2016年07月02日16:00
37
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:40:26.50 ID:6xEMt52V0.net BE:838497135-PLT(81964) ポイント特典
「保育園落ちた、日本死ね」論争は前提が間違っています 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは…2016.7.2 01:00
http://www.sankei.com/premium/news/160702/prm1607020006-n5.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467427226
- 5 名前:エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:43:05.76 ID:X+cXox6j0.net
産経が安倍の一億層活躍社会に逆らうのか
- 7 名前:超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:43:17.89 ID:8C7H05Kb0.net
ということは産経新聞には子育て世代の既婚者女性は一人もいないわけですね
- 9 名前:トペ コンヒーロ(石川県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:43:36.68 ID:J5VaK/o/0.net
一億層活躍()で共働き奨励しといて家で育てろと言われても
- 28 名前:サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:51:51.38 ID:9LPCyDhP0.net
>>9
影分身の術を使えってことだよ言わせんな恥ずかしい
- 43 名前:腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:56:57.64 ID:NNGFLHMy0.net
>>9
家庭を滞りなく円滑にまわして
子育てもして活気ある子供を未来の社会に送り出すことも
立派な社会貢献だとおもう
- 302 名前:河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:52:22.07 ID:j+6d0rVe0.net
>>9
親と同居しろ
- 13 名前:サッカーボールキック(空)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:45:43.96 ID:78K+OEe20.net
保育園は共産党の布教テリトリー。お母さんをパヨクに洗脳
- 14 名前:リバースネックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:45:48.03 ID:/Xa5uj580.net
家で育てろは当然の話だがしかし内容が変だな
- 19 名前:膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:48:22.90 ID:BhTz9gt40.net
核家族は文句言わないでねおまえらの選択なんだから
- 21 名前:バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:49:24.14 ID:UIdd6P+10.net
このソースは俺にはちょっとしょっぱすぎるお味のようです(´・ω・`)
- 24 名前:スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:50:19.05 ID:P1lnnavN0.net
保育所設置予定の近隣住民対策も難しいしなぁ
- 34 名前:チェーン攻撃(岩手県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:55:04.14 ID:yWHuBEvN0.net
やっとまともなことを書くマスコミがあらわれた
- 38 名前:ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:56:09.68 ID:l8RLqUJx0.net
杉田水脈とかいうキラキラネームババアの意見だろほっとけ
- 40 名前:かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:56:43.29 ID:f9HxFSGM0.net
偽装離婚とか出来る手は何でも使え
- 41 名前:バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:56:52.64 ID:UIdd6P+10.net
ぽまいらちゃんとソース読んでみ(´・ω・`)
- 42 名前:かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:56:57.51 ID:LVjxE5TK0.net
俺んちタワマン金持ち多いから収入制限で保育園入れない人多いよ
- 47 名前:ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:59:14.69 ID:T+XjsqQ70.net
社会性を育むこと考えたら早いうちから保育園行かせたほうが良さそうな
- 52 名前:キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:04:20.75 ID:3fMuAlnF0.net
やっぱ産経はこうじゃなきゃ!
- 54 名前:トペ コンヒーロ(石川県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:05:04.36 ID:J5VaK/o/0.net
ていうかコミンテルンておまえ…完全に陰謀論レベルとちがうかこれ
- 56 名前:サッカーボールキック(空)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:06:25.78 ID:bkNZp/1y0.net
労働を集約してダンナの給料を上げようという話なら一理ある。
- 58 名前:ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:07:10.46 ID:ZGxl8le80.net
女性の社会進出やめれば雇用の枠も広がって男は仕事女は子育てに専念できて結果winwinじゃん
- 60 名前:毒霧(catv?)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:08:36.14 ID:WLC52txG0.net
流石にソレは無茶振りすぎだろw
- 63 名前:ムーンサルトプレス(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:10:07.90 ID:VDup2Dhy0.net
じゃあやたら女を外に出したがる安倍ちゃんに文句言えよ、産経w
- 64 名前:閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:10:27.58 ID:RF4m8dNv0.net
産経どうしちゃったんだ…?
