2016年06月15日22:00
- 1 名前:セントーン(四国地方)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:21:55.60 ID:IqQuMSbg0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
http://cdn.grindtv.com/wp-content/uploads/2014/05/mysteryfish.jpeg
メキシコ沖で体のほとんどが透明な不気味な魚が発見されたようです。
GRINDTVによると、この小魚を捕まえたのはアメリカ、サンディエゴの漁師たちで、
マグロ漁の餌となる小魚を捕獲している最中に、偶然捕まえられたものだそうです。
全身がほとんど透明という奇妙な容姿で、誰もこの魚が何の種類の魚かわからなかったため、
漁師たちはサンディエゴに戻ったとき、魚の専門家に持ち込む予定だったそうです。
しかし途中でかわいそうになり、海に返してしまったそうで、残っているのは写真だけとなってしまいました。
この魚の画像はネットでも話題になり、いろいろな憶測が飛び交ったそうですが、
専門家が言うにはニザダイの子供ではないかということです。
http://jpnpost.net/?p=937
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465993315
- 2 名前:ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:22:08.71 ID:y6RVHghx0.net
https://youtu.be/JI4AWPE-pxQ?t=339
- 5 名前:ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:23:11.66 ID:90iCw55F0.net
観賞魚でもっと透明なのいたろ
- 6 名前:男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:23:25.26 ID:tpR+4qqw0.net
さかなくん「ギョギョギョー!」
- 10 名前:リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:24:07.34 ID:pHgJEQ8a0.net
メッキが剥がれたんだろ(´・ω・`)
- 14 名前:エルボーバット(三重県)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:25:40.53 ID:+8uOuEPq0.net
金メッキ百式をハイターに漬けるとこんな感じになるな
- 20 名前:バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:27:06.09 ID:aD+gQ0Eq0.net
透明になる薬が中途半端に効いた感じ
- 21 名前:デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:27:06.60 ID:jPrc0j2E0.net
内蔵や血液はどうなってるんだ?
- 30 名前:オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:28:35.11 ID:pFY2oglf0.net
デメニギス超えの魚はなかなか出ないな
- 32 名前:フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:29:08.15 ID:c6iry7Dp0.net
さかなくんに聞いたほうが早い
- 33 名前:超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:29:26.41 ID:RGKlcq5z0.net
手なんかに乗せたら大火傷しちゃう
- 35 名前:ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:30:15.26 ID:MWLVFe2H0.net
伊勢えびの赤ちゃんで見てみて!
- 37 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:30:37.70 ID:rOiCyqEO0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/91/7a72de44f577f98eda796416a446bef5.jpg
- 39 名前:TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:31:37.24 ID:sPM5fwRm0.net
熱帯魚だとグラスキャットって魚がいるけど、あんまり動かないから飼っても面白くない。
- 40 名前:垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:32:45.44 ID:Vfmow6ai0.net
グラスキャットみたいなもんか
- 47 名前:雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:35:44.84 ID:enwAqMnh0.net
http://goo.gl/0fN9cJ
- 51 名前:キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:37:42.21 ID:TuistBN30.net
鰓近くの青っぽい部分が綺麗
- 56 名前:ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:41:40.81 ID:wbC922no0.net
可愛そうだから俺も明日かいしゃ休ませてくれ
- 58 名前:キン肉バスター(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:43:36.13 ID:cs1eus5L0.net
グラスキャットとかラージグラスのほうが透明の比率大きいよ
- 65 名前:フランケンシュタイナー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:46:24.78 ID:jqfCey2p0.net
http://aqua-tojo.co.jp/blog/wp-content/uploads/2009/02/yyeyiyu-054.jpg
- 67 名前:フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:48:38.63 ID:YtXfyfZc0.net
チ・ョ・ン顔すぎるチ・ョ・ンコーもいるよなw
- 72 名前:ストレッチプラム(西日本)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:51:15.15 ID:lwUsfLFL0.net
アクアリウム部なら鼻で笑うレベル
- 73 名前:目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:52:32.19 ID:F6Ycz0E50.net
透明な魚だけの水槽があったら綺麗だろうなぁ

ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり