ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 20:52:50.46 ID:kfsA/zrI0●.net BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典


    韓国GDP、9年ぶりに世界11位を回復 日本・中国はトップ3に


    一方、昨年のGDP世界1位は米国(17兆9470億ドル)が占めた。

    次いで中国(10兆8664億ドル)、

    日本(4兆1233億ドル)、

    ドイツ(3兆3558億ドル)、英国(2兆8488億ドル)、フランス(2兆4217億ドル)、インド(2兆735億ドル)、イタリア(1兆8148億ドル)、ブラジル(1兆7747億ドル)、カナダ(1兆5505億ドル)が10位圏に入った。

    韓国の次はオーストラリア(1兆3396億ドル)、ロシア(1兆3260億ドル)とスペイン(1兆1991億ドル)、メキシコ(1兆1443億ドル)などが続いた。

    http://s.japanese.joins.com/article/475/219475.html?servcode=300&sectcode=300


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1471434770


    3 名前:腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 20:54:32.80 ID:uowd6UDz0.net

    為替レートが1ドル20円になれば日本のGDPがアメリカを抜いて世界一になる

    10 名前:稲妻レッグラリアット(カナダ)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:00:08.56 ID:KpbrJGbC0.net

    GDPと防衛費が全く合っていないのに、兵器が10式だのそうりゅうだの物凄い最新鋭ばっかりだから海外からは不思議がられてるんだよな



    22 名前:バックドロップ(中部地方)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:07:32.98 ID:yh2Fy9tC0.net

    >>10
    技術力
    世界を30年リードしてると言われてるかもしれない日本の技術力が軍事に全部注がれたらやばくなる


    11 名前:マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:00:32.94 ID:+Qk/OqEq0.net

    ブラジルの経済規模と治安の悪さが釣り合わない



    15 名前:キドクラッチ(北海道)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:01:35.15 ID:05fsfO/o0.net

    >>11
    資源を一部の人間が独占してるだけだからな


    16 名前:ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:03:12.63 ID:tSisITZv0.net

    いや、11位なら韓国頑張ったんじゃないの?



    17 名前:エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:03:57.64 ID:9u0Tw62d0.net

    でもアメリカの1/4って情けなくない?



    20 名前:マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:05:43.99 ID:+Qk/OqEq0.net

    >>17
    日本の人口の2倍で、経済は人口の二乗で効くていうから、まあわるくない差だよ。バブル期が異常だった。


    18 名前:ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:04:30.36 ID:Q/+6kiA90.net

    日本は10年後も50年後も4兆ドルだよ

    26 名前:マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:09:45.92 ID:kP0+hrgq0.net

    これがお隣韓国ではってやつですね

    27 名前:ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:10:19.08 ID:qj1nQTRy0.net

    中国のGDPとか中国政府は実際の数字把握できてるのかな?



    30 名前:腕ひしぎ十字固め(京都府)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:12:48.20 ID:fe9iEPxx0.net

    >>27
    できてるわけねーだろ全部嘘だ
    実際は日本が遥かに上

    そ も そ も 日本がシナに負けるわけがない


    35 名前:マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:15:21.25 ID:+Qk/OqEq0.net

    >>27
    マジな話、やっと日本追い抜いたぐらいが実態だろ
    とてもじゃないが日本の2倍の経済が世界にいるように見えないぐらい存在感ないよ。


    28 名前:デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:12:45.54 ID:wOY3hIM70.net

    途上国の結果とか気にならんよ

    34 名前:ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:14:29.64 ID:6D2/Zj+/0.net

    ちょっと前までGDPが〜とか言って朝鮮人がホルホルしてなかったか?

    36 名前:ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:15:47.90 ID:BWvCFRLE0.net

    日本のGDPは4〜5兆ドルあたりを20年以上行ったり来たりしてるよ



    48 名前:マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:20:05.41 ID:+Qk/OqEq0.net

    >>36
    少子高齢化による経済ファンダメンタルのシュリンクと、経済成長が均衡して、変わらないように見えてる。
    団塊がいなくなれば緩やかな成長をし始めるよ。まあ、ランキングは10位ぐらいまで落ちるだろな。


    37 名前:フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:15:58.62 ID:1SNjIQKi0.net

    EU潰れたらドイツやばそう

    39 名前:ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:16:13.22 ID:omlrCVYm0.net

    ドル換算してるから変動が激しすぎるランキング



    44 名前:膝靭帯固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:18:53.31 ID:VA76gPuFO.net

    日本は600兆円だろマヌケ



    47 名前:栓抜き攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:19:57.72 ID:rSuq5i/B0.net

    あれ? 大韓民国は日本より上じゃなかったの?www



    51 名前:急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:22:12.70 ID:xxRfcTpG0.net

    >>47
    人口が2倍以上少ない国に抜かれてたらヤバすぎだろ


    54 名前:アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:23:28.52 ID:fKSgIhOi0.net

    中国は自国の経済力の巨大さをまだ正確には認識できてないんだろうな。

    64 名前:毒霧(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:29:25.73 ID:ETlCkQow0.net

    海外はGDPを上げるために日本では含めない分野まで計算に入れて出すから高くなるんだよな

    71 名前:タイガースープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:33:04.04 ID:avMGogh6O.net

    これだとアメリカに追従するのが正解だな。

    72 名前:セントーン(三重県)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:34:23.83 ID:ogBLssqM0.net

    これ金融収支とか入ってないからな

    77 名前:チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:36:54.45 ID:pF8532rw0.net

    まぁ人口も多い国が有利だしな

    80 名前:オリンピック予選スラム(家)@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:38:54.00 ID:panC3uxD0.net