- 65 名前:ミッドナイトエクスプレス(関西・東海)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:11:11.66 ID:pP4bd7pOO.net
母親いびるならもう読まん。
- 66 名前:ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:12:05.50 ID:l8RLqUJx0.net
しかし産経はなんで杉田水脈なんかに入れあげてるんだか
- 81 名前:トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:19:19.08 ID:/RVHbjUO0.net
俺が幼児の頃は弁当持たされて親帰るまで近所を徘徊してたな
- 113 名前:ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:38:57.51 ID:S/r7nBhI0.net
共働きしないと生活出来ない社会をつくった自民
- 124 名前:魔神風車固め(宮城県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:48:43.79 ID:69zkbg430.net
保育園は義務教育ではないからなw
- 131 名前:シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:54:54.18 ID:RaynWph/0.net
どっちかの親の家の近所に住むか一緒に住むか自分で工夫しろ
- 132 名前:トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:56:19.99 ID:LYjwyokC0.net
夫一人の給料だけで養える社会をつくってけろ
- 134 名前:ランサルセ(岡山県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:56:56.88 ID:PfCCKNzO0.net
職業選択化の自由とかいってキレイゴト言ってた結果だろ
- 135 名前:ナガタロックII(禿)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:57:53.25 ID:mQidtmku0.net
自民機関紙の産経でスレ立てんな
- 137 名前:アルゼンチンバックブリーカー(四国地方)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:59:10.34 ID:P23yeQK90.net
わざわざ無いところに集まってきてんだもんなぁ
- 152 名前:頭突き(庭)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:13:57.63 ID:CbxcnvUr0.net
自宅で主婦売春すれば子供預けなくていいだろ旦那より稼げるぞ
- 160 名前:ときめきメモリアル(禿)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:21:09.54 ID:ZlibYtob0.net
保育園より韓国学校を優先して建てようぜ
- 172 名前:リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:32:04.01 ID:4ZWmUkgM0.net
最近は育児から逃げたくて仕事行く親が増えたな
- 178 名前:キチンシンク(茸)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:34:57.07 ID:jWHzGR1z0.net
子持ち困ってるの?ざまぁあw
- 181 名前:バズソーキック(catv?)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:36:58.07 ID:ThQFgk5N0.net
こんな新聞とMSNが長年組んでいたのが解せない
- 213 名前:ときめきメモリアル(禿)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:56:50.53 ID:ZlibYtob0.net
子供を産むななんて言ってる破滅願望の人間の言葉は極力聞かないのが正解だと思うわ
- 238 名前:ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:10:03.72 ID:8so/fpTB0.net
共働きで世帯収入増えてるのに育児費用に税金使うとかおかしい
- 258 名前:リバースパワースラム(関東地方)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:20:59.42 ID:+a2+GS79O.net
人口増やして今の日本の現状維持しようとしてる奴って、富国強兵でも目指してんの?
- 262 名前:断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:23:30.27 ID:2h1vQVx30.net
じいちゃんばあちゃんと一緒に住めばいいじゃない
- 265 名前:ボ ラギノール(東日本)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:24:39.43 ID:i0NAHh8w0.net
ていうか子育て自体が負担なんだから子供が産まれたらすぐ国が引き取るようにしろよ(^^;;
- 281 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:34:59.96 ID:Jcd+87+g0.net
スゲー、産経の社員は全員保育園に入れず家庭で子育てしてるんだ
- 283 名前:ドラゴンスリーパー(石川県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:35:15.00 ID:7+hUoiKX0.net
最近の親の育てる気の無さと言ったら・・・
- 286 名前:エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:36:52.24 ID:GjCXshDD0.net
安倍「(一億総活躍社会に)したいのに……」
- 291 名前:パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:42:44.25 ID:PQzVC1aM0.net
産経が無能な働き者化してるな
- 295 名前:パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:47:20.82 ID:NNI8DMbh0.net
これって朝日新聞でいう声欄とかじゃないの?
