する輩の意見に、耳を傾ける必要はないね。
5. 名前:名無しマッチョ 2016年04月29日 21:10 ID:DihHEmCgO
幾ら高学歴でも世間に出れば実力が物を言うんだよ。
6. 名前:名無しマッチョ 2016年04月29日 21:37 ID:R5RK.h6Q0
社会に出れば学歴より職歴なのが
分からない時点で頭が悪い。
自分が変わらないかんのやとしか言えない。
分からない時点で頭が悪い。
自分が変わらないかんのやとしか言えない。
7. 名前:名無しマッチョ 2016年04月29日 22:03 ID:dr999vcK0
しかし基準がないから学歴で選ぶわけでしょ企業が
その結果が経済団体の企業みたいな現場と人を大事にしない大手
その結果が経済団体の企業みたいな現場と人を大事にしない大手
8. 名前:名無しマッチョ 2016年04月30日 00:29 ID:TD0T.alP0
院卒や研究職を無理やり増やされた氷河期がもっと悲惨
※2
コイツよりもうちょっと下だろ?
アジア通貨危機あたりから酷くなった
※2
コイツよりもうちょっと下だろ?
アジア通貨危機あたりから酷くなった
9. 名前:名無しマッチョ 2016年04月30日 03:59 ID:KXpS3gzX0
大学院を出て、教員や研究職を目指さないなら仕方ないよね
論文を書き続けない奴には負け人生しかないから
論文を書き続けない奴には負け人生しかないから
10. 名前:名無しマッチョ 2016年04月30日 06:53 ID:6jedyKYN0
過去の栄光にすがりすぎ
11. 名前:名無しマッチョ 2016年04月30日 07:34 ID:32IXti2U0
>>10
高学歴なだけで薄っぺらいとこうなる
↑
低学歴なうえに薄っぺらい上司だと自分の上にはついてほしくないと思うぞ
高学歴なだけで薄っぺらいとこうなる
↑
低学歴なうえに薄っぺらい上司だと自分の上にはついてほしくないと思うぞ
12. 名前:名無しマッチョ 2016年04月30日 07:55 ID:bi2aQZQi0
これは極端な例だろうけど本当に優秀なら塾講師でもバリバリ稼げてるはずだからねえ
13. 名前:名無しマッチョ 2016年04月30日 09:39 ID:THSKAt.90
学部生の塾講師でこいつより稼いでいる奴いるんだが・・・