    中国のGDPなんて殆ど外資の製造仕事だろ


    旅の指さし会話帳DS 韓国
    旅の指さし会話帳DS 韓国


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2016年08月17日 22:01 ID:d5HDlHTBO
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    2. 名前:名無しマッチョ   2016年08月17日 22:14 ID:HxaVo.EL0
    今年はイタリアをブラジルが逆転してそうやね
    3. 名前:名無しマッチョ   2016年08月17日 22:17 ID:4iuv2YWZ0
    経済が人口の二乗で効くなら、韓国は人口が日本の4割で、GDPは1/3だから悪くはないような...
    4. 名前:名無しマッチョ   2016年08月17日 22:30 ID:9ouLb3PH0
    軍事費二倍にして製造業に仕事を回そう。
    超絶スゴ技に出てくるような、町工場の職人に銃とか作らせたら凄いものが出来そうな気がする。
    5. 名前:名無しマッチョ   2016年08月17日 22:45 ID:2.AcXS2G0
    >>30って何の根拠もなく言ってるんだろうな
    6. 名前:名無しマッチョ   2016年08月17日 22:56 ID:MvVwhFE.0
    ※2
    昔は南米の方が金持ちで母を訪ねて三千里みたいに欧州から出稼ぎが出てたぐらいだったのが
    その内貧乏になってまた復活このまま一本調子でいくとも思えんがな
    7. 名前:名無しマッチョ   2016年08月17日 23:00 ID:MvVwhFE.0
    >>10
    >兵器が10式だのそうりゅうだの物凄い最新
    日本は戦車にしろ兵員にしろ数が少ない
    金のかかる核戦力が無い
    予備役や郷土防衛のような準軍事組織の少なさは致命的と言っていい
    8. 名前:名無しマッチョ   2016年08月18日 01:41 ID:pu181asx0
    ネトウヨは1週間でもいいから中国にいけ
    国内トップの大手メーカーに勤務してるけど、中国は何もかもスケールが凄すぎる。
    政治のいい悪いは別にして経済ではこのくらいの差をつけられてるのが現状だよ
    9. 名前:名無しマッチョ   2016年08月18日 01:53 ID:y7yhAHH5O
    GDPって信頼できるのか?
    例えば6%成長していても人口が10%増加していたら一人当りは貧しくなっている。
    逆に労働力人口が減っているのにプラスの日本は一人当りでみると豊かに成り続けてることになる。実際には良い企業と貧民の格差が広がり続けてるのやろな。
    10. 名前:名無しマッチョ   2016年08月18日 02:59 ID:vvFUFQkE0
    中国はスゲー厨まだいるのかよ。
    無駄にスケールがデカくなって、崩壊しなかった例は存在しない。
    11. 名前:名無しマッチョ   2016年08月18日 04:04 ID:ZmObahsP0
    バブルの時と今ってGDPほとんど変わってないんだよな
    寧ろ上なんじゃなかったっけ
    そう考えるとGDPイコール豊かさなんてのは成り立ってないことがよくわかるね
    12. 名前:名無しマッチョ   2016年08月18日 04:11 ID:hUvYjVfk0
    ※8
    そうやってコロっと騙されたんだなマクドナルド
    謝罪会見の準備しとけよwマヌケ
    13. 名前:名無しマッチョ   2016年08月18日 08:07 ID:kZPLfuI80
    アメリカの何が凄いって個人消費に尽きる
    絶対額はもちろん、GDPの7割とか意味わからん
    14. 名前:名無しマッチョ   2016年08月18日 11:58 ID:mHCkJIPI0
    >>10
    他国に比べて中抜きが少ないからだろ
    15. 名前:名無しマッチョ   2016年08月18日 16:09 ID:TEfoYBt30
    何気にオーストラリア(人口2100万人)が凄い。カナダ(3000万人強)もなかなか。
    こう考えると先進国中での日本の生産性の低さが際立つね。。
    16. 名前:名無しマッチョ   2016年08月18日 16:58 ID:FWgFCTO.0
    まぁアメリカとの人口差2.4倍で国土と資源がまるで違う。この地位は相当上位国家だぞ。
    褒めるならドイツがすごい。EUの雑魚国家を問答無用で養分にしてお金を吸い上げてる。
    ドイツがすご過ぎるから他のEUが相対的にどんどん貧困になっていく。

    貶すなら国土と人口がすごく多いのに伸びしろなんか急激に止まって実は裏でマイナス成長まで言われてる途上国と大国の顔を使い分けてる後進国さんやで。
    ほんまキンペー政権がつくった敵をそのまま次の政権が続けられるんかいな?

    流石に日米印+インドネシア+フィリピンの軍事&経済包囲網を今の路線でいけるのおもってんのかねぇ?

    ・・・思ってるんだろうなぁ。
    17. 名前:名無しマッチョ   2016年08月18日 18:27 ID:8GmH86..0
    ※15
    最近まで中国移民ガッバガバだったからな
    嘘つき放題やでw
    勝手に入ってくるヤツが悪いんやw

    今更マズさに気付いて閉じたけどなw
    どうすんだろうね。これからw
    18. 名前:名無しマッチョ   2016年08月19日 03:28 ID:gxmHcca2O
    GDPは単純に政府支出が足されて原資が税収か国債(将来世代からの借金)であるかは問われないから、日本みたいに財政規律なにそれ?みたいな国家はあれだな。言葉が見つからない。悪い意味でオンリーワン。
    市場では売りに出るものがないと高値がつく。
    国債はほとんど日銀と財務省の下請けシンジケートにあるんだな。
    売り玉がなければ市場機能が働かない。
    19. 名前:名無しマッチョ   2016年08月21日 04:22 ID:MAfw7Dlc0
    ※18
    フロー指標とストック指標の違い理解できてるか?

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