- 312 名前:頭突き(山形県)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:59:27.27 ID:TTmhrCCR0.net
男女平等とか言ってないで男の給料上げろよ
- 339 名前:クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:37:22.91 ID:Ny4Y/+W20.net
老人を手術で小さくして介護しやすくする技術が早急に求められるな
- 344 名前:腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:45:02.98 ID:NNGFLHMy0.net
少子化の最大の要因はマスコミとフェミニストだろ
- 349 名前:バーニングハンマー(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:54:23.29 ID:9Hc1o13b0.net
この関係の話を聞く度に、親御さん達の我儘にも一因があるのでは?と思う

牧場物語 3つの里の大切な友だち
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 16:09 ID:btWHD.pt0
はいれないと喚いてる一方で定員割れしている保育園があるのはなーんでだ。
正解は自分の行く方にないから仕事の道すがらに作れと喚き散らしてるから。
子供よりも自分が一番大事なんですねw
正解は自分の行く方にないから仕事の道すがらに作れと喚き散らしてるから。
子供よりも自分が一番大事なんですねw
2. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 16:17 ID:x3DjNIChO
共働きを禁止しないとこの論理は成り立たん
3. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 16:17 ID:8bWk0g.BO
キム氏発狂待ったなし
4. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 16:21 ID:o7XcpGt70
専業主婦なら保育園なぞいらないけど、その専業主婦をなくしてしまったからね
もっと旦那さんの給料を増やして女性の社会進出しなくていいようにしないとそうなるわな
もっと旦那さんの給料を増やして女性の社会進出しなくていいようにしないとそうなるわな
5. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 16:23 ID:vVFJjUPFO
核家族化やめて二世代、三世代で住めるようにすればいいじゃん
定年退職した団塊世代なんて元気有り余り過ぎて毎日出歩いてるくらいだから、孫の面倒みさせればいい
定年退職した団塊世代なんて元気有り余り過ぎて毎日出歩いてるくらいだから、孫の面倒みさせればいい
6. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 16:31 ID:6E.w.qfw0
※5
すすんで同居する嫁がいるわけないじゃん笑
単純に子供が3歳になるまで、働かなくても言いように児童手当てを増やせばいいだけ。あと、非正規でもやっていけるように最低賃金のアップ。
すすんで同居する嫁がいるわけないじゃん笑
単純に子供が3歳になるまで、働かなくても言いように児童手当てを増やせばいいだけ。あと、非正規でもやっていけるように最低賃金のアップ。
7. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 16:34 ID:0sx3vD4o0
は? 保育園って働きに出てて家で見れない親が預ける場所だろ
8. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 16:49 ID:.zpUyMgp0
産経は自民党支持なのに自民党の一番の政策の総活躍社会での女性の就職には反対なんだよね?
9. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 16:57 ID:iQ24.VDs0
つーか親がいるなら親を頼れよ
一人で子供を育てられると思うな
育てられる子供が可哀想や
一人で子供を育てられると思うな
育てられる子供が可哀想や
10. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 17:02 ID:aGdmaeL60
※1
必要な所に作らず順番待ちで入れない
必要としてない所に作って定員割れ
これって親のワガママのせいか?
保育政策失敗の問題をすりかえるなよ
必要な所に作らず順番待ちで入れない
必要としてない所に作って定員割れ
これって親のワガママのせいか?
保育政策失敗の問題をすりかえるなよ
11. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 17:02 ID:9nXrA5Ec0
どうしたらええんやーーーーー!!!
12. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 17:10 ID:CA2KwlJm0
このサイトがスレタイ詐欺の常連なのは周知の事だろう。何度騙されれば理解するんだよ。元記事を読め!
13. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 17:21 ID:N2x8TfjV0
働きに出ようとしても、専業主婦しようとしても叩かれるなんて、女になんて生まれるもんじゃねーな。
14. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 17:33 ID:bU3s5IX.0
単純に親の計画性の無さが原因w
無計画に子供産んで責任は他人へっていうw
経済的に育てられないなら産むなw
産んだなら意地でも自分で育てろw
それだけの事w
無計画に子供産んで責任は他人へっていうw
経済的に育てられないなら産むなw
産んだなら意地でも自分で育てろw
それだけの事w
15. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 17:35 ID:lroL2RGG0
少子化対策は必要ない
勿論、移民も必要ない
○○の維持←これは正しいのか考えるべき
勿論、移民も必要ない
○○の維持←これは正しいのか考えるべき
16. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 17:38 ID:bKu6HVdM0
最低限の躾も出来ないなら子供をつくるな。
17. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 17:48 ID:NMSiE7Mf0
だいたい、保育園で子供を育てるのにかかるコストは20万ぐらいらしい。預ける人が払う金では、足りないんで補助金がかかる。
で、保育園に預けて働く人の何割が税金払ってんだろうか?
金銭的なこと考えると、保育園諦めたら、10万渡す方がいいんだけどなあ。
で、保育園に預けて働く人の何割が税金払ってんだろうか?
金銭的なこと考えると、保育園諦めたら、10万渡す方がいいんだけどなあ。
18. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 17:50 ID:.eMYJ9.l0
たった5年すら一馬力で食っていけないのか
みたいに言ってる奴いるけど
さすがにそんな薄給で子供作ってる家庭は少数派だろ
そのたった5年のブランクで職場復帰ができなかったり
給料が下がったりして今後ウン10年の収入に響くことが問題なんだって
みたいに言ってる奴いるけど
さすがにそんな薄給で子供作ってる家庭は少数派だろ
そのたった5年のブランクで職場復帰ができなかったり
給料が下がったりして今後ウン10年の収入に響くことが問題なんだって
19. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 17:58 ID:EcArBlCQ0
ストップ少子化!子供は国の宝だから養育費は全部国が出してください。
20. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 18:16 ID:MRcaOw7o0
おかえしです。「参院選落ちた。○尾タヒね。」でどうでショウ。
21. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 18:27 ID:.x3ps0HQO
汚鮮が日本を悪くしている現状を打破しないとダメだね。
22. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 18:34 ID:4wSyHsJ50
親に頼れとかいう馬鹿が多いけど
親に頼れるのなんて同居出来るくらい実家が広くて長男で地元で働いてる奴だけ。
そんな少数の恵まれた奴の環境に合わせてどうすんの。
そりゃ少子化も止まらんわ。
親に頼れるのなんて同居出来るくらい実家が広くて長男で地元で働いてる奴だけ。
そんな少数の恵まれた奴の環境に合わせてどうすんの。
そりゃ少子化も止まらんわ。
23. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 18:36 ID:zy1l1YRe0
社会福祉全部廃止してみな。
爆発的に子供増えるで。
爆発的に子供増えるで。
24. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 18:50 ID:1aXoXw1g0
自治労工作員のやり口
・一部の特殊な例を強調して公務員は激務薄給だと言い張る
日本しねのやり口
・不認可保育園の保母(認可保育園の1/3)の薄給を強調して保母は激務薄給だと言い張る
とてもよく似ている。
ちなみに「保育園 既得権」でググれば大分見方が変わるよ!
いくら公費を投入しても上がるのは年収550万の認可保育園の保母だけ。
・一部の特殊な例を強調して公務員は激務薄給だと言い張る
日本しねのやり口
・不認可保育園の保母(認可保育園の1/3)の薄給を強調して保母は激務薄給だと言い張る
とてもよく似ている。
ちなみに「保育園 既得権」でググれば大分見方が変わるよ!
いくら公費を投入しても上がるのは年収550万の認可保育園の保母だけ。
25. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 19:20 ID:QBkxVIhC0
親だってまだ現役だろ
赤ちゃんならまだしも
老人に幼児の世話は無理だぞ
赤ちゃんならまだしも
老人に幼児の世話は無理だぞ
26. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 19:46 ID:9SOLYLUP0
だって女がイージーモード仕様で社会に邪魔してんのが諸悪の根源じゃん
煽り抜きで
煽り抜きで
27. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 21:15 ID:MyTHVUUi0
男が就職出来ないのは女が社会進出したせい
男が結婚できないのは女が高望みしてるせい
本当男って最高だよなww
男に生まれりゃ親の脛齧るニートでも全部女に責任転嫁できるんだからなw
本当にイージーモードだよ男はwwww
男が結婚できないのは女が高望みしてるせい
本当男って最高だよなww
男に生まれりゃ親の脛齧るニートでも全部女に責任転嫁できるんだからなw
本当にイージーモードだよ男はwwww
28. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 21:32 ID:JAfOBb630
一億〜は、働きたければ皆働けるようにって事。
けど、都市集中とか、核家族が、保育所の格差を生む。
けど、都市集中とか、核家族が、保育所の格差を生む。
29. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 21:44 ID:CyyA1Cya0
一億総奴隷だから、細かいこたぁどうでもいい。
30. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 21:44 ID:QIENwZlM0
所詮賛米新聞だな
アメリカ式自己責任と日本式根性論のハイブリットっととはね
アメリカ式自己責任と日本式根性論のハイブリットっととはね
31. 名前:名無しマッチョ 2016年07月02日 23:44 ID:Y30mVVp50
老人が若い世代に興味ないだけ 自分の上の世代の自己犠牲見てきたくせに保身のみ考えた法律押し付けんな 日本死ね
32. 名前:名無しマッチョ 2016年07月03日 00:57 ID:qMUNSIaw0
保育園預けなくても子供育てられるように、労働時間もっとちゃんと規制してよ。乳幼児いる共働き世帯だけでもいいから
33. 名前:名無しマッチョ 2016年07月03日 01:15 ID:HfW7Utll0
保育料は収入に応じて減額。
幼稚園は空いてるのだろ?
市場での正当なサービス価格を払いたくないお察しな輩の脅しと何ら変わらない。
給食費未払いやナマポ強奪犯と同じ。
幼稚園は空いてるのだろ?
市場での正当なサービス価格を払いたくないお察しな輩の脅しと何ら変わらない。
給食費未払いやナマポ強奪犯と同じ。
34. 名前:名無しマッチョ 2016年07月03日 01:18 ID:HfW7Utll0
※27
ニートでもはブーメランだろ。
家事手伝いで通るのはどっち?
良家の子女が態々世間擦れする事は無いとは思うがな。
ニートでもはブーメランだろ。
家事手伝いで通るのはどっち?
良家の子女が態々世間擦れする事は無いとは思うがな。
35. 名前:名無しマッチョ 2016年07月03日 01:40 ID:mAFcmATB0
子供1人なら世帯年収1000万でそこそこ。
子供2人なら世帯年収1500万でそこそこ。
これくらいなくてそれなりの暮らししてる奴は親の支援受けてる奴ばかり。
嘘だと思うかもしれないけど、ホントこんなもんだよ。インフレ激しいのに更に税金と社会保険料高すぎるから。
子供2人なら世帯年収1500万でそこそこ。
これくらいなくてそれなりの暮らししてる奴は親の支援受けてる奴ばかり。
嘘だと思うかもしれないけど、ホントこんなもんだよ。インフレ激しいのに更に税金と社会保険料高すぎるから。
36. 名前:名無しマッチョ 2016年07月03日 13:01 ID:g3ZHk1ZE0
※27
実際に優遇されてる側を差し置いて、愚痴ってる側がイージーモードってのは
どういう屁理屈だよ。ほんとフェミ豚は開き直った屁理屈しか言わんな。
実際に優遇されてる側を差し置いて、愚痴ってる側がイージーモードってのは
どういう屁理屈だよ。ほんとフェミ豚は開き直った屁理屈しか言わんな。
37. 名前:名無しマッチョ 2016年07月04日 02:10 ID:U.mc4q.G0
住む場所や働く場所や子供を産み育てる選択は自分でしたんだろ?なら保育園の競争率が激しい場所を選んだ自分が悪いんでないの?